匿名さん
[更新日時] 2013-05-14 17:57:36
ターミナル駅至近、一建設のプレシス新宿御苑について情報交換お願いします。
交通:東京メトロ副都心線・丸ノ内線 新宿三丁目駅(E7出口)徒歩2分
JR山手線・中央本線 新宿駅(新南口)徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅(1番出口)徒歩10分
売主:一建設株式会社
施工会社:徳倉建設株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社
【物件情報を追加しました 2013.5.4 管理担当】
こちらは過去スレです。
プレシス新宿御苑の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2013-03-05 13:33:14
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区新宿4丁目60番5他(地番) |
交通 |
東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩2分 (E7出口) 東京メトロ丸ノ内線 「新宿三丁目」駅 徒歩2分 (E7出口) 山手線 「新宿」駅 徒歩4分 (新南口) 中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩4分 (新南口) 東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩10分 (1番出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
32戸(他管理員室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年08月下旬予定 入居可能時期:2014年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]一建設株式会社 [販売代理]株式会社アヴァンインターナショナル
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレシス新宿御苑口コミ掲示板・評判
-
41
匿名さん
仕様も関係してくるでしょう。
賃貸レベルの仕様で出てきたら、@330でも考え物。
-
42
匿名
27年に竣工予定の御苑の54階建とどちらが価格高いでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
あのタワマン、本当に27年に竣工なんですかね?延び延びだけど。
-
44
匿名さん
昔の新宿を知ってる人なら@250が妥当と言うでしょうが、
こだわらない人なら@350出しても欲しい場所だと思います
バイパスができるとは言え御苑ビュー、そして永久陽当たり保証付き
@350以下ならすごい倍率になると思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
明治通り横切るから実際には5分以上かかるだろうけど新宿徒歩4分は訴追力あるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名さん
上野公園といいこのデベはなかなかの希少立地を持ってくるねぇ。
今年の大穴か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん
大手が手を出さない土地、ともいえるんだろうね。
上野公園は悲惨だったが、さてここはどうなるやら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
>>47
どうだろう?
住みたい街ランキング
・WalkerPlus 5位 豊洲
・メジャーセブン 3位 豊洲
・日経新聞 1位 豊洲
・HOME'S 20072位 豊洲
・goo 2位 豊洲
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
51
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名さん
>49
豊洲なんて住みたいんですかね?
私は、魅力を感じませんでしたが、地盤もそうだし、タワー林立で、
すべて人工的な無機な感じがどう考えても嫌でしたよ。
浦安もそうだったけど、流行らせよう流行らせようとする会社に載せられて
住んだまでのことで、イメージ買いの街というイメージです。
個人的な「気」の感じ方ですが、
そこに立った時、歩いてみたとき、「なんか違う」を強く感じるのが、浦安、豊洲。
それが合う人には、良いんでしょうけどね..
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
タワー林立は内陸にもある。
武蔵小杉は豊洲以上に林立。
五反田、東池袋、西新宿など他にも沢山のタワー林立地帯がある。
って、このスレには関係なしだが。
-
54
匿名さん
豊洲ネタは無視、スルーしましょう
せっかくの検討板が荒れますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名
木造家屋の密集してる所よりマンション林立の方が火災とか防災の面でいいらしい
西新宿は木造家屋立ち退きでビルに変えてってる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
大手が手を出したらもっと高値でくるだろうから一建設でもいいんだよ
あちこちで作ってるけどモノ自体は悪くなさそうだし、なにより価格も安い
プレシス代々木公園なんて立地も稀少だと思ったよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名
ちょっと周りにDEEPな感じもありますね、お墓、変な旅館とか、子供、女性が歩いて大丈夫でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名さん
ちょっと面白い立地ですね。新宿の繁華街が完全に徒歩圏なのに、さほど騒がしくない。
木賃宿の流れで周囲に小さなビジネスホテルがたくさんあるのは微妙ですが、そういう
場所だからこそ人の流れが少なくて静かとも言えますね。用事のない人は入ってこない道。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
新宿ってまだ小汚い戸建て住居が残っていますよね。 これらを再開発してビルにして下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件