住宅ローン・保険板「フラット35の審査期間、皆さんはどのくらいかかりましたか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. フラット35の審査期間、皆さんはどのくらいかかりましたか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-16 22:51:18
【一般スレ】フラット金利の審査| 全画像 関連スレ まとめ RSS

フラット35の審査が厳しくなったと聞きます。
審査を待っている時間は、いや〜な感じですよね。

申込から承認まで、どのくらいの期間がかかりましたか?

マンションと一戸建てで違いがあるのでしょうか?
数年前と今とは違うのでしょうか?
季節による違いはあるのでしょうか?

皆さんの経験を教えて下さい。

【住居の種類】:(マンションと一戸建て、中古・新築など)
【融資の種類】:(フラット35Sとか)
【窓口銀行名】:
【申込年月日】:
【機構送付日】:
【承認連絡日】:

【そ の 他】:(追加資料提出日、在籍確認日など)

融資承認までの過ごし方なども、ぜひ教えて下さい。

[スレ作成日時]2013-03-07 19:56:08

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フラット35の審査期間、皆さんはどのくらいかかりましたか?

  1. 1421 マンション掲示板さん

    >>1420 戸建て検討中さん
    楽天使って下さいよー、事前審査するにも銀行は費用負担していますから。

  2. 1422 名無しさん

    24日本審査申し込み、6/4電話在籍確認あり。返事はまだです。事前では承認頂いています。あー早く承認の回答が欲しいです。ちなみにクレディセゾンのフラットです。

  3. 1423 通りがかりさん

    5/21に日本モーゲージサービスのフラット35に本審査申込みしました。
    5/31に追加で過去2年分の納税証明書その1、その2を提出。
    これは本審査時の必要書類として請求されていませんでした。
    担当さんのミスが疑われます…
    6/4に在籍確認の電話があり、審査を進めさせていただきますとのこと。
    自営業、年収800万、希望額4500万。
    自営業のため自己資金は残しておきたいのでフルローンで申込みです。


  4. 1424 匿名さん

    アルヒのスーパーフラットで申し込み本日承認回答いただけました。
    回答まで27日かかりました。長かったなぁ。

    皆さまも早く承認回答ありますよう願っています。

  5. 1425 口コミ知りたいさん

    教えてください。団信に入れず、フラット35で地方銀行から本審査申し込みしました。
    大手20年、年収750
    頭金無しでローン組みたいのですが、借入金は、1750
    カーローン残り270、銀行フリーローン残り70有ります。その他無しで、今まで遅延、延滞はありません。
    この条件で、住宅金融支援機構の本審査通れそうですか?

  6. 1426 通りがかりさん

    借入4000万
    自己資金500万
    38歳 年収470万
    フラット35 事前留保→本審査中です。

    マルイカード延滞有り→8年前に完済解約
    りそなカードローン延滞有り→3年前に完済解約
    奨学金延滞有り→2年前に完済解約

    本審査で戸籍附表の提示依頼あり。
    この場合、厳しい状況でしょうか。

  7. 1427 マンション検討中さん

    >>1425
    無事、人は審査通りました。

  8. 1428 マンション掲示板さん

    >>1426 通りがかりさん
    大丈夫でしょう。
    過去は省みないのがフラット35です!

  9. 1429 マンション掲示板さん

    アルヒスーパーフラットを5/29に申込みしました。
    本人確認5/31後、進展がないのでアルヒに確認したところ、不正問題の件で機構の審査が慎重になっており、大変混んでいるようです。
    1424さんのように1ヶ月くらいかかりそうです。

  10. 1430 通りがかりさん大人の振る舞い

    在籍確認だけ、ありました、 その後 連絡がないです、やっぱり否決なんでしょうか?

