住宅ローン・保険板「フラット35の仮審査が通った後、キャンセルしたら?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. フラット35の仮審査が通った後、キャンセルしたら?
  • 掲示板
わん [更新日時] 2005-09-08 19:33:00

フラット35は一度キャンセルすると同じ物件不可&一定期間不可と聞きました。
例えばB銀行のフラットの仮審査が通り、
キャンセルしてA銀行のフラットの仮審査の申し込みをするのは駄目なのですか?
あまりに知識がなくてすみません・・。
教えてください!

[スレ作成日時]2005-06-02 21:41:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フラット35の仮審査が通った後、キャンセルしたら?

  1. 2 匿名さん

    複数の銀行(同時進行)で仮審査パスしとけば大丈夫でしょう。

  2. 3 匿名さん

    私も現在、銀行ローンにするかフラットにするかどうか悩んでいて複数に申し込んで
    実行月に一番安い金利のところで行おうかと思っていたのですが、
    デベの人にフラットは、仮審査が無いので複数申し込むことは出来ないと言われましたが
    私、だまされてます?

    本審査を複数申し込むと訳有りの人と言う風に見られてしまうのと個人情報を無駄に流すだけ
    と言われましたが・・・・。

    本当は、どれが正しいのでしょうか?

  3. 4 匿名さん

    間違いなく複数の銀行でフラット申し込み出来ます。

    「訳有りの人と思われる」というのは意味不明ですが、「個人情報を無駄に流すだけ」というのは
    当たりかもしれません。まあ、申し込み時に個人情報の利用についての書面が出てくるので、申し
    込み銀行に個人情報が漏れたところで・・・・・。

    選択肢が増えるのはいいことです。

  4. 5 匿名さん

    03さんではありませんが、
    私も銀行ローンとフラット35と迷っており
    (と言うか、不動産屋さんがフラット35に対して全面的に否定的で
     銀行ローンしか話をすすめてくれない)
    今さっき、フラット35取り扱い銀行の住宅ローン担当者の方に
    相談しに行ってきたのですが、「フラット35に仮審査はない」
    と言われてしまいました。

    どちらが本当なのでしょう?

  5. 6 03です。

    05さん

    私の場合は、購入すると決めているので後は、フラットにするか銀行にするかだけなので
    デベがその点に関して適当なことを言って後でもめる意味が無いと思うので
    やはり、仮審査ないじゃないかな?

    っていうか、銀行の方が言ったのならやっぱ無いんですよ。
    私も今度、銀行言ってよく聞いてみます。

    >(と言うか、不動産屋さんがフラット35に対して全面的に否定的で
    > 銀行ローンしか話をすすめてくれない)

    でも、05さんこっちの方が気になりますね。
    普通ならフラット普通に勧めてきますよね。

    変動で月々の支払額を少なく見せる所もありますけど
    05さんは、私と同じでもう購入を決めているんですよね?

    であれば、銀行ローンを無理に勧めると思えないですし・・・。
    フラットが使えない建物なんて事無いですよね?
    余計なお世話かもしれませんが、他人事ながら気になりましたので・・。

    04さん
    >「訳有りの人と思われる」というのは意味不明ですが、

    デベが言うには、「複数申し込む人は、ローンがおりない人。」という風に見られるらしいです。
    ローンがおりないから、あちこちに申し込む人という意味らしいです。

    でも、銀行ローンは複数申し込んでも問題ないのにフラットだけそういう風にとられるって変ですよね?

    ようは、皆が複数申し込んで実行月に一番金利が安いところで一斉に実行されると儲けがなくなるから
    そうさせない様にそんな決め事作ってるんですかね?
    フラットって銀行は、タダの窓口ですし損するのは銀行じゃないですもんね。

    何か色々、複雑ですね。
    銀行に行って確認してきます。

  6. 7 匿名さん

    現在フラット35(銀行ローンも)の審査中なのですが、審査期間中に申込み銀行に
    個人的に問い合わせても問題ないのでしょうか?
    申込みは、デベ提携で申込みしたのですが、デベにも一報入れてから連絡すべきでしょうか?

    <問い合わせ予定内容>
    ・審査状況(いつ頃審査結果が分かるのか?)
    ・他行のフラット35を申込みした際に、承認された(まだですが)審査結果が白紙にならないか?

    上記の様な事を、個人的に問い合わせると、心象を悪くしてしまうのではないかと、
    踏みとどまっているのですが、皆さんはどの様にされているのでしょうか?

