マンションなんでも質問「バルコニー柵越えの布団干しについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. バルコニー柵越えの布団干しについて
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-02-03 14:19:57

私達のマンションの使用細則においては、明確にバルコニー柵越しの布団干しを禁止している文章が掲載されていません。但し、ハッキリと明確ではないものの専有部分・専用使用部分の使用に当たっての禁止事項として、「バルコニー、室外機置場等に落下、飛散等により他に危害をおよぼす恐れのある物を放置すること」と定められています。

先日、バルコニー柵越しの布団干しをしている幾つかの住戸を偶然見かけたため、上記の禁止事項に抵触するのではないか?理事会として注意を促すべきではないか?と管理会社経由で理事会に申し立てました。ところが、理事会で話し合われた結果は「3階建ての低層であること、バルコニーが道路に面していないこと、販売時に販売担当者より布団干しが可能との説明を受けている、飛ばないように布団挟みなどで固定している」などの理由から理事会として注意を促すことはせず、この件について審議したことも理事会議事録に掲載しないと決定したとの回答が管理会社担当者より届きました。

販売時の説明云々について真偽が知りたかったので、後に分譲会社(管理会社の親会社)に「本当に布団干しをしても良いと説明したのか?」と管理会社を通さずに問い合わせましたが、分譲会社からの説明は一切なく、子会社の管理会社担当者から改めて上記の理事会決定の説明が繰り返されただけでした。

後に分かったことなのですが、実は管理組合役員の中にも布団干しをしている人がいたのでした。恐らく、その人が私からの問題指摘を退け、管理会社担当者も彼らの側に立ったのでした。

そこで下記の点についてお聞きしたいと思います。
①上記の使用細則の内容でも布団干しを禁止することは可能なのか?
②上記使用細則に照らし合わせて、理事会の決定に問題はないのか?
③管理会社の対応に問題はないのか?

以上、お答え頂けたら有り難く思います。

[スレ作成日時]2009-05-03 22:25:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バルコニー柵越えの布団干しについて

  1. 527 匿名さん

    518さんの言われるように、干す人の気持ちを
    理解しようとすれば、布団ほし禁止に向け、
    マンション内で多数派活動しやすい
    かもしれませんね。

  2. 528 匿名さん

    >>518
    >>527

    そんなの聞くだけ野暮というもの。
    今までのスレの流れを読めば理由はよく分かる。

  3. 529 匿名さん

    別に誰も干すなとは言わないのにね。
    柵越えて書いてあるでしょ。
    柵内に干せる布団干しもあるんだから、それを使って柵内に干せばいいでしょ。

  4. 530 匿名さん

    理由がないとやっちゃいけないと考える方がどうかしてる。
    そんなことしたら生きることに理由がないから**って話になる。

  5. 531 名匿んさ

    んまーー!
    張り付いてレス合戦しちゃって。
    皆さん、相当、おヒマなようですね。
    では、ごきげんよう♪さいなら。

  6. 532 匿名さん

    このスレ2ちゃんでも盛り上がってるね

  7. 533 匿名さん

    ひとにはひとの理由があります。
    尊重しなければ、自分も尊重されません。
    527さんのような姿勢はとても大切だと思います。

  8. 534 匿名さん

    >ひとにはひとの理由があります。
    >尊重しなければ、自分も尊重されません。

    柵越えの布団干しにそんな深い理由とか干す人の気持ちがどうかなんて無いよ。「本当はいけないと思うけど、こういう理由でやむを得なく干しています」なんて人はいないでしょ。①よく陽が当たりそうだから②洗濯物と布団を同時に干すとこうなるから③よその部屋でもしているから④特に考えなし、こんなもんでしょ。

  9. 535 匿名さん

    うんうんうん 納得だ
    それ以外の深い事情を聞いてみたい

  10. 536 匿名さん

    ないでしょうね。だからこんなに盛り上がる。

  11. 537 匿名さん

    事情を聞いてどうするの?
    教え諭すつもり?

