注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか その8
匿名さん [更新日時] 2013-06-06 14:26:27

その8を作成しました。

その1 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10052/
その2 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9532/
その3 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/83277/
その4 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/166883/
その5 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/206087/
その6 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/282739/
その7 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/306229/

[スレ作成日時]2013-03-05 20:46:04

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積水ハウスを語りませんか その8

  1. 751 匿名さん

    平日鉄骨の展示場に行ってとても感じの良い方に会いました。次のアポもとお願いして打ち合わせた後、事情でしばらく行けなくなりました。先日見学会の案内が来たのですが、全く知らない(覚えていない)展示場の営業マンが担当になっていました。

    びっくりして電話をして聞いてみましたら、確かに遠くの展示場に出掛けて一度建物を見せてもらったことがあり、その時の営業マンが担当になったとの事。以前の方にお願い出来ないか聞きましたら、今度は木質系はダメですか?って。一体どういうことでしょうか?

    やり手の方だから手一杯になってしまって、担当をはずされたのでしょうか?それとも、契約が少ない展示場に回されたのでしょうか?何だか釈然としない思いです。今度以前お会いした方に連絡をとってみるつもりですが、会社の方で交通に不便な展示場の方へと、勝手に担当を変えないで欲しいです。

  2. 752 匿名さん

    安定感は本社お膝元の都市部だけだろw

  3. 753 匿名さん

    No.751<基本的には地方転勤は無いらしいので、オキニの営業に直TELしたら!?客指名なんだし上司も文句言わないでしょ。百歩譲ってその担当が多忙ならその営業から他の営業を推薦してもらうとか

  4. 754 匿名さん

    >753さん、そうですね、2回程打ち合わせしていますので、今度連絡してみる事にします。暫く間が空いてしまったので、逆にこちらに余り良い印象を持っていらっしゃらないかもしれないです。事情を説明してお願いしてみる事にします。アドバイス頂き、有り難うございます。

  5. 755 匿名さん

    735ですが、2回も打合せしてるなら喜んですっ飛んで来てくれるのでは!?
    私が建てた時の営業は知り合いの紹介でしたが、何回も図面修正しても温厚で腰が低かったですよ。(たまたまか?)
    何よりこちら都合での他との競合時でも急かさず結論を待ってくれましたから。

  6. 756 匿名さん

    修正;;735ではなく753です。

  7. 757 契約済みさん

    >>754さん
    その方と会えるといいですね。
    でもその前に会社に在籍していることは確認されましたか?
    結構、退職されている方も多いので・・・
    通常、どんなに忙しい優秀な営業でも見込み客を確保することは、どれだけあってもいいので、

    >やり手の方だから手一杯になってしまって、担当をはずされたのでしょうか?

    ということはないと思います。

  8. 758 匿名さん

    >755さん、757さん、754です。そうですか、歓迎して下さると良いのですが。最後にお目にかかったのは去年なのです。消費税前は駆け込みで忙しくなると思いますよ、って聞いていたのに今頃になってしまいました。在籍されていらっしゃるかも心配ですね・・・或は退職とか決まっていて、本社の方で他の方の担当に振り分けたとか?なんて思ってしまいます。

    755さんも温厚な方に巡り会えたのですね。その方も、何年もかけてじっくりと建てられる方もいらっしゃいますからね、と最初に仰って下さって何だかホッとしました。実は他のHM2社では、打ち合わせをしたその日に契約を迫られて嫌な思いをした後でしたので、余計にこの人なら信頼出来そうと思いました。何を質問しても、嫌な質問にもゆったりと答えてくれて、懐の深さを感じました。信頼出来そうと思える方はなかなかいらっしゃらないですよね。

    すっ飛んで来てくれれば嬉しいのですが、実は徒歩5分の展示場で嫌な目に遭いまして、片道2時間の展示場で見つけた方なのです。正直来て下さいとは言えなくて、こちらから行くと丸一日つぶれてしまいますし、私自身と家族の都合もありなかなか行く事も出来ません。今回も都合で連休明けになってしまいますが、静かな平日にでもアポをお願いしてみるつもりです。色々と有り難うございました。

  9. 759 匿名さん

    いい営業で家を決める人も多いんだね。

    ブランド化と並んで積水の戦略がまだまだ効果的ということか。

  10. 760 匿名さん

    今はどこのHMも忙しいみたいだからね、
    良い営業さんでも音沙汰なしの客より、手当の必要な客に注力するのは当然じゃない?
    お客だからって、なんでも好待遇じゃなけりゃ会社が悪いってのは我儘だよ。


