注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか その8
匿名さん [更新日時] 2013-06-06 14:26:27

その8を作成しました。

その1 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10052/
その2 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9532/
その3 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/83277/
その4 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/166883/
その5 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/206087/
その6 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/282739/
その7 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/306229/

[スレ作成日時]2013-03-05 20:46:04

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積水ハウスを語りませんか その8

  1. 1 匿名さん

    液状化地域の地盤改良ってどうよ?

  2. 2 匿名さん

    そんな所改良するより液状化しない土地に住み替えた方が良い

  3. 3 匿名さん

    支持層N値50までやればおk

  4. 4 匿名さん

    不動産価値低いでしょ。人気も出ないだろうし、また銀行から幾ら借りれるか

  5. 5 匿名さん

    人が住む地区じゃないって結論?

  6. 6 匿名

    こういうのって社員も覗いているのかな?

    家を建てる予定もないのに、人が少ないからと住まいの参観日に強制参加させられる。
    仕事上の付き合いがあるため仕方ないが、そこまでして人を集めて意味があるのか?
    どたきゃんOK?

  7. 7 匿名

    行くって言って行かなきゃいいだけ。
    どうせ積水じゃ建てないだろ?
    見積りの数字と読めるだろうし。

  8. 8 匿名

    社員見てるよ!俺

  9. 9 いつか買いたいさん

    現在、鉄骨住宅を考えていて、積水かダイワで悩んでいます。

    積水に住んでる方、住んでみてどこが良いですか?エアキス、シーカス、ダインはおすすめてしょうか?

  10. 10 匿名さん

    前のスレ読めばわかるよ

  11. 11 入居済み住民さん

    ダイン快適ですよ。全然冬も寒くないし。。総2階じゃない間取りで見た目もちょっとこ洒落た感じ。。満足です。

  12. 12 匿名さん

    人様の家を撮影し、ブログにアップする非常識でしょう?

  13. 13 匿名さん

    >>ダイン快適ですよ。全然冬も寒くないし
    ダインコンクリートは断熱材ではないので「冬寒くない」には影響していません。
    電気代はさておき床暖か全館空調で暖かいんじゃないですか?

  14. 14 匿名さん

    来週は住まいの参観日か。
    カタログと現実の乖離がたくさん見られる機会なんで、検討者は見て回った方が良いよ。

  15. 15 匿名さん

    >住まいの参観日
    お洒落でコスパが高い
    それが一条であると認識するはずだ。
    季節的に快適性がわからないのが残念だがね。

  16. 16 匿名さん

    何で積水スレで一条信者が沸いてる訳?
    コスパだけ求めてるようなレベルとは違うんだから比較対象にならないよ。

  17. 17 入居済み住民さん

    着工数一位の積水スレには一条がやってくるが、
    一条スレには積水はいかない。
    気持ちはわかるが、一条さんはひとりで遊んでね。

  18. 18 匿名さん

    http://green-fellow.com/read.cgi?mode=all&list=topic&no=23


    こんなの発見しました。
    リアルに感じます。

  19. 19 匿名さん

    住んでみないとこの寒さはわからないよ
    住むほどに積水ハウス

  20. 20 入居済み住民さん

    >13
    床暖1F全面いれてます。リビングは一度あたたまると朝まであったかですよ。太陽光もボチボチだけど電気代もしれています。
    >19
    立地や間取り設計段階で失敗したんじゃないの。積水だから寒いのではなく寒い家をつくっただけだと思うけど。

  21. 21 匿名さん

    寒い暖かい言う時は天井、壁、床の断熱仕様を教えていただけると参考になるのでお願いします。

  22. 22 匿名さん

    後、住んでいる場所も、例えば熊谷だと夏暑いし冬は寒いからね

  23. 23 匿名さん

    リビングに畳2枚分程度の吹き抜けが有るとか、階段もリビング内に有るとかだと、そういうのが無い間取りに比べたら当然違う。また天井高2.6mなのか2.5m仕様なのかでも容積が違うから冷暖房も違う。

  24. 24 匿名さん

    吹き抜けって窓が多いと確実に寒いですね
    あと気密性能が悪いと吹き抜けにする勇気が起きない

    うちはリビング階段ですが、2階もエアコンいれておかないと、冷気が下りてきます。

    シャーウッド断熱気密II地域アップグレード仕様。
    場所はIV地域。

  25. 25 購入検討中さん

    千葉の積水ハウス分譲地で平屋の如何にも金持ちそうなお宅とごくごく普通な感じのお宅の建築費の差額を聞いてびっくりしました。やっぱりある程度お金掛けないと格好良くならないですね。
    諦めた方がいいのかな。

  26. 26 匿名さん

    大手でケチると失敗しますよ「建売で良かったレベル」になります。
    地元の工務店なんかと比較した場合、仕様やオプションを積み上げのスタートする前に、既に1000万円多くかかってるので、
    色々工夫したり諦めたりして節約すると、たいていヒドイことになります。
    内覧会でたくさん見てきました。

    値段を見ないで買い物する人しか手を出せません。
    最大手の積水ハウスですら、業界シェア1%なのはその為です。家電業界などと決定的に違うのは、最大手と新参工務店と、製品の違いに大きな差がないと言うところです。
    設計はパソコンのソフトでするし、プレカット図面は業者が作って、組み立ては大手の下請けも請け負う大工さん。
    内装とか、構造的特徴とか、打ち合わせの時の雰囲気とかその程度の違いしかありません。

  27. 27 入居済み住民さん

    >大手でケチると失敗しますよ「建売で良かったレベル」になります
    そのとおり!!

