物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿8丁目168番39(地番) |
交通 |
東京メトロ丸ノ内線 「西新宿」駅 徒歩4分 山手線 「新宿」駅 徒歩13分 都営大江戸線 「都庁前」駅 徒歩10分 東京メトロ丸ノ内線 「中野坂上」駅 徒歩12分 都営大江戸線 「新宿西口」駅 徒歩11分 西武新宿線 「西武新宿」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
179戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上27階 地下2階建 敷地の権利形態:定期借地権(借地権の種類/一般定期借地権(地上権)の準共有、存続期間/2084年11月29日まで約70年(建物解体期間含む)。期間満了時に更地にして返還する事が条件です。建物の買取請求・契約更新及び改築等による期間延長は一切できません。借地権の譲渡・転貸:可。ただし地主への事前の通知が必要。地代の改定/地代は2014年10月が初回改定時期となる予定です。以降、公租公課の改定の都度改定となる予定です。地代 : 2,400円(月額)、解体準備積立金 : 3,590円~7,260円(月額)、解体準備積立基金(引渡時一括) : なし、権利金について/販売価格には権利金が含まれます。権利金は借地期間終了後も返還されません。) 完成時期:2014年01月下旬 入居可能時期:2014年01月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー西新宿エムズポート口コミ掲示板・評判
-
101
契約済みさん 2013/09/03 10:23:00
94です。
加工前の画像です。
見易くコントラスト比を変えましたが、
建物の美しさは変わらないと思います。
入居が待ち遠しいですね!
-
-
102
契約済みさん 2013/09/03 10:25:22
94です。
画像間違えました(^^;;
-
-
103
匿名 2013/09/03 10:41:50
94さん
写真ありがとうございます!
これから入居まで、慌ただしくなりますね。
ショールームめぐりは、涼しくなってからと思ってましたので若干焦ってます。
-
104
入居予定 2013/09/03 13:39:26
94さん、どっちも素敵な写真ですよ。(^_^)
私は三井デザインテック以外の業者に作業を依頼しているので、引渡し後の日程が大切! 引越し日が希望通りに行くといいんですが・・。
内覧まで1ヶ月以上ありますが、何だか気だけが焦ってます。
-
105
契約済みさん 2013/09/03 16:31:03
やはり外部の業者に依頼する方もいるんですね!
もしよろしければどんな作業を依頼したりするのか教えていただけませんか?
シーグフィルムとフロアマニキュアを検討していて先週末のオプション販売会に参加したのですが、
実物を見ても正直あまり価値がわかりませんでした。
帰ってからネットで調べてみても、あまりいい声が聞こえません。
できる限りの事はしたいのですが、無駄な事はしたくないです。。
皆さんはどんなオプションをされる予定ですか?
教えてください〜!
-
106
匿名 2013/09/04 01:42:28
104です。私はフローリングのコーティングとベランダのタイルをお願いしました。三井デザインテックさんに頼むと楽ですが、お値段が少々お高いので・・。(^。^;)
大体は 大手⇒下請け。大手は中間マージンを取る⇒その分が高い。私は下請けにお願いしたので、その分安く済むのです。材質・作業工程は全く同じ。オプションが1つなら良いんですが、色々お願いすると、その分値段が重みますからね。
後は ガラスフィルム(UVカット)を検討中です。確かエムズポートは『ペアガラスでUVカットされています・・』と営業の方が言ってた様な。フィルムは飛散防止やミラー効果には良いと思いますが、「既にUVカットされてる物に またフィルムを貼る意味があるのか?」と疑問になりまして。
引越しが終わった後に「あれもやれば良かった」と、なるかも知れませんが、取り合えず大きなオプションだけは済ませ様と思いました。そんな感じです。
-
107
匿名 2013/09/04 01:49:33
フロアマニキュアをデザインテックさんに依頼するか迷ってます。
床だけは、引越し前に終わらせたいのですが、うちは、ワックス程度で良いのになぁ…。
内覧会の状況と、引越し日の日程で判断するつもりです。
バルコニータイルや家具の購入は、他の会社にお願いする予定です。
-
108
匿名 2013/09/04 04:57:18