    あと、営業で決めるのかよって話だけど
    そこが自分たちと家との接点になるわけだから
    凄い重要な問題。

    下手すりゃ材料・工法、性能なんて意味なくなる

  11. 761 匿名さん

    実際に家を建てるのはHMじゃなくて子会社や職人な訳で、既に着工してる分は通常の職人さん達で余裕ですけど
    積水はHM中で一番多く専任の職人を抱えているが、暮れ以降の着工は専任ではない応援も頼む事に成るでしょうから、
    営業担当が如何に専任の職人さんをキープ出来るかでしょうね。

  12. 762 匿名さん

    営業がキープ?(笑)
    暇なんだね

  13. 763 匿名さん

    こうなると建て時を間違えたかな、という不安ばかり募ります。税金値上げの駆け込みラッシュが一段落した頃まで延期した方が良いのでしょうか?一段落って、来年になれば落ち着きますでしょうか?

    慌てて駆け込んで建ててもらって、手抜きや欠陥住宅だったら後悔しそうです。落ち着いてじっくり建てて欲しい、なんて施主さんは今はまだ、止めておいた方が良いでしょうか?今、住まわれていらっしゃる方は羨ましいです。

  14. 764 匿名さん

    >763
    打ち合わせではないのだな?
    施工なら変わらんだろ。手抜きなど運。気にしてもしゃーない。
    欠陥が怖いのかい?どこにでもある無難な家にしときな。

  15. 765 契約済みさん

    >>760さん

    最終的には、何事も人ですよね。
    ほんとおっしゃる通りで、私も大手HM同士なら性能なんか大差ないと思ってますし。
    私も知り合いから紹介してもらったのですが、いい営業と出会えたので、感謝しています。
    後から知ったのですが、会社の中でもトップセールスらしく、他支店の展示場で営業の名前を出すと、みんな知ってました。
    今までの累計棟数を聞いてみたら、ひと月1棟以上のペースのようでした。
    上の方にありましたが、私の担当営業も契約を迫ることは一切なかったですし、最後まで要望を聞いてくれました。
    満足な家ができそうです。
    みなさんもいい営業に出会えることをお祈り申し上げます。

  16. 766 匿名さん

    本体建築費は何処も大差ないけど(やや高目)、付帯工事は他社より高いのだ。

  17. 767 匿名さん

    大枠は工場生産なので手抜きは無いと思う。組み立て時とか内装は分からんけど。現場を大切に。

  18. 768 匿名さん

    >764さん、

    実は近所の積水ハウスで手抜き工事の家があり、色々な不具合をさんざん聞かされたのでちょっと不安な面もあります。

    >欠陥が怖いのかい?どこにでもある無難な家にしときな。

    欠陥、手抜き、怖いです。素人が見ても分かりませんよね?毎日お茶出ししてもあまり効果がなかったとかも聞きました。無難な家ってどこですか?積水って、数あるHMの中でも無難かなと思っているのですが。軽量鉄骨が希望なので、お薦めのHMがあれば教えて下さい。

  19. 769 匿名さん

    >768
    手抜きでどんな不具合が出たんだい?

  20. 770 入居済み住民さん

    ここで具体的に書いた方が良いと思います。
    メーカーに対する根拠のない誹謗中傷となりますよ。
    批判する場合にはきちんと事実を正確に書き込んでください。

  21. 771 匿名さん

    メーカーに対する誹謗中傷と言われても・・・・近所に積水で建てて不具合があったりした家が数軒あります。まあその事については以前も書きましたのでここでは止めておきます。

    ただ、その内の一軒は、以前我家で積水を検討した時に我家に来た積水の営業マンが、あの家はちょっと酷すぎる、と言ったのは確かで、お金をかけていない分外観からして安っぽい家です。それでも、と今は思っていますが、それが誹謗中傷になるのでしょうか?

  22. 772 匿名さん

    >771
    グダグダ書く前に「手抜き」でどんな不具合が出たんだよ?
    色々あるんだろ?
    しかも、近所の家で数軒。

  23. 773 匿名さん

    そんな言葉を頂いたら、もう書きたくありません。以前のスレをお読み下さい。何とでも言って下さい。さようなら。

  24. 774 匿名さん

    >773
    作り話、お疲れ様
    もう来ないでね。

  25. 775 匿名さん

    無礼者の貴方とは話しませんけど、来ますよ。作り話じゃないです。もう私に話しかけないで下さい。無視します。

  26. 776 匿名さん

    まぁどこでも不具合はあるでしょう。
    近所に数軒あるなら営業は優秀だけど監督が無能なのかな?
    施主が気づいた不具合だけ優秀な営業がなんとか修正して終わりでしょうね。

  27. 777 匿名さん

    >色々な不具合をさんざん聞かされて、、、
    だから何なんだよ?
    どんな手抜きなんだ?

