住宅ローン・保険板「フラット35の審査期間、皆さんはどのくらいかかりましたか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. フラット35の審査期間、皆さんはどのくらいかかりましたか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-16 22:51:18
【一般スレ】フラット金利の審査| 全画像 関連スレ まとめ RSS

フラット35の審査が厳しくなったと聞きます。
審査を待っている時間は、いや〜な感じですよね。

申込から承認まで、どのくらいの期間がかかりましたか?

マンションと一戸建てで違いがあるのでしょうか?
数年前と今とは違うのでしょうか?
季節による違いはあるのでしょうか?

皆さんの経験を教えて下さい。

【住居の種類】:(マンションと一戸建て、中古・新築など)
【融資の種類】:(フラット35Sとか)
【窓口銀行名】:
【申込年月日】:
【機構送付日】:
【承認連絡日】:

【そ の 他】:(追加資料提出日、在籍確認日など)

融資承認までの過ごし方なども、ぜひ教えて下さい。

[スレ作成日時]2013-03-07 19:56:08

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フラット35の審査期間、皆さんはどのくらいかかりましたか?

  1. 781 金消契約完了[40代]

    審査期間について。(建売業者にて手続き)

    モーゲージバンク利用(フラット35S-A)

    仮審査は、2~3日ぐらいだったと思います。

    本審査は、シルバーウィーク中に書類一式を提出し、
    10月13日に本審査通過の回答が業者通じてありました。
    (実稼働日約2週間)

    その後の金消契約は10月26日に完了です。

  2. 782 申込予定さん [女性 20代]

    一人娘で、親と同居するための
    中古住宅購入のためフラット35の本審査を
    受けるべく仲介不動産業者に必要な書類を
    揃えてもらい、モーゲージバンクから
    本審査を申込む予定です。

    年齢 26歳
    大手企業 勤続5年
    年収 380万
    物件価格 2400万
    頭金 400万
    希望融資額2000万
    フラット35s 35年

    仮審査では、承認でしたが、仮審査はあまり意味が
    ないとの記事が多くて不安になり書き込みを
    させて頂きました。
    明後日、本審査を申し込みます。

  3. 783 申込予定さん [女性 20代]

    781です。補足
    築5年 太陽光発電のオール電化、バリアフリーです。

  4. 784 申込予定さん [女性 20代]

    >>783
    間違えました。
    782ですm(__)m

  5. 785 申込予定さん [女性 20代]

    782です。
    ダメ元で出していた、信金のローン審査が
    まさかの!で通ったのでそちらにしました。
    掲示板、汚してしまい申し訳ありませんでした。

    こちらの皆様の書き込み読ませていただき
    勉強させて頂けたお礼申し上げます。
    ありがとうございました。

  6. 786 匿名さん

    先方に届いて半日で結果が出ました。

  7. 787 [女性 20代]

    ご質問させてください。

    現在フラット35を優良住宅ローンさんの方で通して5営業日経ちました。

    主人が去年の8月から派遣で勤めていたのですが、今年4月から正社員になりました。

    年収が見込みで383万円。
    借り入れ希望額が3500万円です。

    私が内職をしていて年収25万円、330万借り入れ希望です。

    クレジットの延滞や借金など過去一度もありません。

    その他のローンで車が160万弱残っていますが、仮審査のときに完済が条件でした。

    このローン、通りますでしょうか。

    楽天銀行さんの変動金利で、この条件で通りました。

    優良住宅さんの方が諸経費抑えられるので、できればこちらで通りたいです。


  8. 788 北川

    >>787
    審査5日経ってるのが奇跡。
    返済比率で土俵に乗らない。


    たとえ貸してくれても返済できないだろ?

    330万は知らん

  9. 789 20代女性

    >>788

    787です。

    ご返答ありがとうございます。
    今週の日曜日に結果がわかると言われました。

    主人外資系の上場企業に勤めていて、副業で手取りで本業と同じくらいの収入ありです。
    今年確定申告がこれからなことと、去年の時点で近々で住宅購入する予定がなかったものですから確定申告の際に収入を低くして提出してしまっています。
    なので審査さえ通れば支払いはできると思うのですが、ただ審査が通るかと言うところです。

