匿名さん
[更新日時] 2013-10-07 19:29:49
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区木場5-10-10 |
交通 |
https://www.ichijo.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
一条工務店 総合スレ No.26
-
150
匿名
-
151
匿名さん
セゾンってことならヴィンテージにするしかないんじゃない。レトロが良くて建てたんでしょ?下手に転調するとチグハグでダサい家になるよ。うちはi-smart だからシンプルにするけど。そもそも>147みたいな書き込みの仕方で本気で悩んでいるようには見えない。アンチの書き込みだよ、あれじゃ。
-
152
匿名さん
147は悩んでいるんじゃなくて、
しっくりこないというのが結論。
きちんとしたいなら、
家を建てる前の段階から、
一条のインテリアコーディネーターに相談して
家具のことまできっちり話をしないといけません。
-
153
匿名さん
-
154
匿名さん
澤田升男さんという経営コンサルタントが内部結露は住宅のガン、高気密高断熱設計が最悪といってますが、
本当ですよね。
-
156
匿名
経営コンサルタントなんて一番信用がおけない人たちではないか
知らない人だからその主張の根拠は知らないが何処かで読めるのかな
-
157
匿名さん
-
158
匿名さん
まあ、いかに自然に逆らって快適に住むかが
高気密高断熱の住まい方だからなぁ。
いろいろやった所で、結局自然には負ける・・・
残念ながら。
-
159
匿名
-
160
匿名さん
-
-
162
匿名さん
-
164
匿名さん
一条は1階の木材に防腐・防蟻の薬剤を加圧注入してるから、問題ないよ。
-
165
匿名さん
-
166
匿名
ここを見てるとセゾンは廃れてアイキューブ アイスケートが主力商品に移るんだろうなぁーて感じますね
-
167
匿名
>166
眠ってたスレをわざわざ掘り起こして言ったのがそれか(笑)
-
168
入居済み住民さん
お伺いしたいことがあります。
お風呂場が道路に面しており、窓を開けると気になります。
面格子等(目隠しルーバー?)を後付することは可能でしょうか?
-
169
匿名さん
うちは風呂窓の面格子取付けを一条に頼んでいて、
家がほぼ完成して最後に面格子を取り付けていたけど、
お宅でも出来るとは限らないから、念のため、
一条に確認した方がいいんじゃないの?
ただ、ルーバー付きの面格子だと
ルーバーを取り外そうと試みる泥棒もいるらしいので、
やめたほうがいいかも。
昔のルーバー窓のように簡単に外せると
思い込んでいる泥棒もいるみたい。
もし、ルーバーを壊そうとした痕跡を発見したら、
面格子があっても安心して窓を開けていられないよね?
-
170
入居済み住民さん
そうですね。
一条工務店に確認してみます。
ありがとうございました。
-
171
匿名さん
ようやく、窓の結露が出なくなりました。
樹脂部の断熱性が弱い一条の窓は、拭き掃除が大変でした。
窓は重要ですよ。
-
172
匿名さん
樹脂部の剛性が小さい引違窓は、風圧に弱いから、風が強い時は砂は入って、レール部の掃除が手間です
木製はそうはならないです
-
174
匿名
-
175
匿名さん
-
176
匿名さん
>175
それなら遠慮なくどうぞ。人任せにすんなよw
-
177
匿名さん
効率の悪い床暖を採用しているHMはここでしょうか。
-
178
匿名さん
効率の良い床暖を採用しているHMはここでしょうか?
-
-
179
匿名
-
180
ビギナーさん
なんで他のハウスメーカーは断熱材を
もっといいものにしないんだろうか?
そうすれば一条なんて落ち目になるのに
-
181
匿名さん
-
183
匿名さん
>>なんで他のハウスメーカーは断熱材をもっといいものにしないんだろうか?
