>解約する者には手付返還は当然として、迷惑料・交通費その他で数十万円、自社の他物件を割引で購入できる権利付与とか。
解約しないとしても、日照が期待できない残念な物件として当然価値が下がるでしょうから、値引するとか。
あまりにも無いと思いますよ。
確かに売主側の失態ではありますが
こういうことは良くあります
日照を重んじるかどうかは人それぞれですので
あまり気にしない人はそれまでですし
入居後では無いですし
まだ契約が解除できる中の提示だから詐欺にもなりません
解約に当たり手付金が戻るのは当然ですが
それなら、販売されてる物件はたくさんあるので
速やかに他物件の検討へうつられた方がいいと思いますよ
今の情勢を考えると時間ごもったいないと思います
納得できないことがらは個別で対応するしかないんじゃないんでしょうか?
>消費税5%の適用が受けられる期限の直前に突き付けられても他の物件を今更探せないでしょうし、
このタイミングで言ってくるなんて、泣き寝入りする契約者が出てくることを期待した悪質な対応のように感じますね。
消費税UPはデベじゃなく国の取り決めで
購入者の問題ですからね
そんな中、手付金を全額返済(まあ、当たり前ですが)で
キャンセルできるなら誠意も感じると思うな。
それに、まだ、UP前の購入には約1ヶ月もあるんですから
はなから諦めなくても…
季節的なものでの日照ポイントを割り出すのは難しいもの。
季節によるものなら、問題ない時期あるだろうし。
自分としたらやめるほど重く重要視するところでも無いかな。
やはり人それぞれ。
価値観の違う問題を責任追求とはちょっとね…
対応的には問題無いと思うけど。
どこのデベでも多分同じ対応になると思うよ。
購入する場合は数十万の値引きみたいだけど、
日中に数時間日が当たらない物件なんてキャンセルされて再販しても
数十万安くしただけじゃ売れないだろー。
数百万の価値は下がってるよ。
私は旭化成や野村については詐欺だとは思いません。
契約破棄には応じると言ってるし、手付金も全額返すと言ってるし、
一組ずつ呼んでしっかりと謝罪もしてくれました。
日照のことは本当に後になって旭化成も気づいたんでしょうから。
だからこうなった以上、もっとビジネスライクに対応をお願いしたかったです。
何回も足をモデルルームに運んだ時間、その為の交通費、
マンション購入が決まって喜んでいたところへのこの悪い情報。
そういうものを含め、数十万の値引きじゃ足らないでしょう。
旭化成もキャンセルされて改めて売るのは経費もかかるだろうし、
こんな物件値下げしなきゃ売れないでしょ。
だからもっとビジネスライクに大きな値引きを提示して欲しかった。
どちらもWin-Winになるようにすればいいのにと思いました。
そう?季節によるんならそんなに問題無いと思う。
まあ、キャンセル住戸だからそれなりの値引きはあるだろうけど
キャンセル前なら別にね
現時点で数十万値引きがあるなら誠意あると思うなぁ
欲出し過ぎるのもよくないとあもう
Google mapで航空写真見ると
きれいにリビオタワーの影に入っちゃってるのがわかります。
多分冬の期間の低層階に影響するかな。
距離とか知らないんで目測で計算すると
冬至に太陽の角度が30度位だったとして六階位まで影に入るのかな~?
資産価値の低下は数百万円規模の差があってもおかしくないかと。
普通のマンションでも、南向きと北向きで坪単価で10、20万円くらいは平気で差がついたりする。
ほとんど日照が期待できないということは、南向きと北向きの差くらいは有るということかと。
時期により蹴りなんでしょ?
何だか、このごにおよんで欲出し過ぎ。
嫌ならやめてさっさと他を探すのが自分のためだとおもう。
デベも誠意みせてるんだし。
当初の値段が何割か安くなって逆に得したなって感じだけどな。
182さんは購入予定者でしょうか。
どう考えるかは自由ですが、売り出す時から日照条件わかってたら、
確実に数百万安かったですよー。
それを少しの値引きで得したなんて思うのは、
おめでたいとしか言いようがないです。
損してますよ。
>>183
時期による日照問題、一日2時間程度じゃ数百万安くなるわけありませんよ。
値段の大部分は立地が占めてるんですから
おめでたいのはあなたの方だと思います。
たいしたことかそうじゃないかは
人それぞれ
>確実に数百万安かった
そんな確実と言える程のものは提示できますか?
なんの証明も、事実もないことを
だったはず、だから納得いかないじゃ話にもなりません
デベ側が提示してる数十万の額は妥当な金額だと思います。
184の言うとおり、嫌ならキャンセルすりゃいいだけじゃないでしょうかね。
無理にしがみついてても変わらないだろうし
この情勢の中時間ごもったいないような…
もちろん、気持ちはお察ししますが
でも、騒いでる方はそんなにいるように思いませんよ。
どれだけキャンセル出るか気になりますね。
これはデベもキャンセル住戸売るのに苦労するだろうなー。
値段は購入者の絡みもあって下げられないだろうし。
西向きで、しかも日中にこれから日が当たるという時に影になりますっていうんじゃ
売れないでしょう。
どう考えてもミスだろw
小さいことだろうとミスはミス。
仕事をちゃんと他の人がチェックしないんだろう。
そういう体質の会社なんだよ。
日照の問題も、現場レポートもそれを顕著にあらわしてる。
ミスじゃなく、状況に大差がないから写真も同じにしてるだけでは?
文章はきちんと変わってますよ。
日照も実際対したことなかったわけだし
現にキャンセル出てないですし。
何でもかんでもミスにつなげたがるひとがいるようだね
写真の更新を忘れているのをミスだって言ってるのでしょ。コメントと写真が明らかに合ってないでしょ。工事の進捗を報告するページで前月と同じ写真使ってたら意味ないでしょ。そんなことするはずないじゃん。
まぁちょっとしたミスだけど、日照の件もあったんだし不特定多数の目に触れるような媒体にはデベとしてもっと気を使ってほしいというのは同感できる。
でも、日照って購入後、変わる可能性がありますよ。
絶対に将来的に日照、眺望が変わらないという保証はないですよね。
そのたびに住み替えもできないだろうし
残念ですが、入居前にわかってよかったんじゃないでしょうか。