住宅コロセウム「一馬力 vs 二馬力【世帯年収900~1200万円】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 一馬力 vs 二馬力【世帯年収900~1200万円】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-05-20 22:46:06

住宅ローン・保険板の「世帯年収900万〜1200万の生活感」スレで激しい議論となり、
管理人から度々警告を受けたことから、バトル板で独立スレを作成しました。

世帯年収900万〜1200万円の一馬力、二馬力に関する意見はこちらへどうぞ。
以後「世帯年収900万〜1200万の生活感」スレでは一馬力、二馬力の話題はご遠慮ください。

[スレ作成日時]2013-03-07 17:04:35

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一馬力 vs 二馬力【世帯年収900~1200万円】

  1. 1 匿名

    そんなに生活感変わります?私は一馬力1000です。妹夫婦が共働きだけど楽しくやってるみたい。
    ゼロ才から保育園だけど

  2. 2 匿名

    それは嫌ですね。
    0歳から保育園というか、預けっぱなしなんて。
    親が育てていればわかることですが、3歳くらいまでは親にベッタリです。
    それが本能と思います。
    そんな時に、他人に預けるなんて…
    考えられないですね。

  3. 3 匿名さん

    >>2
    考えられないなら考えないで良いですよ?

    専業主婦の自己正当化でしょうけどね

  4. 4 匿名

    こんな風に、無駄に攻撃的な方なんでしょうね。
    自分が育てるべき時に他人に預けるような人は。
    しかも、そんなことをしても、二馬力でようやくこの年収…。
    気の毒になりますね。
    専業主婦になりたくても、なれない状況なんでしょう。

  5. 5 匿名さん

    攻撃的ではない人はバトル板にあるこのスレッドには書き込みませんよ。

  6. 6 匿名

    子育て放棄。
    稼げないから、二馬力。
    二馬力なのに、この年収。
    たぶん、学歴も…

  7. 7 匿名

    専業主婦になりたくない人もいると思うけどね。
    そんあたり偏った考えをお持ちでw

    普通に育児休暇と産休使えば1歳~2歳くらいまで育児できると思うけど?
    お互いに取得すれば、それができない場合はやむを得ないと思うな。

    子供がかわいそう?

    とか思うのが親のエゴですなw

    きっと子供にべったり過保護なMPなんでしょうw

  8. 8 匿名さん

    >>6
    専業主婦って子供がいない場合もあるけど、子育てしていない専業主婦についてはどう思ってるの?

  9. 9 匿名さん

    年金制度が崩壊しつつある中、3号保険者である専業主婦は国家のガン細胞。

  10. 10 匿名

    稼げない二馬力さん達が何か喚いてる。
    なんで、二馬力でこの程度なんだろう?
    落ちこぼれの上に、子育ても出来ないなんて、何も出来ないんだろうな。

  11. 11 匿名

    >7

    育休、産休(笑)
    社会のガン、会社のガン(笑)

  12. 12 匿名さん

    >>11
    馬鹿だね~。ホント。
    産休&育休の期間は?
    年金保険料は企業も負担している。
    専業主婦は死ぬまで社会&会社のガンだよ。

    しかし、この書き込みで専業主婦の視野の狭さがハッキリしたな。

  13. 13 匿名さん

    専業主婦からの>>8に対するレスは付かないの?
    社会の寄生虫以外の何ものでもないと思うけど。

  14. 14 匿名さん

    専業主婦は自分は稼げないのに稼ぎの話ばっかり。
    余裕が無いんだろうね。可処分所得がどうしても少なくなるから。

  15. 15 匿名さん

    専業主婦だと離婚もできないよね?
    離婚したくても一番の障害はその後の生活資金。
    旦那が退職金を貰って年金分割が受けられるまで我慢するしかない。

  16. 16 匿名

    また、二馬力の落ちこぼれが喚いてる。
    一馬力の足下にも及ばないショボ稼ぎが…

  17. 17 匿名さん

    どうして二馬力だと、馬鹿にされなくてはならないのですか。

    我が家は主人(28才)800万、妻(27才)450万ですが、私は仕事楽しいですよ。辞めたくありません。

    20台でこの世帯収入なら、まぁまぁの生活レベルですよ。

  18. 18 匿名さん

    >17

    あなた子どもいないでしょ。
    まだ若いし、なら共稼ぎぜんぜん普通じゃない?
    子どもできても、職場に迷惑かけてまで共働きの痛々しさを語っているので
    貴方は別に、いいんじゃない。

  19. 19 匿名さん

    2人馬力で子育てした方が子どもの為になるよ。

    知能発達は、
    幼稚園 < 保育園

    だしね。

    ってか俺もそれで東大までいって、
    2人馬力1600万、650万だし今。

    金が全ての世の中。

  20. 20 19

    あw
    世帯年収900~1200万円
    だったこのスレ。
    19忘れてちょw

  21. 21 匿名

    >17

    だって、ダメじゃん。
    二馬力で、一馬力にようやく対抗してるようじゃ。
    しょぼすぎるよ。

  22. 22 匿名さん

    スレ変わっても可哀そうなやつばかり痛いね。

  23. 23 匿名

    はい、認められない話しは直ぐにそれだな。
    可哀想なのはお前ら稼げない二馬力なのにな。

  24. 24 匿名さん

    >21
    あなたが20代の1馬力で1200万位の年収なら、2馬力は完敗ですが。
    そうなのですか?

