- 掲示板
引き続き住宅としての長期保有、耐震マンションは価値の下落は強くでるのかどうか話しましょう
前スレ;https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/289079/
[スレ作成日時]2013-02-28 11:46:48
引き続き住宅としての長期保有、耐震マンションは価値の下落は強くでるのかどうか話しましょう
前スレ;https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/289079/
[スレ作成日時]2013-02-28 11:46:48
今の技術では、制震は限界を超えた時にどうなるかの予想は出来るのですが、免震は予想が出来ません。
建物が高くなる程、部屋毎に違う生活をしているのことも加わりますので、どんな挙動を示すのかが難しく予想などできなくなるのです。
だから、予想できない高い建物に予想出来ない免震を組み合わせると、設計範囲を超えると何が起こってもおかしくないのです。
> 部屋毎に違う生活をしているのことも加わりますので、どんな挙動を示すのかが難しく予想などできなくなるのです。
住人の生活の差なんて耐震構造どれでも同じ話じゃん。
で、住人の荷物で建物の挙動が変わるくらい、みんな超重量の荷物置いてるの?躯体の重量と住人の荷物の重量差がどれくらいあると思ってるんだろう。
ちょっと考えればわかることなのに、なんか突飛で現実感ない考えなんだよなぁ。
759の呆れた書き込みを760が指摘していますが、これだけ見ても759(=756その他)が如何に場当たり的にデタラメを書いているかがよく分かると思います。
>760
>予想できない高い建物に予想出来ない免震を組み合わせると、設計範囲を超えると何が起こってもおかしくないのです。
つまり、想定範囲内ならただの耐震だけ建築より優れていると言う事です。
設計範囲を超えた場合、どの程度超えるのか条件を同じにして考えなくてはなりません。つまり、同規模同用途の「免震建築」と「耐震だけ建築」が隣りあって建っている場合どうなるのか。この様に比較して初めて違いが分かるのです。
巨大地震を視野にいれる場合でも、実際には建物の形状や規模の違いによって変わりますから「タワーなどの建物や免震は選ぶべきではないですね」等と十把一絡げに簡単に評価できない訳です。
759は「耐震だけ建築」には想定外の自分の中で想定した条件を当てはめ、「免震建築」には想定外の想定できない条件をあてはめ意味のない書き込みを続けているだけなんだよね。
低層マンションが安全
耐震構造のスレッドで低層が安全とか、日本語理解できない人?
>762
>予想できない高い建物に予想出来ない免震を組み合わせると、設計範囲を超えると何が起こってもおかしくないのです。
と言う文章に対して
>つまり、想定範囲内ならただの耐震だけ建築より優れていると言う事です。
と、書かれてもいないことを、あたかも事実であるかのように、書かれた内容を覆したい一心で改ざんするのは卑怯な人間が行うことと同じですね。
事実は、想定範囲内なら、優劣付けることは出来ないものだと言うことです。
>設計範囲を超えた場合、どの程度超えるのか条件を同じにして考えなくてはなりません。
>つまり、同規模同用途の「免震建築」と「耐震だけ建築」が隣りあって建っている場合どうなるのか。
>この様に比較して初めて違いが分かるのです。
その通りです。
しかし、これを実現することは、まず不可能です。
全く同じ建物を同じ状態の地盤に建てることも非常に難しいことですし、何よりも、想定外の巨大地震が発生するかどうかは、もはや人類にはどうすることも出来ないことだからです。
>巨大地震を視野にいれる場合でも、実際には建物の形状や規模の違いによって変わりますから「タワーなどの建物や免震は選ぶべきではないですね」等と十把一絡げに簡単に評価できない訳です。
何を言いたいのか、全く理解できません。
おそらく、書いた本人も、理解できていないのでしょう。
>759は「耐震だけ建築」には想定外の自分の中で想定した条件を当てはめ、「免震建築」には想定外の想定できない条件をあてはめ意味のない書き込みを続けているだけなんだよね。
他人が書いた文章が理解できないのか、それとも、良く犯罪者に見られるように、何を言われても全て自分に都合のいいようにしか受け取ることが出来ないのと同じで、他人の文章の真意なんて分ろうともしない人なのでしょう。
このような人は、独自の団体を作って、反社会的な活動をしているリーダーの人と同じタイプの人ですね。
あなたは、自分で書いた文章を、読み返すことが出来ますか?