  10. 790 入居済み住民さん

    >787さん
    788さんの言う通り信用情報とかそれ以前の問題で返済比率がオーバーしてるので審査は残念ながらoutだと思います。
    400万以上と以下では返済比率も違ってきますからね。(400万以上35%、400万未満30%)
    3500万借入なら最低年収500万くらいは必要かと・・・。
    (あくまで最低ラインですしそれくらいなければもしも通ったとしてもいずれ火の車になり返済できなくなります)
    頭金を工面するなどして借入額をもっと減らして審査にかけるのがよいかと思います。
    業者さんには返済比率等相談やアドバイスされなかったのですか?
    ちなみに当方、年収590万で2500万借入で審査通しました。
    (物件4000万で、貯金や親からの融資等で1500万頭金にしました)
    それでも結構返済毎月大変ですよ。
    ボーナス時を少なくしたので仕方ないですが2500万だけ借りてよかったと思ってます。
    ほんと親に感謝ですね。
    住宅ローンは借りられたらということを考えるよりもまずはきちんと返せるような額を計算して借りることのほうが大切だと思います。
    要するに身の丈に合った家を建ててくださいということです。
    でないといずれマイホーム手放すはめになりかねません。

  11. 791 匿名さん

    789さんは
    旦那さんが副業込みで700万近くの年収があると言ってるんだから、
    返済するのは大丈夫なのでしょう。
    ただ、どんな副業か今後もその収入があるのかは気になるし、
    なんで奥さんが330万借りたいのか意味わからないけど。

  12. 792 20代女性

    >>791

    副業というのは、主人の実家がお寺ですので、その家業を手伝っているという形です。資格も持っています。
    今後副業はずっと続くと思いますので、収入の面では正直心配ないと思っています。

    私が330万借りたいというのは、ローン全体が3500万なのですが、フラット35では9割しか借りれないとのことで、残りの一割を私の内緒の方で賄おうということになりました。私の分以外を引いたものが主人の分のローンです。
    気持ちが落ち着かず、説明に不足がありすみませんでした。

    すでに手付け120万は現金で払っており、条件に出されている車のローン完済もすぐにできる状態ではあります。

    追加資料で社印を押した手書きの給与明細の提出を求められ、提出済みです。

  13. 793 20代女性

    >>790

    営業さんとお話して、返済比率は29%とちょっとでした。
    返済比率がギリギリだと、通りづらいなどはあるのでしょうか?

  14. 794 20代女性

    787です。
    無事にフラット35s承認いただきました。
    ご報告させていただきます。

  15. 795 契約済みさん [女性 20代]

    フラット35.Jモーゲージで事前審査通りました。

    主人21歳
    職種 鍛冶 配管
    正社員
    借入金額2800万
    去年年収396万
    今年年収450万
    ボーナスあり
    車のローン30万残ってます。

    明日本審査を出してきます。
    私は専業主婦で来年の4月から働きます。
    内定は決まってます。

    通るか本当に本当に不安です(TT)
    どなか似たような条件で通った方いますか?

    本審査は何日くらいで返事がくるのでしょうか。

  16. 796 購入検討中さん

    皆さんに質問です。現在フラット本審査中です。会社に在籍確認の電話が3日前にありました。
    どこかの掲示板で在籍確認があれば審査は通っていると書かれていたのですがまだ来ないので不安になってます。
    詳しい方教えてください。

  17. 797 契約済みさん [男性 30代]

    【住居の種類】:新築戸建
    【融資の種類】:フラット35s
    【窓口銀行名】:銀行
    【申込年月日】:2015年11月
    【機構送付日】:
    【承認連絡日】:4営業日目

    年収500万。9割超2000万借入。他借入なし。
    事前審査では10日かかりましたが、本審査は思ったより早く連絡が来ました。
    在籍確認はなかったようです。

  18. 798 契約済みさん [男性]

    本審査の結果は電話でしたか?
    何時くらいにあるものですか?

  19. 799 匿名さん

    38歳リーマン
    勤続3年1月
    年収1050万
    現残債は3800万:住宅ローン、投資ローンの2つ。

    楽天銀行フラット35S セカンドハウスユース
    事前審査:申込後2日
    仮審査:書類送付後5日
    本審査:書類送付後4日
    その他には楽天から書類が送られてくるのに掛かる時間をみてください。
    審査期間は季節によって異なるのかもしれません。
    本人確認は携帯電話へ。
    在籍確認はあったのか不明。
    審査結果はメールと会員ページへ。
    書類送付のお知らせは全て携帯電話へ。