  28. 28 匿名さん

    鉄骨の建売ってあるの?

  29. 29 匿名さん

    建て売りは木造、価格の7割~7割五分が土地代。

  30. 30 匿名さん

    今日日、着工決まっても工場で順番待ち。今後、増税も有るし駆け込み需要も増え
    益々待たされるでしょう。

  31. 31 匿名さん

    鉄骨の建て売りあります。

  32. 32 匿名さん

    かつて、欠陥住宅を建てておいて逃げるような悪徳業者が多発したから、今も名のあるHMが持て囃されている。

    地元の工務店とか言ってるが、長くやってる所に限って、配管関係の新規技術や耐震化には疎かったりする。
    かと言って、新興勢力は筆頭の某有名ローコストビルダーが違法行為を行っていたりと信頼性が低い。



    結局、一生に一度の家を、欠陥住宅にされたくないと考えれば、大手に行き着くことになるのさね。

  33. 33 匿名さん

    工務店はピンキリ。当たりがものすごく少ないんだよね。

    地元で有名。近所でも建てられている。事務所が建設地からもっとも近い。知り合いから勧められた。親戚が勤めている。流行の工法を使ってる。

    それだけでは失敗するに決まってる。せめて「安い」で納得するしかない。

    大手HMの場合は会社の選択で失敗する訳ではない。それはこれまでのレスでわかるだろう。積水ハウスも交渉時点から建物に坪100万かけると言えばまず失敗しない。ただ、そういう人は少数派だということ。私も延床60坪6000万かけました。

  34. 34 匿名さん

    >33
    坪100万でもダサい家はダサいのよ(笑)
    確かに積水の場合は6千万以上でなきゃダサいわね。
    他のHMはそんなことないのにね。

  35. 35 匿名さん

    6000万出せばちゃんとした家が建てられたのに勿体無い

  36. 36 匿名さん

    人の家になんか興味ないからダサかろうが格好良かろうが関係無し。

  37. 37 匿名

    散財癖のある1%が建てるから、シェア1%なんだよ。

  38. 38 契約済みさん

    たとえ積水でも、別にそんなにかけなくても、かっこいい家建ちますよ!
    みなさんおっしゃるように、積水の提案力は非常に低いのも事実です。
    ですので、自分にはっきりとしたイメージがあれば。

  39. 39 匿名さん

    規格品のプレハブメーカーの中じゃ自由度が有る方だから
    施主の希望をシッカリ伝えれば上手く行くと思うけどな

  40. 40 購入検討中さん

    本物の注文住宅は無理だったのでお断りしました

  41. 41 匿名さん

    具体的に何が引っかかって注文住宅にならないのか書いてごらん。

  42. 42 匿名さん

    昨年の全国着工軒数は88万戸、その内注文住宅は31万戸。前年同期比5%up
    今年1月の全国注文軒数は2万3千戸前年同月比8.6%up。東京での注文受注1万1千戸。増税年迄は増加するだろうね。

  43. 43 匿名さん

    本物の注文住宅を建てようと思ったら鼻っからHMを選定するはずが無い。ず〜っと検討してれば良いんじゃないの

  44. 44 匿名さん

    本物の注文住宅の定義と、それが可能なとこを示さないと。
    その結論は、施主に相当な知識が求められると思うが。

  45. 45 匿名さん

    注文で建てたいなら建築費も潤沢に積んでおかないとね。また納期も掛かるからそれも見込んでおかないと。

  46. 46 契約済みさん

    昨年シャーウッドで建てました。
    僕の家は注文住宅です。外観から、キッチン、インテリアまで、あらゆるものにこだわりました。
    最初は担当者も積水との付き合いのある業者から入れたがっていましたが、
    辛抱強く交渉したらなんとかなるもんです。
    積水を通すと、自分で購入するよりかなり格安ですし。
    積水で建てた事の無い人が、出来ないと思っていることは、
    概ね実は出来るのです。
    どなたかも書いておられますが、施主のアイディアと辛抱強い交渉があれば、
    どうとでもなりますよ!



  47. 47 匿名さん

    >46
    積水にする必要があった?
    バリバリの輸入住宅や和風とかな。
    少しだけでもそれらのテイストを入れたいとなったとき驚愕したね。。。
    ダメだこりゃってな(笑)

  48. 48 匿名さん

    >47
    逆に何で積水でそれをやろうとしたの?

  49. 49 匿名さん

    ほら47、さっさと答えろよ。

  50. 50 匿名さん

    >33
    ケヤキさんのブログ知らないのかね?

  51. 51 購入検討中さん

    現在、積水とダイワの2社で最終検討しています。
    来週あたりには結論を出す予定。
    現時点の状況では、積水に決まりそうです。
    なぜなら希望した間取りが実現できたのが、積水だったからです。
    ダイワは最後の最後で1か所だけできませんとなってしまいました。

    次に上の方のレスでもあるが、なぜ大手HMになったのか?
    それは、嫁さんが鉄骨を希望したため。
    鉄骨を選択すると、単価上がるし、ほんとHMの選択肢少なくなりますねw

    営業の方は、昨年建てた知り合いがいたので紹介してもらいました。
    積水の中でもヤリ手の営業マンで有名な人らしいです。
    実際会ってみると、こちらの要望はきちんと聞くし、頭の回転も早いようで、
    要望をさらに改良して提案してくれるので、素晴らしい人でした。
    さすが売れる営業は違いますね。

