住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【16】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. フラット金利はどうなる?【16】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-04-24 07:43:17
【一般スレ】フラット金利の今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

今後の金利はどうなっていくのでしょうか??

フラット金利はどうなる?【15】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307227/
フラット金利はどうなる?【14】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/303332/
フラット金利はどうなる?【13】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/237728/
フラット金利はどうなる?【12】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216200/
フラット金利はどうなる?【11】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208843/
フラット金利はどうなる?【10】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199277/
フラット金利はどうなる?【9】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183398/
フラット金利はどうなる?【8】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174105/
フラット金利はどうなる?【7】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/

[スレ作成日時]2013-02-28 11:49:44

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フラット金利はどうなる?【16】

  1. 1 匿名さん

    知らなかったxxx驚きの事実・・・

    フラットの金利は、引渡しの月に実行でその月の金利になるのですね。
    一生懸命このサイトを見て、金利を皆さんと一緒にワクワクしていましたが、
    来週水曜日が銀行の本審査で、それから2週間。。。

    建築着工が3月下旬で立ち上がるのが7月末か8月ですって~~~

    ってことはすっかりアベノミクスのおかげで金利が上昇してる頃ですよねxxx

    とほほ。。。。

  2. 2 匿名さん

    国債0.66。

    かつてないぐらいな水準。
    7月だってひょっとして最高かもしれん。

    決して悲観することはないと思うよ。

  3. 3 匿名さん

    本当ですか??
    また、このページを見るのが楽しみになりました!

  4. 4 匿名さん

    自民をどこまでマスコミが支えるかなあw

  5. 5 匿名さん

    長期金利と連動しなくなったね
    来月以降も2%台で推移かなー

  6. 6 匿名さん

    長期金利は10年なので、短期金利と長期金利が違うのと同様に35年固定のフラット35の金利は違って当然じゃないでしょうか。
    金利が動き始めたということは、将来の金利変動リスクも大きくなるということであり、期間の長いものほど先行して金利を上げるべきとなるように思います。

  7. 7 匿名さん

    >>6
    無知とは恐ろしいものだ
    もっと勉強した方が良いよw

  8. 8 匿名さん

    フラットの金利の参照基準となるのはJGB(10年債金利)だから。
    唯一さらに長期の金利が関わってくるのはスプレッドの部分だけ。

  9. 9 匿名さん

    スプレッドはどう決まるのですか?

  10. 10 匿名さん

    >7
    すいません、無知なのは事実です。いい加減なことを言ってすいませんでした。

    JGBとの相関が高いことは知っていますが、気にしているのはJGBとの差がどうやって決まるのか(どういうときに差が広がるのか)ということです。
    教えていただけませんか?

  11. 11 匿名さん

    >>9
    機構債の額面利回りから発表前日の10年国債利回りを
    引いてるだけだよ。機構の資料にもそう書いてある。

  12. 12 匿名さん

    どういうときに機構債の額面利回りと10年国債利回りとの差が拡大するのですか?

  13. 13 匿名さん

    10年国債欲しい欲しい機構債イラネイラネ 拡大

  14. 14 匿名さん

    >13
    どういうときにそうなるのですか?
    直接原因ではなく、根本原因を教えて下さい。

  15. 15 購入検討中さん

    アメリカの強制歳出削減は、何らかの影響がありますかね?

  16. 16 匿名さん

    米景気減速
    円高ドル安
    NK下げ
    長期金利下げ
    フラット金利上げ

  17. 17 匿名さん

    さっぱりわかりません。
    失礼ですが、貴方はわかってるのでしょうか?

  18. 18 匿名さん

    >>15
    米経済指標を好感し市場は反応しなかったみたいだね
    http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPTYE92005T20130301
    日銀の新総裁が迅速に金融緩和に動くとの観測で円への売り圧力が強まっているってさ

    結論、フラット金利上げ

    >>16
    意見が一致しましたね

  19. 19 匿名さん

    どっちにしろ
    住宅ローン金利は上がる上がるってこったw

  20. 20 匿名さん

    上がる上がると言いながらも
    3月は上がらなかったので
    4月も大丈夫そうですけどね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
バウス氷川台
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