  11. 1431 匿名さん

    在籍確認って確か窓口の金融機関がするものですよね?
    本審査をする機構とは別ですので、在籍確認からの経過日数とかあんまり関係無い気がするのですが、どうなんでしょう。

  12. 1432 マンション検討中さん

    もうかれこれ本審査で1ヶ月
    不正発覚で審査が長引いてるらしいですが、AIでも入れてさっさと効率化してほしいすね。
    これだけかかるということはそれだけ人件費かかってるんだろうし、不正も見抜けない人達に任せるよりはAIに投資してくれ。

  13. 1433 検討板ユーザーさん

    >>1432 マンション検討中さん
    単純に家計収支に懸念あるか、信用状況に懸念があるかの問題ではないでしょうか?一カ月かかって残念な結果になると、、、悲しさと書類を揃えた時間と、費用が無駄になりますね。

  14. 1434 匿名さん

    ARUHI フラット35s
    初期費用込み 4200万
    自己資金 200万
    希望借り入れ 4000万
    会社経営 年収494万 前年度年収346万
    途中追加資料2回あり、本日3746万円の承認出ました。どなたにご参考になればいいと思います。

  15. 1435 検討板ユーザーさん

    >>1434 匿名さん
    足りない分はどうするんですか?結構希望額と離れてますよね。

  16. 1436 戸建て検討中さん

    >>1435 金額と属性を見る限り
    減税効果を考えての4000万円の借り入れにしてるんじゃないですかね?
    250万位何とでもなるでしょうw

    ちなみに私は
    事前は1日で通過しましたがやっと書類が到着しました。
    他所と比較しながら一番有利な金融機関で資金調達しなきゃ!

    早く賃貸から抜け出さないと、大家ばかりが良い思いをしてますね。

  17. 1437 通りがかりさん

    >>1434 さん
    フラット35って減額承認あるのですか?

  18. 1438 匿名さん

    >>1433

    信用状況や収入だけでそこまで長引くことはないんじゃないですかね?
    ・混み合っていて審査が遅れている
    ・対象物件に何かしら問題がありHMと連携しあっており、HMがその進捗を連絡していないだけ
    ・書類に不備があり何度か送付し直しておりまだ受けつけてもらえていない。(HMの担当者が不備りまくってる可能性あり)

    とかですかね?
    1432さんが仰るように、正直言って長いですよね。本審査。
    私ももう本審査に書類を提出して10日経過しましたが在籍確認もまだです。

    建売とかだと審査期間中は業者も売りに出せないのでしょうし、色んなところに影響あると思うので、もっと早くしてほしいですね。

    まあ期間を短縮したいのであれば銀行かなにかの住宅ローンで組めばいいんでしょうけど。

  19. 1439 検討板ユーザーさん

    90パーセントの融資額ですね。ここに晒すと良い結果がでますね。みなさん。

  20. 1440 通りがかりさん

    アルヒスーパーフラット8s本審査4月27日に申し込みで資料請求2回5月10日と5月15日で本人確認は5月29日その次の日には住宅金融支援機構に渡り6月21日で全額オッケー出ました。 年収は295万 頭金500万 融資2100万です

  21. 1441 匿名さん

    1434です。希望金額4000万で、3746万承認された。足りない250万円が自己資金で出します。フラット35は結構噂のとおり、物件重視ですよ。みなさん、物件探しは土地の広さが重要なポイントになります。なぜかと言うと、1っか月前に別物件で自己資金400万、希望金額3600万円で否認されました。前の物件土地51平米、承認された物件は土地79平米。つまり、いくらいい場所と言っても、土地の広さと大きくかかわってきます。ARUHIのフラット35は減額承認の場合はあります。みんなにご参考になればいいと思います。

  22. 1442 通りがかりさん

    6/17本審査申請で6/24本日承認連絡来ました。
    1ヶ月ほどかかると思ってましたが意外に早くてびっくりしています。みなさんにも早くいいお知らせが来ますように。
    年収380万
    頭金なし、借り入れ2400万 新築一戸建て

  23. 1443 匿名さん

    JAの本審査通過後、団信謝絶されたため、不動産屋の勧めで今日、事前審査出しました。

    年収315万(前年度)
    勤続9ヶ月(看護師20年目)
    自己資金なし
    1400万借り入れ
    フラット35(リフォーム一体型)