    今週・来週の打ち合わせは大詰めです。
    これ以上、嫁の設備変更が増え続けませんようにw・・・orz

  52. 52 契約済みさん

    46ですが、積水のシャーウッドで建てる安全性を考えたからです。
    仕事が忙しく、現場へチェックしに行くわけにもいかず、
    適当な業者を雇ってチェックさせるのも嫌だし。
    たとえ高くなっても、安心感を優先させました。
    知り合いからアフターの良さも聞いてましたしね。
    まぁ、僕の考え方は分かる人に分かってもらえればよいです。

  53. 53 入居済み住民さん

    >仕事が忙しく、現場へチェックしに行くわけにもいかず.
    私は毎日現場へ差し入れ、チェックいきました。よ
    建て方や内装担当の下請け業者さんが知り合いだったので、現場監督さん以上にお互いにチェックしてもらいました。
    おかげで、何箇所かやり直し工事やってましたが・・高いお金かけているんだから、安心っていうのは??
    この施主クレーマーになったら怖いと思わせるぐらいのほうが手抜き発生リスクは軽減できると思います。

  54. 54 匿名

    52さんは、多分損する生き方されてますね。

    いままでの人生、ことごとく裏切られてきたのでしょうか?

    一千万円の安心料って高いと思いませんか?

    海外旅行何十回もいった方がいいけどな。

  55. 55 匿名さん

    シャーウッドと同じ土台レスの工法で1千万も差額出るの?

  56. 56 匿名さん

    てか、同じ工法は出来ないよ。
    金具接合なら最近増えてきたけどな。

  57. 57 匿名さん

    シャーウッドは土台が無いからいいんじゃないの?

  58. 58 契約済みさん

    46、52です。

    >52さんは、多分損する生き方されてますね。

     いままでの人生、ことごとく裏切られてきたのでしょうか?

    意味が分かりません。
    ご想像にお任せします。。。
    損というのは金銭的な意味でしょうか?
    それならご心配なく。

    >一千万円の安心料って高いと思いませんか?

    っていわれても。。。
    1千万ってどこから出てきた数字でしょう?
    仮に1千万だとして、それが高いか安いかは個人の価値観であって、
    僕にとっては全く高いものではありません。

  59. 59 匿名

    すごいな〜 感心します。
    大手ハウスメーカーさんや、三越や、ペニンシュラ東京なんかは、こういう人たちの人柱で成り立ってるんでしょうね。

    得体の知れない高級感や安心感。

    それを醸し出すのも企業の努力ではあるんだけどね。

    こういう人たちからはもっと税金を取るべきだと思います。

  60. 60 匿名さん

    妬みはよくないよ。
    自分の身の丈にあった所で建てればよいだけ。

  61. 61 匿名さん

    住宅は災害時に「命」が掛かってくる物だから、より安全性を求めるのは当然の話。
    無名な工務店が作って、災害時に倒壊されたんじゃ目も当てられない。ほぼ耐震等級3の木造在来工法の住宅が震度6の実証実験で倒壊したというデータもあるしね。
    その点、積水ハウスを筆頭とする大手HMは、有名税みたいなもので、少しでも損壊があれば、マスコミ連中が鬼の首を取ったかのように騒ぎ立てる。
    そうならないために持てる技術を結集して、安全性を高めてるんだから、そこはスーペリアポイントだよ。

    災害時に何か起こるかもしれないと、得体の知れない不安感を抱いたまま普段の生活を送りたくないだけさね。

  62. 62 匿名さん

    そんな安心感に月に3万円以上もも35年間払い続けたくないな。

  63. 63 匿名さん

    積水ハウスで建てられなかった人間による、僻み妬みの書き込みは見飽きたな。
    心の奥底に劣等感を抱いてるから、こんな書き込みをするんだろうが…



    余計に惨めにならないか?

  64. 64 匿名さん

    震災時に住める状態で家が残るのはかなり重要

  65. 65 匿名

    震災経験者だけど、確実に長期のホテル代 もしくは建て直し費用を現金で残したほうがいい。

    大地震では、大手も、鉄骨も、格安ツーバイ、在来工法も関係なく同じくらい修理費がかかります。
    とにかく、サッシ回りと外壁ですね。

    なるべく利息を抑えようと頭金につかってしまって預金額が100万しかなかったから、長期になるのが不安で高いホテルに泊まれなかった。
    早い者勝ちだから、ラブホテルしかなくて、家族でみじめな思いをしました。

    震災時は現金があるものが勝ちです。

    ガソリン1㍑3000円おにぎり1個1000円で買えました。

  66. 66 匿名さん

    金を残して積水で建てればよいだけ。

  67. 67 匿名さん

    >61さん、しっかりした耐震性の実験データがあることを考えても、大手で建てると高くても何かと安心ですね。

    >65さん、おにぎり1個1,000円ですか!?首都圏ではスーパーの棚からあらゆる品物が無くなってカラッポになっていましたが、値段がそんなに上がるということはなかったです。また、暫くすると品物は戻りましたし、特別不自由なことはありませんでした。

    65さんは、こちらに来られなかったのでしょうか?今は普通の生活に戻られたのでしょうか?首都圏も大地震が予想されていますので、ひとごとではないです。

  68. 68 匿名さん

    嘘臭いなぁ…流石に酷い。

  69. 69 匿名さん

    でも、家建てるときに預金は残すでしょ。
    その額が違うだけで、手持ちを無くしてまで家建てるのはまずい。

  70. 70 匿名さん

    これから、せっかく新築の家を建てても、消費税が上がって、地震で壊れて、修理でまた出費?
    現金を大切に、古家に住んで、地震に堪えられれば良いけど、倒壊して現金も人生もおしまい?!
    一体、いつが建て時なのでしょうか???

