匿名さん
[更新日時] 2013-06-06 14:26:27
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区大淀中一丁目1番88号 梅田スカイビル タワーイースト |
交通 |
https://www.sekisuihouse.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
積水ハウスを語りませんか その8
-
509
匿名
>504
工夫しだい。
内装はセンスしだい、外観はサイディングでもいいのありますよ。
間取りをいろいろ工夫するのはタダです。
ドアを増やせば一枚7万円とか増えますが・
ところで、何でハウスメーカー縛りなの?
工務店とか普通に良くない?融通利くし。
がいこうまで含めた提案はなかなかしてくれないけど、自分で業者に頼めば3割安いですよ。
-
510
匿名さん
工務店が建てた家でこの家良いわぁ♪ってな家近所にある?
うちの近所じや皆無だわ
-
511
匿名
実際問題大手ハウスメーカー10社あわせても、シェアは5%以外です。
大多数は工務店か地場ハウスメーカー。
近頃はデザインに力を入れた工務店が営業とアポとれないほど大人気だとか・・
-
512
匿名さん
503のように金銭的な面で悩む人には積水は無理、とことん余裕のある予算に収まる人向けです。
イズで建てるなら坪100万はないと、商品名は同じなのにカタログイメージからかけ離れたただの家にしかなりません。
完成見学会みればわかりますが。
営業はよく70万から建てれますよと言いますが、それは真四角総二階で躯体庇も大型庇も無い家ですから。
-
513
匿名さん
展示場クラスて建てるなら100万/坪かも知れませんが
80万/坪でも十分格好いい家出来ますよ
うちはオールベルバーンで建てました
-
514
匿名さん
ロイエは擬きは昔からある
50、60坪の家ではズングリムックリで格好悪い
-
515
匿名さん
坪いくらなんて、建築面積によるでしょう?狭小住宅なら100万円になるでしょうし、大きな家ならかなり割安になるでしょう?坪数とその坪あたりの金額がはっきりしないと、何とも言えないと思いますけど。
-
516
匿名さん
-
517
匿名さん
大手3社とか5社の価格は誤差10%位で殆ど同じ価格。10%大きいとか言う方が居るかも知れませんが、30年ローンで考えれば誤差の範囲
-
518
匿名さん
何を言ってるんだ? あほなのか? 価格なんてごねればごねる程下がるんだけど・・
それでもボッタだけどね。
坪50超えたら異常。
-
-
519
匿名
-
520
入居済み住民さん
あんた!
車にはお金つぎこむくせに、家はケチって!
あたしとこどもたちが、不憫とか思わないの?
思わないんだろうねえ。
こんな人と結婚しちまったあたしが間違いだったわ。
-
521
匿名さん
>513
見た目がチープだな
特にストリングボーダーは目地が目立ち
安物サイディングのようだね(笑)
ダインの方がマシ
>515
L字やコの字の平屋の坪単価が高い
>516
そう思わないとやってられないな(笑)
-
522
匿名さん
>519
その兄貴にどう思うかいてくれよ
坪80万総2階の建売のような家をよ
-
523
匿名さん
>519
その兄貴にどう思うか聞いてくれよ
坪80万総2階の建売のような家をよ
-
524
匿名さん
-
525
入居済み住民さん
あにきはゼロヨン狂いなので、家にはまるで興味ないよん。
-
526
匿名さん
>坪50超えたら異常。
零細工務店の工作員侵入中。積水か積和に虐げられている者か。
-
527
匿名さん
全国の戸建
平均坪単価でも50万は余裕で超えてるよ
都市部は全て60万以上だし
東京神奈川は70万以上
-
528
匿名さん
他社愛好アンとか他営業か積水の方から降りた客かだね。
-
529
匿名さん
そうだね。坪50万は超えるよね。
ただ坪100万出さないといい家を建てられないHMはクソだな。
総2階は地震に強いし雨漏りのリスクも少なくていいと思う。
外見がよくても中に住む人には関係ないしね。
見栄が一番価値がある人は外観だけきれいにしてればいいんだろうけどね。
-
530
匿名さん
>>ただ坪100万出さないといい家を建てられないHMはクソだな。
あなたのものさしではね
人それぞれ収入から資産も違うし よって考え方も違うんですよ
つまらないところでケチって一生後悔するのは嫌という人もいるんです
-
531
匿名さん
違う世界の人と話をしても、話が合うわけないが。
工務店(って括り自体が意味ないが)でも、それなりにこだわれば坪60は軽く超えてくるし
積水含めHMとそこまで変わらない
融通が利くと言えば聞こえがいいが、実際はルーズ、計画がない、管理できない面も多々あり。
遠くから見て総2階アパートなんて言っても、じっさい間近でみれば
ローコストその他とは全然違う
あとさ、積水で所詮1%なんて言うと、その1%にも満たないHMなんて可哀そすぎでしょが
-
532
入居済み住民さん
1000万や2000万の差だったらケチるまでもない。
という感覚、分かりますか?
