住宅ローン・保険板「世帯年収900万〜1200万の生活感【その9】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収900万〜1200万の生活感【その9】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-03-09 18:59:40

その9です。
引き続き世帯年収900万〜1200万の生活感を
話し合いましょう~

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309198/

[スレ作成日時]2013-03-04 11:39:58

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収900万〜1200万の生活感【その9】

  1. 468 匿名さん

    生活費5万円ってすごいですね。
    とても5万じゃやっていけません。

  2. 469 匿名さん

    467さん
    自分で確認する意味で大雑把ですが書いてみました

    生活費は食費と日用品のことです

    電気、ガス、携帯、水道、ネット、ケーブルテレビ
    は口座から別に落としてます
    3万円くらい

  3. 470 匿名さん

    >464
    どうかな。その人によると思うけど。
    私は妻に言えないくらいあるけど。

    ただ、お互いの個人貯金をあてにしなくても良いように、共通口座の貯金もありますので。

  4. 471 匿名さん

    >468
    同意。立派な奥様ですね。

  5. 472 匿名さん

    育休についてどう考えますか?
    子供のためには、なるべく長く妻には育休をとって欲しいです。
    一方、妻の年収は600万。3年×2人だと6年、フルで取ると家計的には厳しくなります。
    みなさんはどのくらいの期間の育休を予定していますか?

  6. 473 匿名さん

    3年取れるって何やってんの?

    うちの妻は大手医薬品メーカー勤務だけど
    産休入れても1年半くらいでしたよ。

  7. 474 匿名さん

    結局、妻の収入がなければ、やっていけない人たちのスレ。

  8. 475 匿名さん

    >>461
    貴方は会社の力で能力以上の場所に行けるのかもしれませんけど、家族は違いますよね?

    自分だけそんな事やってる人って定年後は悲惨な生活が待ってるんですよね・・・。
    ミシュランもいいですけど、家にちゃんと帰るのも大切です。
    今は想像付かないでしょうけど。

  9. 476 匿名さん

    >>474
    妻に支えて貰わないと外で働けない人もいるスレ。

  10. 477 匿名さん

    >473
    給料が低くて福利厚生が厚い会社もありますよ。普通のしがないサラリーマンです。

    >474
    仰るとおり。
    600万円×2人なので育休中は厳しい。
    復帰は保証されているので戻るまでの辛抱ですね。

  11. 478 匿名さん

    子供2人は無理なんだ。

    本当に日本は少子化政策を撮っているんだね。

  12. 479 匿名さん

    600万円が安いってなにいってんだ?

  13. 480 匿名さん

    安いと誰が言っている?

  14. 481 匿名さん

    477が言っているみたいに見えるね。

  15. 482 購入経験者さん

    475

    なんて狭量なんでしょうね。そして世間知らずというか、自己中心的というか。

    まず、ダイバーシティの世の中では、こうでなくてはならない、なんて人生はないし人様に強要なんてできないんですよ。
    そして、毎日、そんなとこに行ってる訳じゃなく、まっすぐ帰る日もあり、週末は炊事洗濯をして、外で食べたメニューの再現に挑戦している。記念日には、その店に家族とも行ってますよ。

    残念ながら、あなたには、想像もつかない世界でしょうけどね。

  16. 483 匿名さん

    なんか、美味しんぼみたいな人いるね。

  17. 484 匿名さん

    食べ物に情熱を燃やすのは悪いことではない。年をとったら食べられなくなるものもあるし。毎回美食だと健康にはよくないないけどね。
    ただ食べ物の恨みは怖いとも云うからSNSなんかで自慢しているのは顰蹙かいやすいかもね。

  18. 485 匿名さん

    会社の経費で高い飯食ってますなんて、私なら恥ずかしくて余り言わないけど、羨む人なんているかね。

  19. 486 匿名さん

    高校教師夫婦
    37*35歳
    世帯年収1100万円
    子供年末予定
    貯金1300万円
    各個人貯金1600万円、1100万円

    頭金500万円、諸費用200万円、
    のは場合は、どれくらいのマンションを買うのが
    標準なんですか?

    20年ローンを考えてます。

  20. 487 匿名さん

    4000万くらいでは?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