- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2013-04-24 07:43:17
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
フラット金利はどうなる?【16】
-
151
匿名さん
機構債を買う立場になってみるとフラットの金利は想像できるのでは?
-
152
匿名
-
153
入居予定さん
>実行時の金利が適用されます。10月の金利でなくて3月の金利ですよ。
申込時の優遇が適用されますので
SエコAプランで
当初5年が0.94%(-0.7%)以降が1.34%(-0.3%)になりました。
-
154
入居予定さん
ちなみに被災地ではありません。
被災地なら同条件で当初5年が0.64%以降が1.34%です。
-
155
3月実行
私も148さんと全く同じです。
ちなみに申し込みは昨年8月。
実行時の金利から五年間0.7、6年目以降0.3優遇ですよね。
近所の農協の10年固定1.15共済つきと悩みましたがフラットにしました。
低いことは低いですが、、12月の金利を一度見ていると羨ましくて仕方がないですね~。
-
156
匿名さん
福引でハワイ旅行当てた人をそんなに羨ましいとは思わないが、
金利ってなんだろうな、羨まし感満載だよね。
-
157
匿名
入居予定さんは、
フラットの20年固定なんですね!
納得です(-.-)y-~
-
158
139
まとめてレスですいません。>>139です。
皆様ご意見いただきありがとうございました。
『4月は下がる派』が圧倒的多数ですね。私も4月実行で行こうと思います。
>>147
3月29日実行を、直前になって4月実行に変更できるという事でしょうか?
金利が分かってから3月or4月に選べるなら是非そうしたいです。
よろしければ具体的な方法を教えて下さい。
-
159
匿名さん
>>139 3月と4月の金利差で悩んでハゲ上がるなら、
来年2月実行の俺なんて、波平だよ。
4月実行で3月との差額で、スヴェンソン増毛法やれ!
-
160
銀行関係者さん
フラットは20年以下で借りれるなら、
特に20年ジャストで借りるのが一番得ですよ。
35年なら私も10年固定でいきますね。
-
-
162
匿名さん
他月の金利低さの羨ましさは、他人の奥様が綺麗で羨ましいと似てる気がする。
-
163
匿名さん
>>139
>>158
機構債の表面利回りに 0.72~0.74 を足した数値がフラットの金利 になっているみたい。
過去のほうから、ご自分で確認してみるといいです。
・
・
・ ・
(11月22日)機構債第67回 1.09 12月 フラット金利 1.81
(12月20日)機構債第68回 1.26 1月 フラット金利 1.99
(1月24日) 機構債第69回 1.28 2月 フラット金利 2.01
(2月20日) 機構債第70回 1.25 3月 フラット金利 1.99
(3月下旬)機構債第71回 ???? 4月 フラット金利 ????
3月下旬頃(20日~25日) 機構債発行条件発表になります。
発行条件見て、そのまま3月か、「すいませんやっぱり4月でー」にするか選ぶ。
ドタキャンしたっていいじゃない。すごく大きな買い物ですもの!
銀行は手続き増えるかもしれませんが、そこは丁寧にお願いして、変更してもらいましょう。
※この法則が4月でガツンと変わる可能性は否定できません。
-
164
匿名さん
-
165
匿名
うちも金消日が条件発表の後だけど、外構工事に
つなぎ使わず月末払いで待たせてるから延ばせない
素直に低金利時代を喜び申し上げ、卒業致します。
-
166
匿名さん
-
167
匿名さん
-
168
匿名さん
>>164
なにか勘違いなさってませんか?
【3月下旬の長期金利】ではなく、【住宅金融支援機構債券の発行条件の金利】ですよ。
※の意味は、私の書いたことをあてにして、不利益がでても責任持ちませんよってことを言いたいんです。
私が138様の立場だったら・・という考えです。
-
169
匿名さん
>>112 たかが300万でレスすんな。
どうせ数年後に半分だよ(アハハー)
-
170
匿名
-
171
139
>>159
スヴェンソン増毛法、今度試してみます。
>>163
細かく教えてくれてありがとうございます。確かに大きな買い物ですもんね。
銀行さんは面倒かもしれませんが、ギリギリまで悩みたいです。
-
172
匿名
機構のHPにPSJ出たね。高いね。
4月実行予想としては1.97~1.94位じゃね?
-
173
匿名さん
-
174
匿名
6日の市場終値のPSJか。
たけぇな。
最安値期待への牽制
-
175
匿名
6日の長期金利て0.662だよね
それで3月よりPSJ統計値が高いってどういうこと?
-
176
匿名
-
-
177
匿名
期限前償還率の高さは投資家にとってのリスク
利回り上昇圧力と思っていたのですが、間違いですかね
-
178
匿名
-
179
匿名
期限前償却はリスクだが平均償還期間の短期化にも繋がる
だから金利低下圧力がかかる
リスクがある=金利上昇とはかぎらない
-
180
匿名
結局クーポン上げるのも下げるのもすんげえ勝負だな。
-
181
匿名
市場金利が下がっているから、みんなが借換えしたら困る。
だから金利を下げて逃がさないようにする。
確かに筋が通っている。
でも今回は69回債の金利が適用された債権で、過分のリスク持ち。
より後の金利を下げる圧力が直接影響するものなのだろうか?
という疑問が湧きました。
-
182
匿名さん
-
183
匿名さん
-
184
匿名
-
185
匿名さん
-
186
匿名さん
-
-
187
匿名さん
リスクが高くてクーポン低かったらそもそも売れないよ
国債に熱狂してんのにさ
-
188
匿名さん
-
189
匿名さん
長期金利またさがりましたね。4月は下がるでいい感じですかね?
うちは3月末か4月頭に実行になりそうなので、微々たるところでも下がるなら4月にしたいところですが・・・。
-
190
匿名
フラットの金利は長期金利に連動するのが原則と思ってました。
したがって今の長期金利(超長期まで含めて)爆下げ状態で万が一来月あがったら今後どうやって予想すればいいのか・・・
したがってどう考えてもさがるで1.90くらい
かな
これで上がったら長期金利はフラット予想に使えないって事になります。
-
191
匿名さん
こんだけ株が上がっている状況で、機構債の利率をガツンと下げたところで投資家は買うのでしょうか?
-
192
匿名
-
193
匿名
過去ここまで短期間で長期金利が下がった前例がないもんだからみなさん混乱しております。
-
194
匿名
みんなが上がると言ってると意外と下がる。
みんなが下がると言ってると意外と上がる。
このスレで長く言われてきた法則だが
さすがに今回は下がるだろ・・・
ここまで分かりやすい月は珍しいと思うんだが
これで上がったら国債の利回りに一喜一憂してたのがなんだったんだってことに・・・
-
195
匿名
下がると思うけど、どこまで一気に下がるかが
気になるね。
-
196
匿名さん
年金がせっせと買ってるみたいだね
構成比を規定通り維持しないといけないからね
-
-
197
匿名さん
-
198
匿名さん
12月レベルまでは落ちるだろ。
2月が割食ったおかげで投資家のキャッシュフローも悪くないし。
クーポン上げる意味なんかない。
-
199
匿名さん
12月って1.84?
そこまで下がったら驚きだな。
俺の予想は1.96
-
200
賃貸住まいさん
来月は分からないですが、これからは徐々に上がると思います。下がる要素もないですよ。不動産価格も上がるし、早いほうが得ですね。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)