    勤続年数短いため、大手銀行は無理。
    偏頭痛で通院中のため、団信謝絶。
    物件(中古マンション)の築年数が古いため、ネットバンクは無理。

    で、フラット35しか残された選択肢はない様です。
    審査通るか不安です。

  24. 1444 匿名さん

    1433です。
    追記
    アルヒに申し込みました。

  25. 1445 買い替え検討中さん

    こんにちは フラット35は物件重視だと感じてます。
    とある物件ではOKだったのに、とある物件ではNGでした。

    NGの業者は、なんちゃって詐欺融資の影響で、単身者の応募は投資目的とみられて
    審査が止まるとか苦しい嘘を展開してました。

  26. 1446 通りがかりさん

    6/7にアルヒの実店舗で本申込。事前審査、留保です。
    留保の理由は独身なので投資目的だと思われていると言われました。再婚予定だと伝えると、一緒に住む予定の人数(合計4人)と住む予定の人の年齢を伝え申込しました。

    会社経営 独身バツイチ 年齢44歳
    年収540万円 前年度360万円
    個人借り入れなし。会社も無借金。
    希望金額3960万円
    物件価格4450万円
    土地60坪、現在建築中です。7月末引渡し予定。

    銀行一行本申込4000万円オッケー出てます。
    変動金利が嫌なのでフラットで絶対借りたいです!

    6/19追加資料提出
    <審査に必要な追加書類>
    ・源泉徴収票(平成29年分の写し)
    ・住民税納税証明書(平成31年度・30年度の原本)
    ・給与明細書(直近3ヶ月分の写し)
    ・給与振込通帳の写し
    (表紙・見開き1ページ目・直近3ヶ月の金額記載ページ)
    ・会社の謄本(原本)
    ・決算書直近3期分
    ・同居予定者全員の住民票
    ・自己資金が確認できる通帳の写し

    追加資料提出してから今日まで連絡なし。
    毎日モヤモヤしてます…

  27. 1447 匿名さん

    5/27 HM経由で窓口のモーゲージバンクに書類を提出
    6/3 事前審査通過の連絡。機構に送付
    6/24 モーゲージバンクよりHM担当者に進捗連絡あり、おそらく承認されるとのこと
    6/26 仮承認の連絡あり

    てな感じでした。ちなみに在籍確認は無かったです。
    (一人社長の事務所で、電話を受けるのは自分だけなので確実になかったです)
    在籍確認はひょとしたら本承認前にくるのかもしれないです。

    おそらく承認されるの意味がよくわからなかったですが・・・
    機構からはもう連絡受けてたけど、モーゲージバンクで最終手続きが残っていた、とかですかね?
    とにかく実際に仮承認はもらえました。

    私より後に提出した知人は1週間で事前・本審査を通過したそうなので、物件や個信などによって審査が長引いたりするみたいです。
    内部の事務がどうなっているかはわからないので、憶測ですけど・・・

    参考になれば

  28. 1448 匿名さん

    1446です。
    本日アルヒより電話あり、かなり厳しそうだといわれました。同居予定者がいるのですが、虚偽の報告をしていると疑われてると言われてしまいました。近い内に結婚する予定だと伝えたところ、そのように機構に伝えると言うことでした。現在独身はかなり厳しいみたいですね…

  29. 1449 検討板ユーザーさん

    >>1448 匿名さん
    条件が似ていたので書き込ませていただきました。
    詳しくはお話できないのですが、私はクレディセゾンでフラットを申し込み、本審査通りました。
    もしよろしければ参考になさってください。
    どうぞ通りますように。

  30. 1450 通りがかりさん

    >>1449 検討板ユーザーさん
    申込から承認までどのくらいかかりましたか?

  31. 1451 検討板ユーザーさん

    >>1450 通りがかりさん
    仮審査が昨夏には出ていて、今年の4月末に本審査を申し込み、6月頭に業者から通過連絡が入ったと思います。

  32. 1452 通りがかりさん

    6/17に物件契約して、アルヒ店舗で申込。追加書類やらで6/26にやっと機構へ回してもらえました。担当曰く、機構に回れば早ければ3営業日で結果出る事もあるって言ってたから、明日明後日には出て欲しいです。
    引越見積とかローン通ってからにしようと思ってるから毎日ソワソワしてます。

  33. 1453 匿名さん

    >> 1452

    参考までに私は機構送付から結果連絡まで、ちょうど3週間でした。
    営業日でいうと15ですかね。

  34. 1454 マンション検討中さん

    >>1446 通りがかりさん
    モヤモヤさせられてお気の毒に。
    追加資料をたくさん請求させられたとの事。
    普通はここにでている書類は本申込の際に普通に準備しておく、言わば必須提出のものです。
    担当者の知識が少なかったのかな?