寒い地域ばかりじゃなく、断熱ばかりにこだわる施主ばかりじゃないからです。
また暖房費の差額と建築コストの差との比較も考慮する施主も多いってことかな。
例えば一条との暖房費の差が5000円/月として1シーズンで約2万円、20年で40万円というところですが建築コストの差は数百万円に上ります。
-
185
匿名さん
-
186
匿名さん
>>数百万で住み心地快適性を買いました
断熱性の違いくらいでは月数千円の暖房費の違いで住み心地は同じで建築コストは数百万の違いだってことなんだけどネ!
住み心地が違うなら無理して数百万円のコストアップを選ぶかもしれないけど?
-
187
匿名さん
住み心地は、住んだところの土地柄が大事。
家の断熱性ではそんなに変わらない。
単に電気代掛けて、冷暖房すればいいだけ。
一条は、暖房には床暖で力入れてるけど、冷房はエアコン1台で十分と営業している。
その言い分なら、暖房もエアコン1台で十分と思うよ。
やっていることが矛盾ですね。
-
188
匿名さん
-
189
匿名さん
-
190
匿名
>187
寒冷地にはエアコンで暖房って概念がなかなかないからね。ただ、確かにⅣ地域とかで床暖が必要かは疑問に思う。
-
-
191
匿名さん
>>エアコンって床も暖かくなるの?
時間はかかりますが24時間連続運転すると床や壁に蓄熱するので暖かくなります。 江東区大島にあるLIXILのSW工法のモデルハウスに行くと24時間連続運転の室温や電力消費量の統計資料を取っていて見せてくれます。
東北、北海道などの寒冷地では床暖、エアコン暖房はあまり使われないようですがⅣ、Ⅴ地域なら問題なくOKじゃないですか?
-
192
匿名さん
-
193
匿名さん
-
194
匿名
Ⅳ Ⅴ 地域は床暖房で高額な光熱費は払いたくないです
太陽光発電+エアコンが最良のはずです
-
195
匿名さん
北海道で他HMで建てました。
1Fはオール床暖ですが、玄関の土間から風呂の床まで暖かく快適ですよ~。朝靴は暖かく乾いているので気持ち良いし、風呂も全く寒くありません。
暖房器具も出っ張らないから部屋の隅々まで使えるし、どこに居ても同じ環境だし、ホント快適です。欠点としては、窓のすぐそばに暖房器具が無いので僅かですが結露する事くらいですかね。
因みに床暖の操作パネルで温度設定しておき24時間運転です。
-
196
匿名さん
北海道だったら、基礎断熱が採用されているから、基礎部にエアコンの暖房が行くようにすれば、同じように快適です。
電気代もその方が安いよ。
-
197
匿名さん
-
198
匿名
>196
北海道にお住まいですか?北海道でエアコン暖房という意見にはどうしても疑念を抱いてしまいます。はたしてどのくらいエアコンだけで冬を越せる家庭があるんですかね?
-
199
匿名さん
>195
床暖房は、効率悪いから、暖房費が高いみたいですね。
-
200
匿名さん
別に必ずしも床暖房つけなきゃいけないわけじゃないんだけど。
ただエアコンより床暖房のほうが快適だから使ってるんだよ。
-
-
201
匿名さん
>200
お住まい地域はどこでしょうか?
参考までに、夏の快適性の手段は、何でしょうか?
-
202
匿名さん
>201さん
日本海側の豪雪地帯なんでⅢとⅣの間ぐらいですかね?
夏はまだきてないのでわかりません。
エアコンつけっぱなしでいくらになるのか楽しみではありますが。
-
203
匿名
豪雪地域での太陽光発電は落雪や発電量など興味津々です
床暖房の光熱費を太陽光発電で賄えるのでしょうか?
-
204
匿名さん
豪雪地帯なんで1、2月はほぼMax載ってても一万もいかなかったかな?
