住宅ローン・保険板「グッドローンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. グッドローンってどうですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2005-08-25 12:21:00

全期固定で金利も低め、繰り上げ手数料無料、
魅力的だと思ったのですが、みなさんのご意見を
聞かせてください。
審査が厳しいという噂も聞きましたが・・・

[スレ作成日時]2004-11-05 23:43:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グッドローンってどうですか?

  1. 451 匿名さん

    今以上にアンテナ張って、各フラット35に複数申込だけして。7月を待つ!!!!!!

  2. 452 匿名さん

    7月は覚悟したほうがよさそうだ。

  3. 453 匿名

    優遇は、6月からの申込み者が対象
    、実行月は関係ないです

  4. 454 匿名さん

    それ本当?うれしぃいい。

  5. 455 匿名さん

    今期まではほとんど変わらずと予想

  6. 456 クッドローン

    「優良住宅取得支援制度」を適応させるために6月1日にGLに申し込みました。
    これで向こう5年間は0.3%優遇される訳ですが、融資が実行されるのは多分7月。
    5月→6月で2.15%→2.34%に0.19%も上がったので非常に不安。7月はどうなる!?

  7. 457 匿名さん

    だから、447さんの読みだよ。

  8. 458 匿名さん

    かわしんのフラットとGLのフラット総合的にどっちが安い?

  9. 459 匿名さん

    GL最強説は終わりましたね。
    4月の金利と比べて、GLだけが4月よりも上がっている。
    八千代にしとけば良かったかな。
    いまなら、千葉興行なのかな。

  10. 460 匿名さん

    うーん、勝手に終わらせないでほしいですね。>最強説。

    あんたにはそうかもしれないけど、
    世の中には八千代や千葉興業の窓口なんか、
    近くにないひとの方が多いんだから。

  11. 461 匿名さん

    隠れキャラ発見。グッドローンに匹敵するような金利です。
    残念ながら、当方の近所にはないので借りられませんが・・・・。

    播州信用金庫 2.35%(全期間)
    ◆融資手数料は、融資額×2.1%です。
     上記のほか、融資手数料が52,500円、金利2.65%(全期間)のタイプもございます。(公庫ホームページより抜粋)

  12. 462 匿名さん

    東芝住宅ローンサービスは?金利2.35%で安いけど使えるの?

  13. 463 匿名さん

    東芝住宅ローンサービスは結構ダークホース的存在!!グッドローンに対抗できる1枚のカードですな

  14. 464 匿名さん

    川崎信用金庫もかなり安いのでは?
    繰上げ等に左右されちゃうけど、GLよりトータル安くなるんではないかと

  15. 465 匿名さん

    かわしんは川崎地区に住んでるもしくは勤務先があるもしくは購入物件がそこら辺になる以外は融資
    してくれないよん。

  16. 466 匿名さん

    うわー、ほんと かわしん 安い!
    川崎の人いいなー
    播信の方は手数料高いのは同じだからグッドで借りたほうがいいんじゃない?
    川信最強でしょう、遠すぎて借りられないが・・・

  17. 467 匿名さん

    463
    でも、GLと条件ほぼ一緒でそれなら少しでも金利の低い
    GLでいいや、になっちゃわない?

  18. 468 匿名さん

    GLって、各地域で特定業者以外は取引できないって、ホント?

  19. 469 匿名さん

    (借入期間20年に限ってだけど、)こうなると、東三の20年間固定2.6%の方が断然良く見えてきた。。。

  20. 470 匿名さん

    契約したマンソン、優遇受けられないってさ。クソ物件だった。これでいいのか?
    ところで千葉興銀はどうよ? 50%はそこの住宅ローン借りなきゃならんが2.4%だよ。

  21. 471 匿名さん

    2.2%台に融資受けたい。7月たのむぞー

  22. 472 匿名さん

    ところで、いつまでこのページの一番上の
    ■35年ローン2.29%→2.15%(5月より)
    というのを残しておくつもりかな>管理人
    速やかに削除するべきだろう。
    残しているのは何か意図があるのかね?

  23. 473 匿名さん

    政治的掲示板ですか!!!それとも・・・企業の

  24. 474 匿名さん

    そりゃ、定期的に「来月はどうだ?」「最強!」って、大した内容でもなく、
    このスレが定期的に上がるのは、アフィリエイトのため?って思うよな。
    いつの間にやら、クリック数までしっかりカウントするようになってるし。

  25. 475 匿名さん

    SBIモーゲージ。今後も金利を抑えていくのかな?

