住宅ローン・保険板「労金に詳しい方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 労金に詳しい方
  • 掲示板
ケン [更新日時] 2024-09-09 21:19:51

いまいち理解ができずにいます。質問させてください。
労金のほうで仮審査が通り次に本審査(だと思うのですが)をしました。
本審査時に通帳(頭金分)のコピーを提出しました。
その後不動産屋のほうへ連絡が入ったようで
近々 労金へいく予定になってます。
その際 私のほうで持っていくものは印鑑証明書、実印、住民票です。
その他の源泉などは提出済みだと思います(不動産屋にすべておまかせしているのでわかりません)
労金からのFAXには 仮承認がおりました、本申し込みは本人の面談もします と
いうものです。
これは 本審査OKが出た、そしてローンの本申し込みをするという意味なのでしょうか?
銀行によってOK前に面談があるところもあるようなので、心配になり質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2005-06-21 17:31:00

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

労金に詳しい方

  1. 22 匿名さん

    7月からフラット35取扱開始。

  2. 23 匿名さん

    >16(労金だけ??)さんへ

    > >金融機関に仮審査は存在しません。
    > というのは、労金以外の銀行もですか?

    いや、労金もあるのは、他の人の書き込みでご存知の通り、
    および、他の銀行も通常仮審査はありますよ。

  3. 24 16

    >23さん
    ありがとうございます。

    友人が、労金でローンを考えているようで、このスレのことを伝えようかどうしようか悩んでいるところです。

  4. 25 匿名さん

    24さん、絶対に止めなさい。
    上記スレでわかるでしょう。

  5. 26 通りすがり

    えーっと・・・関係ないんだけど
    「仮審査」は「仮」なんでしょう。
    仮審査とおればOK、ということであれば、「仮」である
    必要がないかと・・・

  6. 27 匿名さん

    何処の金融機関であろうと、通る時と通らない時がある。
    その判断をするのは融資部。
    労金であろうと、その他の金融機関であろうと同じ。
    労金で借りれなくても他の金融機関でオケ出ることがあるので、
    諦めずに探せばいい。

    このスレであった手付の話は、HMの場合は契約書の条項に返金条件と言うのがある。
    ここはよく確認した方がいいが、通常お客様相談室に聞くと返してくれるところが多いぞ。
    営業所レベルでは突っ張られることが多いみたいだが。

  7. 28 05

    借りられない人の八つ当たりで労金の事を悪く言われてもねぇ
    ちゃんと働いてから借りましょう
    仮審査は(仮)たんなる書面上に不備が無いかを見るだけで
    融資部門は関ってない事をよーーーく理解すべきですね

  8. 29 匿名さん

    質問です。
    私も今、本審査待ちで不安な気持ちです。
    主人が2〜3年前に150万円残金のカードローンを過払い請求し、任意整理しました。司法書士から5年間はいわゆるブラックリストにのり、借り入れは出来ませんと言われました。そんな事もあり、今回中古物件購入際、私単独で仮審査をしたところとおりました。労金の方にも、そのことは伝えたうえで仮審査が通ったし、本審査申し込みの際にも、主人のブラックリストの件が本審査で蒸し返される事はあるのですか?と聞いたら、仮審査で大丈夫でしたら、本審査も通ると思いますよ。と、言われ安心していましたが、手付金も渡してしまった今、100%でないと聞くと不安でたまりません。
    こんな経験の方いらっしゃいますか?

  9. 30 匿名

    金利やサービスうんぬんあるでしょうけど、審査がぬるいとされるフラットを含め複数社、審査を受けて置くべきじゃ?

  10. 31 匿名さん

    ちなみに他社には仮審査の時点で断られ、労金に至ったわけで、本審査までいけただけでも軌跡かなー?(ー ー;)
    でもこんなケースの人、他にいるかな…(-_-)?

  11. 32 匿名さん

    仮審査って一時面接みたいなもんでしょ?

  12. 33 匿名さん

    【仮審査】
    これは、一般的に存在します。単純な年収と借り入れ金額から判断されるだけです。
    本審査は、過去の延滞履歴、会社信用度も含めて判断されますが、たとえ落ちたとしても理由は教えてくれません
    仮審査が通っても、本審査で落ちることはありますが、延滞履歴なし、病気の治療中じゃなし、今の会社での勤務歴3年以上(自営業じゃない、会社役員でもなし)、借り入れ金に無理なし、であれば、あんまり落ちないとは思います

    【面談】
    こんなものは存在しません。ただの本人確認&借り入れ内容確認だと思います
    会社の融資とかなら、ありますが、住宅ローンの場合は、ありません
    本当に面談があるなら、そんな怪しいところから借りるのはお勧めしません

    【口座開設】
    口座開設は、本審査が通った後作成になります。そもそも審査が通らなければ、口座を作る意味もないので。
    本審査が通っていないのに、口座を作らせるのは、ただの営業マンのノルマの可能性が高いので、場合によっては担当者を変えてもらったほうがよいです。

  13. 34 匿名

    うちも労金で借りる予定です。仮審査もとおりましたが電話連絡だけでした。普通、書面みたいのはこないものなんですか?