  35. 1455 通りがかりさん

    1ヶ月遅れて損したと思ったら、ラッキーでした
    https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1110088

  36. 1456 通りがかりさん

    >>1454 マンション検討中さん
    1446です。
    本日工務店から連絡あり。
    アルヒはどうやら不正利用問題で、私のような独身は機構に申込自体をしていないと言う噂があると言われました。審査をしていると偽り否決にしているらしいです。本来は申込の拒否をしたいらしいのですが、不動産屋や工務店にアルヒが使えないと言うのが広まると後々困るので、審査してると偽り否決にしてるらしいと…。詳しい筋から聞いたそうです。
    あくまでも噂なので、結果出るまで待つことになりましたが、否決になった場合は別のところで再申込予定となりました。
    さらに待たされそうです…

  37. 1457 通りがかりさん

    初めまして。
    りそな銀行にて6月19日フラット35申し込みし、7月1日にOKの連絡をもらい契約してきました。
    ここをちょくちょく見てて時間かかるんだなぁと思っていたのでビックリしました。
    1456の方の話は自分はかなり信憑性が高いと思えるぐらいトントン拍子にいったので、待たされてる方は別経由で申し込んだ方が良いと思いますよ。

  38. 1458 通りがかりさん

    私も独身者で、ジェイモゲージから6/24に申込みをし、未だに在籍確認の連絡も無く、落ち着かない日々を送っています。不動産屋曰く、通常より混み合って時間が掛かっているらしく、在籍確認の連絡も審査の最後の方で行うと聞いていますと言われました。皆さんは在籍確認から、何日ぐらいで可否の連絡が来ましたでしょうか?

  39. 1459 名無しさん

    ここで色々参考にさせて頂いたので私も参考までに。
    5/24 ジェイモーゲージにて事前審査OK
    提出して3日ほど。
    6/14 本審査必要書類を工務店に提出。
    6/24 恐らく機構到着。
    翌25日夕方、在籍確認。
    7/2 承認。

    29年は個人事業主の為、確定申告書類提出。
    30年は個人事業主と給与所得の為、確定申告書類と源泉徴収票写し提出。
    他、通常必要な書類提出。
    追加書類などはありませんでした。

    車のローン100万
    一括返済前提で2000万借入希望。
    他、借入なし。
    年収320万
    40代


  40. 1460 通りがかりさん

    1458です。
    本日、本審査通過しました!結局、在籍確認はありませんでした。私は事前審査はせずに、いきなり本申込みをしましたが、6/24に申込みをして、7/4に承認されたので、実質9営業日でした。やはり申込みをする銀行によって、かなりの差が出ているようです。

  41. 1461 通りがかりさん

    1446です
    昨日アルヒより連絡あり。
    会社の登記簿謄本記載の住所と現住所の違いを指摘され、なぜ違うのか説明を求められました。
    (理由は単純に移転して、謄本の移転登記がまだ済んでないためです。)
    大した問題ではないので、これを機構に説明したら最終段階だと言われました。来週頭には結果出るだろうと…
    一応審査が進んでいるようです。
    担当者からは個人的な意見ですがとして
    承認出るだろうと思いますと言われましたが…
    どうなるのやら…

    そろそろ一カ月たちます…
    胃が痛い(ToT)

  42. 1462 通りがかりさん

    >>1460 通りがかりさん

    おめでとうございます!

  43. 1464 通りがかりさん

    1446です
    本日承認出ました!ホッとしました)^o^(
    本申込して33日。事前含めて約40日でした!
    アルヒの担当休みなのに連絡してくれました!
    感謝です!

  44. 1465 通りがかりさん

    私も先月アルヒでフラット35を申し込み、事前審査は翌日、本審査は3日後に承認の連絡が来ました。
    手数料の関係から他の銀行でもフラットを申し込んでますがそちらは1週間経っても連絡きません。
    金融機関でこれほど違うものなんですね!