    楽天は、セカンドハウスユースでは初期コストと金利が一番安い。但し、ホームページも案内書類も非常にわかりにくい。
    あと、更にスピード重視なら楽天よりアルヒがお勧め。事前審査は当日でした。

  20. 800 匿名さん

    >>799です。
    融資金額は2200です。

  21. 801 フリーライター [男性 40代]

    【住居の種類】:中古マンション
    【融資の種類】:フラット35s
    【窓口銀行名】:ARUHI(旧SBIモーゲージ)
    【申込年月日】:2015年11月中旬
    【機構送付日】:2015年11月24日
    【承認連絡日】:7営業日目

    築19年の中古マンションで価格は1400万強。
    融資:1200万円の20年を夫婦合算で。
    夫の年収:確定申告の所得で200万強。
    妻:パートで年収190万。
    自己資金:約350万。

    各種信用情報は真っ白と思われます。
    ※CICのみ情報開示で確認済み。

    11月上旬に物件内覧→2日後に申込みとフラット仮審査提出→翌日フラットの仮審査承認。
    11月中旬に物件の本契約を済ませてから、フラットの本審査提出という順序でした。
    本審査NGの場合は、購入が白紙撤回(手付金も返金)になる契約です。

    夫の収入は350万ほどで、2年前までは経費を目一杯集めて所得150弱で申告していました。今回、マンション購入のため、昨年度の所得を200万強で申告。確定申告の写しは、直近2年分を提出したので、所得150万弱のものも見られているのですが、特に問題なかったようです。頭金が1割以上用意できたことと、夫婦合算で返済比率に余裕があったので、仲介の不動産屋もARUHIの担当者も心配していないようでした。

    無事、本審査に通ったので、来年の確定申告は所得150万弱に戻して、市民税や国民健康保険税をできるだけ低く抑える予定です。ちなみにフリーライターだと、フラット以外の銀行ローンは門前払いでした。

  22. 802 匿名さん

    楽天は、電話に出る人が例外無く頭悪そうなところが嫌です。

  23. 803 入居予定さん [女性 30代]

    本日、無事に審査通りました〜!
    可決に至るまで毎日こちらのスレを拝見しながらドキドキしていました。

    12/5
    不動産契約
    12/7
    りそな銀行にてフラット35申し込み。
    12/11
    追加書類(通帳の表紙のみのコピー)提出
    在籍確認予定でしたが、公休のため電話は来ませんでした。
    12/14
    在籍確認、追加書類提出の報告
    ※この時、何の書類を提出したのかは不明です。

    12/15
    無事に審査通過の連絡を夕方いただきました!

    年齢
    33歳

    子供3人

    勤続年数
    1年6カ月

    見込み年収
    395万

    借入額
    2660万

    手付金
    20万

    頭金
    0円

    市民税の滞納あり。
    審査中に完納。
    CICなどの開示はしてませんが、事故歴はないはず。

    その他のローン、借り入れなし。

    クレジットの分割払いに数日の遅延は何度かありましたが、完済は予定通り完済。

    12/4に物件を決めたところ、年内引き渡しの条件が付いてきたので急ピッチな契約でした。

    会社が株式になってからのカウントのため勤続年数は1年6カ月。
    会社の設立も1年6カ月前。

    今年の見込み年収400万。

    早ければ11日、遅くても15日には結果が出ると言われていましたが、11日に通帳の表紙と裏表紙のコピーを提出しました。
    翌週の月曜日に、書類の追加提出を求められたので予定より審査が少し長引きそうだと連絡がありました。
    その日に在籍確認の電話が来ました。

    審査が難航してるのかな。と思っていたら、無事に審査通過の連絡が来ました(^^)!

    昨日までは、まだ窓口で止まっていたので、今日 機構に送付され、当日中に審査が通ったようです。

    勤続1年半なので、今年の給料明細を最初に全て出しました。

    属性が良くないので、ハラハラしていましたが安心しました(^^)!!
    年内引き渡しなので年内バタバタですが、決済が済んだら引越しは ゆっくりやりたいと思います!

  24. 806 入居予定さん [女性 30代]

    すみません、審査に出した年収は395万でしたが、冬季ボーナスがアップしたので実際は年収400万でした…と言う事です!

  25. 807 北川

    マイホーム融資おめでとうございます。

    子供3人年収400で2660万は思い切りましたね!

    比率月々8万の返済はハラハラですね
    頑張ってください!