  25. 25 匿名さん

    稼げない専業主婦が吠えてるねぇ。
    夫に不満があって離婚したくても稼ぎがないから離婚不能。

    仮面夫婦は子供にも良くないよ。

  26. 26 匿名さん

    この年収帯を突破できない専業主婦家庭は子供の進学はどうしてるの?
    相当厳しいと思うんだけど。

  27. 27 匿名さん

    >>18
    20代は共稼ぎがぜんぜん普通って事は、ここの専業主婦家庭はそれ以上の年代が多いって事ね。

  28. 28 匿名さん

    >>18
    死ぬまで保険料を払わずに年金や健康保険制度に寄生する専業主婦を抱える方が社会に対して迷惑かけてる事に気がつけよ。

  29. 29 匿名さん

    絶対に年代を言わない1馬力。
    なんでかな~。

  30. 30 匿名

    >24
    そうだよ。
    しかも、去年よりも落ちてね。
    人事の都合で。今年度は上がるが。

  31. 31 匿名

    仮面夫婦以下の二馬力が何を喚いてるんだ?
    お前ら二馬力は専業主婦が相手か(笑)
    益々ショボいな。
    そりゃ、一馬力が相手じゃ話しにならないもんな。

  32. 32 匿名さん

    1馬力家庭は専業主婦じゃん。
    専業主婦であるデメリットを指摘されてキレるんじゃないよ。

  33. 33 匿名さん

    >>31
    専業主婦じゃないとまともな家庭ではないんだろ?
    それに反論するならば、専業主婦について触れないと反論できない。

  34. 34 匿名さん

    同じ年収ならば手取りも引退後の年金も共働きが上。
    子供の夢をかなえる為にも教育資金は必要不可欠。

  35. 35 匿名

    >33

    だから?
    一馬力の働き手には向かわずに、専業主婦に向かうのがお前ら二馬力のショボい所だな。
    いるよな、こういうやつら。
    勝負にならないもんな。
    なんで、お前一馬力じゃそんなにダメなの?

  36. 36 匿名

    >34

    そのために、何もかもが中途半端なんだよな。二馬力って。
    一馬力で稼げれば、そんな中途半端なことしなくて済んだだろうに。
    ダメだな、本当に。

  37. 37 匿名さん

    >>35
    可処分所得の少なさや年金の少なさは世帯主に向かってだろうが。
    お前が大好きな稼ぎの話。

    中途半端と言ってる内容の大部分は専業主婦がやってる領域の話。
    だから、専業主婦についても書かれてしまうんだよ。
    自分たちから話をふっておきながら、ひどい話だな。

  38. 38 匿名さん

    >>36
    1馬力で同年収だと1馬力が貧乏。
    同じだけ稼いでいると思っているのは額面しか見てない馬鹿。

  39. 39 匿名さん

    専業主婦家庭で満足してるならそれでいいじゃないか。
    3号保険者も事実だし。

  40. 40 匿名さん

    >>36
    中途半端だったとしても結局、金が無ければ子供の進路は制約を受ける。

  41. 41 匿名さん

    自分より稼ぎが悪い人を見下している1馬力は、専業主婦である配偶者も見下しているんだろうね。
    少々威張ったって収入がないから離婚される心配はないと思ってるだろうし。

    まあ、そういう人が定年後泣きを見ている訳なんだが。

  42. 42 匿名

    >37

    えっ?
    だって、君んとこは二馬力じゃん。
    一人じゃ、太刀打ちも出来ないんだよね?
    じゃあ、ダメじゃん。

  43. 43 匿名

    >40

    いや、別に困ってないよ。
    お前ら二馬力みたいに、保育園やら何やらと無駄な出費がないもん。
    二馬力って、無駄で中途半端ばかりだよね。
    だから、二馬力でその程度しか稼げないような学歴なんだろうし。
    それで、教育に必死なのかな?

  44. 44 匿名

    >41

    何それ?
    お前は定年後の何を調査してるの?(笑)
    どうせ、憶測だろ(笑)
    だから、二馬力なんだよ。

  45. 45 匿名さん

    主人29才(900万)妻27才(300万)
    働いているのは、自分の欲しいものは自分の稼いだお金で気兼ねなく買いたいし、気分転換にもなるから。

  46. 46 匿名さん

    おーやってるな。いいねー、品性の欠片もないね。学歴あってもこれじゃー終わってるな。たぶんお前ら全員精神的に病んでるよ。 とりあえず一回病院いってこい。

  47. 47 匿名さん

    1馬力だが、専業主婦の嫁は看護師なので、イザという時はそうとう頼りになる。
    しかし、嫁が本気出したら収入の面では間違いなくステージアップするが、QOLは落ちるだろうな。

  48. 48 匿名さん

    一馬力でこの年収の上限だと、結構、会社の交際も使える身分になるから、個人の(家族のではない)生活感は、少しアップするかもしれません(除く、外資系や広告代理店)。

  49. 49 匿名さん

    >>46
    バトル板に品性を求めてどうするんだ?

  50. 50 匿名さん

    世帯年収が同じなら

     一馬力(奥さんに働く気と能力あり。あえて働いていないだけ。)>(超えられない壁)> 二馬力

     一馬力(奥さんに働く気が全くない。あるいは、できても扶養内パートが限界)<二馬力

    だと思う。

     

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