  7. 8 匿名さん

    私もフラットを複数に申し込みしようとしているものです。
    5月末に引越しした知人は、複数OKでした。ところが今日
    デベにフラットはいきなり申し込みだから複数は無理と言われました。
    ということはつい最近できなくなったのでしょうか?
    02さん、05さんは複数申し込みOKとされていますが、今でもOKなのでしょうか?
    03さん、確認の結果はどうだったのでしょうか?私的には
    銀行としては、キャンセル前提の申し込みは受け付けないスタンスではないかと。

  8. 9 匿名さん

    私も、フラットを複数に申し込みたいのですが、実際のところ無理なのでしょうか?

  9. 10 匿名さん

    デベが面倒なだけです。
    揃えて出さなければならない書類が沢山あるので面倒なのです。
    だから、複数申込みは無理だと社内で申し合わせているようです。

  10. 11 キッチョム

    09さん。私は今年の2月に、2行の銀行にフラットの申し込みをしました。2行とも借り入れ額が違ったので
    額が多い方にしました。
    その旨を借り入れ予定の銀行に話したら、申し込みが重複するからと怒られましたが・・・

  11. 12 匿名さん

    私はろうきんで、フラット35の手続きをしています。仮審査のようなものは確かにありました。そして、仮審査結果を報告されたときに、ろうきん担当者から「他の銀行サンにも仮申し込みをされているようですが、これ以上されると本審査に通らなくなるかもしれないので、もう辞めて下さい」と言われました。
    そういうのって、調べれば判るんだなぁと感心しました。じっさい、ろうきんサイドにどんな意図があって私に釘をさしたのか確かめてはいませんが、恐らく08サンの意見のような感じなのではないでしょうか。

  12. 13 匿名さん

    個人情報を調べる時に信用情報も調べるでしょ。その時にその情報を開いた人が分かるんですよ。
    それが銀行だったら、「うち以外にも審査に出してるな。」って、すぐに分かっちゃうわけです。

  13. 14 匿名さん

    フラットは複数申し込みできます。
    審査に通りにくくなるというのは、他行で申し込んでるデータが公庫の方で
    上がってしまうので、つまり他にも借金があると機械がみなしてしまうためです。
    審査するのは公庫で、公庫はひとつですから。
    別にどこでも通らないからたくさん申し込んでると思われるわけではありません。
    だから仮承認が降りたらすぐに他行はキャンセルの手続きをしないといけません。
    これは期限があります。
    他行にも申し込んでる状態だと融資実行されません。
    私はフラット5行申し込んで全部審査通りましたが、
    キャンセルするのがたいへんでした。

  14. 15 匿名さん

    仮承認はたくさんとれますが、
    本申し込みは、1行しかできず、
    その際、他のところはキャンセル届けを出さなくてはいけないと思います。

    しかも、
    本申し込み〜正式承認まで約1ヶ月かかりますから、
    実効金利を見極めてから本承認手続きでは、
    間に合わない場合と考えたほうが良いのではないかと思います。

  15. 16 匿名さん

    >>15は申し込みと本申し込みがごっちゃになってます。

    手続きの流れは
    申し込み⇒(一週間〜一ヶ月)⇒仮承認⇒本申し込み⇒
    (3日くらいで可能)⇒金消契約⇒融資実行(実行可能日は金融機関による)

    「申し込み」はいくつの金融機関でもOK。
    「本申し込み」は適合証明の提出、受理によって成立。
    (この時点で他行のキャンセルは受理されてなくても可)
    融資実行日の一週間くらい前までに期限を切られるので
    その日までに他行のキャンセルをして受理されていること。
    それが確認されないと融資実行されない。
    よって、申し込みから仮承認までが早いところならば実効金利によって
    選ぶことも可能。
    だがたいていは融資実行日が毎月1日〜25日というところが多いので
    確実に25日までに事が運ぶ保証はないし、決済日は自分側で決められる
    ことではないから難しい。
    ちなみにうちは実行日が毎月二回しかないGLは諦め、仮承認が早く降りた
    ところで決めました。

  16. 17 シロップシンク

    今、手元に3行の仮承認の書類があります。
    デベからは2ヶ月前くらいまでに、本申し込み先を決めてほしいと言われました。
    やはり融資実行日までに余裕をもちたいということなんでしょうね。

  17. 18 匿名さん

    教えてください。
    現在、東京の銀行で本審査通り、あとは金消契約するのみです。
    しかし、デベがフラット35利用可能になったということで
    案内してきました。そちらにしたいと考えておりますが、
    本審査後のキャンセルは可能なのでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