  26. 808 803

    >>807
    ありがとうございます!
    住んでる賃貸の家賃が10万なので…それより抑えられたので♪

    来年から給与が10万ちょっと上がるのもあり思い切りました!

    その他の支払いも増えるので、頑張っていこうと思います(^ ^)!

  27. 809 主婦さん [女性 20代]

    【住居の種類】:中古築16年戸建て
    【融資の種類】:フラット35
    【窓口銀行名】: アルヒ
    【申込年月日】: 12月11日
    【機構送付日】: 不明
    【承認連絡日】: 12月17日

    【そ の 他】:追加資料12月12日提出

    主人だけの審査です。
    親の元で働く給与所得者ですが親が個人事業主なので自営扱い。
    確定申告は妻の私がしており、脱税だ!と言われても仕方ないのですが
    私の無知さと、親の決算の関係で2期連続240万の年収(所得欄150万と表示されてました) で確定申告しておりました。
    実際はもっと貰ってますが、それでも年収300万弱...


    年収250万 勤続20年 自営
    個人信用情報クリア
    クレジットカード利用残高10万 
    クレジットカードキャッシング歴あり


    と、こんなにも最低な属性なのですが審査通過致しました。
    審査期間の間はこちらの投稿を見て、自信を持ったりへこんだりしましたので
    少しでもお役に立てればと思い、ご報告です。


    これからは勉強して、きちんと確定申告をしたいと思います。

  28. 810 契約済みさん [男性 30代]

    【住居の種類】:新築注文住宅
    【融資の種類】:フラット35 10割融資
    【窓口銀行名】:ハウスデポパートナーズ
    【申込年月日】:11月30日
    【機構送付日】: 不明
    【承認連絡日】:まだ


    会社の社長が兄です。自分は社員として勤続3年5ヶ月。
    会社の規模は社長を含め5人です。(合同会社)
    国保で住民税は自分で支払い。
    年収は500万円。
    ローン残高無し。カード類は所持してません。
    個信真っ白。
    提出書類として納税証明を直近二年、課税証明を直近二年、直近の確定申告書を一年分、会社の名刺、住民票、銀行口座の通帳コピー(開き1ページも)
    給料手渡しの為、給料受け取りの判子を押してある書類、。
    いっぱい用意しました。
    後は、ファイナンシャルプランナーの方が、会社の登記簿を用意したみたいです。
    在籍確認の電話もハウスデポパートナーズから有りました。
    会社のホームページなどが無いため、実際に営業をしてるのかなどの証明が欲しいと言われましたがそんな物は有りません(笑)
    会社の取引先はでかいんですけどねー
    ちなみにハウスメーカーとは次回が最終確認の段階まできてますが、承認が下りなきゃ白紙撤回ですね(泣)
    外壁とか悩んだのになぁ(笑)
    良かれ悪かれ年越しで悩みたくないな(笑)

  29. 811 匿名さん

    泣いたり笑ったり大忙しですね。

  30. 812 主婦さん [女性 20代]

    >>809

    ローン契約の際に
    ■クレジットカードの完済証明
    ■携帯の分割代金完済証明
    上記書類を添える事が条件だという事が発覚したので追記です。

    確かに年収ギリギリの融資なので、これらの完済は必須条件なのですよね。


    さらに追記で

    売主側の不動産の書類ミスにより、最初からローン申込をやり直しする事となりました。
    ローン申込に添付する住宅の書類を、普通は購入する住宅の書類を添付するのですが
    全く別の住宅の書類を売主側の担当不動産が添付してしまう前代未聞のミスが起こったようです。

    これで審査結果がひっくり返るような事があったらと思うと不安です。


  31. 813 匿名

    >>812
    完済条件を申し込みまで気付かないとは・・・

    はっきり言って、不動産に任せすぎです。

    仮承認通知書は見なかったんですか?
    記載しているはずですが。

  32. 814 契約済みさん [男性 30代]

    810です
    融資承認連絡がきました
    二度と経験したくない1ヶ月でした~
    心臓に悪いですね
    5月に完成引き渡し予定ですので
    気長にたのしみにしてますー

  33. 815 申込予定さん [男性 30代]

    初めまして。
    38歳、年収700で、頭金20パーセント、4000万の住宅ローンを組もうと思っていますが、過去にキャッシングを繰り返していた事があります。
    総額は250万くらいで、4年半前に完済解約しています。
    自分で開示したところ、jiccにはまだ記録が残っていました。(異動はありません)
    5年待てば記録が消える事は分かっていますが、良い物件に出会ってしまったので、フラット35に申し込んでみようかと思っています。
    同じ様な属性でフラット35の審査に通った方いますか?