  28. 778 一冗さん

    散々聞かされました。<これ笑える。
    「積水不安になりました。」とか言ってるなら、他て建てろよ。
    その内「1条」とか言い出しそうで先笑いしちゃったよ。

  29. 779 匿名

    積水の基礎は全くお粗末です。ベース部の鉄筋は
    一切、配筋がありません。また、基礎梁部のスターラップ筋は定着されておらず、あれではせん断力に抗しきれません。建築の技術力が低い会社です。技術者の意見にもっと真剣に耳を傾けるべきです。

  30. 780 匿名さん

    今鉄骨で数社検討中ですが、では参考までに基礎含め何処のメーカーがよろしいんですか?

  31. 781 匿名さん

    営業も大事ですが、設計士も大事だと思います。
    営業担当者の最大の仕事は契約を獲得することなので、
    打合せに同席していても、設計打合せの詳細はチェックしていません。
    当初、希望を伝えていても、希望のプランを渡していても、知らないうちに、
    設計士自身にとっての自由設計がなされていることもあるので要注意です。

  32. 782 匿名さん

    基礎工事の際、鉄筋が途中で切れた感じで、もう少し…と思っていた翌日、
    コンクリートで固められていました。大雨にもかかわらず工期どおりの様子。
    他の大手HMで建築中の近所のお宅は、
    基礎全体を覆う大きなシートがかけられ、雨の影響で工期が延びました。
    積水ハウスに対する信頼はなくなり、建築中の家の前で涙が出てきました。

  33. 783 匿名さん

    >780さん
    専門的な細かいことはよく分かりませんが、
    鉄骨仕様のあるHMであれば、性能は大差ないような気がします。
    「会社」というより、担当の「人」次第ではないでしょうか。
    口ばかり上手で大手HMに在籍していることに胡坐をかいている誠意の無い人でなく、
    口は上手でなくても誠実な人に当たるといいですね。
    無理に担当を変えてもらうのは大変だと思うので、
    良い担当者に当たるかどうかから始まるご縁なのかもしれません。

  34. 784 匿名さん

    >>782
    心配しないで 積水にかぎらず大手はどこでもそんな感じです。工期が一番大事ですから。
    基礎は打っちゃえば見えないので、工事はどんどん進みます。

    相場より高い金額で契約したのに、ご愁傷様としか言いようがありません。

  35. 785 入居済み住民さん

    んなことはないでしょう。
    あくまでも予想ですが。
    積水は基礎作成中はこまめに工程の写真を撮り、完成後には検査しています。
    不審点を積水に伝え、その資料をもらうと良いでしょう。
    実はきちんとやっていたかもしれませんよ。
    双方の信頼のためにもはっきりさせるべきです。

  36. 786 匿名さん

    雨天でも大丈夫なコンクリートでしょ。

  37. 787 匿名さん

    782<随分と前にもカキコしてたでしょ。

  38. 788 匿名さん

    2階建延床50坪、5000万でまともな家が建ちますでしょうか
    また、ヘーベル、三井と比較して
    積水のいいところは何でしょうか?

  39. 790 匿名さん

    積水の基礎なんて、ほとんど加工された状態で現場に持ち込まれるんだから
    途中で切れるとか何それ。

    で、鉄筋組み付け後は第三者入れての検査もあるし記録も取ってある。
    工期重要なのは間違いないが、基礎屋だって馬鹿じゃない。

    ただの誹謗ネタか、素人の”余計な情報による心配”か知らんが止めとき
    ホントに心配ならメーカに聞けよ

  40. 792 匿名さん

    ド素人なのに書いた勇気を買っても良いじゃないか。
    鉄骨大手の基礎は立派だよ。
    まぁ、大手間では大した差がないのも事実だけど。

  41. 793 匿名さん

    基礎工事の日が大雪や大雨の日だったなら、普段の行いが悪かったのでは?
    たまに年寄りが口にする「おてんとうさまがみてるぞ」をふと重い出しだ。ニャ

  42. 796 匿名さん

    ここの施主はプライドの高い見栄っ張りばかりやねw

  43. 797 匿名さん

    大手の本体工事単価はどこも若干の誤差は有るもののおんなじ。
    木造なら工務店でも良いと思うけどね。

  44. 798 匿名

    >783さん
    >鉄骨仕様のあるHMであれば、性能は大差ないような気がします。
    大差があるから言ってるのです。
    人の問題でもありません。
    会社の問題です。
    建築構造を少しでもかじった人であれば、あの基礎配筋を見たら驚きます。
    あんな基礎は基礎ではありません。
    まだ、大和の方が安心です。

  45. 799 匿名さん

    どういう基礎なら悪く、そして大和がどういう基礎だから安心なのかね?
    解るように説明してくれんかね?

  46. 800 匿名さん

    798は早く説明しろよ

  47. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