匿名さん
[更新日時] 2013-06-06 14:26:27
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区大淀中一丁目1番88号 梅田スカイビル タワーイースト |
交通 |
https://www.sekisuihouse.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
積水ハウスを語りませんか その8
-
818
匿名さん
817
結局、鉄骨ダメってことは書いてあるけど、シーカスとエムジオの比較は出来ないねwww
ミサワがなぜ軽鉄と比較してるのか?
そもそも条件が違うと比較しても意味がないという事に気づいてないんだろうな。
-
819
匿名さん
-
820
匿名さん
自分は建てるときに資料を調べましたが、木造ならミサワのでも良いと思うがミサワは震度6弱、積水は震度7で実験回数が違う積水は200回以上、ミサワは40回弱。勿論、想定最高震度ですべて実験した訳じゃないようですが耐久性も重要。尚、ヘーベルは実験データ不明、耐久性に関しては交換前提。
-
821
匿名さん
まぁ、比較するまでもなく制震抜きならミサワの方が構造上耐震強い。
また、構造の違う建物で制震装置を比較しても、どちらのものが優れているとは言えないのも事実。
但し、制震を含めた地震への強さを相対的に比較するならミサワの方が上だろう。
積水のユニバーサルフレームは大手の中では耐震性能は高いわけではない。
技術よりイメージの会社だから。
-
822
匿名さん
ミサワやヘーベルハウスのように耐震性を得意とするHMに対して、耐震性のみで比較するのは、どうかと思うけどね。家ってのは、耐震性のみで性能が決まるわけじゃないんだから。
間取りの自由さ、ブランド価値、その他諸々で総合比較しないと意味が無いと思うよ。
-
823
匿名さん
ミサワは間取りに全く融通きかないからな。
土俵にも乗ってこない。
鉄骨の揺れすぎも困りもん。
石膏ボードやり直す覚悟がないとダメだね。
積水ハウスで石膏ボード破損したら気密性能なくなるから冬は大変。
-
824
匿名さん
元々、積水ハウスには気密性の考慮なんて無いけどな。
-
825
匿名さん
調べてみたら「地震ごとに、同じ最大加速度(ガル)でも同じ最大速度(カイン)になるとは言えない。
最近では地震動の最大加速度(ガル)の大きさよりも最大速度(カイン)の大きさの方が建物の被害状況とよく一致することが
知られているので、地震動の大きさとしてカインを用いて表すことが多くなった。]との事。
-
826
匿名さん
無いね〜
石膏ボードが気密ラインwww
ボードの繋ぎにヒビが入ったら終了www
-
827
匿名さん
積水ハウスなんて、有名無実の最たるHMだろ。
イメージ付けの上手さ、販売手腕が優れてるのは確かに認めるけど、技術や性能で優れてる点は一つもない。
-
-
828
匿名さん
積水ハウスにはダインコンクリートがあるだろ。
ダイン最強でしょ?
-
829
匿名さん
基礎のコンクリの幅も軽量と重量で分けてるし。他では軽量の幅16cmとか17cmで重量建てる所もある。
ま〜、それぞれ思い入れの有る好きな所で建てれば良いんだけどね。
-
830
匿名さん
技術性能と価格を冷静に見れば真っ先に落ちる会社なんだけど、販売力はとても優れているね。
一回り話してみても、他社より優秀な営業が多いと感じる。
ブログの体験談読むと営業で決めたという人結構多いし。
-
831
匿名さん
真先におとし他で建てたんならワザワザこのスレに来る必要もあるまいて。( ^∀^)
-
832
匿名さん
どうせ、住宅性能なんて次々に良いものが開発されるけど、一生に一度なら、生涯自慢できるネームバリューを選ぶってのも選択肢の一つかもな。
-
833
契約済みさん
全項目60点な会社というか
特定のことだと明らかに他社に負けるけど消去法で選ぶと残っちゃう そんな感じ
-
834
匿名さん
普通、これから建てようと思ってる施主か最後まで競合に残ったとかなら、このスレ気になるのは分かるが
これに当てはまらずにここを覗いていちゃもん付けてる人って他社の営業さん?昨日今日定休日だし、
-
835
匿名さん
真っ先に落としたところは気になりますね。
自分にとってはまったく価値のないところで建てようとしている人がいるのかなという意味で気になります。
反対に最後まで悩んだところはあまり見ませんね。
私は積水ハウスは結構好きですけどね。
見た目はパッとしないのでローコストとあまり区別できない程だけど、オリジナルの構造は丈夫そうでいいですね。
-
836
匿名さん
-
837
匿名さん
もし親兄弟親戚で建ててるなら評価を聞く也泊まる也で意見聞くと良いですよ。個人的な決めてはそれが参考に成ったよ。
-
838
匿名さん
なんでいつまでもアンチ積水のキチガイは粘着してんの?