  45. 1466 ご近所さん

    本日承認出ましたので細かく報告します。

    【住居の種類】:新築一戸建て(建売)
    【融資の種類】:フラット35S
    【窓口銀行名】:アルヒ(ダイレクト)

    6/22 事前審査申込
    6/24 事前審査回答→承認
    6/27 本審査申込書受領
    7/1 本審査申込書送付(速達)
    7/2 申込書受領の連絡
    7/3 ARUHIダイレクトのステータス「本申込」
    7/4 ARUHIから質問5件・団信申込書の不備指摘→即日対応
    7/8 団信申込書受領の連絡・電話連絡の日程確認
    7/9 申込内容確認の電話
    7/10 在籍確認(ここから1週間程度とのこと。恐らくこの後機構に回した。)
    7/16 こちらから電話で進捗確認→機構からは「仮承認」になっていると回答
    7/17 ARUHIから電話で承認連絡+ダイレクトステータス「承認」

    恥ずかしながらめちゃくちゃ属性悪いです。
    窓口を通さずすべて自分でやりましたが何とかなりました。
    申込書が完璧になったのが7/8で承認が7/17ですので7営業日ですね。
    機構に渡ってからはおそらく3営業日だったと思います。

    毎日気が気じゃなかったのですが本当に安心しました。
    みなさんにも良い結果が出ますように!

  46. 1467 ケーシィ

    みんなさんはじめまして

    7/7 アルヒの事前審査
    7/8 事前審査通りましたので本審査
    こんな早くて結構心配でした
    7/16 連絡あり。
    追加書類
    住宅税納税証明書
    給与振込口座確認
    給与明細証明書 3ヶ月
    明日 7/18 -アルヒの担当に書類を出す予定

    長い..毎日眠れない..心が痛い..

    2年前アルヒ本審査否決だったので今回も不安です

  47. 1468 通りがかりさん

    皆様、フラット35の本審査承認の連絡は、郵送でも金融機関等から来ましたか?
    私はりそなでフラットの本審査中なのですが、りそなでは事前審査なしの本審査スタートです。
    りそなの取り扱い住宅ローンで事前審査承認を受けているから、フラットでは事前審査を省略したのですかね?

  48. 1469 ケーシィ

    アルヒの本審査結果は土日も連絡くるんですか?

  49. 1470 通りがかりさん

    >>1469 ケーシィさん

    来ないです

  50. 1471 ケーシィ

    >>1470 通りがかりさん

    ありがとうございます。
    金曜結果がわかるかも言ってましたが来なかった。
    不動産の担当は来週の月曜日?水曜日でるかも言ってました。いつまで待つのか..泣

    否決だったらすごく痛いですね。

  51. 1472 通りがかりさん

    質問です。
    明日フラット35の事前審査申し込みます。
    旦那→自営業、33歳、年収500万、子ども2人、物件→4100万
    自己資金→500万
    借り入れ希望額→3800万
    10年ほど前に車のローンの保証人になり、債務者が滞り。その後去年完済。
    消費者からの借り入れ120万先週完済解約、おそらく延滞はない。
    車ローン残り15万
    カードキャッシング残り20万
    延滞なし。
    この状態では厳しいでしょうか?

  52. 1473 通りがかりさん

    借金だらけですが、本審査通りました。
    年収550万 転職2ヶ月目
    年齢40
    物件2500万
    無担保ローン残250万
    携帯割賦残20万
    奨学金返済あり
    ※支払い遅れは無し
    返済条件なども付かず、本審査では満額承認でした。本審査申込みから4営業日で結果受け取れました。

  53. 1474 匿名さん

    審査否決連絡、トホホ(;つД`)

  54. 1475 匿名さん

    >>1474 フラットですか?
    事前OKで本審査?ですか?
    ショックですね。私も8月には本審査の予定なんでビクビクしてます。
    支払は大丈夫ですが、高齢なのと転職したばかりなんで怖いです。

  55. 1476 通りがかりさん

    本日フラット35Sにて、
    2800万円の新築一戸建ての借り入れの申し込みしました。全て不動産任せなのですが、
    だいたい1?2週間で分かるとのことでした。

  56. 1477 名無しさん

    本日、本審査承認の連絡が来ました。

    うちも2週間ちょっとかかりそうですと言われていて、本当に2週間とちょっとでした。
    営業日だと14日でした。

  57. 1478 通りがかりさん

    >>1477 さん
    おめでとうございます!