  71. 71 匿名さん

    質問させて下さい。もし巨大地震が来たとしたら、修繕費としてどの位の予算を見た方が良いですか?勿論断層が家の真下にあったりしたら、もう住めなくなるかもしれないですが、普通は住める物として考えるものでしょうか?もし、住めない程全壊してしまったら、と考えるともう一軒分ですか?(そうなるともう建てるのは無理かも・・・・)

  72. 72 匿名

    軽量鉄骨住宅で窓枠が全て飛んで、500万円かかったという話を聞きました。

    おにぎり1000円は、どこか県外から来た露店商です。
    それでも美味しくて元気がでました。
    カップラーメンばっかりでしたから。

  73. 73 匿名さん

    カネが無いなら未しも、有るのにケチリ家が凶器になり家族が欠けたら後悔すると思うけど。
    もしもの時に在宅とは限らないが家は家族の命を守る箱。また地震、火災、そして家財保険が有るんだし。

  74. 74 匿名さん

    >72さん、露天商ですか・・・一個1,000円とは人の足元を見るような、ひどい話ですね。場所がどちらか分かりませんが、交通網もズタズタでしたから仕方ないと言えば、そうなのかもしれないですが。大変だったのですね。

    修理費が500万円ですか。それでも住めれば良いですね。直下型で基礎から駄目になったら、もう終わりですよね?って素人でよく分からないのですが。また住めるのかな等、色々考えてしまって、正直不安です。

    73さんの仰る様に、巨大地震が来るからこそ家族を守る為に建て直す、のが賢いお金の使い方なのでしょうね。72さん、73さん、有り難うございます。一生に一度の家なのに、何だか迷っていては駄目ですね。

  75. 75 匿名さん

    積水ハウスで、お金をかけて建てたから安心というのは疑問。
    積水ハウスほど、設計士の資格とか倫理が問題になっているHMはないのでは?
    偽設計士とか傲慢な女設計士とか…
    大手だから、審査も比較的容易にスルーしてしまうことも考えられる。
    どこで建てても、良い担当者に当たれば幸いなんだと思う。

  76. 76 匿名さん

    同じシリーズでも正方形長方形、歪な形の建物で強度は異なるね。
    賃貸でもいいが悔いを残さないように。

  77. 77 匿名さん

    今まで耐えた建物も此から何回のダメージに耐えられるかですね。ゲリラ豪雨や竜巻も年々増えてるしね。
    それから雨漏りすると一番痛めるから。

  78. 78 匿名さん

    雨漏り…入居して1年未満。外壁にもともと穴が開いてたんだ。
    気が付いて積水ハウスに連絡したら塗料を持ってきた。
    欠けてた部分もあったみたいで、ちょこちょこ塗って行った。
    今は塗ってから数か月。部分的に色が変わっているから、付いてるのが分かるけど、
    今後、全体的に馴染んで汚くなったら、付いてるかどうか分からなくなると思う。
    30年塗替え不要っていうのは到底無理だろう。

  79. 79 匿名さん

    建て売り、建て替え含む戸建ての着工軒数は年間30万軒たらず。何れにしても少数って事です。

  80. 80 匿名さん

    78<素人ながら建て替えで各社を研究してますがALCなら大問題だけどダインなら見た目を除いて問題ない、ひびが入ってるならユニットごと、交換すればいいだけ。

  81. 81 匿名

    それが高くつくし、同じのがあるかどうか。

  82. 82 匿名さん

    先ず明日からの参観日を見てみましょう。
    なかなかキャノピー付けてる御宅は無いみたいですね。

  83. 83 匿名

    建て替え費ようを残して計画しないと、大変なことになります。

    特にリスクの高い地域は。

  84. 84 匿名さん

    78<ダインじゃないと云う事が分かる。
    81<積水の家に住んでないのと、パンフすら見ていないのがよくわかる。

  85. 85 匿名さん

    人の作った物が自然に勝てる訳が無いですが、地震、火災旋風対策で家族が避難する時間を多く稼ぐ為に。ヘーベルか積水にしようと検討中。
    制震のシーカスは余震含めた強度、回数のデータが公表されているが、デバイスはデータを公表していないので悩む所ですけどね

  86. 86 匿名さん

    ビーサイエとイズロイエってどのくらいの価格差があるのですか?
    見積りが来たのですが外壁の分100万しか違いませんでした。

  87. 87 匿名

    地震の危険のある地域で軽量鉄骨はバツゲームだな。冷蔵庫に挟まれてもしらないよ。

    重量鉄骨ならあんしんだけど。

  88. 88 匿名さん

    地震大国日本、木造も昭和に建てた家も危ない。

  89. 89 住まいに詳しい人

    そうでもないよ

  90. 90 匿名

    木造は粘るからあまり揺れない。

  91. 91 匿名

    解約しました。
    700万円値引きしてもらったけど、後から追加費用がすごくて、やっぱり割高感が否めない。
    大手と言ってもシェア1パーセントしかないんですね。
    大多数は地元の工務店にたのむのかな?

  92. 92 匿名さん

    な、な、なんと700万円の値引き(汗汗)
    総額いくらかわからないけど2~3千万円だとすると元の見積額の信憑性が無いということじゃない?

