埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】サンクタス与野タワーレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 中央区
  7. 与野駅
  8. 【契約者専用】サンクタス与野タワーレジデンス
入居予定さん [更新日時] 2022-11-27 02:04:08

サンクタス与野タワーレジデンスの契約者専用スレを立てました。
楽しく意見交換したいと思います。
よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/257218/

所在地:埼玉県さいたま市中央区大字下落合字大原1074-1外(地番)
交通:JR京浜東北・根岸線「与野」駅 徒歩3分
売主:オリックス不動産株式会社
販売提携(代理):株式会社大京
施工会社:株式会社奥村組
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ

[スレ作成日時]2013-03-07 17:44:34

[PR] 周辺の物件
プレイズ大宮日進町
ルピアコート本川越ステーションビュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクタス与野タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 183 マンション住民さん

    バルコニー手すりに、布団を干されてるお宅が見受けられます。
    管理規約のしてはならない行為に記載されてますよね。

    やめましょう!

  2. 184 マンション住民さん

    >>170
    少し細かいですが、この場合にはランニングコストではなく、初期投資費用を指すイニシャルコストが正しいかと思いますよ。
    我が家も後々に楽ができるよう、イニシャルコストに充分に予算を割きました。

  3. 185 住民

    よく蜘蛛が出て困る

  4. 186 マンション住民さん

    6ヶ月点検ってないんですかね?

  5. 187 マンション住民さん

    上階の3、4歳の子供が走り回って非常にうるさいです。
    じゅうたんを敷けば走っても大丈夫だと思っているんでしょうか(怒)

  6. 188 マンション住民さん

    187さん
    我が家にも子供がいる為、耳が痛いです、、、
    絨毯敷いてますって言っても、走ったら響きますよね。
    効果があるかわかりませんが、管理人さんに言って周知するしかないのでしょうか。
    我が家も気をつけます。

  7. 189 マンション住民さん

    187です。

    何を敷いていても走り回れば下の部屋に音は響きます。
    二重床は音が伝わりにくいと言われていますが、
    それは話し声や歩く際に生じる音の話で、
    走る音は思っている以上の騒音です。
    小さい子供だからと我慢していましたが我慢の限界が近いです。
    家の中は走る場所ではありません。

    188さん以外の小さなお子さんがいらっしゃるより多くの方が
    この書き込みをご覧になることを願っています。

  8. 190 マンション住民さん

    我が家も幼児がいますので、気をつけてはいますが子供は走ることがあります。すぐに注意したり靴下を履かせたりしています。
    ただ、我が家の上階にも同じくらいのお子さんがいて、走る足音も聞こえるのですが、不思議とうるさいとは感じないんですよね。
    これはうちも同じような音を出しているし、というお互い様という感情なのでしょうか。
    また、夜遅くの音は響きますが子供の起きている時間帯の足音はほとんど気になりません。

    騒音の話が出るたびに、そんなにうるさいかなぁという風に思ってしまいます。
    開き直っているわけではありませんので、誤解のないようお願いします。私見です。
    引き続き気をつけるようにはいたします。

  9. 191 マンション住民さん

    音がどれだけ下の階に響くかはそのご家庭がどういう対応をされているかにもよるのではないでしょうか。
    どういう種類の敷物を使っているか(敷物の防音性)を含めて。
    またお子さんがいるご家庭は何らかの音があるのが日常で上の階の音が気にならないかもしれませんが、
    小さい子供がいないなどで静かにお過ごしのご家庭では上の階の音が気になったり。
    マンションはいろんな方が住んでいて、それぞれの私見がありますからね。

  10. 192 マンション住民

    我が家の上階も、お子さんが走っています。夜も走っています。
    マンションなので、ある程度の音などは仕方ないと思いますが、ちょっと考えて欲しいな...と思います。

  11. 193 マンション住民さん

    騒音が話題になっていますが、このマンション、フロアとフロアの間の防振・防音構造がちゃっちいんですかね?
    実家のマンション、上階で子どもが走ろうが飛び跳ねようがあんまり音響かないんですよね・・・
    今まで住んだ事のあるマンションでも、賃貸専用の所は音が響くけど、分譲賃貸のマンションは音が響かないイメージです。。。
    こんな事言ってもしかたないですがちょっと気になりますね。
    とにかく、この掲示板を見られていて、小さいお子さんがいらっしゃるご家庭(我が家含む)が生活音に気をつけられる様になればいいですね!

