シティタワーズ豊洲ザ・シンボルのスレです。
よろしくお願いします。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301803/
住民スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216426/
こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・シンボルの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2013-03-02 14:54:24
シティタワーズ豊洲ザ・シンボルのスレです。
よろしくお願いします。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301803/
住民スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216426/
[スレ作成日時]2013-03-02 14:54:24
住民です。当時契約に当たり考えた事を参考になるかどうかは分かりませんが下記の通り記載いたします。
ご検討者の方々の参考になれば幸いです。
当時このマンションは購入時には確かに高いと感じましたが購入してみれば後悔は全くなくむしろ
決断してよかったと実感しています。
購入を決断した当時2010年は住宅ローン減税も充実しておりました。
(最大10年間で500万円の減税)現在もあると思いますが最近の動向はよくわかっておりません。
このエリアは将来的にも不動産の上昇よりむしろ”あまり下がらない”傾向が見込めると考え、上記住宅ローン
減税が終了する2020年に一旦売却か、住み続けるか賃貸に回すか検討しようと計画しました。
その頃には豊洲周辺も様変わり(さらに発展)し、ここ湾岸エリアで今ではオリンピックも開催の可能性も出て
きています。。
2020年時、購入価格より仮に1000万円ダウン程度で売却できたとすれば、10年間、年回100万円
(月々8.5万円)でここ豊洲に住んだ事になります。
購入蒔と同額で売却できれば、10年間無料で住んだ事になります。(勝手に当時想定した内容です)
サラリーマンのため転勤も考え、賃貸に回すにしても人気エリアなので借手にも困らないし売却も可能....
上記の様なリスク回避を考えながら2010年に10年後を想定しつつ購入に踏み切りました。
もちろん、相当に気に入って一目見た時から気持ちは決まってましたが....
毎日楽しく生活しています。本当に満足しています。2020年になるのも楽しみにしています。
ほんとにいいマンションでいい住居に出会えた人生に感謝している程です。
ご検討者の皆さんのご参考になれば幸いです。