  93. 93 匿名さん

    七百万値引きなら本体が一億くらいしないとあり得ないですね。

  94. 94 匿名さん

    最近HMが強気になってきて、値引きがないという噂でしたが、値引きは依然として存在しているということですか?
    その700万円が何パーセントなのか知りたい所です。

  95. 95 匿名

    一般的に15%は普通かと。ミサワは粘ったら20%下がりました。
    契約したいが、他のハウスメーカーが安くて気になってると伝えてください。
    打ち合わせは一度キャンセルして焦らしましょう。

  96. 96 匿名さん

    施工が決まった順で工場や職人を押さえたり段取り組むとのこと、

  97. 97 匿名さん

    15とか20とかあり得ん。
    余程盛られてたんだろ。

    詳細見積りを早い内から見せてもらってればそんなにはならない。

  98. 98 匿名

    年に何回もある、今だけ値引きに騙されないように。

  99. 99 匿名さん

    >95さん、具体的に有り難うございます。

  100. 100 匿名さん

    今の忙しい時期に駆け引きはリスク大きいということも覚えておいた方が良い。

  101. 101 匿名さん

    積水に限らず各メーカーはキャパオーバーになり始めているらしいので、見積も打合せも発注決めても待たされるようになるでしょうね。どの業種でも言えることですが、冷やかしと判断されたら連絡すらないでしょうね、決定最優先だし。

  102. 102 匿名さん

    公共事業の予算も付き、復興も本格化、材料も人手も不足し始めている。
    また、戸建着工も1月の時点で前年同月比8%up、増税後数年待ったら?

  103. 103 匿名さん

    経験から契約書取り交わして順当に事が運んだとしても家が建つまでに八ヶ月位は必要。
    これからゴールデンウィーク、お盆休み、台風シーズンは来るし、、普通でも一月は延びるよ。

  104. 104 匿名さん

    たしかにな。
    加えて、夏ぐらいから影響が出始める円安による材料費の上昇と耐火サッシの市場流通による大幅値上げ。
    今からの客は1年位前までの値引きは期待しない方がよい。
    この状況の中で大幅値引きがあったら・・・ちょっと疑ったほうがよいと思う。

  105. 105 匿名さん

    >>この状況の中で大幅値引きがあったら・・・ちょっと疑ったほうがよいと思う。
    今までだって大幅値引きは疑わしい・・・ 予め10~20%は上乗せした提案をしているだけ。
    コネでもない限り実質的な大幅値引きはあり得ない。 表面上の数字に喜ばないようにネ!

  106. 106 匿名さん

    言い方悪いが、相手の力量みてのせたりのせなかったり。
    建築に疎い人、金に糸目をつけない人には乗せる、これは商売として常道。

  107. 107 匿名さん

    しょせん社員の行動はマニュアル。さじ加減も高々しれてる。


    コスパと値引きにしか興味のない客ばかりで各社営業も演出が大変だな。


    そのへん積水ハウスはぬかりなしだ。

  108. 108 匿名さん

    積水含む三社に鉄骨で見積もりしてもらったけど本体坪75から80で付帯含んだ坪単価は100前後で大差無し。

  109. 109 匿名さん

    日経によると、積水ハウスの成績連動報奨金が1割アップだって。
    施主からその分多く取るってことですよね。
    やっぱり解約しよう。

  110. 110 匿名さん

    さてさて、今日明日暇な人は参観日へ行きましょう。

  111. 111 匿名さん

    今日明日と住まいの参観日
    見逃すな

  112. 112 匿名さん

    設計士も足りないんだって。
    カスみたいな人に当たって、不誠実な仕事をされたら大変だよ。

  113. 113 匿名さん

    設計士が同席してくれるだけマシ
    間取り集からチョイスして微修正して行くことが大半じゃなかろうか

  114. 114 匿名さん

    ↑他のHMの話ですか?それとも積水?

  115. 115 住まいに詳しい人

    HMの設計士なんて箱の中のパーツをいじるだけだから、営業がやっても同じ、最後に構造計算して不具合をちょこちょこと直して終了。所詮独立する力の無い奴らの集まりだから。

  116. 116 匿名さん

    庶民の要望だからまっとうな設計士は不要。坪当たり70万程度の標準仕様なら当然。
    大手ハウスメーカーに頼むのに坪単価70万出せないなら注文住宅じゃなく、実質建売。
    注文つけるなら坪100万の予算は用意しないと。打ち合わせで勘違いしてるのは営業じゃなく施主の方。金がないのに過大な要求するからトラブルという訳。

  117. 118 匿名さん

    鉄骨で建てたい人はHMで、木造なら地場の工務店で。
    この選択から、

  118. 119 匿名さん

    >116
    トラブルとは?

  119. 120 匿名さん

    >118
    工務店の重量鉄骨の方がイカしてるぞ。

  120. 121 匿名さん

    昨年、積水ハウスで建替えをしました。近くに仮住まいを借りたので、庭の手入れは程々にできていましたが、根のしっかりした木が次々枯れました。
    春になって、周りのお宅の草木は若葉が芽吹き、花を付け始めましたが、
    うちの庭では、さらに大きな木の葉っぱが茶色くなって落ちていきます。
    CMで、空気を選べる時代、エアキスなどと宣伝していますが、実際のところ、
    建築中、どんな有害な化学物質を使っているのでしょうか?

  121. 122 匿名さん

    それ家関係ないだろ。

  122. 123 匿名さん

    もし、関係あるとすれば、積水の新築の周囲の家の庭木が枯れてるってこと?聞いた事無いけど?クレーマー?

