- 掲示板
その9です。
引き続き世帯年収900万〜1200万の生活感を
話し合いましょう~
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309198/
[スレ作成日時]2013-03-04 11:39:58
その9です。
引き続き世帯年収900万〜1200万の生活感を
話し合いましょう~
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309198/
[スレ作成日時]2013-03-04 11:39:58
関東在住
私37歳:800万(設計開発正社員)
嫁36歳:400万(損保事務正社員※年俸制)
子:二人(女子3歳・男子1歳)
【月々の支出】※月手取り68万(私41万・嫁28万)
住宅ローン:6.5万(残り1500万)
保険関係:9.5万(低解約生保3.5万・個人年金1万・学資4万・車保険0.5万・医療保険0.5万)
保育園:9万(二人分)
光熱費:2~5万(オール電化の為、冬は電気代4万超えます・・)
食費:8万(外食含まず)
貯蓄:16万(車買換え兼住宅設備貯蓄10万・子供6万)
習い事1.5万(長女のピアノ・水泳)
お小遣い:9万(私6万・嫁3万)
計61.5万
残り6.5万・・・
残りで外食やなにやらで全然貯まりません。
年二回の賞与で貯金している感じです。(去年はアベノミクス効果で手取り年200万程(夏90冬110))
子供達を奨学金で大学に行かせるつもりになれば結構楽できますが、
そうも行かないので今のうちに貯金しています。
私立とか外車とか全然考えられません。
贅沢と言えば精々二年に一回海外旅行に、行けるか行けないかってところです。
下の子が習い事を始めたりしたら更にきつくなります。
二人とも小学校に上がったら多少楽できるのではないかと期待していますがねぇ。
子供居なくて、将来作るつもりもない。
もしくはもう独立したとしたら結構贅沢できるかもです。