  14. 35 匿名さん

    これから本審査に必要な書類などが書いた書面が郵送されると思いますよ。
    私の場合は仮審査が通った際の電話にて、そう言われました。

  15. 36 匿名さん

    これから郵送されてくると思いますよ。

  16. 37 匿名さん

    仮審査が通っても、本審査で落ちることはありますが、延滞履歴なし、病気の治療中じゃなし、今の会社での勤務歴3年以上(自営業じゃない、会社役員でもなし)、借り入れ金に無理なし、であれば、あんまり落ちないとは思います

    不安な気持ちが少し和らぎました。私自身は延滞履歴も病気の治療中もなく、勤続年数も10年以上と条件はみたしていたので。
    ただただ…仮審査で駄目だった某銀行では、ご主人の履歴に問題が…と言われてしまい。
    夫婦間の情報も見られるのでしょうか?

  17. 38 匿名さん

    こんにちわ。
    HMの担当者から
    仮審査申し込みは代理でも申請できるが
    本審査申し込みは本人が窓口へ直接行って
    ろうきん担当者と申込書を作成しなければならない。
    と言われましたヨ。

    直接行って申し込みをするのを”面談”と言っているのでは???
    ちなみに、仮審査は結果まで8営業日
    本審査は結果まで5営業日でした。

    担当してくれたろうきんの方は
    仮審査申し込みから本審査申し込みまでの間が短ければ短いほど
    本審査でNGになることはそうそうないです。と言ってました。
    ただやはり例外はあって
    仕事を辞めたとか他に借金を作ったなどはペケだそうです。

  18. 39 匿名さん

    > ただただ…仮審査で駄目だった某銀行では、ご主人の履歴に問題が…と言われてしまい。
    > 夫婦間の情報も見られるのでしょうか?

    たとえ配偶者であっても、申込者以外の情報は、連帯保証人でなければ、関係ありません。
    そのため、普通は、その情報は見れません。(普通は、配偶者の名前すらわからないはずです)

    可能性としては、以前のご主人の借り入れに関して、奥さんが連帯保証人になっていた場合、奥さんの履歴にも残るのかもしれません。

  19. 40 匿名さん

    ありがとうございます。
    連帯保証人ではなかったので、その点では安心しました。
    その仮審査で主人の履歴が問題…と言われた某銀行は、勝手に主人の個人情報を見たと言う事でしょうか?
    ちなみにその某銀行には、主人の事は一切言ってなかったのですが…。

  20. 41 匿名

    >>34です。
    みなさまありがとうございます。お礼が遅くなりすいませんでした。やはり何かしら書類がくるものなんですね。もう2週間位経っているので忘れてるのかもしれないです。明日ローンプラザに連絡してみます。
    >>40さん
    私はあまり詳しくないのでお力になれず申し訳ありませんが、お互い無事に通ると良いですね。

  21. 42 不安で眠れない嫁

    ろうきんの仮審査申込み中ですが(不安要素あり)、このスレ見て、たとえ仮審査通っても次は本審査でドキドキしなきゃいけないんだ…と、思いやられる!

  22. 43 匿名さん

    本審査の際に、銀行口座のお金が仮審査の時に比べてあまり減ってなければ、OKでると思うよ。

  23. 44 匿名

    北海道ろうきんに仮審査中です。2ヶ月前に申し込んだのに結果はいまだに保留されてます。個信がネックなんだと自覚してます。でも、ダメならダメで否決ですって言えばいいのに、ずっと保留のままです。否決か承認かのどちらかしかないんじゃないの?って感じです。
    ちなみに、ろうきんの支店で申し込んだんですが、実際にろうきん内で審査するのは融資審査センター→通れば保証機関(申し込んだローンの場合は日本労信協が保証)の順に審査って進むんでしょうか?今、どこでひっかかってるかもわかりません。

  24. 45 匿名さん

    他のスレに書いてた人かな?