度々、104(106)三井コールセンターに確認した所、引渡しが終わった後は自分の引越し希望日以外でも別業者が入って良いそうです。
『但し引越し希望者が優先なので、別業者が入る場合はその合間をぬって入る様にして下さい』と。
三井さんが手配している《サクラ引越しセンター》と《別業者》のトラック等がダブルと道やエレベーターが混雑するので、《サクラ引越しセンター》に『月▲日■時頃、○○と言う業者が入ります』と事前に連絡すれば引越し責任者が整理をするそうです。
なので私は事前に連絡し、コーティング&ベランダタイルが済んだ後に引越し希望日を設定し、同じ日にオーダー家具の搬入もするつもりです。これも事前に連絡します。
でも三井デザインテックさんなら、こんな面倒な事はしなくても事前に済ませて下さるんじゃないですか? 関連会社なんですから・・。(^。^;)
-
109
匿名 2013/09/04 05:02:28
108です。訂正です。《サカイ引越しセンター》でしたね。すみませんでした。(^。^;)
-
110
匿名 2013/09/04 07:53:55
108さま
教えて頂きありがとうございます。先日の書類に書いてあったのは、そういうことなのですね。
デザインテックさんに発注すると、12月17日前に納品されると言われました。
先程、引越しのサカイから見積り日の確認電話がありました。
-
-
112
入居予定さん 2013/09/05 12:09:55
度々、108です。私が頼んだ業者のコーティングは水性ではなく、油性で15年保証が付いています。
内覧会に同行して貰う際もサービス(無料)で1級建築士の資格を持った方が色々と見て下さるらしいです。
コーティングは気休めかも知れませんけど、新築なので、『一応、綺麗にしておこうかな・・』と。
でも気が変われば止めるかも知れません。
ベランダタイルは材料を購入して、実際にやった人に聞いたら、
タイルを運ぶのも大変らしいですし、細かい部分の(タイルをカットするとか、丸くするとか・・)
施工は道具が揃ってない人、手慣れてない人には難しいみたいです。
UVカットフィルムは材料を購入すれば自分でも出来ますし、失敗しても貼り直せるみたいです。
その他、手続きもそうですが、電化製品を買ったり・・、引っ越しってやる事がいっぱいですね。
-
116
契約済みさん 2013/09/05 15:33:59
105です。
皆さん情報ありがとうございます。
とても参考になりました!
自分も、もう一度調べ直してみようと思います。
なんかへんなのが湧いてますが、入居予定者でないことを祈ってます・・・
-
117
契約済み 2013/09/05 23:04:24
ですね...ほっときましょう
私は高いと知りつつ、三井デザインテックさんでフロアマニキュアとベランダのタイルと、
洗面所に片面だけ壁ガードをお願いしました。
内覧会、楽しみですね!
-
118
匿名さん 2013/09/06 13:27:36
-
119
購入検討中さん 2013/09/06 14:30:54
私もオプション会行ってきました.
エコカラットとか内装を見積もりもらいました.
正式決定は,内覧会で部屋を確認してからにしました.
図面ではわからないところ,結構ありますよね.
たとえば,ニッチとか,どうなっているか販売の時営業さんに聞いてもわからなかったし.
内覧会,楽しみですね
-
120
契約済みさん 2013/09/10 05:30:29
三井のハウジングメイトの情報って
更新されていますでしょうか?
私の情報は、登録時から変わっていません。
みなさん、いかがでしょうか?
-
121
契約済みさん 2013/09/10 05:54:54
三井のハウジングメイトの情報って、全然変わりませんね。
内覧会や引き渡しまでの日程が決定されたので、変更されたかと思い今日のぞきましたが、変わっていませんでした。
あまり意味のない情報ばかりで。。。残念です。
-
122
契約済み 2013/09/12 07:14:29
引っ越しの日程どうしますか?
ウチは子どもの学校が終わってからになるので、26日以降になりそうです。
-
123
匿名 2013/09/13 02:06:26
うちも、26日頃を第一希望にしました。
バタバタするかもしれませんが、新年は、新しいお家で迎えたいと思います!
-
124
匿名 2013/09/13 16:18:52
お子さんの学校があって大変ですね。私は出来ればもっと前に希望していますが、仕事がどうなるんだか?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[パークタワー西新宿エムズポート]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件