  34. 816 匿名

    >>815
    異動がなければ大丈夫。
    フラットで大事なのは現在の返済額と比率、そして事故歴。

  35. 817 契約済みさん [男性 20代]

    初めまして
    28歳、年収270万、個人事業主(起業9ヶ月)、頭金470万、建物価格2100万、借り入れ予定1760万、車のローン等の借入金なし。クレジットカードは一枚で延滞なし。でフラット35アルヒでローンを組もうと思っています!
    本日、仮審査の承認をいただきました!個人信用情報はOKということで大丈夫なんですかね?今年に入って家賃の引き落としが出来なくて、保証会社に立替え払いをしてもらいました。その関係でかなり心配になっていまして・・・
    わかるかたよろしくお願いします。

  36. 818 匿名

    >>817
    仮審査と機構の審査は別。
    個信は延滞マークありそうですね

    一回くらいの延滞なら大丈夫かも。

    審査通過しても家賃引き落とし延滞する人がローン返済の計画できるとは思えないが。たとえうっかりミスでもね。

  37. 819 契約済みさん [女性 40代]

    1/12に出して1/14に不動産さん屋から承認の電話きました。
    事前審査と思いきや本審査通過だそうです。まだ信じていません。
    24日に金消契約です。
    フラットの本審査が3日ってありえますか?

  38. 820 匿名さん

    >>819
    普通にありますよ。

  39. 821 契約済みさん

    820さん.そうなんですか!
    夕方、りそなの通知が届き
    見たんですが手続きの案内の書類には13日になってました。てことは1日で?
    はやっ!って思いました。

  40. 822 購入経験者さん [男性 40代]

    フラット35の審査には4ヶ月位掛かったよ。1月に申し込んで何だかんだ理由を付けられ結果がわかったのが5月でした。結局融資OKで2180万の借り入れでした。しかも車のローンが200万、カード残債が30万で遅延が連続してあり、6ヶ月のカード使用停止処分が半年前にあり。携帯電話も何度も支払い遅れて止まった事もあったのに審査が通った。だから大概通るはずだよ。収入も300万位です。

  41. 823 審査中

    >>822
    すごすぎ 属性がいいのかはたまた・・
    今、年収760で4000万融資を審査してもらってます。
    車260あり。
    通といいな。

  42. 824 匿名さん

    楽天フラット35で本審査3日だった。

  43. 825 匿名さん [男性 30代]

    年収400万円2500万円融資、過去の滞納なし、現在ローンなしで、本審査出して2ヶ月半まだ返事なし。属性が悪いなら追加書類請求とか、何らかの返事はそろそろほしいところ

  44. 826 匿名さん

    >>825
    酷いね。その金融機関は会社としてなってないと思う。

  45. 827 匿名

    >>825
    ハウスメーカーを通してるなら直接窓口に問い合わせした方がいい。
    通してないなら窓口変更。

  46. 828 [女性 30代]

    楽天銀行で新築一戸建てのためフラット35Sの申込みをしています。
    私(妻)が主体で主人が連帯債務者です。
    ○融資希望額2800万、融資実行8月
    ◯持ち出し金800万
    ◯妻一部上場企業勤務年収500万、勤続10年
    ◯主人地元個人企業年収200万、勤続2年
    ◯その他ローンなし
    実は私が来月出産予定で産休育休に1年半程入り、来年の4月頃復帰予定です。
    申込み時点では有給消化中で産休に入ってなかったので、楽天に何も伝えていないのですがもしこのまま承認されてしまうと不都合があるのでしょうか?
    ホームページには在籍確認の電話をするかもと記載がありますが、実際にかかってきた方はいらっしゃいますか?
    そして金消契約などのときに提出する住民票に子供の名前が追加されることで、育休中だとばれて融資取り消しなんてことはあるんでしょうか?

  47. 829 匿名

    >>828
    心配なら伝えるべきでは。

  48. 830 匿名

    ホームメーカーに相談するべき。
    ペアじゃなくても旦那一人で比率は問題ないのでは。
    在確はあるものだと思っておいた方がいい。

    こんなところで相談しても不安が増えて深みにはまりますよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