  12. 538 匿名さん

    ■ベランダ内での洗濯物&布団干し・叩き
     物干し金物が設置されていなければ禁止です。規約にも明記してあるでしょう。
     また金物が設置されていても、布団叩きは配慮に欠ける迷惑行為です。

    ■ベランダ手摺外での洗濯物&布団干し・叩き
     景観・美観上、安全、衛生上、騒音上、全く論外です。これはもう「常識」。

     特に安全上の問題、風で飛ばされ事故の原因になったらどうしますか?
     「管理のずさんなマンション」として、「事故を起こしたマンション」として、
     管理組合の責任が問われ、近隣に記憶され続け、記事として永遠に残るのに
     あまりに危機管理に対しての意識が希薄すぎると思います。

     また布団を叩くのは誤った習慣です。布団の側地や中綿を傷めますし
     生きてるダニは反対側に逃げるだけ。羽毛布団をたたいて出てくるホコリのほとんどが
     中身が壊れて出てきたものだそうですし
     表面のホコリが気になる人は、掃除機をかけるようにして下さい。

     「布団は叩くな」・・・保健所やNHKのTV番組でも紹介推奨されて久しいこの方法を
     今時知らないのは、家事を担う者として情報に疎いような気がします。

     ベランダ内で布団を干しても叩かない、布団乾燥機を使う、布団の丸洗いをする、
     羽毛布団や羊毛布団のように、部屋の風通しを良くしておくだけでいい布団を選ぶ等
     マンションにはマンションなりのマナーや配慮が必要です。

  13. 539 匿名さん

    あんたの常識=世間ね常識ではないことだけは覚えておくべきですよ。

    それと事故の危険性を論じるならそもそもバルコニーやベランダは一切使用禁止にしなよ。
    布団を柵に干して落とすような間抜けは何でも落とすだろうから。
    普通の人は落とさないよ。

    まあどちらにせよ、禁止にしたけりゃ常識云々の話じゃなく、規約改正すればいいだけ。

  14. 540 匿名さん

    また出た~~
    危険性の話にすぐ喰いつく・・・
    そしてまたとんちんかんな解釈が延々と続く

  15. 541 匿名さん

    >あんたの常識=世間ね常識ではないことだけは覚えておくべきですよ。
    ここは、その通り!
    10人居れば10通りの常識があると思う!

    >普通の人は落とさないよ。
    「布団落とした瞬間に普通の人ではなくなる」って読めちゃうけど・・・
    *「手摺干しは、他の行為よりも落下の懸念が高い」って事実は否定できないから、
     「落下の懸念」対する対処ならば、「懸念のある行為全て禁止」ってことにしてでも、
     手摺干しを正当化したいってレスが多かったね!
    *でも、貴方は違うみたいだね~

    >まあどちらにせよ、禁止にしたけりゃ常識云々の話じゃなく、規約改正すればいいだけ。
    その通りです。
    そして、スレ主がそれを行動に移すのには>>71の疑問を理事会にぶつければよい!
    *「専用使用部分の範囲」を確認するのだ!
    *各マンションの規約にその指定はある筈だが、「ベランダ手摺の外側10CMまで」となっている規約は皆無だろう。
    (多くの規約では「ベランダ手摺の表面」までが専用使用権者の管理範囲かと・・・・)
    *「空間の占拠」を問う訳だ!

    *尚、規約解釈の上では勝てると思うが、貴方のマンション内でのポジがどうなるかは知らんけどね・・・

  16. 542 匿名さん

    マンションの住人の考え方次第で、規約にはそのマンションのカラーが出るという事ですね。

    理事会では、いろんな意見が出て、それをみんなで検討して
    投票結果に従う、という手順で進みますが、
    白熱してくると、どうしても極端な言い回しが出てきがち。
    それは多少は仕方ないにしても、聞く耳を持たない態度は大人気ない。
    言い方のよしあしはともかく、言いたいことの本質を聞き逃さないようにしなくては、と思います。

  17. 543 匿名さん

    538は、別スレの引用みたいですが、
    柵越え干し禁止されてないマンションの総会で、
    そのまんま、発言したら紛糾(反発、孤立)するでしょうから、

    言葉とか、持って行き方選ばないとね。

  18. 546 匿名さん

    542は、自分で経験したり、自分で判断したり、自分で全力で取り組むことをする前から、前調べばかりしてそつなく完璧に何かをやろうとしている感じがしますね。だからいつも他人のやり取りをハタから眺めていないと不安になる。そんな感じですね。

  19. 548 匿名さん

    もし入居検討中の役員ねらいの人が、こういうところでみんなの意見をのぞき見しているのだったら、
    それって、どうなのかな?

  20. 549 匿名さん

    布団を手摺に干さない方々は、干すこと自体しない(しなくていい布団)人の方が多いですか?
    その場合、ベッドとか万年床?

    あるいは、干すけどベランダ内ってことですか?

    質問ばかりですみません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