自分の巣でワッショイやってりゃいいじゃん
バカなの?死ぬの?
-
839
匿名さん
-
840
匿名さん
アンチも擁護も好きに語ればよいよ。
俺ルールを押し付けるやつが一番タチが悪い
-
841
匿名さん
散々聞かされ人いる?(笑)
散々聞かされたのなら1つくらい教えなさい!(笑)
-
842
匿名さん
-
-
843
匿名さん
ヘーベルや積水は高いだけ
トヨタやハイムの間取りで満足感出来るのならば10%は安いぞ。
断熱性能も歴然。
鉄骨は寒いからよく考えろ~
-
844
匿名さん
その10%って大きいんだけど住居年数30年40年で考えたら大きくないんですよ。
気に入っちゃったら10%高くてもそれを選ぶと思う。
-
845
匿名さん
その10%が審査通らないんだよ(T_T)(T_T)
-
846
契約済みさん
>844さん
やはり気に入るかどうかですよね。
>845さん
がんばって貯金して頭金用意しよう(・´з`・)
-
847
匿名さん
10%高くても大半がショボくてダサいから気を付けてね。
まだヘーベルの方は小さくとも洗練されてるがな。
-
848
匿名さん
>845その10%が審査通らないんだよ(T_T)(T_T)
何の審査ですか?
-
849
匿名さん
外構、家具、家電等何かとお金がいる。
一条はいいぞ!気密断熱性抜群!
同予算ならタイル張りの大きな豪邸が建つ
-
850
匿名さん
-
851
匿名さん
そうそう、私も嫌。積水を検討する人で、一条も比較する人っているのですか?我家では一条は比較対象外で、まず最初に外しましたけど。このスレで一条の書き込みをする人の気がしれないです。他のスレに行って下さい。
-
852
購入検討中さん
積水とトヨタを比較検討中です。
はじめは積水が良かったけど、色々調べるとトヨタの方が進んでる。
-
-
853
匿名さん
自ら調べ進んでると結論ついたようだから、そちらのスレで情報とるなりして早く建てたまえ、んじゃ、おやすみ。
-
854
匿名さん
シャーウッドのゼロエネルギーハウスはQ値1.9切るんだね。
3種で1.9は頑張ったと思うよ。
鉄骨はQ値の記載がないから出せないくらいの性能ってことかな?
-
855
匿名さん
-
856
匿名さん
-
857
匿名さん
日本語くらいまともに書けるようになりましょう。
シャーウッドのゼロエネ基準はⅱ地域仕様で元から頼めば出来たもの。
鉄骨も東北では公庫仕様のためQ<1.9、C<2.0として売ってて、営業に頼めばQは設計値を貰える。
それならカタログに載せたらと営業に聞いたことがあるのだけど、ハイムやトヨタのように工場施工にしないと現時点では保証することが出来ないこのことでした。
大企業だから慎重なんでしょうね。
-
858
匿名さん
この商品は次世代省エネのⅡ地域仕様なのか?
積水Ⅱ地域の断熱仕様だけなのでは?
C値測定するのかね?(笑)
-
859
匿名さん
積水の気密断熱性能は10年遅れてるから悲しいですね(T_T)
-
860
匿名さん
シャーウッドは標準でアルゴンペア樹脂サッシを採用するんだから大きな進歩でしょう。
窓の結露も多少は改善されますね。
鉄骨は樹脂サッシ採用出来ないのかな?
本体が柔いから?
-
861
匿名さん
-
862
匿名さん
工場で取り付けられた10cmのグラスウールカッチリ入ってるし、遮熱ペアガラスは標準でしょ。
東京だから前々問題ないけどね。東北とかは分かりませんけど。
-
-
863
匿名さん
100mmGW何Kか知りませんが自慢になりますか?
-
864
匿名さん
862
でも新しいシャーウッドの方がずっと快適でしょうね。
-
865
匿名さん
標準性能を上げたのは今までの標準仕様では寒いというユーザーの声が反映されたのか?
-
866
匿名さん
標準性能を上げたというか、グリーンファースト仕様の話でしょ?
