住宅ローン・保険板「公庫扱いなのに民間て何?♪証券化ローン♪」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 公庫扱いなのに民間て何?♪証券化ローン♪
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2005-04-06 00:16:00

すいません、初心者で。
ローンて本当にいろいろあって難しいですね。
当方、新築マンションの購入を考えているのですが
借入2000万で公庫一本でいけるとの事なのですが
なんか本当に金利が高いような気がして、、、
それでこの証券化ローンはどうなんでしょう。
みなさんのあたたかいお返事お待ちしております。

[スレ作成日時]2004-10-20 22:09:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

公庫扱いなのに民間て何?♪証券化ローン♪

  1. 2 匿名さん

    私も気になっています。
    新型住宅ローンというのは、保証料も繰り上げ手数料もかからないで、長期固定が組めるとの事。
    金利もそれ程変わらなければ、普通に公庫で借りるよりもメリットが大きいような・・・・

  2. 3 匿名さん

    新型住宅ローンは「証券化ローン」というように、
    民間が買主に対して融資した債権を公庫が買い取り、
    公庫はそれを証券化して投資家に買ってもらうのです。

    公庫のHP
    http://www.jyukou.go.jp/support_index.html

  3. 4 匿名さん

    私もチェックしています。購入金額の8割なんですよね・・・。
    見る限りみずほが一番お安い金利のような・・・。
    でも引渡しが来年なのでその時の金利には
    なってしまうのですが。。でも今までの公庫よりも断然
    いいような感じですが。審査は厳しくなるのでしょうか?

  4. 5 匿名さん

    保証料が不要ということは、リスクは証券を買った投資家が取るに
    せよ、それだけ審査は厳しくなると思います。
    ・・・と書いたけど、公庫も実績作りを焦って「ゆとり返済」に時のように甘くなる可能性も。

  5. 6 匿名さん

    いろいろ考えると公庫一本でいけるのなら
    それがいいんじゃない?

  6. 7 匿名さん

    住宅金融公庫の独立行政法人化に伴って、民業圧迫と言われていた公庫の直接融資は廃止に
    なることが決まっています。従って公庫側としても新しい証券化型ローンになるべく早くシフトしたい
    という意向があるものと思われます。ので、おそらく金利面で直接型ローンより証券化型ローンの
    方を有利にしていくと今後考えられます。

    この証券型ローンは、米国では一般的(いわゆるモーゲージ)で、多数の証券化型ローンを
    米国政府機関(FNMA・FHLMC等)が集めて証券化し、その証券化された債券を銀行など
    の投資家に販売されています。その証券化された債券(モーゲージ債)の流通市場は米国債
    と同じくらいの規模に発展しています。

  7. 8 教えてください

    来年3月入居物件で、9月に証券化ローンと通常のローンを意識せずみずほ銀行の審査をうけました。
    みずほ銀行の証券化ローンで借りたい場合は、新たに審査を受ける必要があるのでしょうか??

  8. 9 匿名さん

    もちろん実際は公庫なので再度必要でしょう。で、申し込みも
    公庫のようにぎりぎりしか駄目でしょう。

  9. 10 便乗

    すみません。私も新型ローンを検討しています。
    来年三月入居予定の場合の公庫のように申し込みぎりぎりとは
    何月をさすのでしょうか?
    私も銀行の事前審査済みです。

  10. 11 匿名さん

    住宅金融公庫に申し込みを済ませたのですが、証券化ローンに切り替えできるのでしょうか。

  11. 12 匿名さん

    私も公庫全額予定でしたが、
    証券化ローン(みずほ銀行)の金利の低さが気になっております。
    来年3月入居予定で、そろそろ公庫の正式申込となるのですが、
    今のままの金利でいくならば、どう考えても証券化ローンの方が
    得になります。

    現在みずほの金利は2.87%ですが、来年の3月までにあがる
    可能性はあるのでしょうか。
    公庫側としてもシフトしていきたい気持ちがあるわけですよね。
    うーん、悩みます。