この程度の額をケチってもしょうがない。
坪50万フリークの人はそういう金銭感覚と戦っているのです。
-
533
匿名
42坪くらいで総予算2000位が普通じゃない?
ガイコウや保険や税金込みで。
土地はべつ。
積水ハウスやスミリンは3200とか?
そもそも、みんなが知ってるような高いハウスメーカーで建てる人は一握りの情報弱者では?
あい見積り習慣の無い搾取されるだけの人。
-
-
534
契約済みさん
情報弱者。。。
積水で建てなきゃ、積水の良さは分かりませんよ。
どうぞ安くて良い家をHM以外で建てて下さい。
-
535
匿名さん
安くていい家を建てた事がない人も結局情報弱者だよね。
全部のHMで建てた事があるわけじゃないから積水の方がいいかも判断出来ないでしょう。
あなたの理論だと同じ時期にいろんなHMで同じ地域に同じ間取りで建てたら積水の良さが語れるんじゃない?
-
536
匿名さん
相見積もり出させるほど家の発注書(仕様書)に詳しい一般人いないよ。
工法とか設備とかも評価できる?
積水ハウスとか大手が商品化(規格化)しているものなら納得するしかないと思うけど。
吹っかけられて値引きに釣られるのは庶民の宿命だからしょうがない。自分の妻ですら制御できませんから。
-
537
匿名さん
高いHMで高額な支払いをするのが情報弱者なら
低コストしか出せない人は社会的弱者か。。。
自分なら前者がいいな
ところで、HMと同じ仕様で工務店の見積もりを取った例なんて存在するんだろうか
ないよね
-
538
匿名さん
-
539
匿名さん
情弱と、言ってみたい、人がいる
家づくりは情報収集、勉強が大事ですね
-
540
匿名さん
注文住宅発注組は建て替えが大半でしょ?!建て替えの時は前の経験からこう言うところを改善したいとか、前の良いところはコピーしたいとかで建てるんだろう。好きな工法で気にいった処で建てなよ。
-
541
入居済み住民さん
結局、情報弱者と言っている本人が情報弱者だったというオチですね。
やはり、カネがないとしっかり比較することはできませんからね。
安くてHMと同等の家が手に入ったと井の中で信じているのも幸せの一つです。
-
542
匿名さん
541は自分が情報弱者と言っているようだが?
建てた家はほとんどの人が満足だろ。
でも訪問者は広くて設備がいいほうが素敵だとほめる率が高いから、それを聞いた大手施主の奥さんがだんだんこれでよかったのかな?もっと安くでいい家が建てられたんじゃないか?と後悔しだすだけ。
一生懸命考えて建てたんだからどんな家でも大事にしていけばいい。
まぁ金があるなら気に入らない家は何度でも建て直せばいい。
-
543
匿名さん
3回建てないと満足の行く家は建たないと云うけど親が建てた後の建て直しやら、土地を購入して建てるやらで普通1回。
また、大也小なりの色んな制約の中での妥協の産物でしょ。
-
-
544
匿名さん
エンドレス…だし
そういう事にしておきましょ♪
>>542は大手板じゃなくローコスト住宅板に行けば
-
545
541
>542
は〜い、ご意見よくわかりました
でもね、「もっと安く建てられたかも」とは全く思いませ〜ん。
家は無理して建てるものではない。
自分の身の丈にあった家を建てるべき。
それが積水だっただけのこと。
むしろ、ローコストで立てたら、そんな数千万のみみっちい金をケチるんじゃなかった!と大後悔する確率が高い。
「また建てればよい」というのは同意。それくらいの経済的余裕は必要。
-
546
匿名さん
大手施主の奥さんがよく言ってるからあいつらをとりあえずだまらせる方がいい
-
547
匿名さん
545はすごい金持ちなんですね。
年収と職種を教えてください。
-
548
匿名さん
普通は安いほうがうれしくない?
