東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランスイート広尾 (港区南麻布)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 南麻布
  7. 広尾駅
  8. グランスイート広尾 (港区南麻布)
匿名さん [更新日時] 2013-12-17 19:43:12

グランスイート広尾
所在地:東京都港区南麻布4丁目53番5、53番31、53番38(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 広尾駅 徒歩6分
総戸数:118戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上8階地下1階建
間取り:1~3LDK、37.85m2 ~ 129.84m2
販売開始予定:平成25年8月上旬
入居:平成26年3月下旬予定

事業主・売主:丸紅
設計・施工:前田建設
管理会社:丸紅コミュニティ



こちらは過去スレです。
グランスイート広尾の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-03-05 16:58:37

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランスイート広尾口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    建物、立地、値段、どれも中途半端。

  2. 402 匿名さん

    残念無念、正にその通り。

    この物件を待って、他を見送ってたいたのを後悔。

  3. 403 匿名さん

    >この物件を待って、他を見送ってたいたのを後悔。
    我が家もそう。三菱3件(広尾、南青山、西麻布)みたが、駅近の観点でパス. がしかし、ふたを開けてみたら。唖然、、 HP更新しないのも納得だよ。ずーと孔雀でいてくださいな(笑)

  4. 404 匿名さん

    今、HPみたら内容の更新は全然なくて、夏期休業だけ更新してやがる。怠慢な会社やな笑

  5. 405 匿名さん

    コンセプトがぶれぶれ、正にその通り。

    ところでどなたか、この物件の近くのNTT麻布セミナーハウス跡地の
    空き地が今後どのようになるかご存知な方いらっしゃいませんか。
    つい最近まで、ウェリスやプラウド南麻布のモデルルームや駐車場のあった
    場所です。

  6. 406 物件比較中さん

    405さん

    あの場所、風情があってよいですよねぇ。

  7. 407 匿名さん

    >403さん
    我が家もまったく同じです…。
    けどこの際南青山グランに舞い戻ろうかと思ってます。

  8. 408 匿名さん

    405さん

    私も気になって調べましたが、
    中々正確な情報がないですね。

    広尾タワーズ前の最高立地。
    仮にマンションが出来ても相当な価格でしょうね。

  9. 409 購入検討中さん

    愕然としました。
    更新されたのが夏期休暇のお知らせですから。
    こういうことをさせれるデベロッパーさんの物件は後が怖くて買えません。
    どのような物件であるにせよ、今後フォローするのを止めます。

  10. 410 匿名さん

    ほんと残念すぎる。
    こうなると南青山のグランのよさが際立ってみえるのは私だけでしょうか。もはや駅までの徒歩5,6分の差はどうでもよく思えてきました。

  11. 411 匿名さん

    駅近マンションが欲しい人は、サンアリーナ広尾を選択するからね。
    なんと広尾駅徒歩3分。雰囲気も、ここよりは良い。

    グランを選ぶような人は環境重視派でしょう。ニーズが違います。

  12. 412 匿名さん

    すみません。舌足らずでした。


    雰囲気も、ここよりは良い。

    周辺環境の雰囲気も、ここよりは良い。

  13. 413 匿名

    旧NTTルパルク駐車場(麻布セミナーハウス跡地)は大手動産会社が土地を取得しましたよ。
    利用用途は未定らしいですが用途地域から考えると分譲マンションを建設する可能性が高いのではないでしょうか。。

  14. 414 匿名さん

    >旧NTTルパルク駐車場(麻布セミナーハウス跡地)は大手動産会社が土地を取得しましたよ。
    タワマンできそうですな(笑)ここなら1階でもいいやWW
    建築計画の看板がでるか見張ってよ。

  15. 415 匿名さん

    どこが取得したのですか?
    ここより駅近ですし、分譲となればかなり気になります。

  16. 416 匿名さん 

    413さん
    情報ありがとうございます。
    分譲マンションとなればタワーマンションの可能性もありですね。
    ここならタワーマンションでも買いたいです。
    楽しみにしてます。

  17. 417 匿名さん

    こりゃー待ちかなWW (定借でもいいや)

  18. 418 匿名さん

    あたぼ~よ。南麻布の高台で高級建替えの噂さあるとどこかが見たけど、ど~お。

  19. 419 匿名さん

    ↑有栖川公園のとなりはこども圓建築中だが、そことの勘違いじゃない?

  20. 420 匿名さん 

    麻布運動場、テニスコート前のホーマットAugustが壊されて、
    マンション建設を期待していたら、今度、A×Aの社長さん宅になる模様。
    裏の一戸建て3件分の土地の広さのようです。

  21. 421 匿名さん

    >419

    そこではないよ。ナショナル麻布の裏辺り。

    誰かが、地下鉄の宿舎の建設、とか前に書き込んで
    いなかったっけ?

