住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【16】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. フラット金利はどうなる?【16】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-04-24 07:43:17
【一般スレ】フラット金利の今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

今後の金利はどうなっていくのでしょうか??

フラット金利はどうなる?【15】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307227/
フラット金利はどうなる?【14】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/303332/
フラット金利はどうなる?【13】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/237728/
フラット金利はどうなる?【12】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216200/
フラット金利はどうなる?【11】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208843/
フラット金利はどうなる?【10】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199277/
フラット金利はどうなる?【9】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183398/
フラット金利はどうなる?【8】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174105/
フラット金利はどうなる?【7】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/

[スレ作成日時]2013-02-28 11:49:44

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フラット金利はどうなる?【16】

  1. 345 匿名

    まだニュースに出てませんね。
    やっぱり金融緩和やめます!
    とか言ったら明日の長期金利はこの世の果てまで上がっていきますね。

  2. 346 匿名さん

    三月実行の予定だったけど
    四月に変えることにしました
    最終金の支払いをしないといけないので
    今から資金調達せねば
    1.85以下だと嬉しいな

  3. 347 匿名さん

    日銀、追加緩和へ=黒田総裁「2%目標実現が使命」

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130321-00000138-jij-bus_all

  4. 348 匿名さん

    さて…この黒田発言が4月の金利に間に合うかな?

  5. 349 匿名さん

    機構債利率は明日の何時に発表ですか?

  6. 350 匿名さん

    もう4月はほとんど終わってるでしょ?
    25日説でいけばまだ役に立つ

  7. 351 匿名さん

    1.84と予想します

  8. 352 匿名さん

    長い間このスレを参考にさせて頂きましたが、いよいよ卒業が近づいてきました。
    どんな結果になってもそれが自分の運命だと思い返済に頑張っていこうと思います。

  9. 353 匿名さん

    最高の月に卒業だな。
    おめでとう。

  10. 354 ビギナーさん

    金利の話からそれますが皆さん手数料は定額と定率どちらにしましたか?
    定率は繰り上げ返済をしたら損とでますが実際どのくらい繰り上げ返済したら損なんでしょうか?
    よろしくお願いしますm(__)m

  11. 355 匿名

    フラットは手数料が高いですね。
    40万以上取られました。

  12. 356 匿名さん

    定率で1.05

  13. 357 匿名

    定率、0,8%。

  14. 358 購入検討中さん

    定率ってそんなに下がるんですか(@_@)
    なら定額より断然いいですよね!

  15. 359 匿名さん

    JGBがえらいことになってますね。もしこのまま始まったら0.56スタートぐらい?

  16. 360 入居予定さん

    愛媛銀行で手数料無料でした。

  17. 361 匿名さん

    条件出たみたいですね。
    もうちょっと下がってくれても良かったけど、まあ許容範囲内か。

  18. 362 匿名さん

    おめでとうございます。
    予想値で1.79〜1.81ですね。多分。

  19. 363 匿名さん

    1.80か。
    4月が最強のかちぐみになるとはね。
    5月以降は上がりそうな気がするし。
    一月の違いで総返済額が100万以上違うなんて悲しすぎるわ。

  20. 364 匿名さん

    2.60〜 変動金利選択ステージ
    2.50〜2.59変動金利濃厚ステージ
    2.40〜2.49変動金利検討ステージ
    2.30〜2.39スタンダードステージ
    2.20〜2.29ボーナスステージ
    2.10〜2.19スーパーボーナスステージ
    2.00〜2.09エクストラボーナスステージ
    1.90〜1.99ドリームステージ
    1.80〜1.89スーパードリームステージ ←ここか
    1.70〜1.79エクストラドリームステージ ←ここ
    1.60〜1.69金利の母ステージ

    いやいや凄い月になりましたね

  21. 365 匿名さん

    クーポン上げないと機構債なんて売れないとか言ってた連中のコメントが聞きたい

  22. 366 匿名さん

    これでわかったのは国債が下がれば素直にフラットも下がるって事だね。
    深読みする必要はない
    そうなると5月は金利の母?

  23. 367 匿名さん

    で、機構債利率はどうだったの?

  24. 368 匿名さん

    1.07

  25. 369 匿名

    4月実行のオレにとっては、最高の展開です。
    上げ煽りとか専門家気取りで1,95%とか言ってたボンク ラがたくさんいたが、まあ結果はこんなもんです。
    これから実行の人達も低金利で実行を迎えられるようにお祈りします。

  26. 370 匿名さん

    機構債1.07!!
    ホント?
    信じられない

  27. 371 匿名さん

    え、ガセなの?

