物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番) |
交通 |
京急本線 「八丁畷」駅 徒歩7分 南武線 「八丁畷」駅 徒歩7分 南武線 「尻手」駅 徒歩11分 京浜東北線 「川崎」駅 徒歩19分 東海道本線 「川崎」駅 徒歩19分 南武線 「川崎」駅 徒歩19分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,424戸(310戸(第1街区)、552戸(第2街区)、113戸(第3街区)、449戸(第4街区)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:10階建て(第1街区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]ナイス株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [売主]近鉄不動産株式会社 [売主]セントラル総合開発株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヨコハマ オールパークス口コミ掲示板・評判
-
604
住民さん
今日、理事会からポストされていた用紙の最後にある見積もり推移と、
総会案内の2ページ目を見比べるとわかりますが
2号議案(ナイス)については、4/26付ではなく1/31付の金額になっていますが
4号議案の合人社の方は4/26付の金額になってます
理事会からポストされた用紙には
「4/19に公平な方法で最終見積もりの提出を両者に依頼しました」とあり、
その結果が4/26付の金額のはずですが、
ナイスだけ以前の高い金額のままの議案になってます
両者とも4/6のプレゼン時の金額ならまだわかりますが
合人社だけ最終案でナイスは高いままというのはおかしいですね
ナイスからの訂正依頼に理事会が応じない理由が不明です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
マンション住民さん
>604
見比べるなら4号議案のナイスだよ
同じとこでみないとおかしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
住民さん
>605さん
あーなるほど。
今日ポストされた用紙に
「理事会の自助努力の部分とコンサルを入れたことによる効果の部分を分け」
とあったのがいまいちわかりにくかったのですが
ナイス側は2号議案が、4/26付の金額でと主張していますが
理事会側は、そこまでナイスが下げたのはコンサル会社のおかげだから
2号議案は以前の金額のままにし、コンサル費を含む4号議案・乙(ナイス)の方にしてるんですね。
コンサルに対して随分律儀なんですね・・・
ナイスが2号議案があの金額で良いと言ってるので、
金額面だけ考えればナイスの言い分の方が住民は得なんですがね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
マンション住民さん
今日理事会から配布された資料ですが、はっきり言って不審な点だらけです。
・今までと文書の雰囲気が違う
カラー印刷になってるし、今までは全部両面印刷だったのに、今回は片面印刷→お金かかってますよね?
仕事しながら限られた時間で理事会運営してるとよく言っていましたが、こんな手の混んだことする時間はあるんですね。
前までは予算が無いので、説明文書も全戸に配布するのは難しいとかいってましたが、
今回はDVDまで配布してきています。予算が無いのに、よくDVD配布できますよね。
どうして、ここまで不審がられるようなやり方をするのでしょうか?ナイスを排除するのに躍起になっているようにしか思えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
マンション住民さん
コンサルと契約しないと下がらないと言う論理で今回の議案って構成されてますよね。
※だからコンサルと契約しましょうと言われてるような
ここまでの成果と、今後コンサルと契約するか否かは全く別問題だと思うのですが、どうやらここまでの成果は契約ありきで進めてきたようですね。
だからここまで一生懸命、コンサルに律儀なものになる。
そういえば架空のコンサル費用をダミー会社に発注して会社から金銭をだまし取った事件が昔あったことを思い出しました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
マンション住民さん
604さん、607さんと同じこと考えてました。
ここまでするってよっぽど何かないとおかしくないですか?鬼気迫るというか(笑)
普通じゃないですよね。SJSが後ろで指示でもしてるんでしょうかね。
あと、この印刷費ってどこから出てるんでしょう。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
マンション住民さん
今日ポストに入ってた理事会からの書面、お金掛けてますね。
封筒代、用紙代、印刷代、DVD費用、1400世帯分でうん十万になると思います。
これら全て、住民からの管理費から出してるんですよね。雑費かなにかで計上するんですよね。
理事会がSJSに加担しすぎかな。ナイスへの抗議文やなんやで、貴重な財源を使われるのはいかがなものかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
マンション住民さん
良識ある理事会なら住民にとってなにがいいか?を
考えてナイスなり他なり公正に決めればいい話ですよね。
シンプルに。
それをわざわざこんな文章を作成して全戸に配布して回って一体どれだけの労力と費用(ましてや管理費から)を費やしてるのか。
これじゃあただのSJSの回し者に思えちゃう。
やり口も、やけにプロっぽいし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
マンション住民さん
コンサルがお金絞るために必死なんだろな。
理事会の皆さんがあのような資料作り込む暇人の集まりとは思えないし。というか、理事会は議決に中立な姿勢じゃないとまずいんじゃないの?って気もする。
どう考えてもコンサル否決すれば、最大限のコストダウン勝ち取れておわりなのに。。意味不明すぎる。
今回のもコンサルが『コンサルにお金が流れるように』に作りこんだ資料にしか思えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
マンション住民さん
DVDは流石に有料かもしれないけど
封筒とか印刷代は委託費に含まれているよ
去年の総会で、ナイスがそんなこと言ってた
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
614
マンション住民さん
13日の文書に対して14日に出ている文書の発行スピードも。いつ議論したのだか。
・DVDのもととなる映像を録画していたのはコンサルのひと(最後に質問してる人)→この封書もコンサルのひとが関わったかも?