    って、ここのMR行ったら、どなたかデベに聞いて下さい。
    そんな情報も正確に知らないようなデベはないでしょう。

  22. 422 匿名さん

    買ったのは住友不動産ですね。
    今日の日経不動産マーケット情報に出てましたよ。

  23. 423 匿名さん

    >そんな情報も正確に知らないようなデベはないでしょう。
    この前質問したら、返答できなかったよ(笑)。北東側ホテル前の小さい敷地に関しても。レベルわかるでしょWW

  24. 424 匿名さん

    あの立地で住友不動産なら坪600コースだろう。

  25. 425 匿名さん

    分譲でない可能性もあるよね。商業施設+高級賃貸(外国人向等)とか。分譲ならすみふはパスかな。予算軽くオーバーになりそうだ。

  26. 426 匿名さん

    NTTのところは特区外だからタワマンは建てられない。ここも特区外だけど。

  27. 427 匿名さん 

    タワマンでなければ、広尾タワーズのような高級賃貸になるのかな。
    はやく知りたい。

  28. 428 匿名

    413さん、嬉しい情報ありがとうございます。
    ここのマンション出来るなら私も待ちたいです。
    ここなら、定借でもかまいません。

  29. 429 匿名さん

    3A駅近でこのサイズの土地はまず出ないから賃貸ってこともおおいにある

  30. 430 匿名さん

    ここは有益な情報交換がなされていていい雰囲気ですね。
    もはや全てグランスイートと関係ないですが笑。

    話題に挙がっている土地なら定借でもかなりのお値段しそうですね!

  31. 431 匿名さん

    確かに住友不動産なら代官山に引き続きラトゥール広尾or南麻布ってのもあるかもね。
    一中高で300%しか指定されてないし、前面道路の幅員が小さいから低層しかできないし、オープンエンド型私募ファンドの物件としては最適かもね。

  32. 432 匿名さん

    敷地が広いので、おしゃれな商業施設も作ってほしいな。

  33. 433 匿名さん

    港区は高さ制限の新しい条例で地価が全く変わることになるから要注意。

  34. 434 匿名さん

    港区な高さ制限の話は知ってますが、地価、マンションの価格にはどのように影響するんでしょうか?条例できる前に買っといた方がいいんですか?

  35. 435 匿名さん

    高さ制限エリアはアベノミクス特区指定されないから容積率が上がらん上に高さ制限までくらうダブルパンチエリア。建て替えがほぼ出来ないのでバリューに大差。

  36. 436 匿名さん

    NTTのところ、
    自分は、所有or定借or賃貸には拘らないので、いずれでもよいのですが、
    わりと賑やかなエリアなので、ゲーテッドというか、外部の人が敷地内
    に入り込めない造りにして欲しいのと、最近のマンションみたいに、
    敷地きつきつに建てずに、余裕ををもった造りにして欲しいです。

    あとは、なぜ住友、、、というのが自分の一番の思うところです。
    三井にやってほしかった。

    また、どうせならナショナル麻布の敷地とあわせて、オシャレにやれば
    よかったのにね、と思うのです。


  37. 437 匿名さん

    麻布台より高い感じですが、売れるんですかね。

  38. 438 匿名さん

    今日の日経夕刊にグロブナーが六本木の築10年マンションを坪1000万で売るってでてますね。ここが600万なら割安感ありますね

  39. 439 匿名さん

    近隣物件と比べると高いね。
    価格を好評すると皆退いちゃうね。
    麻布台が売れたりして。

  40. 440 匿名さん

    ここ、というのは、グランスイート広尾のこと?

    割安と思う方はどうぞ買ってあげてください。坪600で。

  41. 441 匿名さん 

    グランスイート広尾が坪600万ですか。
    世の中の価値観は変わっていくとはいうけど、
    それって、余程、麻布に憧れている人がいるってことですか。
    それなら坂上の方が余程価値があると思います、個人的には。

  42. 442 匿名さん

    ウェリス有栖川より高い感じですか。

    ウェリスの方が、
    ・駅から近い
    ・囲まれ感あるが、感じが全然ちがう。
    ・スーゼネ
    ・仕様・設備は丸紅よりいい

    という印象ではありますが。

    単なるぼったくり商法?

  43. 443 匿名さん

    西麻布レジデンスは既存不適で、the end。やはり低層に限る。

    まぁ、タワマンなんか多かれ少なかれ既存不適だし、西麻布レジデンスは、そこまで超高層ではないので、スラム化はないでしょうが。

  44. 444 匿名さん

    割安でも質が悪いな

  45. 445 物件比較中さん

    事前案内会行ってきました。全体的にグダグダで買う気が一気に失せました。
    価格は最安値が坪450あたりで、7階8階のプレミアム住戸は700超え。
    モデルルーム130平米(ルーフテラスが30平米以上ありますが)は2億9000万くらいらしいです。
    間取りが3LDKばかりでコンセプトが謎。高級路線で小さい部屋たくさんの間取りが理解できん。
    広尾エリアで億出して買う人はこんな間取り求めてないでしょうに。売れ残り必至と予想。
    完成間近ながら2LDKに間取り変更可能か検討はしているようですが、
    すでに6階まではオプション変更の余地もないし、現実的には不可能なんじゃないでしょうかね。

  46. 446 匿名さん

    明らかに商品企画がぶれています。

  47. 447 物件比較中さん

    アベノミクスじゃないでしょうかね。
    高くなったのわ。

    いくらいい物件でも高く買ったらそれ以上で売れる可能性は低くなりますから。
    マンションは古くなれば価値が下がるのは仕方ないですし

  48. 448 匿名さん

    最安値で坪450ですか…、衝撃的な価格ですね。

  49. 449 匿名さん

    リビング狭すぎ。
    多くがお見合い部屋。
    上層階でも東・北側ホーマットから見下ろされ、テラスでくつろげない?ww
    で勘違い値付

  50. 450 匿名さん

    設計変更で1階削られたのが影響しての勘違い価格というのは本当だったのか。。。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