先週モデルルームを見てきました
洗練された感じでよかったです
他のプラウドとは違うようですが、大した差は無い気がします
それにしてもすごい混んでました 人気がある物件なんだなぁと感じました
>297
私も検討中です。
将来のリセール価格、心配ですよね
①
牟礼は吉祥寺に近い割にはそこまで高くないので、そこで人を集められると思いますので、大丈夫だと思います。人気があるわけではないですが。
②
他の方も指摘されている通り、送電線があるので、将来的なリセール価格は低いでしょう。あのあたりはマンションが多いので、需給バランス的にも値崩れする可能性があると思います。
③
大規模だから安くなるってことはないと思います。が、やっぱり大きなマンションはそれだけ人目を引くので、そちらの方が人気でますよね。ただ、マンションになると決まったわけではないです。病院とか学校とか、あれだけ広いと色々と用途がありそうです。
結局、ここはリセール価格を気にして買うようなところではない気がします。ある程度価格を抑えて、ローン支払いを軽くするために選ぶようなところかと。(そのくせ高いですけどね。そこが決断できないところでもあります。)
日本無線跡地は企業か学校の誘致になると思うよ。
市の条例で商業施設、マンションは建てられない地域だから。条例が変わらない限り無いですよ。
ちなみにすぐ近くの鉄塔横マンションの中古物件が4800万で売れたみたいですよ75m2です。(販売時と同じ位で売れたみたい)
モデルルーム行きました。
子連れのファミリーが多く、子育て世代が多そう。
年配の買換え組で静かに暮らしたい人、子どもの騒音が許せない人なんかは向かないかもね。
日本無線の跡地って毎回毎回同じ質問して、、、、このスレよく読んで質問したらどうですか
1. 売り主に都合の悪い内容の発言が続く
2. 上の書き込みのような挑発的な発言が出る
3. それに対して反論する
4. 大量の挑発的書き込みが連続して投稿される
5. 掲示板が荒れて、だれも書かなくなる
6. 静かになったところで、全然別の、害のないどうでもよい話題が書き込まれる
これの繰り返し。マニュアルがあるんですね。
308さんがどういう見解かは分かりませんが
日本無線三鷹製作所についての事実関係は
日本無線からのリリース
http://www.jrc.co.jp/jp/whatsnew/20130204-02/index.html
日本無線のリリースを受けての市の要望書
http://www.city.mitaka.tokyo.jp/c_photo/036/036049.html
日本無線から市への回答
http://www1.parkcity.ne.jp/y-gansan/newpage1.htm
日本無線の敷地に掛けられている条例と制限
http://www.city.mitaka.tokyo.jp/c_service/022/022648.html
この事実関係と条例を確認する限り、あの土地で企業や学校誘致
のみとする制限にはなってなく、容積の一部を公共施設等とすれば
マンションの建設も可能となっていると思います。
市の要望書の中でも「賛同できない」という少し中途半端な表現で
止まっているのは、あの土地でマンションを建設することが決して
法令違反でも条例違反でもなく、マンション業者が、きっちり建築
基準法や、条例を守って併設用途の施設を併設すれば、マンション
の建設は認められるのではないからでしょうか。
何も違反していない建築計画に対して、市として建築を拒否するこ
とはできないと思います。だから要望なのかと。。。
といっても、マンションにしろ学校にしろ地域が賑やかになるのは良いですね。
わたしは申し込む予定ですよ。
おそらくマンションになるのでは、と某不動産会社の人に言われました。
かなりの規模なので、いくつかの不動産が共同で建てるというようなスタイルかも。
消費税の駆け込み需要の反動で前回の時のように増税後は価格が下落する可能性大。
インフレなんていっても給与水準が追いつかなければ住宅需要なんて冷え込む一方だろうし。
そうそう景気が回復するとは思えないから、利息も不動産価格もほんとに上がるとは思えない。
人口減少だけが確実→マンション価格が長期的に見て下落していく
なので資産価値とかリセールを気にしてる人はよっぽど考えたほうがいいと思う。
すくなくとも明らかなデメリットを抱えてる物件は避けたほうがよいのでは。
ただそうなるといわゆる内装とか目に見えないところのグレードが下がりそうで...
うちは南は電線に近すぎるので対象外。直下でも影響ないとは言われますが、八階だと直下よりも距離近いんで。
いったん買ったとしたら基本的には売るつもりはないですが、介護や病気など何があるかわからないので、一部でもそういう建物があると全体としてリセール評価がどうなるか心配です。
送電線気にする人は、距離が10メートルから30メートルや50メートルに変わったところで買わないと思うよ。
ここの西側(カームコート)、バルコニー段になってるけど、
こういう間取りのデメリットってなんでしょう?
モデルルームではリビングと隣の部屋を仕切る引き戸が
壁に収納出来ず、開けたときリビングに一体感がなくて
不思議に思ってたんですが、西側なら台所のわきにくるので、むしろすっきりするかもと思いまして。
東は送電線がよく見渡せてしまうし、私も金額的に西がお買い得なのかな?と思いました。
でもたしかに形が気になりますね。
よくある形状でしょうか?
確か、西側は西日に配慮したって聞きましたが。
どう配慮されてるのかは?(聞いたかも知れないけど忘れました)。たまに見ますよね、こういう間取り。
雁行型のマンションは日当たりいいって言うけれど、これは変形雁行型なのかな?図面見ても、部屋の梁がどう出てくるのかちょっと想像力しづらいですね。
ウチは布団を使うので、バルコニーの中に干すとすると、
スペースがどうなのかと考えてます。
保育園、学区の小学校が送電線真近にありますね。
長い時間いる場所なのに大丈夫?