これはエコが住宅業界にも求められてるから当然の流れ。
断熱気密性能を上げないことには省エネの暮らしはできないから。
積水の鉄骨で樹脂サッシとしてるのは北海道仕様だけ。
でもカタログに載せてるような家にするならAJじゃないと。
樹脂はフルフラットの製品無いし。
-
867
匿名さん
-
868
匿名
-
869
入居済み住民さん
-
870
匿名さん
アルミ樹脂サッシのこと
樹脂や木製サッシに比べると断熱性能はイマイチ
-
871
匿名さん
しかし木製サッシは腐るよ。結露してないわけではなく木が吸湿してるのかな?
うちは掃き出し窓の木製サッシは腐って穴が空いた。
-
872
匿名さん
樹脂サッシ、木製サッシが、断熱には効果がある
とはいえ、家の部品として考えた場合に必ずしも最適かどうかは
どうなんでしょね
少し前までは断熱なんて騒がなくても普通に生活してた
これは「ようやく気付いた」のか「宣伝に乗せられてる」のか
どっちなんだろ
-
-
873
匿名さん
>871
昭和の木製サッシですかね?
>872
日本はサッシに関してかなり遅れてるみたいなのであなたの感覚も遅れてませんか?
-
874
匿名さん
>873
昭和ではないですよ。現在の木製サッシは腐らない保証があるんですか?
-
875
匿名さん
よっぽど結露したんですね。
最近の木製サッシってほとんど滑り出しのイメージがあったので掃き出し窓っていうから昔の木製建具かと思いましたwww
まぁ縦に長くなるほどサッシって結露しますよね。
でも、その劣悪なサッシのメーカーさらした方がいいですよ。
-
876
匿名さん
-
877
匿名さん
876さん
こんな掲示板の話題につまるつまんないと文句を垂れるお前って馬w鹿wっぽいですね。
-
878
匿名さん
大手サッシメーカーでも特注で木製あるよ。確か価格がアルミ樹脂の2倍ぐらいだったかな。大きさの規格も限られる(種類が減る)。サッシメーカーの営業が設計打合せに参加してくれたけど「モデルハウスぐらいしか納品してません」とのことで、アルミ樹脂との入れ替えで追加(オプション)が100万超になるのでやめました。
-
879
匿名さん
一条で有名なブロガーのQ値計算ファイルを試してみたんだが、
断熱材自体のの影響って正直たいしたことないな
窓の種類は・・・それなりにありそうだけど実際はハニカムの性能だな
ま、施工の問題が大きく影響するのかね
だれか教えて詳しい人
-
880
匿名さん
セキスイハイムの最高級ツーバイのクラスティーナは木製サッシ使用してたのが仇となったんじゃなかたっけ。
-
881
匿名さん
樹脂のトリプルアルゴン選べるんだから、サッシについて問題無しです。
-
882
匿名さん
>881
値段据え置きで標準にしなきゃ。。。
残念なダサい家ばかりなのだから性能くらい良くしなきゃ!
-
883
匿名さん
積水ハウスは幅広い選択肢の中から自由に選べるんだから、デザインは自分次第でしょ。
選択肢が少なくて、選びようがないなんてHMじゃないんだから。
それにしても、積水レベルの家をダサいと言える人はどれだけ美的センスが優れてるのかね?実際にお宅を見てみたいもんだ。
-
884
匿名さん
毎度の一条に繋げるロジックでしょ、他メーカースレまで来てアピールしなきゃならない状況なんだろう
-
885
契約済みさん
サッシといえば、4月からシャーウッドで標準になったアルゴンガス封入ガラスが、他のモデルでも選択できるようになったようです。
私は来月6月着工予定のビーエコルドですが、AJサッシからの変更でトータル差額5万くらいとのこと。
1階のリビングのみなら1万と言われたので、あまり値段が変わらないんですね。
せっかくなので、全部変更しました。
-
886
匿名さん
鉄骨でも、アルゴンガス封入ガラスを選択できるようになったのですか?
-
887
匿名さん
-
888
匿名さん
-
889
契約済みさん
-
890
匿名さん
アルゴンガスは、運が悪いと数年で抜けちゃうってHMの人が言ってましたが・・
-
891
匿名さん
>889さん、886です。積水ハウスは色々と取り組んでいるのですね!教えて頂きまして有り難うございます。
その分どんどん高くなるのはちょっと痛いですが。
-
892
匿名さん
-
893
契約済みさん
885です。
>>888さん
トリプルガラスも気になったので、営業に聞いてみました。
現時点では、シャーウッドしか設定がないそうです。
残念><
>>891さん
いろいろ選んでいくと、どんどん高くなっていきますよ(笑)
契約前にかなり詳細に詰めていったつもりでしたが、それでも増えてます(T T)
お互い納得のいくまで、がんばりましょう^^
-
894
匿名さん
893さん
トリプルガラス残念でしたね
積水ハウスは窓を大きくとる間取りが提案されやすいと思うので、窓の性能は重要ですよね。
気候のいい、今くらいの季節は窓をめいいっぱい開けると気持ちいいですからね!