  12. 194 マンション住民さん

    193さんのご実家のマンションのように上階の音が響かない物件の方が
    珍しいと思います。
    私は10年少し前に都心の新築分譲マンションに住み、
    その次に福岡の新築分譲マンションに住みましたが、
    どちらでも騒音問題は多々ありました。
    友人が北与野そばのシティタワーさいたま新都心に住んでいますが、
    そこでも騒音問題はあるようですよ。
    こちらの掲示板でも二重床で検索すると騒音について多々書かれています。
    直床の方が二重床より遮音性が高いという調査結果があるようですし・・・。

    上階の騒音を我慢できなければ、直接お願いするのがいいと思います。
    上の方も下に音が響いているとは思っていらっしゃらない可能性もあります。
    これから長く住む所ですし、ご近所同士みんなで気持ちよく生活したいですよね。

  13. 195 マンション住民さん

    集合住宅、多少の騒音は仕方ないでしょ?
    それが一軒家とのちがい!
    マナーモラルを守れない住民たくさんいますからね!

  14. 196 マンション住民さん

    住フ建つのかなー?

  15. 197 匿名さん

    196さん、ホントですか?
    住フって住友不動産ですよね?(^.^;)?
    場所はトコデスカ?

  16. 198 匿名さん

    >>196
    詳細お願いします☆○/ ̄\_,

  17. 199 マンション住民さん

    プラウド与野の近くの駐車場利用が12月末で終わるようですが、そこのことですか?

  18. 200 マンション住民さん

    住友不動産、昨日ポストに騒音測定と地盤調査のお知らせが入っていましたね。

    すぐ隣の駐車場です。

  19. 201 マンション住民さん

    >>200
    お知らせ見ました。
    駐車場の面積からいくとマンションだった場合、サンクタスと同規模ぐらいですかね。

  20. 202 マンション住民さん

    隣の駐車場ですが送電線があるのでそれほど高層は建てられないと思いますが。

  21. 203 マンション住民さん

    本当ですね、送電線が斜めに通ってるので建つとしても電線より下の低層マンションですかね。
    あとお隣の駐車場は敷地が2つに分かれてますが、持ち主は同じなんでしょうか。
    マンションが建つのも嫌だけど、隣に駐車場借りてる方も困りますよね。

  22. 204 マンション住民さん

    隣の駐車場、何に使うんでしょうねー?とりあえずボーリング調査からだし、すぐには建たないでしょうが気になります。。
    それにしても、与野のマンション需要って高いんでしょうか。このマンションが欲しい!って声をけっこう聞きますし。
    買い替えのタイミングで、価値が落ちてないといいですね!

  23. 205 マンション住民さん

    タワマンが建つ説がある!

  24. 206 マンション住民さん

    タワマンは勘弁して欲しい。

  25. 207 住民さんA [女性 50代]

    上階のこどものバタバタする音がやかましい。親ならきをつけてほしい

  26. 208 マンション住民さん

    問題や不満をこちらで書くと、マンションの価値を自分達で下げることになるからあまり書かない方がよいのでは?

  27. 209 マンション住民さん

    どなたにも言えなくて、せめてここだけでは言いたいお気持ちは分かります。
    でも悲しいかな、こちらに書き込んでも何の解決にもなりません。
    私も上階の騒音に悩まされましたが、直接お願いしたら対応してくれました。
    子供が走り回る音がそんなに下に響いていると思っていらっしゃらない可能性が高いのではないでしょうか。

    ほとんどの方がずっとこちらに住むつもりで購入されていると思うので、
    あまり大きな問題にはしたくありませんよね。
    我慢の限界なんてことになる前に、直接お話された方がいいと思います。

  28. 210 マンション住民さん [男性 30代]

    みなさん
    上の階とおっしゃっていますが響いているのは実は下だと音います、子供こ走る音とトラブルでゴタゴタすること、天秤にかけると難しいですよね!

  29. 211 住民さんA [女性 50代]

    207です。下の階にはこどもはいません。引越しの挨拶でわかっています。こうして書き込みをしても解決にはつながらないとは思いますが、認識の足らない人がいるとおもいます。直接お願いにいき、気まづい関係をつくりたくないのです。

  30. 212 契約済みさん [男性 30代]

    子供を家の中だからといって走らせないようにするのはまず無理です。なので、マットを敷いたりという防音対策しか親はできません。そういった対応をされているのかは直接話さないとわかりませんよね?もし、上の階の方がそういう対応をされているのにも関わらず、207さんが上階の方を非常識扱いするのはおかしいと思います。そもそまマンションは集合住宅です。多少の音等許容できないのであればマンションではなく戸建てを購入するべきです。まずは話し合って歩み寄る外ないのでは?