  12. 13 匿名さん

    通常の公庫は申し込み金利で証券化ローンは銀行融資と同じで
    実行金利です。
    現状都市銀行は証券化ローンの取り扱いをあまりしたがらなく
    上記のようにみずほが率先して取り扱いをすすめてますね。
    通常の公庫融資から証券化ローンへはまず通常公庫の申し込みを
    取り消せばOKのようです。
    ちなみに金利は通常公庫の11年目からの金利がいまだに3%超えてる
    現状では証券化ローンの方が有利ですね。

  13. 14 匿名さん

    率先して行ってるみずほ銀行へ相談したところ、
    公庫の手続きと、証券化ローンの手続きを並行してしておいて、
    最終段階(入居の前月くらいといわれました)にどちらかに決めればOK,
    といわれました。
    ただ、公庫は一度キャンセルすると、数年間?申込ができないペナルティ
    のようなものがあるとも言われました。
    (でも、数年間はそりゃ申し込まないだろうとも思いましたが)

    あと、証券化ローンはつなぎ融資が必要ですが、
    公庫の場合、物件(不動産会社)によってはつなぎ融資が必要ではない
    ところがあるそうです。本当かどうかまだわからないのですが。
    となると、つなぎ融資の期間に相当する金利分は出費になるということ
    なのでしょうか?
    でも公庫の保証料よりは安いですよね。

  14. 15 匿名さん

    銀行に行ってきいたところ、借入額が多いと、
    団信が年に10万円単位で支払うこととなり
    民間ローンの保証料を単純計算で10年ちょっとで超すそうです。
    35年金利固定だからしょうがないけど、どこで借りるにしても100万単位の
    保証料を持っていかれるようで、トホホって感じです。

  15. 16 匿名さん

    >15
    その発言からすると、その銀行さんは証券化ローンをすすめていませんね。
    民間ローンと証券化ローンを単純比較(それも団信と保証料とで)するのは
    ちょっと違うような。。。

    期間固定での金利変動のリスクを避けたい方が考える場合は、
    公庫(団信あり、保証料あり)と証券化ローン(団信あり、保証料なし)のみを
    比べた方がいいのでは?

  16. 17 匿名さん

    僕も、公庫予定なんですが、3月の入居時に
    金利が2.87なら、証券化ローンに切り替えも
    ありかなと思ってます。

    でも、融資の決定は2月なんですよね。
    3月に入って急に証券化ローンの金利が上がる
    かもしれないし、不安な面もありますね。
    悩みどころです。

  17. 18 証券化すでに契約済みの人

    4月にすでに申し込んで、
    今月実行、みずほの 2.87% で申し込みました。
    私は新居を買うに当たって、ほとんど「例」がなかった当時に
    申し込んだために、不動産屋も銀行も手違いが多く、大変でした
    が、なんだか人柱になったようです^^;

    もし聞きたいことがあれば、なんでも聞いてください。
    私は今月実行です。

    公庫からの切り替えはできないこともないのですが、
    若干難しいかもしれません。切り替えるなら早めに切り替えましょう。

  18. 19 証券化すでに契約済みの人

    >銀行に行ってきいたところ、借入額が多いと、
    >団信が年に10万円単位で支払うこととなり

    これは最初だけですね。団信は残高によって、
    毎年減っていきます。また、残高がある程度小さくなって、
    自分のかけている生命保険でなんとかなりそう...と思った時点で
    やめることができますね。銀行はできませんが...。

  19. 20 証券化すでに契約済みの人

    公庫と同じか?
    と思って申し込んでみると、初期費用は公庫の方が得なことが
    多いです。

    というのは、公庫の特約火災保険が使えないということ...。
    まぁ、保証料がいらないので相殺できますし、
    繰り上げ返済が無料なので、それを考えたらこっちが得かなぁ
    と思い、申し込んでありました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