  28. 372 購入検討中さん

    6月はどうなると思いますか??

  29. 373 匿名さん

    4月すげぇ!おめでとう!!

  30. 374 匿名さん

    後は25日のJGBが金利の決定要素になるのですかね?

  31. 375 契約済みさん

    他人のラッキーを、素直に祝福出来る人は素敵ですね。
    こういう人は幸せ呼ぶんだろうね。

  32. 376 匿名さん

    おめでとう!!
    4月は、1.8前半で決まりだね。

  33. 377 匿名さん

    いや、これって1.7台で
    レコード更新でね?

    1.07でしょ?

    四月羨ましい。三月実行して
    しまいましたから。上旬だった
    から動かせなくて。

    おめでとうー

  34. 378 匿名

    超長期が凄い爆下げ!
    もちっとこれが早ければスプレッドも…
    まあ、贅沢は言うまい
    金利の母ステージへの夢は5月組にバトンを渡します

  35. 379 匿名

    12月の機構債1.09だから機構債だけならレコード更新だね
    しかし長期金利本日0.56ってどこまでいくのこれ?
    5月組はめちゃくちゃ期待できますね~

  36. 380 匿名

    5月以降用に金利の母以下のステージを用意しておく必要がありそう

  37. 381 匿名さん

    5月がどうこう言ってるやつはあふぉだな。
    4月に入ったら急騰という可能性が十分あることはわかるよな。

  38. 382 匿名

    これからどんどん上がる一方って言うから前倒しで2月実行したのに…
    なんだよこれ!!
    あんな営業の言うこと信じるんじゃなかった…
    4月羨ましすぎる…
    これも運か
    でも4月組のみなさんおめでとう!

  39. 383 匿名

    30年債が1.62とかありえない数字になってますけどw
    ちょっと前の10年債の利回りだぞ、これ
    今回スプレッドは0.5と先月の据え置きだった
    しかし、この勢いだと来月はスプレッドも下がる公算が大きい
    10年国債が0.5を割ってスプレッドも下がるとなると…
    1.7台を飛び越えて金利の母ゾーンにいく可能性が高い
    ちなみに俺は5月実行w
    もはや興奮が止まらん

  40. 384 匿名さん

    だからなんで数ヵ月後も下げ続けると想定するんだよw

  41. 385 匿名

    1月の時はこれでも多分今年の最低金利って言ってたぞ
    2月の時は逃げ切れた~ってみんな言ってたぞ
    3月の時は2%切った~って喜んでたぞ

    未来の奴が見たら全てピエロだったんだね…

  42. 386 匿名さん

    自分も5月実行だけど、去年12月に低金利更新した後
    1月急に上がったの見てるから、
    また絶対上がるんじゃないかと喜べないでいる(^_^;)

  43. 387 匿名

    イヤ!あの時は新政権へのインフレ期待が大きくてスプレッドが異常上昇したのが原因
    今回とは状況がまったく違う
    まず間違いなく5月は大丈夫
    しばらくは毎月レコード更新だと思うよ

  44. 388 匿名さん

    まず間違いなく5月は大丈夫って、ずいぶん楽観的だな。
    今の下げは異常な動きと解釈できないのか?

  45. 389 匿名

    今後しばらくは黒田さんが守ってくれるから安心だよ。
    フラットは超低金利新時代に入った!

  46. 390 匿名

    う~ん、日銀新総裁が今後低金利を維持し続けると目標を明確に打ち出してるからねぇ
    ちょっとやそっとじゃ金利急騰になるとは考えづらいねぇ

  47. 391 匿名

    フラットにはあんまり関係ないかもしれないけど15年債が1%割ってるの初めて見たw

  48. 392 匿名さん

    4月実行ですが、我慢してきて良かったです
    思えば1月くらいの時は4月なんて爆上げに決まってるとか
    2.5くらいじゃね?
    とか煽られまくって…
    良かった…ホントに今日は最高です!

  49. 393 匿名さん

    まだ確定したわけじゃないのに
    1日になったら1.9くらいだったりするかも

  50. 394 匿名さん

    今は年金基金が○○○のために必死に買ってる。だけど4月に入ると・・・・

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