  26. 476 匿名さん

    グッドローン7月金利を6月中に解る方法はあるのでしょうか?7月実行予定で、金利がドカンと上がると他に変えないと・・・時間がないよん

  27. 477 匿名さん

    ↑なんか、無茶苦茶言ってるな…
    気持ちは察するけど。
    6月30日には分かるんじゃないでしょうか。

  28. 478 金利見直し条項

    他スレより
    >そうでもないな。どの銀行にも非常事態を想定した規定がどこかに載っている。
    >(ちなみに>>112の文面は某大手都市銀行)
    >通常は契約しないと約款は貰えないし、ネット上で住宅ローン約款を開示して
    >いる銀行は滅多にないけど、例えば

    >ソニー銀行
    >http://moneykit.net/visitor/stpl/stpl55.html
    >第8条 適用金利
    >4.本条1項から3項にかかわらず、金融情勢の変化その他相当の事由が発生した場合、
    >適用金利が見直される場合があります。

    グッドローンは金利見直し条項があるのでしょうか?

  29. 479 匿名さん

    6月と7月どちらで融資実行がとくさくでしょーか?

  30. 480 匿名さん

    上の広告
    ■35年ローン2.29%→2.34%(6月より)
    だって。
    2.15からじゃないの??
    ちょっとセコイよね。

  31. 481 匿名さん

    ようやく更新されたかと思ったら・・・
    何なんだろうね、これは。
    こういう見えすいたことをされると印象が悪い。

  32. 482 匿名さん

    GL(SBIモーゲージ)の7月の動向。皆さんは金利が上昇or変動無しor下降 予想してみて下さい。

  33. 483 匿名さん

    あなたがまず予測しなさい。
    人から教えてもらうことばかり考えないで。

  34. 484 かわこ

    かわしんのフラットの金利がやすいってことでちょっとだけもりあがってたけど、問い合わせてみたら、公庫型は川崎の人だけじゃなくて全国どこの地域の人でもOKだっていってたよ。
    ただし、相談するのに平日にかわしんにいかなきゃいけないんだけどね・・・。まあ、これはどこの銀行も同じで、土日にやってる住宅ローン相談会で公庫型のこときいてもだーれもわからないし、担当者は平日しか銀行にいないし。。
    公庫型ってそこがめんどくさいよねー。
    グッドは詳しい説明なしでいろいろ資料をおくらなきゃいけないけど、おくっちゃえばあとはメールでやりとりができるからその点は楽なんですよね。メールの返事も結構はやくくるし。すべての質問に答えてくれてないときがよくあるけど。
    もんだいは手数料のたかさと、信頼性だな。ソフトバンクだし、個人情報とか大丈夫なんだろうか?
    私も早く住宅ローンをどこにするか決定したいー!

  35. 485 匿名さん

    そう
    グッドローン金利安いし借りたいんだけど、個人情報漏洩怖い。
    ローンの情報って年収、勤務先、住宅の登記情報までまるわかりだから
    万一漏れた時のダメージははかり知れないからね。

  36. 486 匿名さん

    個人情報にこだわるのは、ヤフーで漏れたから?
    んなら、みずほもこないだ27万人分くらいやってる。
    私は、その辺のリスクがあっても、長期のお得と天秤にかけ、
    お得を取ってしまいました。
    登記情報なんて、法務局に行けば確認できるし。

  37. 487 匿名さん

    このスレさかのぼると、沢山このやりとり出てくる。

  38. 488 匿名さん

    そろそろネタ切れなのかな?次の板に移りますか。どこの掲示板にいこうかなー

  39. 489 匿名さん

    グッドの「フラット35」も繰り上げ返済は100万円以上なんですね。
    1万円からと書いてあったのでこれはいいと思ったのですが、
    グッドの住宅ローンが1万円だった。紛らわしい。
    小さい字でスーパー「フラット35」は100万円以上、郵送のみだって。
    HPでの説明がイマイチですよね。

  40. 490 匿名さん

    ところで、7月の実行金利はいったい幾らに・・・
    まだ誰も知らないの?