    今本審査中です…9日には土地契約が切れてしまうのに8月1日にHMから銀行へ本審査の書類提出したみたいで間に合うのか心配です。
    営業さんは間に合います!って言ってるけど確認の電話も来ないし追加書類求められたら間に合う感じしません。通りますように!

  58. 1479 周辺住民さん

    アルヒダイレクトにてフラット35+アルヒフラットα
    新築戸建て
    諸費用込み(仲介手数料、事務手数料、火災保険料、印紙代、登記費用など)
    自己資金なしで4000万円
    37歳 年収500万 勤続12年 借入なし クレカ2枚所有カードローン枠なし
    過去延滞なし
    事前審査 翌日承認
    本審査 速達郵送後
    翌々日 電話にて申し込みの最終確認
    翌々日営業日に本審査承認の電話連絡

    アルヒダイレクトは本審査が遅いイメージでしたので
    ここのレスなどを参考にさせてもらっていましたが、とても早くて驚きました。
    ご参考になればと思い投稿させていただきます。

  59. 1480 匿名さん

    >1479 おめでとうございます。
    でもその属性ならどこでも通りそうですね。安い変動金利とかは検討しなかったんでしょうか?

  60. 1481 周辺住民さん

    有難うございます。もちろん当初は変動金利しか考えておりませんでした。
    実は1ヶ月前に違う物件がいいなと思い3500万円でじぶん銀行と楽天銀行で事前審査をしましたが否決でした。
    諸費用も借りるとハードルが高くなり厳しくなるんだろうと思ってたところ、
    フラット35の存在を知りアルヒのクイック審査で上限5000万と出たとことに驚き、
    今回の物件と出会うことができました。
    ただフラット35は事前審査承認でも本審査否決がある事を知り、承認連絡が来るまで気が気ではなかったです。

    補足 在籍確認はありませんでした。

  61. 1482 匿名さん

    おはようございます。
    今、本審査結果待ちです。
    個人事業主で確定申告は2期分提出してます
    アルヒ確定申告2期分の提出で構わないとのことでしたが、28年度分申告忘れてしてしまってます。審査が通るか毎日不安な日々を
    送っています。

  62. 1483 戸建て検討中さん

    窓口申し込みフラット
    ネットより早いといわれてやったのが7月30日
    8月15日には結果でなきゃ間に合わないのに、、、
    団信のメールが来たのが昨日、、、
    間に合うのこれ

  63. 1484 匿名さん

    住宅金融機構へ8/11に本申し込み発送予定。災害復興融資の申し込みだが
    珍しく申し込み時点での金利が適用されるとの事。地場金融機関のローンセンター経由で
    申し込みますがいきなり本審査なのでドキドキしています。
    否決なら頭金を多く入れて事前審査でOKが出てるネットバンクかデベ提携の住宅ローン。

    直申し込みなんで、元金25百万の保証料も事務手数料もいらないし
    (通常だと500千円程度)金利も通期固定で0.37%(団信なし)なんで
    何とか通って欲しい。

    妻を連帯債務で50%づつで、13年の住宅ローン減税・住まい給付金を少し
    及びidecoも始めて減税効果を最大にしていきます。

  64. 1485 マンション検討中さん

    通期で0.37ってどこの金融機関ですか?

  65. 1486 匿名さん

    >>1485 罹災証明がある人向けの(半壊以上)
    住宅金融支援機構の住宅ローンです。

  66. 1487 通りがかりさん

    >>1483 戸建て検討中さん

    同じ時に本審査だしてますが団信のメール来てません…
    団信承認的なメールなんですか?
    早く結果欲しいですね。

  67. 1488 検討板ユーザーさん

    >>1484 匿名さん
    8月は金利下がりましたよね
    私も8/1に地場のローンセンターからHM通じて災害復興住宅融資に申し込みました
    属性悪なので毎日恐ろしいです。
    ただ、これ通ると本当ありがたい金利ですよね。
    HMでは大体2,3週間で結果が出ると言われましたが、機構の出張相談で聞いた話だと1ヶ月半とか…どっちが本当なのか