  123. 124 匿名さん

    家の建設などをすると起こるとされる「普請だたり」でしょうか?

  124. 125 匿名さん

    >>123

    釣られてるよ、あんた。疑似餌にガッツリ。

  125. 126 匿名さん

    間取り集は、とてもよくできていると思います。うちも、気に入ったプランをコレって渡しました。
    でも、できないって言われたところがいくつもあります。
    積水ハウスの設計士の評判を知って、設計士が自分のやってみたいことを優先するために、
    本当はできることをできないと嘘をついたのではないかと疑心暗鬼になっています。
    因みに、うちは坪単価110万円になっていましたが、
    希望を伝える権利はなかったということでしょうか?

  126. 127 匿名さん

    >>126

    でしょうね。うちも坪単価100万越え、上物だけでも6千万だったけど、やりたいことまだまだあった。

  127. 128 匿名さん

    >住まいの参観日
    いかがでしたか?

  128. 129 匿名さん

    お洒落さでは一条に完敗だったな

  129. 130 匿名さん

    ダサさでは、な。

  130. 131 契約済みさん

    実際、建て売りはショボいの多い。。

  131. 132 匿名

    なんであんな高いんですかね

  132. 133 匿名さん

    >131
    積水の一般的な家なら建て売りが一番洗練されてる。

  133. 134 匿名さん

    積水の建て売り?見るからにショボくて、建て売り以上には見えませんよ。積水の場合はやっぱり注文住宅でしょう。値段相応っていうのは確かにあると思いますよ。

  134. 135 匿名さん

    建売りに住んでるんですねキミ。

  135. 136 匿名さん

    建売りがいいという人が何でHMのそれも個別メーカーのスレに来るのかね〜〜。笑える

  136. 137 匿名さん

    近所に積水の建て売りが何棟かあります。基礎の時から見ていましたが、積水の名前がついているのが不思議で、材料も全部普通の建て売り住宅と変わりませんでした。積水でもこういう建物を造るんだ、と変に納得したのです。完成して積水の旗が取れたら、積水には全く見えませんでした。完成後数年経ちますが、外見上からもやっぱりそこここに劣化があって、注文住宅とはかなりの差がありますね。

  137. 138 匿名さん

    スウェーデンハウスの場合は、建て売りも、基本 注文住宅と同じ性能・構造・窓です。積水の注文とは比較になら無い高性能・高品質の建て売り住宅だが、何か?

  138. 139 匿名さん

    ホンマ〜、そりゃ凄い。近々業界トップに成るにゃ。楽しみ楽しみ。

  139. 140 匿名さん

    >>スウェーデンハウスの場合は、建て売りも、基本 注文住宅と同じ性能・構造・窓です。
    スウエーデンHの展示場で予算によって商品を用意していますと説明を受けましたが同じ性能、機能、窓なら安くっていいや、ラッキー(^^)v  でも本当にそうなのかな?

  140. 141 匿名さん

    悲しいが間取りも外観も建て売りに負けてる
    建て売りの場合、売れなきゃいかんからな

  141. 142 匿名さん

    スーさんは木造なのに坪80万とか出てたけど、北欧から材木を運んで高いんのか、職人を呼び寄せているので高いのか?

  142. 143 匿名さん

    1.5×4寸って構造材だから日本的な材寸。
    ホワイトウッドかな?
    本当のスウェーデンの規格よりは壁が薄いけど、まぁ十分ですよね。

    シャーウッドも鉄骨よりは高いみたいなので、鉄骨=高額ってわけではない。
    サッシが高いんじゃないかな?

  143. 144 匿名さん

    地元の国の木材を使うのが良いと云うけどね。神社仏閣が年々も持つのはそれも一つの要因。

  144. 145 匿名さん

    シャーウッドも商品ごとにいろいろ価格帯が違うのですが、例え「縁の家」だと75~80万くらい、
    マキシオだと60~70万くらでしょうか。鉄骨構造のBe ECORD、IS ORDERなどと比べると低いですよ。

  145. 146 匿名さん

    理想はヒノキ、土台は米ヒバでしょうかね
    価格は上がってしまいそうですが

    シャーウッドもヒノキを使えるみたいですね。

    乾燥していればホワイトウッドでも大丈夫なのかな?
    ホワイトウッドの方が割れないみたいで施工性はいいようですね。

    ホワイトウッドのシャーウッドで建てましたが、何年もつのかな?
    50年以上は頑張ってほしいものです。

  146. 147 匿名さん

    やっと暖房切れた
    春ですね

  147. 148 匿名さん

    昨年建て替えたが、昭和の我が家も50年以上保った。最近しっかりした所で建てたなら50年はもつのでは?!
    但し、解体屋さんがいっていたが、昔建てた家は頑丈らしく壊すのに時間が掛かるって。

  148. 150 匿名さん

    まだまだ寒い

    は~るよ来い
    は~やく来い

  149. 151 匿名さん

    暖房切って加湿器も片付けたけどまだ湿度は低かったな~

    売電の季節です!

  150. 152 匿名さん

    積水ハウスの鉄骨は防水シートを貼らないみたいですが、木造は貼ってますよね?
    なんでですか?

  151. 153 匿名さん

    イズオーダーでも坪60万でイケると言われましたが本当ですかね?

