|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
これからのマンション購入は制振・免震構造ですか?その2
-
778
匿名 2013/09/13 10:19:14
マンションと最新の木造住宅 どちらが倒壊しにくいか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
匿名 2013/09/13 12:00:11
>769
>超高層などのタワーマンションなどの場合、部屋の使い方で重量バランスが変わってしまい、
君は背中にカブトムシがたかるとバランスを崩すのか(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
匿名さん 2013/09/13 13:48:58
>779
普通の状態ではありません。
巨大地震が発生した時のことですから、地上100mの強風が吹く場所で綱渡りをしている人にカブト虫がたかるとバランスを崩すのと同じことです。
震度5程度の地震なら、地上を歩いている人と同じようなものですから、カブト虫がたかってもバランスを崩しません。
あなたの書く内容は、書かれた文章の意味を理解してないで、文章の一部分だけしかみてない人のようですね。
つまり、「早とちり」とか「かせっかち」と呼ばれるような人のように思えますよ。
しかも、「(笑)」などと言う幼稚な表現が多いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
匿名さん 2013/09/13 13:52:03
>778
>マンションと最新の木造住宅 どちらが倒壊しにくいか?
もう少し、質問らしい質問にしたほうが良いと思いますよ。
これでは、「小学生がカレーとハンバーグどっちがおいしい?」と言う質問と同じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
匿名 2013/09/13 16:00:29
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
匿名さん 2013/09/13 16:08:14
>781
つまり、好き好きだと?
マンションが好きか最新の木造住宅が好きかで倒壊しにくさが決まると?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
匿名さん 2013/09/13 17:00:29
免震は風でも揺れるし、長周期地震動に非常に弱いのがヒルズで証明されてる
↓
ヒルズの風対策は免震と別装置だよ
↓
ヒルズの例は長周期の話、話すり替えるな
↓
ヒルズの長周期被害はもう対策済み、311でも免震は効果が高いデータが取れた
↓
だって免震がどう動くか誰もわかってないでしょ
↓
だから311でデータ取れたって
↓
たった一度だけでしょ
↓
いや何度も実例あるでしょ、テストもやってるし
↓
テストなんて意味ないしデータ生かされるのは何年も先
↓
今ここ!
アンチ免震は言うことがコロコロ変わって説得力ないね。話すり替えてるのはアンチでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
匿名 2013/09/14 00:30:40
>780
風が吹いてよろけそうになった所にカブトムシが肩にたかって転ける。まるで古いギャグアニメだな。
カブト虫の重量が影響するなら歩いていてもたかられた瞬間よろけるぞ(笑)
マンション内の家具がある部分に集中する事なんてあり得ないし専有部分で配置が偏っていたとしても建物全体から見たら誤差の範囲だ。もし、影響が大きいなら重量制限や配置制限が必要だ。
そんな制限聞いた事がない。
風呂の時もそうだったが、思い付きを書くにしても、もう少し考えて書けよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
匿名さん 2013/09/14 00:55:07
>785
あなたには学習能力が欠如していて、他人の書いた文章内容を自分に都合がいいように平気で改ざんする犯罪者の資質で満たされているようですね。
>普通の状態ではありません。
>巨大地震が発生した時のことですから、地上100mの強風が吹く場所で綱渡りをしている人にカブト虫がたかるとバランスを崩すのと同じことです。
>震度5程度の地震なら、地上を歩いている人と同じようなものですから、カブト虫がたかってもバランスを崩しません。
あなたの精神年齢は、おそらく小学校6年生くらいなのでしょう。
ワンパク盛りなのですね。
そんなに無茶を言って絡んでもらいたい程、実生活では友達もいないようですね。
小学生のようなあなたとのやり取りは、そろそろ終わりにしますので、遊んでもらえる他の人を探して下さいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
匿名 2013/09/14 01:04:18
>786
指摘に対して「明確な説明は出来ません」と言うことは了解した。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
788
匿名 2013/09/14 01:10:05
768は書き込みのお粗末な内容、文体の稚拙さ、幼稚な反応をみるとオール電化スレの盗電君と同一人物かもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
匿名さん 2013/09/14 01:13:48
>784
>No.768 by 匿名さん 2013-09-13 10:53:37