  41. 491 匿名さん

    6月にあれだけ下げたら、据え置き2.34%でないのかな。

  42. 492 匿名さん

    もう直ぐ7月だねー。わくわくする人もいるのでしょう

  43. 493 匿名さん

    7月金利決定!2.25%です。今日契約に行ったら言われました。

  44. 494 匿名さん

    月末になると色々賑わいがでますね。どんどんもりあがろ^^私も7月実行組です

  45. 495 営業マン

    フラット35の情報ならこちらに集約されていますよ。
    http://housingloannama.seesaa.net/

  46. 496 匿名さん

    グッドローン(SBIモーゲージ)。 約束の時間になったのにエレベータの踊り場で待たされ、あげく、
    契約時には下請け会社(フロン×ィ**ニャニャラ回収機構とかなんとか。。お金貸しノ回収業務下請けカナ?)の
    あきれるほどに態度の悪いおじいさんが出てきて手続きしました。すごーーーーーーーーーく気分悪かったです。
    変動部分の契約のため、その後大手銀行に行きましたが、まともな普通の方が対応してくれました。
    (普通に対応してもらうのってこんなに嬉しいことなんだと感じた自分が悲しかったです。)
    グッドはひどいですよ。金利引くくても、あそこまでひどい態度だと、お一人で行く方は、契約したくなくなるのでは
    ないでしょうか。私の場合、購入マンションの営業の方が同席してくれたため、なんとか耐える事ができました。
    オフィスはきれいだけど、まるで、どこかのコワーーーイ事務所に監禁されたような気分でした。
    グッド契約する方、一人で行くのはやめましょう。 グッドローンの方はこれ読んでたら、参考にして、真剣に
    下請けのフロン×ィアほにゃららの接客態度を監視したほうが良いですよ。
    あんな人間使ってるんだから、個人情報も何もあったものではないような気がします。
    会社の姿勢なんて、そういう末端の人間の態度でおのずとわかってくるものです。

  47. 497 匿名さん

    9月にグッドで融資実行です。
    グッドからは融資実行日(資金交付日)の前日までに表示登記を終わらせておくように
    言われたのですが、表示登記のみでいいんでしょうか?
    移転登記や抵当権の設定とかは融資実行の後なのでしょうか?
    どなたかグッドを利用された方教えてください。

  48. 498 デベの者です。

    グッドは本当に対応が悪いんですね。
    私もお客様の金消契約に何回か同席しましたが、どれも対応の悪さは感じられませんでした。
    ただ、金消契約は皆様のおっしゃるとおり、かなり事務的に終わり、
    一言でいうと「合理的=流れ作業」って感じでしたね。

    しかし、私は年間、かなりの人数のお客様の金消手続に同席していますが、
    どこの金融機関もあんなもんだと思います。
    要は、暇な時はくどいくらいに丁寧に説明するけれど、
    繁忙期(1月〜3月)にはものすごく事務的ですよ。

    グッドは低金利維持の為、少人数制でローンを取り扱っていることは、デベの間では周知の事実。
    お客様も一生に数回しかないお買い物ということはわかりますが、
    レスの遅れに対しては少し理解してあげればなと思います。
    長いおつきあいの住宅ローン、少しでも金利等が安い方がいいですもんね。

    ただ、対応の悪さはこれとは別問題。
    いくら忙しくても、レスが遅くなる分、せめて対応でカバーしないといけませんよね。

  49. 499 497さんへ

    表示登記があるということは、新築物件を購入されるのですか?
    表示登記はもちろん融資実行日の前日までに終わらせておくのが原則です。
    一般的な話ですが、抵当権設定登記等は融資実行日に登記手続を行います。
    つまり、融資実行日に設定登記等を登記するために、前日までに表示登記を終わらせる必要があるのです。

    ただ、GLと不動産会社が提携している場合には、この限りではないと思われます。
    登記はとても大切な部分ですので、直接GLに聞くことをお勧め致します。

  50. 500 匿名さん

    8月実行予定で、7/5(火)に申込書を送付、7/7(木)にマイページが開設されました。
    現在は審査中だと思うのですが、いつごろ結果がわかるものなんでしょう?
    最近、承認が下りた方などいらしたら、どんな過程で進んだかご教授願います。
    海外出張でしばらく留守にするので、ちょっと気がかりです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