売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:野村リビングサポート株式会社
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225067/
[スムログ 関連記事]
【中野坂上+西新宿界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.4】
https://www.sumu-log.com/archives/6191/
[スレ作成日時]2013-03-02 14:55:58
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:野村リビングサポート株式会社
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225067/
[スムログ 関連記事]
【中野坂上+西新宿界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.4】
https://www.sumu-log.com/archives/6191/
[スレ作成日時]2013-03-02 14:55:58
まあ、このスレも直ぐに閉鎖されるんだから、今のうちにネガさんも契約者さんも検討者さんも、ラストチャンスなんだから言いたいこと言えばいいじゃないですか。個人的には、仕事の合間に気分転換に見れて楽しかったよ。ネガさんのコメもいろんな意味で面白かった。
直接見たわけではありせんが・・・
埼玉のしだれ桜は満開か、散り始めになっているので
こちらの桜も同じような状態だと思われます。
毎年今頃の季節にマンションに居ながらしだれ桜が見られるなんて素敵ですよね。
>しだれ桜
オーナーズガーデンは日当たりが良さそうなのでばっちり開花してるのでしょうねー。私も見たかったー。
見てみると夏と秋向けの植栽も用意されてるみたいですね、冬は仕方ないとして居住者から見えるこの場所に3つの季節で楽しめる植栽なんてステキじゃないですか。
もともとマンションでのコミュニティ形成にも配慮した設計になっているみたいですけど、更に植物は共感を抱きやすい対象です。これもまたコミュニティに貢献してくれそうな予感。
他の物件よりもシンボルツリーの存在をかなり大袈裟に宣伝していたにもかかわらず、それを枯らしてしまうとは…野村と竹中のいい加減さに呆れています。いくら他の桜に植え替えたとしても、それはすでに御屋敷にあったあの桜ではないのだから…
だって普通かなり前から分かるでしょ?ここの掲示板にもあったように、あのしだれ桜をこれから毎年見れることを楽しみにしていた人は残念でしょうね。しかし笑えないな。。去年夏に現地を見学した際、葉が一つもついておらず元気が無いように見えたので心配していましたが、そのことを野村の担当者に聞くと、「去年も咲いてたし大丈夫でしょう。でも将来も咲くかどうかは野村としては保証できません。」と言われましたが、まさかこんなに早く枯れてしまうとは。。
ネガティブな意見が書き込まれる度に粘着していたポジの姿が見えなくなったのは、やはり完売と同時に野村工作員も撤退したからでしょうか?あれだけこの物件を愛していらっしゃったのだから、今回の件では野村に対し、徹底した態度で説明を求めてください。ある意味曰く付きの物件になってしまったのですから。。
木というのは、樹齢が高いほど、大きくなります。
老木を移植しない限り、小ぶりになるのは仕方ないこと。
元々あった木は物は良いけど、樹齢は高かったからね。
しかし、枝垂れ桜にも、品質に差があるので、高額で良い若木を入れてもらうように契約者さんが言うかどうかだろうね。何も言わなければ、安い木をいれるかもね。
あの中庭日当たりがそんなに良いとも思えないから、竹とか杉とかまっすぐ伸びていく木の方がいいんじゃない?これ竣工後だったら、野村じゃなくて住民で決めることになってたんだろうね。
448さんは、かなり野村不を憎んでいらっしゃるようですが、過去に何があったのでしょうか?ご参考のためにお聞かせいただければと思います。
契約者ですが、桜の件はそんなに気にならないですよ。反対に若い木を入居前に購入してくれるのは有難いと思っています。(但し、良い木だったらね。安物だったら、かなり抗議するよ)
他の野村物件を買いましたが、野村はアフターサービスがしっかりしている
印象です。といっても、野村が下請けになおさせるだけなので、何も痛くなさそうですが。
桜だって移植した会社が下手だったとも考えられるし。竹中も桜を補償するように
言われたら、しっかりやると思いますよ。野村はいいお客さんですから、いいなりでしょう。
3か月点検、1年点検等で、共用部分も思うところがあれば指摘するばよいと思います。
野村ブランドで多少割高でも、私は正解でした。
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
本物件の完売を確認いたしました。
今後につきましては、以下住民板のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/327351/
本スレッドは、閉鎖を行わせていただきますのでご了承ください。
ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
今後とも、宜しくお願いいたします。