・管理費は削減要求してるのに、SJSのスマートシステムについては内訳不明確なのにそのまま、
しかも一括採用(2番目の項目の質問にも答えていない。)。
現理事会とSJSに対して疑念がわきますね。
裏でSJSからキックマージン受け取るために総会で…、なんて悪夢が思い浮かんでしまいました。
ないと信じたいが、信じたいが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
マンション住民さん
614さんのような意見は以前から何度かここで出てたけど、
そのたびに憶測でものをいうなって片付けられてしまっていたんですよね。
でも今これまでの流れをすべて振り返っておかしいなと思う点を整理してみると、やっぱりどう考えても理事会がSJSからリベートか接待かを受けてたんじゃないかという疑念が生まれてしまう。。
じゃなければここまでするメリットがわからない。
修繕委員(?)のひとからの文章もあれはあれで意味不明すぎてちょっと。。なんだけどね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
マンション住民さん
理事会の役員も、元修繕委員も
どっちも、信用できない場合、どうすりゃいいの
少なくとも、現理事が次も残るんなら、役員の改選に関しては反対するしかないんだよ、自分としては
金と時間かけて、SJSの出来レーズの茶番劇に、振り回されているんだろうな
今の理事の人は、というか納得済みだったりして
ナイスコミュニティのままで更新して、
来期更新前に、もっと公正な相見積もりをとるしかないと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
マンション住民さん
たしかに公正さのかけらもないですね。
この混乱に乗じて得をするのは一体誰なんだろ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
マンション住民さん
>617
理事の改選を否決した場合、次の理事が決まるまでは、現理事が継続ですよ。
>618
とりあえず必ず一番損をするのはナイスだね。
いままで、濡れ手で粟状態だったのを、採算無視らしいから。
SJSと合人社がオールオアナッシング
見積損ということは、あるかもしれないけど、大した額じゃないでしょう。
必ず得するのは管理組合(我々?)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
住民さん
>612さん
客観的事実のみ書かせていただきます。
コンサルタント契約を否決しても最大限のコストダウンは勝ち取れません。
この場合あくまでも1/31の金額で契約することが決まるだけです。
するとナイスコミュニティと管理組合(理事会)で契約締結の条件
(見積り金額)に違いが生じます。
もしこの状況で両者の折り合いがつかなければナイスコミュニティと
前年度の条件で三カ月の暫定契約を結ぶことになります。
(管理規約の後ろの方に記載があります)
すなわちこの案が議決された場合、理事会の判断次第ではありますが
三カ月は本来得られるはずのコストダウン額はゼロになる可能性があります。
(それ以降はよく分かりません)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
618
そういう意味では理事会の功績大きいですね。
とは言え今期理事会への疑念が消えるわけでもなく、このまま公正さの欠けたプロセス推し進められて、コンサルに踊らされるくらいなら617さんの言うとおり、来期判断が妥当なんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
マンション住民さん
>621さん
客観的事実の整理ありがとうございます。
そもそもコンサル契約否決なら1/31の金額でしか契約する気がないのがやはりおかしいですね。
理事会は住民よりSJSにお金を落とすことしか考えていない議案ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件