  152. 154 匿名さん

    久しぶりの休日、二階のソファーでウトウトしていた。
    一階で歩く家族の足音が気になる。
    鉄骨だからですか?積水ハウスだからですか?
    (イズオーダー:坪100万超です。)

  153. 155 匿名さん

    床材のALC100ミリ、遮音材50ミリが使われていても聞こえるなら使っていないところは
    もっと大変と言うことになるね。

  154. 156 匿名さん

    標準総二階ならどこの大手も坪55~65万(本体)くらい。

  155. 157 匿名さん

    防水シートってなんですか?
    積水ハウスには、建築中に濡らしてはいけないという概念は無いらしい。
    断熱材も電気コードも現場でセットするので、濡れてもいいと言う。
    天候にかかわらず、基礎のコンクリートも流さないと、戸建件数1位は守れないらしい。

  156. 158 匿名さん

    電話の音など、空間の音は扉を閉めると聞こえません。
    足音など、建物に接触する音が響く気がします。
    建替え前の大工さんの家は、それほど気になりませんでした。
    (Be Ecord:坪100万超)

  157. 159 匿名さん

    設計ミス?

  158. 160 匿名さん

    鉄骨の方にはタイベックみたいな防水シートはらないのは防水性能に自信があるからなのかな。

  159. 161 匿名さん

    1階の床って構造的に建物本体と縁が切れてるよね。

  160. 162 契約済みさん

    シャーウッドで建てましたが、電気コードや断熱材は、
    家の枠組みと屋根が出来てからもって来てましたけど。。。
    足音なんて全く聞こえませんし。。。
    鉄骨は別ということか、ただの空想か?

  161. 163 匿名さん

    鉄骨の悪口はここのスレでもよく見ますが、本当なのですか?お住まいの方の反論もないのは、その気もないのでしょうか?でも、鉄鋼を検討していますので本音が聞きたいです。

  162. 164 匿名さん

    鉄骨は湿気で腐らないからです。

  163. 165 匿名さん

    木造、鉄骨、RCと色んな専門家が評価してるからそれを見たらee。

  164. 166 匿名さん

    鉄骨は木造と比較すれば揺れやすく気密断熱性に劣るけど、メリットもあるということです。

  165. 167 匿名さん

    みんな其々特徴があり、時代の要請で誕生。自分の住んでいる処に何がベストかで選べば良いのでは、?!

  166. 168 匿名さん

    鉄だから気密断熱性がない?揺れる?外壁、断熱材、制震構造とかで決まるんじゃないのか?

  167. 169 入居済み住民さん

    >>168
    >鉄だから気密断熱性がない?揺れる?外壁、断熱材、制震構造とかで決まるんじゃないのか?
    ヒートブリッジの影響は大きいよ。
    積水の鉄骨はぐるりん断熱導入してもまだ冷たいだろ。

  168. 170 匿名さん

    3.11地震の後、慌てて建替えたため、地震に強いことを条件とし候補は鉄骨のみ。
    そのため、候補として検討したのは、大手のHMだけでした。
    積水ハウスが寒いとか、品質に見合わず高額とか、考える余地もありませんでした。
    今、考えると、正しい家づくりだったとは言えないと思います。
    いまどき、木造の家も、安全には十分は配慮がなされているようです。
    デザインは、好みによるので、何とも言えませんが、
    個人的には、鉄骨はスタイリッシュ、木造は温かみのある印象を受けます。
    完璧ということはあり得ないので、何をもっとも大事にするかで選べば良いと思います。
    どこに決めるにしても、一番大事なのは「担当者」だと思います。
    企業が大きくなれば大きいほど、当たりハズレが激しいのは事実です。

  169. 171 匿名さん

    広い空間が欲しい場合、木は柱が多くなるので木造は無理。木の匂いが好きとか、暖かみを感じるとか神が宿っているとかなら木造。

  170. 172 匿名

    予算足りなきゃ
    木造またはツーバイしか選択肢はないからな
    まずはこれはが現実

    ヒートブリッジ…どこぞの零細でも見学してきた感想か!?(^O^)

  171. 173 匿名さん

    現実的には予算との兼ね合い。坪60以下なら木造。鉄骨は坪80だから。

  172. 174 匿名さん

    中途半端だよね、広い空間や耐震性というなら積水や大和よりもユニットのトヨタホームのほうが適してる。積水、大和は屋根に少し雪が積もることが想定されるだけでも、構造補強が必要になるくらい構造的にはスレスレの耐震設計。

  173. 175 匿名さん

    積水ハウスのアメニティ換気というのはよいのですか?トヨタホームのピュア24と比較しようとしたら、積水の人にアメニティ換気の方が全然よいはずと言われました。業界で一番良い換気ということでしょうか?

  174. 176 匿名さん

    >170さん

    参考になりました。有り難うございます!

  175. 177 匿名

    床暖房消したら床が冷たくて冷たくて仕方ない

    エアコンで室温は十二分にしてるが。

  176. 178 匿名さん

    アメニティってただの熱交換じゃなかった?
    サイクロンの集塵はちょっといいな

  177. 179 匿名さん

    >>175
    積水のアメニティ換気は全熱型といって、価格的にお値打ちに安く、カタログスペックだけとりやすい換気システム。住んでいる人のことを真剣に考えるなら、全熱型は絶対に使わない、カタログスペックは落ちるけども実質的な性能が高い顕熱型を使うはず

  178. 180 匿名さん

    顕熱の熱交換は選択出来ないの?