特に1000万も1500万も違う場合。
細かなところは違うかも知れないが、住み心地は同じにできる訳だし。
そもそも鉄骨なんて・・今時・・・検索すれば色々情報出てくるでしょうに・・
なんで積水が木造始めたか知ってます?
-
549
匿名さん
安くていい家の方がいいけど、違いがよくわからない場合は高い方がきっといいものなんだろうという日本人の考え方です。
-
550
匿名
ネット検索とか出来ない世代に頼りきってるから、将来が無いかもしれないね。
価格的なものも含めて、今のビジネスモデルがいつまで続くか。
数年後、坪35万の規格型ツーバイとかで攻めてくる気がします。
-
551
匿名さん
-
552
匿名さん
ローコスで本当に良い家建てる会社はホームページ持たないところ
が多いぞ
口コミでお客さん集まるから宣伝しない
逆に客のほうが1~2年待たされる
そんな会社はネットで調べても情報が出てこない
-
553
匿名さん
器用な人で2年あればログハウスなら建っちゃうじゃん。
-
-
554
匿名さん
>548なんで積水が木造始めたか知ってます?
知らないですけど、何故ですか?木造の方が原価が安いから、沢山売って儲けたいからと思いますが。
-
555
匿名さん
-
556
匿名さん
>>554
高断熱が流行りになって、熱が伝わる鉄骨ではもう駄目だっていうことで、木造の高級路線でWOODを前面にだしたプロジェクトを企画したんですよ。
社員が欲しい家が鉄骨じゃなかったというのがスタートだったと聞いています。
暖かくて高級でエコという選択。
-
558
匿名さん
>556さんへ、
そうなのですか。他のHMで聞いたのですが、鉄骨と木質では原価の値段が違うので、HMとしては儲けの差額の大きい木質に力を入れて売りたいと聞いたので、積水も同じなのかなと思いました。
シャーウッドはホワイトウッドを主体に使うと聞いたのですが、材料としてはシロアリの被害を受け易い、単価が安い木材ですよね?それなのに、鉄骨と同じ位の坪単価って、ノウハウが高いのでしょうか?素人の考えでは、スミリンとかの日本の木を使っている方が、良い材料なのではと思ってしまったのですが、どうなのでしょうか?
-
559
匿名さん
建築デザインに興味の有る人は何処に頼むんでしょうね?独立した建築家に頼むのかしら?
相当、予算を準備しないと良いデザインは望めないと思いますけど。
-
560
匿名さん
設計事務所に依頼されるなら設計費100万は用意ねがいます。
-
561
匿名
シャーウッドも鉄骨もありえない。
価格的におかしいよ(笑)
2割引いてもらってもあり得ない価格。
知り合いの工務店に積水ハウスからもらった間取りと仕様書渡して見積りしてもらったら、月に40000円ローンが違ったよ。335年間、420月毎月40000円だよ?
どう考えてもアホらしくない?
工務店で今風の高性能住宅を建てて、毎月ペニンシュラに泊まりにいくよ。
-
562
匿名さん
>>561
ずいぶんと長生きだなw
がんばって支払いなよww
-
563
匿名さん
>561
1600万位違うのか
ちなみにどんな仕様で床面積どれくらいで見積もったのですか?
-
564
匿名さん
「工務店で今風の高性能住宅を建てて」っていうのは無理でしょ。
大手の下請け入ってても設計や工法はマネできないでしょ。
マネできるならアフターぐらい頼める?そんな訳ないよね。
大手同様、あるいはその上を行く工務店って100社あったら何社あるかな。
あっても予約いっぱいで建てられるのは5年先かもね。
-
-
565
匿名さん
安心できる工務店を見つけるのはとても大変だと思う。
大手の安心感はそこにある。
-
566
匿名さん
釘を打つ角度が違うだけで強度が変わると言うから、腕の良い大工さんは高いよ。
-
567
匿名さん
-
568
匿名
後悔してる
これから契約する人は気をつけて
子供がいるならなおさらちゃんと考えてから契約してください
車かうのと同じ感覚でトヨタなら安心。とか家の場合全然話が違います
-
569
匿名さん
-
570
契約済みさん
積水に腕のいい大工は不要です。
だから積水にしました。
-
571
匿名さん
業界トップの積水ですら全体割合1%なんだっけ?