  31. 213 マンション住民さん

    207さんが悩んでいらっしゃる上階からの騒音が“多少の”騒音なのかどうかは第三者には分かりません。
    また子供が走らないのが無理であれば、下の階に迷惑をかけないように万全を期するのも集合住宅に住む者の義務だと思います。
    でも207さんの上階の方がそういう対策をされているかも分からないのですから、一方的に207さんを非難することはできないのではないでしょうか。
    害を被っている方に「我慢できなければ戸建てを」というのはおかしいです。
    上にも書きましたが、その被害が“多少”なのか度を越しているのかは分からないのですから。
    迷惑をかける方も「配慮ができなければ戸建を」ですよ。

    でも声を上げなければこれらの問題が解決に向かわないのは事実です。

  32. 214 マンション住民さん [男性 30代]

    わたしも212さんと同感です!
    以前にも言いましたが音は下から上に伝わります、私も騒音に悩まされ建物外から確認しましたが上の階は不在、下の階からの騒音と確信しました!
    以前も集合住宅で最上階に住んでいましたが同様に下からの騒音が響きました!
    プラスして愚痴になりますが最近の若いお母様連中は常識が無さ過ぎますね、まぁ若い連中に限らずですが‥
    エレベーターに乗っても挨拶しない、エントランス付近で立ち話、謝りもせずどきもせずママさん話を続ける始末
    一度ガツンと言わなきゃダメなのかなぁ〜
    次も居たら注意しようっと!
    思い当たる人は気をつけるように!

  33. 215 マンション住民さん

    私は実際にこちらに越してきてから上階の騒音に悩まされ、上階に気を付けてもらうようにお願いしました。
    上階には子供が2人、下の階は子供がいないご夫婦がお住まい。
    上階の方は子供が走る音が迷惑をかけるほど下に響くとは思っていなかった、と仰っていました。
    下の階からも音が響くのかもしれませんが、間違いなく上からも響きます。

    挨拶を返してくれない人は本当にたまにですが、男性も女性もお見かけします。

  34. 216 マンション住民さん

    215です。
    書き漏れがありました。
    上階からの騒音もあると書いたのは、上階の人とお話してお子さんの1日の行動パターンと
    我が家に騒音が聞こえた時間が一致したからです。

  35. 217 マンション住民さん

    挨拶してくれない人・・たまにはいますが・・・
    基本皆さん感じの良い方が多いな?と思っているのは私だけでしょうか。
    駅から近いし住み心地がいいです。

  36. 218 マンション住民さん

    私もいい人が多い、いいマンションだと思います。

  37. 219 マンション住民さん

    テンフィートライトのインターネット接続がかなり不安定です。
    うちだけでしょうか?

  38. 220 マンション住民さん

    夕方、鳥の羽がたくさん飛んでいてベランダに入ってきました。なんですかね?

  39. 221 マンション住民さん

    >>219

    我が家のネット接続は悪くないです。

  40. 222 マンション住民さん

    本日7/25 バルコニーより花火が見えました。あれはどこの花火なんでしょう?どなたかご存じのかたいらっしゃいますか?

  41. 223 マンション住民さん

    うちのバルコニーからも見えました。
    多分、立川の昭和記念公園での花火大会だと思います。
    いろいろ調べて、方角的にここしか該当しないので。

  42. 224 マンション住民さん [女性 30代]

    花火キレイでしたね。
    5年に一度の志木の花火大会みたいですよ。

  43. 225 マンション住民さん

    回答ありがとうございます。私も検索してみたところ、方角的に立川が見えているのか??と思っていました。
    しかし志木なんですかね、しかも5年に一度とは・・・><
    けっこー大きく見えたので、来年も楽しみにしたいなぁと思っていたのに残念ですね。

  44. 226 マンション住民さん

    志木に花火大会があるなんて。
    以前志木に住んでいた夫も大会のことを覚えていませんでした。
    方向的には立川だし、でも30km先の花火があんなに大きく見えるのかと感動していました。

  45. 227 匿名さん

    志木に決まってるだろ、

  46. 228

    >>219
    接続は良いですげど、スピードは遅いですよね

  47. 229 マンション住民さん [男性 30代]

    ついに住友のマンションが隣に立ちますね。
    参った!
    みなさん、駐車場はどうしますか?

  48. 230 匿名さん

    詳細お願いします!

  49. 231 マンション住民さん [女性 30代]

    昨日設計予定の案内が配布されていましたね。
    やっぱりそうか、という感覚です。
    右側の駐車場の方は、昨年末頃から解約して別の場所に移動されていたようです。

  50. 232 匿名

    >>231
    タワマンが建つのでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ルピアコート本川越ステーションビュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