  179. 181 匿名さん

    >>180
    標準品以外を選ぶと無駄な出費が増えるので、まずは各社見積り合わせだろうね。それで、トヨタなど他社の良いモノがあれば、これに変えてしかも増額無しじゃなきゃ契しないよ!と詰め寄るのが吉。それと積水営業マンに契約後にあとで回収されないようにね

  180. 182 匿名さん

    顕熱と3種だと総合的なコスパはどっちがいいのかな?
    サイクロン集塵は魅力ですが、、、(笑)

  181. 183 匿名さん

    コスパだけでいえば3種、ただ気密が高くない家で個別三種は換気の意味が全く無いので、できれば機械式のセントラル排気型の三種を進める。現時点ではこれが一番光熱費にはベスト、施主ブログをみててもこの排気型の家の光熱費が安いことが多い

  182. 184 匿名さん

    そうなってくると3種でいいかな~と思いますね。

    うちはシャーウッドで3種ですが、一応気密断熱をアップグレードしたのでほぼエアコンのみで明け方床暖房つける感じでしたよ。
    Q値は3種で窓が多い割に1.7いけたので、積水ハウスにしては頑張った方かと思います。

    ただ花粉が侵入してる気がするのでサイクロン集塵は魅力です。

  183. 185 契約済みさん

    先日、無事積水ハウスと契約いたしました。
    半年間打合せにお付き合いいただいた営業に感謝です。
    これでもかという仕様変更にもかかわらず、嫌な顔一つせずやってもらえました。
    間取り変更等、何一つできないと言わなかったのがスゴイと思いました。

    それもそのはず、私の担当は全国区でトップクラスの有名な営業でした。
    なぜ分かったかというと、先日の住まいの参観日で他県の物件を見に行ったとき、
    受付で担当者を記入したところ、どこでお知り合いになったのですかと聞かれました。
    なぜかと聞いたところ、忙しすぎて、なかなかショールームでは会えないそうです。
    私の場合、後輩が昨年建てていたので、そこから紹介をもらいました。
    その後輩は、不動産屋さんから紹介をもらったそうです。

    いい出会いに感謝です(*^_^*)
    これから細かい部分の打ち合わせになります。
    納得のいく家ができそうで、満足です。

  184. 186 いつか買いたいさん

    積水だとどの位値引きしてもらえるのでしょうか?

    現時点で予算より150ほどオーバーしてるのですが…。
    ダインなどを諦めたりすればなんとかなるのか、それともプラン変更か、諦めるか、悩むなぁ。

  185. 187 匿名

    現時点で150万円オーバーなら、実際は500万円オーバーですね。

    壁紙、トイレ、クローゼット、キッチンを無くさないと無理ですね。

  186. 188 匿名さん

    子供へやを無くして全寮制に入れるとか。

  187. 189 契約済みさん

    >>186
    建坪とかによって違ってくるから一概に言えないけど、私の場合(建坪40坪)、
    イズ・ロイエ(ダイン)→ビーエコルド(エコルディック)に変更したら、
    120万下がりましたよ。

  188. 190 匿名さん

    解体始めたら予算より追加が必要と云われ、地盤改良の最終調査で表層じゃいかないと云われ
    既に200、予想外のオーバー、先が思いやられる。事前にこのぐらい掛かるかもと言ってもらえば工務店で木造にしtのに、、、、、

  189. 191 匿名さん

    >190さん
    その都度、説明してくれるだけ、積水ハウスにしては上出来だと思いますよ。

  190. 192 匿名さん

    それ、積水ハウスの責任ではないよね。
    軟弱地盤の土地を持つ自己都合の話じゃないか。

  191. 193 匿名さん

    地盤が悪ければ地盤改良するのは当然だけど
    契約前のサウンディングでわからなかったの?

  192. 194 匿名さん

    間取りの希望を2時間ほど会話したら、積水は、「ほぼこれでいいな」、という提案を持ってきました。
    大和やへーベルはなんとなくトンチンカンな提案だし、大和は見積もりさえ出してこない。。
    解体や土地の分筆等の付帯作業も積水は全部考慮して提案、見積もりしてきました。
    私がコンタクトした3社では、営業力、提案力は積水が抜きん出ていたという感じです。
    で、積水と契約予定です。
    外観なんて普通でいいんです。目立たない家が希望です。私は。

  193. 195 契約済みさん

    194さんと競合も各社対応も似たようなケースでした。
    そして間取りの要望が一番入っていたので。中小のように建築基準ごまかして欲しい所も有ったが一切しない積水と契約済。
    契約後概算の10%も支払済。
    後、営業からは「解体は施主単独で手配しても良いですよ、どうしても我々は利益を乗せなくては成らないから高く成る」とも言われましたが50万程度の差だったので一式発注。

  194. 196 匿名さん

    解体で出た廃棄物処理はうるさく成っているのでどの業者がするかまで行政に提出する必要が有る。
    易かろう不味かろうで適当な業者に頼んで不法処理されたのが分かると最終的に施主の所迄行くらしいです。
    家を建てる建て替えるとは大変すよ。

  195. 197 匿名さん

    マニフェストだろ
    別に大変じゃないよ

  196. 198 匿名さん

    >>194
    契約するのは別のところでもいいのでは?
    義理人情で1000万散財しちゃうの?

  197. 199 契約済みさん

    >198

    そういうの、もういいですよ。。。

  198. 200 匿名さん

    >194
    普通にもならんだろ。
    低性能でショボいかダサいかだよ。

    積水ハウスで契約する人は見た目や値段や性能だけで評価しない。
    その基準で選ぶなら一番に除外するメーカーだからな。

  199. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