その他大勢の有名無名の工務店、大工色々の中から
当たりの所を見つけるのは難しいだろうな
実際の不具合にあたる確率からすると積水そのたHMの方が
ぐっと低いと思うが。
-
572
匿名さん
知人は積水で建てたら、施工の仕方が不満だらけで、A4用紙に数十枚のクレーム個所を羅列して本社に送りつけたそうです。積水だからって安心してはいけないです。また、近所の家も手抜き工事で、近所で評判(?)になりました。結局、実際にも引き渡し後、施主さんがクレームをつけたのですが、なかなか来なくて数ヶ月間やり直していました。色々な大工さんが居るみたいです。
以前ここで皆様にアドバイスして頂いた事ですが、最高の(金額の)家には最高の大工さん、という法則があるらしいです。積水としても高額な家には腕の良い大工さんを担当させる、といった所でしょうか。でも、このご時世ですから大工の皆さんは大忙しですよね。
-
573
匿名さん
-
574
匿名さん
-
575
匿名さん
さすがにA4数十枚のクレームは異常だろ
過度な要求で利益を得ようとしているか、神経質すぎるか
ホントの大工仕事の家なら、不満が倍増するだろうな
-
576
匿名さん
大工の腕を気にするなら地元で長くやってる評判の良い工務店か、真逆に完全にプレハブであるハイムトヨタにすべきであったね。
積水はプレハブとして半端。
-
577
匿名さん
-
578
匿名さん
大手でトラブルをできるだけ避けるためには、予算は十分に必要だね。お金儲けさせてくれる客には特に大切にしたいと思うからね。
-
579
匿名さん
-
580
契約済みさん
たとえローコストで同じものが建てられても、僕は積水がよいですね。わかって貰える人に分かってもらえればいいです。そもそも積水検討中の方はローコスト住宅なんて興味なしでしょうけど。。
-
581
匿名さん
-
582
匿名さん
大手もローコストも同じHM同士。
比較検討して当たり前。
ローコストに負けない魅力、価格なりの価値があれば売れるでしょう。
積水ハウスは大手では売れている方だからたぶんいいんでしょうね。他の大手も頑張って欲しい
-
583
匿名さん
増税前なのを差し置いても売れてますよね、確かに。
しかし何が売りなんですかね?
-
584
匿名さん
本気で調べて比べてみれば、分かるんじゃない?
良い所も、悪い所も
ネットとか、カタログとか、数値見比べて 分かった気分っていうのは
たぶん何も分からないまま
-
585
匿名さん
本気で調べなければわからないような点なのですか?
というか、解ってるなら教えてくださいよ。
-
586
匿名さん
積水ハウスは、コンプライアンスとか
何も考えてないように思います。
来年度の増税を目の前にして、
急いで家を購入しようとしてる人は、
失敗しないように気をつけてください。
請負契約の段階で、手付金200万円も要求し、
図面の段階で検討した結果、思ってたのと
全然違っていて、契約書の内容も間違いが
多くあり、予算誤差がかなり生じたので、
契約破棄したいと言っても、営業も支店長も
全く聞き耳持たずって感じです。
多くの工務店の手付金は、10万円で済みますよ。
積水ハウスは、最初から何で
そんな大金を要求するのでしょうか?
-
587
匿名さん
そうそう!私も200万円と言われ、契約寸前でやめました。今月中に…としつこかったし。
-
588
匿名さん
積水ハウスなどの大手は
このままサービス続けていいのか!?
建てる意思はあるのか!? 予算はあるのか?大丈夫か!?