3月からは予定通りでしたが。
落雪は1.5寸で雪止めしてるんで気になるほどではないですよ。
-
205
匿名さん
関東以西では、床暖が無駄だな。
エアコンで十分だからね。
夏と冬の経済性と快適性を同時に考えた方が良いよ。
-
206
購入検討中さん
現在 一条工務店で検討中です。 予算の関係でセゾンAタイプの標準仕様なら施工できそうですが
C値とQ値がどれくらいの数値になるか知りたいです。
夢の家仕様では、なくても充分性能のいい家ですよと、営業の方からお話を伺いましたが
目安として教えて頂きたいです。分かる方がいましたらお願いします。
-
207
匿名さん
セゾンAタイプのお金が出せるのなら、最近売れている「スーパーQテクノロジー」が魅力です。
-
208
匿名さん
>205さん
いやいや、日本海側は冬場はごっつい寒いですよ。
-
209
匿名さん
-
210
NO195です
>197 199さん
我家は2011年11月引渡しで、データとしては1年くらいしかありませんが、添付します。
建物としては、基礎断熱・2×6・24Kグラスウール充填・外付加断熱なし・1F21坪2F18坪の延床約40坪、Q値約1.6・C値0.4、暖房設備は1Fオール床暖2F各部屋温水パネルに暖給一体型電気温水器、窓はYKKプラマードⅢLOW-eペアガラスの全窓押し出しタイプ又はFIX、こんな感じです。
暖房だけで見ると12月分の電気料金(実際は11月使用した分)が一番高くなっておりますが、冷えた建物を設定温度(我家は室温21~23度目安)まで暖めねばならないのでどうしても高くなる傾向ですね。その後も外気温が下がってきますが、一旦暖まってしまえば暖房費は徐々に下がってきます。本州の方からすると『暖房費だけでこんなに掛かるの!』と驚かれる方がいらっしゃるかもしれませんが、ソーラー発電なし、エコキュートでもエコジョーズでもない普通の電気ボイラーで、北海道としては普通の部類だと思います。光熱費(電気・ガス・灯油の合計)は以前住んでいた築15年約40坪の借家の時と大差ありませんが、どの部屋に居ても寒い思いをしない快適さを考えれば十分納得しております。
他HMで建てた者ですが、床暖の話になったので参考までに書き込みさせて頂きました。
-
-
-
211
匿名さん
やはり北海道は冬の電気料金半端ないね
でも、夏の冷房がない分、まだ救われますね。
-
212
NO195です
訂正します。
誤:暖房だけで見ると12月分の電気料金(実際は11月使用した分)が一番高くなっておりますが…
正:暖房だけで見ると1月分の電気料金(実際は12月使用した分)が一番高くなっておりますが
でした。ゴメンナサイ。
因みに2年目の暖房費1月は¥21,444(税込)でした。
『建てて2~3年間は基礎コンクリートの乾燥に熱を奪われる為暖房費は少し高くなる傾向ですよ』とHMの営業マンに言われておりましたがその通りかもしれませんね。前年と同じ様に暖房使っても2年目の1月の方が安くなりましたので。
-
213
NO195です
>211さん
我家の夏はエアコン使いません。ってゆーかエアコン設置してません。一応東西南北に窓があるので、窓を開けて風を通してすごしております。その分湿度は高めですけどね。
-
214
匿名
エアコンは温度が、空気>家になる。
床暖房は空気<床になる。
床暖房は効率が悪い。
だからこそ過剰スペックの断熱性でカバーする。
一条の坪単価に組み込まれているから、数百万もかかっているという意識は無いでしょ。
セゾン系でオプションならば坪2万の追加。
ツーバイ系ならば標準装備。
むしろ安いと思われている。
-
215
NO195です
>214さん
それは本州の話ですよね?
北海道でエアコン暖房のみは、ちょっと厳しいかもしれませんね。家の大きさや間取り、Q値C値等によりますが、最低でも1Fと2Fに一台ずつ必要になるんじゃないかなぁ…3種換気であれば、各部屋にエアコン必要かもしれません。家全体を同じ環境にするらエアコン24時間運転でしょうね多分。そうなるとエアコン暖房の電気代は床暖房の電気代より高くなるかも…。
-
216
匿名
-
217
匿名
室外機に霜が付くとエアコンが使えないから効率が悪い。
北海道限定の話ならば、石油系暖房しか選択肢がないのでは?