  68. 1489 匿名さん

    通って喜び、先々ジゴク

  69. 1490 戸建て検討中さん

    >>1487 通りがかりさん

    1483です。
    言い忘れました
    私はSBIのフラット保証型なので参考にならないかもしれません
    私のプランは団信必須なので落ちたらローン組めないんです。
    ローン申し込み→団信申し込み(イエス&ノーのアンケート)→ローン結果です。

    なので団信の申し込みが無い方は来ないかと思います。
    もしくは会社によっては窓口でやると思います。

  70. 1491 新人さん

    >>1488 さん
    おー、お仲間がいて心強いです。魅力的な金利及び保証料・事務手数料なし。
    被災で辛い経験をしていますので、是非、お上にも理解していただき
    生活再建に繋がれば良いですね。属性は同じく悪いですw

  71. 1492 口コミ知りたいさん

    こちらを参考にさせていただいたので、我が家のデータも投稿します。
    【住居の種類】:新築など
    【融資の種類】:フラット35S
    【窓口銀行名】:地元の地銀
    【申込年月日】:2019.7.26
    【機構送付日】:多分7.31くらい
    【承認連絡日】:2019.8.8
    2週間は覚悟してたんですが、銀行の担当さんが異例の早さと言ってくれたくらいスムーズに行きました。
    夫は公務員、妻はフルタイム会社員、子どもありです。

  72. 1493 匿名さん

    >>1492 公務員&2馬力でなんでフラット?変動のほうがよさそう。
    35sだからフラットでも0.7%位(団信付き)ですかね?それならフラットもありか~

  73. 1494 口コミ知りたいさん

    あまり居ないと思いますが、自営業の専従者でフラットに申し込んだり、審査通った方いますか?

  74. 1495 口コミ知りたいさん

    スレタイ通り、基本的に審査期間しか情報ないので、
    ローンから契約までの流れ書いてみました。参考になれば

    フラット35s団信加入
    借入金額:3600万円(90%)
    個人属性:一人社長・創業2年目・年収720・妻子持ち
    物件:新築・一軒家・建売

    5月24日:売買契約
    5月27日:某モーゲージバンクで申し込み
    6月7日:事前審査通過・機構送付
    6月28日:仮承認・連絡
    6月29日:書面通知
    7月12日:金消契約
    7月26日:入金・引き渡し
    ※在籍確認なし

    申し込みから引き渡しまでがちょうど2ヶ月くらいでした。

  75. 1496 新人さん

    >>1491 ですが書類を金融機関経由で機構に送付しました。
    来週頭位から審査開始です。

  76. 1497 口コミ知りたいさん

    >>1476 です。
    本日無事に本審査通りました。
    2回程、追加がありましたがようやくです。

  77. 1498 匿名さん

    >>1497 おめでとうございます。
    2週間くらいですかね?

  78. 1499 口コミ知りたいさん

    >>1497さん

    >>1488です
    無事融資決定しました
    およそ2週間かかりました。HMの方も思いの外早く決定が来て驚いたと仰ってました。
    自己資金無し、収入の6割超の借入な上、車のローン70有り、フリーローン60有り、個信は四年前にP多数、A散見と言った状態でしたので大変不安でした。
    最近は収入も安定しており、個信も綺麗でした。2馬力で繰り上げ返済頑張ります。
    1497さんも無事承認されますようお祈りしております。

  79. 1500 匿名さん

    >>1499さん おめでとうございます。災害復興融資ですね!
    私は来週から審査開始予定なんでドキドキです。後に続ければ良いな~。

  80. 1501 戸建て検討中さん

    来月はさらに金利下がりそうですね
    来月契約の方はおめでとう御座います

  81. 1502 検討板ユーザーさん

    >>1494 口コミ知りたいさん
    今申し込みましたー!

  82. 1503 eマンションさん

    >>1483 戸建て検討中さん
    間に合いましたか?