アップグレードして良かったと思います!
-
895
契約済みさん
>>894さん
893です。
コメントありがとうございます。
そのうち鉄骨でもトリプルガラスが設定になると思いますが、今回は間に合わないようです。
アルゴンガス封入ペアガラスでいきたいと思います。
ちなみにトリプルガラスはKJという名前だそうですよ。
-
896
匿名さん
サッシをダブルまたはトリプルにしても、
隙間風やコンセントの穴から漏れてくる風が寒いので、
改善するのは難しい気がしますが…
-
897
匿名さん
-
898
匿名さん
だいたい気密施工頼めば寒冷地の標準仕様でC2.0以下にはなる。
896はその値の時に隙間風を頻発に感じられると思ってるのかな?
それの暖房が無い家なら寒いだろうね。
-
899
匿名さん
-
900
匿名さん
カタログやネット情報しか見てない、商談したことがない奴が書き込む内容はわかりやすいね。
-
901
匿名さん
寒冷地で断熱に拘るなら、地元のビルダーとか地元の気候を分かってる処で建てれば?
また安く建てれるでしょうよ。
-
902
匿名さん
寒い地方は雪下ろし対策で屋根の勾配付け過ぎてもマズいし、高床式風にするとか、地元の業者とそっちに気を使って建てた方が良いんでないかい!?
-
903
契約済みさん
みんな結構寒い地域にお住まいなのかな?!
私は関東在住なので、あまり断熱とか気にしていなかったのですが・・・
-
904
匿名さん
積水はプレハブメーカーの中じゃ融通の利く方だけど、所詮規格品のアレンジ。
寒冷地は冬場24時間ストーブ付けっぱなしでしょ。また外玄関、内玄関だったり、玄関前を24時間井戸水撒いて凍結防止してるとか、独自の知恵を活かしてるでしょ!?
HMにそういうの要求っしても無理じゃ無いの?
-
905
匿名さん
積水ハウスに性能やデザインを求めるのはナンセンス
お高いお値段で普通の家を安心して建てて暮らしたい人向け
-
906
匿名
-
907
ビギナーさん
-
908
匿名さん
ショボくてダサい家のことだろ
一条相手にデザインで完敗している、、、
-
909
匿名さん
劣等感の裏返しですね。
一条で建てたのでは仕方がないか。
-
910
匿名さん
HM選択時に積水入れた人で一条も入れる?一条は選択の中に入れないと思うけどな〜
-
911
匿名さん
鉄骨で建てようと思っていた施主は選ばない、選べない。
-
912
購入経験者さん
なんとか言っても、トータル金額で見れば極端に高くもないと思います。
初期の建築不備対応や、アフターサービス、10年、20年保証など考えれば、積水ハウスが一番安心だと思います。
東日本震災時などは、全国の積水ハウスから被災地の積水ハウスオーナーのもとへたくさんの社員が駆けつけ対応してくれたとのこと。
これだけのことを全て含めれば、やはり積水ハウスは高くないと思います。
家の外壁の重厚感、耐火性、耐震性もやはり、優れています。
-
913
匿名さん
新築予定地の隣がシャーウッドで建てていて、この度境界立会をした際、杭の位置が60cmもうちの方にずれていて、説明また原因追求したところ、測量士は建築当時、隣家は敷地内建て替えのため立会は必要ないと言われたので境界立会の確認はせず、指示がなかったから測ってもいないと言い、それなのに杭が打ってあります。
シャーウッドの施主さんもそんな事実が発覚してビックリされています。
杭のズレが発覚して即連絡を入れて、その後も再三連絡を入れて、やっと現場を見に来るまで半月経過、その間も一切連絡なし。
測量士の対応、謝罪もしない態度もどうかと思うが、元は積水が立会など必要ないと言ったことが発端。
いくら建て替えでも隣が他人の土地なら畑だろうが何だろうが境界立会は必要でしょ、とにかくいい加減なくせに営業だけはしつこいくらいガツガツ来るし。
【テキストを一部削除しました。管理担当】
-
915
入居予定さん
-
916
匿名さん
こっちは家が建てられなくて土地の造成すらできなくて困ってるんやから、最悪以外のなにものでもないですよ。
工期もずれていろいろ影響が出ているのに黙っていられません。
-
917
匿名はん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)