等々を試すため 怪しい客には厳しく迫って試すようです
-
589
匿名さん
6000万円の契約だったけど、200万円入れてと言われたよ。
ギリギリまで悩んだけど、結局他のHMにしました。
-
590
匿名さん
うちは完全な間取りや詳細な総費用も分からないまま2百万も払いたくなかったから、工務店にしました。
契約の時に必要なのは三万円でした。
積水ハウスに途中までつくってもらった間取りを、色々改善してくれて、満足しています。
坪30万円と聞いていたけど、選択肢から良い方を選んでいったり断熱をアップグレードしてもらったら坪38万円になってしまった。
-
591
匿名さん
-
592
匿名さん
この前見たシャーウッド平屋のお宅は素敵だった。
設備は全て最新設備なんだけど、木の造りを生かしてて落ち着く感じ。
個人的主観ですが。
最新デザインの家は今は良くとも、数十年たった時に逆に古くさく感じるのかなーと思い、同じシャーウッドでも極力シンプルにしてしまった。
皆さんが言う「どこで建てたかわからない」感じです。
でも和を基調にしてたら、年配になっても住みやすそうですね。
まぁ、平屋を建てられるほど潤沢な資金がないので、そもそも無理なんですけど…。
-
593
匿名さん
590です
>>591
建て売りの作りって言うのがわかりませんが、断熱は2地域用で床材は一階ウォールナット、長期優良住宅です。
温水パネル冷暖房で、夏は冷房にもなります。(冷房はまだ試していません)
総二階で延べ床面積160平米です。(吹き抜けは含んでいません。)
将来、二世帯になったり、何かあったときにホームエレベーターの設置スペースを確保してあります。
-
594
匿名さん
-
595
匿名さん
>586
図面に納得してないままに、手付金200万円払ってしまって、積水は解約の応じないと言う事ですか?積水は契約まではお金はかからないと聞いたのですが、その契約する前には間取りとか仕様とか、かなり細かく取り決めて納得されてた上で契約をする物かと思っていたのですが。
>589
総額6,000万円で200万円の手付金、よく分かりませんが、相場以下ではないのですか?HMにより総額の○%の手付金を入れてくれと言われると思いますけど?
>588、大手は怪しい客には厳しく迫って試すようです
そうかもしれないけど、ある日突然手のひらを返した様にやり方が変わって、金を払えば間取りを造るってあるHMに言われたのには驚きました。ずっと契約したいと思っていたのですけど、それで逆に引いてしまいました。今、HMは好景気だから強気ですよね?
-
596
匿名さん
間取り、外観が決まらないのに契約する方が多いようですが信じられないです。
そのような状態で見積金額って何を意味するのでしょう? 何を持ってそのHMでって決め手になるのでしょう?
今まで3軒新築しましたが自分にはとても信じられないことばかりです???
-
597
匿名さん
外壁、間取り、大まかな設備等打合せをした後に契約となったけど、営業により違うのか?
-
598
匿名さん
契約金200万てヘーベルだろ?総工費関係無く200だもんな。
-
599
匿名さん
間取外観はもちろん、設備がわかる内訳付きの見積もりが出たよ。
一式で契約なんてありえないが、人を見て対応変えてるってことか。
-
600
匿名さん
壁内通気が魅力で積水とSxLとで迷ってます
地元の工務店さんはそういう構造はあまり得意じゃないそうで残念でした
壁内通気にこだわるのは家建てると決心する前に中古物件を探してたからです
-
601
匿名さん
壁内通気もいいですが住林みたいに構造面材の透湿抵抗を下げるのもいいかもしれませんよ。
積水ハウスは壁内通気のせいで気密性能をあげにくくなってます。
外側の面材はスレート板のようなものにして9mmの合板は室内側に貼れれば良いのに、
と思います。
-
602
匿名さん
ありがとうございます
構造面材の透湿抵抗ですか
湿気だけが壁から逃げていくイメージで合ってますかね?
ただ建てるのは西日本なので断熱気密性能にはそれほどこだわってません
できるだけ窓を大きくとりたいので住林ならBF工法には興味あります
-
603
匿名さん
>592
積水ハウスの家なら拘り抜いてこそシンプルかつ上質な雰囲気を醸し出せる。
大半が一条以外の内外装。
センスはアイスマ以外。
悲しいが、これが現実。
-
604
匿名さん
他メーカーの家に住んだ事無いので分からんね、逆に比較出来る人は凄いですね。
-
605
匿名さん
-
606
匿名さん
ちょいとの見学と住んで分かるのでは違うじゃん、見学だけならweb、パンフでスペックとかを比較検討したのと大差ない。
-
607
匿名さん
うちなんて親、兄弟、親族でバラバラだよ。
積水、トヨタ、ハイム、大成、ミサワ、三井、地元工務店。
-
608
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)