    ろうきんにどうなってるか直接聞けば?
    待ってても先に進まないと思うよ。

  25. 46 名無しさん

    皆さん色んな方が、ろうきんの審査待ちで不安になってるんですね。私もその一人ですが、本審査の連絡待ちで、何をするにも空回り?的な日々を過ごしております。
    こんなにドキドキモヤモヤするのは子供の高校入試の合格発表以来です。
    今回の申込も、子供の教育ローンなので気が気ではないですが、あせらす結果待ちたいです。

  26. 47 匿名さん

    現金購入なら審査落ちの心配はない。努力不足の結果だから受け入れないと。

  27. 48 匿名さん

    労金の事前審査は個信も見てるはずですよ。

  28. 49 匿名さん

    ろうきんは本部がOK出せば保障機関関係なくほぼ通ると担当者が言ってました。

  29. 50 通りがかりさん

    >>48 匿名さん
    そうなんですか?免許証の提出などがありませんでしたので、事前審査は個信を見ていないと思いました。

  30. 51 評判気になるさん

    ろうきんの事前審査の回答が△でもう少し待ってほしいって言われたのですがどういう状況なんですかね?
    見込みないですかね?

  31. 52 通りがかりさん

    >>51 評判気になるさん
    なんも情報なく、答えられる訳がない。
    よって、見込みなし。

  32. 53 評判気になるさん

    >>52 通りがかりさん
    11月にカーローン等500万完済済み
    今回年収700万で4800万で申請です

  33. 54 通りがかりさん

    >>50 通りがかりさん
    誰も回答できないため確認しました。ろうきんは事前審査で個信はみていません。ハウスメーカーも、そう言っていました。

  34. 55 名無さん

    >>54 通りがかりさん
    それはweb?ローンセンター
    どちらもですか?

  35. 56 通りがかりさん

    >>55 名無さん
    webは見てないようです。免許証の提示がありません。なので、異動などがあれば本審査で否決されます。

  36. 57 通りがかりさん

    >>56 通りがかりさん

    北海道労金で事前審査出しましたが、個人信用情報見られましたよ。
    免許証、源泉徴収票はもちろん提出してます。
    JICCにも住宅ローン閲覧みたいに記録残ってますし。
    CICは取り寄せてないのでわかりませんが。

  37. 58 通りがかりさん

    >>57 通りがかりさん
    ろうきんでも場所によりそうですね。東海ろうきんは見てないので

  38. 59 名無しさん

    今ろうきんで仮審査結果待ちなんですが、主人が会社で組合あるのに任意で誰も加入してなかったため主人も未加入でした。それがろうきんの担当に分かり、すぐ加入できますか?と連絡が入りました。
    加入できますと伝え、分かりましたと言われましたが、加入しても落ちる可能性もあるんですよね?
    優遇されて通ることを祈っていますが、毎日落ち着かないです…。

  39. 60 eマンションさん

    >>56 通りがかりさん
    webでも 同意欄のチェックする箇所があるので
    見てるのでは?

  40. 61 マンション掲示板さん

    携帯割賦で異動ありでしたがweb仮審査は通りました。物件の売買契約は終わり、これから本審査なんですが、web仮審査だと個信見てないんですか??申込みフォームの備考欄に異動がついてることも申告したので、当然考慮されていると思いましたけど…。胃が痛い。

  41. 62 マンション掲示板さん

    >>56 通りがかりさん
    いまろうきんの融資担当に電話で確認しましたが、web審査でも個信開けてるそうですよ。


  42. 63 通りがかりさん

    本審査の結果は10日ぐらいで出ましたよ。
    仮審査が通ればほぽ問題ないとのことですね。
    仮審から融資実行日までに異動、遅延等がなければすんなり借りれますね。ここはわりかし甘めじゃないかな

  43. 64 通りがかりさん

    他の銀行よりは借りやすいですが、どの労金によるかで違います。
    緩い労金もあれば、厳し目な労金もあります。
    中央労金が一番、お高く止まっている感じです。
    労金の集まりでも『中央は他とは違うから』な感じだそうです。

  44. 65 通りがかりさん

    ろうきんって、金消後に在籍確認ってあるんですかね??
    決済日前日まで出張で社内に居ないので不安だなと思いまして...
    もしも知っているかたがいらっしゃるようでしたら知恵をお借りしたいです。

  45. 66 通りがかりさん

    東海ろうきん3800万円ブラックでも通りました

  46. 67 匿名さん

    >>65 通りがかりさん
    意味不明
    在籍確認なら出張で居なくても問題ないでしょ

  47. 68 匿名さん

    ろうきんの事前審査で条件付きで通ったのですが条件を満たせば本審査も通るということでしょうか?

  48. 69 通りがかりさん

    ろうきんで12月末に仮審査OK
    1月半ばに本審査申し込み
    本日連絡あり本審査否決でした。
    理由はしっかり教えては貰えず。

  49. 70 eマンションさん

    >>69 通りがかりさん
    心当たりは?

  50. 71 匿名さん

    >>69 通りがかりさん

    マジですか?!
    もう少し詳しく教えてくださいませんか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