- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
いつか買いたいさん
[更新日時] 2025-01-27 22:20:43
徒歩10分以内が資産価値が高いと言われていますよね?
実際のところ10分以上〜15分未満の物件というのはどうなんでしょうか?
10分以上15分未満の物件を選ばれた方、決め手は何でしたか?
10分以内という言葉がひっかかりませんでしたか?
[スレ作成日時]2008-05-21 00:40:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
駅からの距離10〜15分
-
362
匿名さん
-
363
匿名さん
-
364
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
通勤場所が千葉と新宿で全く違うと思うけど。
ちなみに新築でデベも価格も間取りも仕様も同じ設定?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
錦糸町徒歩15分ということは、
東京駅まで徒歩1時間、自転車だと20分程度か。
自分だったら錦糸町に住んで自転車通勤するな。
-
367
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
現実には錦糸町から徒歩15分って京成や東武や
都営新宿に大江戸線さらには半蔵門線まであるから
設定に無理もあるけどね。バスも田舎とは違うし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
千葉のこと言われても、神奈川県民は、よくわからんな。東横線とか田園都市線でも比べてよ。今が旬の武蔵小杉とかどお? 駅前に三井の59階建てあるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
357です。
>なぜ総武線をチョイス?
身近だったもので・・・すみません。
都心近郊で徒歩15分圏内と郊外の駅近で比較したかったんです。
中央線なら中野と立川あたりでも良いです。
>通勤場所が千葉と新宿で全く違うと思うけど。
ご存じないかもしれませんが、都内へ通勤する人の方が断然多いです。
>ちなみに新築でデベも価格も間取りも仕様も同じ設定?
はい、あくまで仮想の設定ですが。
-
371
匿名さん
東京への通勤ならドアtoドアでの時間も合わせて
稲毛ではなく市川にしないと違う条件になるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
372
匿名さん
-
373
匿名さん
市川駅近と錦糸町徒歩15分は、同じくらいの価格になりそうですか?
であれば・・・迷います。
-
374
匿名さん
徒歩7-8分でもマンションだと徒歩10分かかるよね。
やっぱり3-4分以内がいいな。マンションだと徒歩1-2分がいいとおもう。
立地のいいマンションや、環境のいい戸建てだったらわりきることはできるけど。
今後は経済がシュリンクすることを考えると、景気が回復したとしても、これまでの価値基準で不動産購入の判断をしないほうがいいとおもうよ。
-
375
匿名さん
そー、そー!いくら駅近だからって、これからは、資産価値はみいだせない。だったら、無理して駅に近い所を探さず、自分のすみたい所を探さずべき
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
>なら市川。
それなら小岩か新小岩がいい。
江戸川を渡りたくない。
-
378
匿名さん
-
379
匿名
市川のマンションは、鉄筋が間引きされてた物件でしょ。
高層なのにゴミステーションが各階に無いのも、選ばない理由になるかなー。
どうしてもって言われたら、やっぱり都心に近い、地下鉄もあるから錦糸町にします。
街の雰囲気や治安の良し悪しはさておいても。
-
380
匿名さん
錦糸町は再開発で随分雰囲気変って来ていますよー。
って、固有名詞だしたらどんどん本来の主旨から離れていく……
-
381
匿名さん
総武線の新検見川で周囲の反対を無視して建てようと
しているのは、オイオイまた<長谷工>か!
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)