  83. 1504 新人さん

    先週木曜日(15日)へ機構へ送付済み。多分週頭に書類確認・本審査開始ですよね。
    何とか通りますように。

  84. 1505 匿名さん

    個信、職業柄など心配もありましたが19日に申し込み21日に担当の方から連絡あり承認されました!
    仮審査ではなく本審査だったようです

  85. 1506 口コミ知りたいさん

    1505さん 
    フラット35で本審査日数がそんなに早いことってあるんですね。
    金融機関から機構に書類送るだけでもそれくらい時間がかかりそうなものなのに。
    うちも早く結果が出てほしい。

  86. 1507 匿名さん

    >>1505 嘘は良くない。書類到着だけでも1日は必要。審査すらできない。

  87. 1508 匿名さん

    1505です

    私の勘違いだったみたいで申し訳ございません!
    本日担当の方から連絡あり審査通り融資日が決まったとの事でしたのでどうやら21日の時点でのおめでとうございますと言われたのは仮審査通過だったようです

    3358万円頭金なしフルローン 年収620万です

  88. 1509 戸建て検討中さん

    >>1503 eマンションさん
    間に合いませんでした。
    SBI保証型
    7月31日申し込みで8月16日に可決
    何もトラブルがないので最短でも二週間はかかりますね

  89. 1510 匿名さん

    8/19~審査してるはずなんですが、途中の確認や連絡はないのかな?不安です。

  90. 1511 名無しさん

    現在アルヒにて本審査中待ってる間モヤモヤするので書き込みます
    当方 31才で個信に問題があるため母名義でローン申しこみ
    59才パート
    年収290まん
    1300万円(9割)
    自己資金250万
    【住居の種類】:中古戸建(築8年)
    【融資の種類】:フラット35S (20年)
    【窓口銀行名】アルヒ
    1 8月19 窓口書類提出
    2 8月20 仮審査 ○
    3 8月22 本審査窓口書類提出
    4 8月23 アルヒより会社に在籍確認
    まだまだかかると思いますが体に悪いドキドキですね

  91. 1512 eマンションさん

    7月末にオリックスのフラット35本審査申し込み…
    未だ連絡無し…

  92. 1513 名無しさん

    >>1512 eマンションさん

    それは辛いですよね
    銀行の窓口(オリックス)に進捗具合の確認されましたか?このスレ全部よみましたが
    銀行か不動産屋のみすで止まってる方けっこういましたよ

  93. 1514 eマンションさん

    >>1513 名無しさん
    実は7月初旬に嫁との収入合算で仮審査し、留保との回答がありまして。
    その後に別の不動産屋で良い物件があったので、借り入れ額を下げて本審査しました。
    仮審査と本審査は別の窓口です。
    先日不動産屋に問い合わせしましたが、収入合算ではなく私1馬力で本審査に掛けたそうで、機構から前回の仮審査と内容が違うのは何故か?と色々と質問があったそうです。
    否決ならすぐに返事が来るので、安心して大丈夫ですと…
    安心出来ない…

  94. 1515 匿名さん

    >>1514
    >>1510ですが、同じく不安。金はあるが年齢が
    高いからな~。

  95. 1516 るるるる

    先日主人名義でフラット35の本申し込みをしました。
    仮審査は次の日に可決がでています。
    転職してから1年程です。
    追加書類で職歴書を出すように言われました。
    お恥ずかしい話ですが転職3?4年に一回くらいでしています。
    やはり素直に事実を提出するべきでしょうが
    転職ばかりしているため怖いです。

  96. 1517 マンコミュファンさん

    >>1514 eマンションさん

    期間に書類を出した日
    連絡があった日など教えていただけるとたすかります
    1512 1513は私です

  97. 1518 名無しさん1517さんへ

    1513は私(1511)ですよ
    番号間違えてませんか?

  98. 1519 eマンションさん

    >>1517 マンコミュファンさん
    7月25日物件契約
    26日に不動産屋からオリックスへ書類提出
    8月9日にこちらから不動産屋へ連絡。
    書類不備等があった旨の報告有り
    ※こちらの不備ではなく、不動産屋の不備で追加書類等の提出はありません。
    24日にこちらから連絡。
    『機構』より色々質問があった旨の報告。
    現在に至る。

    こちら側に不備が無く、追加書類等も無ければ連絡は基本的に『待つ』しか無い様です。

  99. 1520 匿名さん

    元金2500百万25年・元利均等

    8/11日金融機関にて申込み打ち合わせ
    8/15日機構へ送付
    8/26日金融機関より承認の連絡。

    早かったですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