-
218
匿名
覚えているかい?
その昔外観が恥ずかしいと散々貶されてたこと。
人前でオナにーするぐらい恥ずかしいとか言われていたこと。
-
219
匿名
-
220
匿名さん
むしろ人前でオナにーできるぐらい趣味を昇華させた人を俺は尊敬したい。
-
221
匿名
-
222
匿名
ここを見ているとセゾンは死に絶えたかっ!のように思います
-
223
匿名さん
もはや、FPの家がQ値で、メジャーになったからな。
当然、デザインも圧倒的に優れていますね。
-
224
匿名さん
-
225
匿名さん
-
226
匿名
-
227
匿名さん
>244
直営はないみたいよ。
ニチハがバックにいるから、安心。
技術的にも、優れているし、大手より安価です。
------------------------------------
2013.04.05
ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2012優秀賞を
近代ホーム株式会社、株式会社栄建、株式会社田中組の3社が
受賞しました。
-
228
匿名さん
-
230
匿名さん
いや、FPの家も加盟団体として色々やってるから、決して安い訳じゃないよ。
-
231
匿名さん
-
234
匿名さん
-
235
匿名さん
Q値が0.7のi-cubeの坪56万円は普通ってことなのかな?
-
236
匿名さん
単純に冷暖房費のランニングコストで考えると、i-cubeの価値は、
妥当なi-cube坪単価=0.5/0.7×56万=40万円/坪
ですね。
FPの家の50万/坪に比べると、i-cubeは40万円/坪の価値しかないです。
如何に一条が暴利をむさぼっているかが、良く分かる例ですね。
-
237
匿名さん
-
238
匿名
積水のカタログQ値は2.33(鉄骨)。住友林業は1.97。て事は…、
積水は10.7万円/坪
住友林業は12.7万円/坪
いや~大手も安くなったもんだな~。
あ~アホくさ
-
239
匿名さん
Q値だけで、価格が決まる訳ないだろ。
全く意味のない計算だな。
-
240
購入検討中さん
5月から坪単価があがるって本当でしょうか?
あがるかもと言ったので不信感が募っています。
あがる前にと契約を急かされています。
-
241
匿名さん
来月から価格が安くなるんで待ちましょう。
なんて話きいたことない(笑)
-
242
匿名
i-smartは3月、4月に5000円ずつ値段を上げたらしいよ。
他のシリーズは知らないけど。
キャンペーンなんかも今月までってよく言われるけど、ほとんど継続してる。
でも本当に終わっちゃうこともあるよ。
ただ、違うキャンペーンが始まるから自分の希望と合うなら契約してもいいんじゃないでしょうか。
タイミング次第では、キャンペーン内容が良くなったりすることもありますよ。
だからって自分の都合よくキャンペーン適用できないからねぇ
営業マンに何言われようが、自己責任ですね。
-
243
匿名さん
-
244
匿名さん
一条は他と違って値引きしないからね。
他社は原価オン値引きがいいのか一条のようにキャンペーンがいいのかはよーわからんけど(笑)
-
245
匿名さん
一条の住宅は本当に坪単価50数万円で建つのでしょうか?
展示場で説明を聞いた時の話ですがオール床暖房で50数万円で建ちますって説明を受け何軒かの施工事例の写真を見せてくれその下部に建築費用が書かれていたのですがいくら計算しても「建坪x5n万円=建築費用」になりません。
もちろん坪単価は60万円台となる計算です。 建築費用の突込みを入れるよりこんなグレーな建築コストの会社は信用置けないと思い検討外としました。
-
246
匿名さん
家だけなら坪50万円代で建つんじゃない?
その他を自分でできるのであれば(笑)
-
247
匿名
>245
その考えだとどこ行ってもグレーで検討外だろw
-
248
匿名さん
-
249
匿名さん
就活生なんですが、この会社どうですか?
まさかブラックではないですよね?
新卒何人はいり何年でどの位やめますか?
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)