>長周期地震動による六本木ヒルズの被害は、エレベーターケーブルが共振したことですがすでに対策済みです。
>東日本大震災では被害皆無だったそうですよ。51階の六本木ヒルズクラブでは、震度5弱の揺れにも関わらずワイングラスも割れなかったとか。免震建築でもさまざまなデータが取れましたが、揺れを半減し長周期にも効果が高いという評価です。
自分勝手で他人が書いた文章を正しく理解できないので、このような頓珍漢なことを書いてしまうのです。
>長周期地震動による六本木ヒルズの被害は、エレベーターケーブルが共振したことですがすでに対策済みです。
エレベーター事故が起きたので対策を行ったと言うことが事実です。
これが、倒壊したので対策を行ったと言うことは現実には有り得ません。
つまり、長周期地震動に対しての対策は取られていなかった、と言うよりも、長周期地震動は分っていたし対策はしていたが、このビルを建てた時からこのような事故が起こるまで、マグニチュード9と言う巨大地震が引き起こす長周期地震動の対策なんて考えていなかったのでエレベーター事故が起こった、と言うことです。
だから、今現在の設計における想定され建築許可が下りている地震力を遙かに超えているので、何が起こるのかすら誰にも分らないと言うことです。
>東日本大震災では被害皆無だったそうですよ。51階の六本木ヒルズクラブでは、震度5弱の揺れにも関わらずワイングラスも割れなかったとか。免震建築でもさまざまなデータが取れましたが、揺れを半減し長周期にも効果が高いという評価です。
これも、僅か震度5弱に限ってのことですから、設計の想定内だから当然の結果なのです。
しかし、直下型の震度7が起こることは想定されていませんので、前述のエレベーターのように壊れてしまうことになるかも知れないのです。
前述で壊れたのがエレベーターだから直せたのですが、エレベーターではなく建物自体が壊れて倒壊したとすると、倒壊した建物に対策を施すことすらできません。
その地震力に耐えることが出来るような建物の研究が始まるだけのことです。
研究が始まっても、すぐに完成することはなく、何年もの時間が必要ですから、実現するのは10年以上先に建てる建物に第一号として用いられるのです。
もっと現実を知らないといけませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
匿名さん 2013/09/14 01:16:37
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
住民さんE 2013/09/14 01:38:46
>789
直下型地震で震度7。水戸黄門の印籠だね(笑)
直下で起きた地震で長周期振動の影響が大きい?本当か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
匿名さん 2013/09/14 02:21:44
>791
>直下型地震で震度7。水戸黄門の印籠だね(笑)
巨大地震が発生した時のことでの話ですから当然です。
それよりも「(笑)」と言う中学生でも使わなくなったような表現は気持ち悪く感じますね。
どうしても表演したいなら、「笑ってしまうよ。」とかの日本語にしたほうがいいでしょうね。
>直下で起きた地震で長周期振動の影響が大きい?本当か?
「直下で起きた地震で長周期振動の影響が大きい」と言う文章は、791に書いていませんよ。
でも、あなたには、書いてもいない文章を、私が書いたかのように思い込んでしまうのですよ。
それは、文章をちゃんと読んでいないこと、短く縮めた暗号のようなメールのやり取りしかしていないので、書いてもいないことが浮かんでしまうからでしょう。
それは一種の精神病とも言える症状ではないでしょうか。
しかも、「直下で起きた地震で長周期振動の影響が大きい?本当か?」と言うのは、まるで他の国の人が日本語を覚える途中の人が、自己紹介をして相手の名前を聞こうと思い「私、名前がある。マイケル。お前名前あるか?」と言う日本語を使っているのに近いですね。
どうやら、ちゃんとした文章を書くこともしないし、ちゃんとした文章を読むこともないのでしょう。
何を言いたいのか、何を聞きたいのか、誰にでもわかるような文章にしたほうが良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
匿名 2013/09/14 03:13:35
>729
誰がどう読んでも結びつけているとしか読めんぞ。都合が悪くなると書いていませんかよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
匿名 2013/09/14 03:15:48
729→792に訂正。
792はやはり盗電君と同一人物としか思えんな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
匿名さん 2013/09/14 04:30:01
>793
書いたなら、文字として残っていますが、どこにあるのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
匿名 2013/09/14 07:20:26
>795
793の書き込みが理解できないのですか・・・。
それじゃあ誰も話がかみ合わないのも仕方ないのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
匿名 2013/09/14 07:37:03
家具配置でマンションの重量バランスが崩れて危険みたいなことを言っている人の事だからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)