読み返して自分が何を書いたのかが分りますか?
と言っても、自分に都合のいいことしか聞く耳持たぬ人だから、無駄になるのでしょうね。
未知の部分が非常に多い免震は、風でも揺れてしまうし、長周期地震動には非常に弱いことが六本木ヒルズに実例からも証明されていて、改良する余地が山ほど残されている、と言うよりも、改良することが日々見つかっている状況とも言えるので、高い建物を免震にすると、周囲に迷惑が掛かるかも知れませんからね。
免震は、発展途上の技術で、しかも、まだ赤ん坊のような状態です。
過信して、高い建物に採用するには大きなリスクが伴うのを覚悟しなければいけないものです。
もっと研究が進めば、耐震を超える素晴らし技術に変貌する可能性は十分にある技術でもあるのです。
六本木ヒルズの風対策はオイルダンパーによるもので、一般的なタワーマンションの免震に使われている免震ゴムとは別のものです。ヒルズでは積層ゴムの免震装置も使われていますが、これは強風では作動しません。
積層ゴムの免震は通常ロックされていて、震度5以上のような強い揺れのときにロックが外れ作動します。
もっと勉強しましょう。
>766
六本木ヒルズを例に出したのは長周期地震動に対してのことなのに、素知らぬ顔して風のことに摩り替えてしまっていますよ。
指摘した直後でも、あなたは平然と同じことをしてしまうのです。
長周期地震動による六本木ヒルズの被害は、エレベーターケーブルが共振したことですがすでに対策済みです。
東日本大震災では被害皆無だったそうですよ。51階の六本木ヒルズクラブでは、震度5弱の揺れにも関わらずワイングラスも割れなかったとか。免震建築でもさまざまなデータが取れましたが、揺れを半減し長周期にも効果が高いという評価です。
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201107040224.html
超高層などのタワーマンションなどの場合、部屋の使い方で重量バランスが変わってしまい、免震装置と建物の固有振動数に影響を与えることもあるのに、シミュレーションでは空の部屋でしか行っていないし、設計範囲内での挙動しか確認されていない、また、建物規模のこともあり、実際の建物を建てての実験は不可能なので、免震装置がどのような挙動を示すのかは誰にもわかっていないのが実情です。
直下型の縦揺れには弱いとも言われていますので、巨大直下型地震が起こる周辺では何が起こるのかさえ分っていません。
3.11でも新宿副都心のビルが大きく長時間に渡り揺れましたし、ちょうど同時刻に700km以上も離れた大阪で行われていた地震のシンポジウムか何かの会場も長周期地震動が襲い、地震学者たちを驚かせました。
このように、巨大地震で起こる長周期地震動は、高い建物が建ち出してから、初めての経験であり、想定すらされていないのが現実です。
実際どう動くか311でデータ取れたって直前で書いてるのにw
>770
3.11で取れたのは事実ですが、たった一度のデータであり、それも震源地や地震の規模が3.11に限られたデータしかないのですよ。
それで全てを解明するのは不可能です。
それくらいのことも知らないので、何の考えもなく、データが取れたからそれで終わりだと簡単に誤解してしまうのです。
あの、中越でも阪神淡路でも長周期あったんですけど・・・
E-ディフェンスで何度も30階相当のテストやってますけど・・・
それくらいのことも知らないので?
>773
冗談で言ってるのですか?
まさか本気じゃないでしょうね?
長周期だけではありませんよ。
元の地震の大きさが問題なのです。
マグニチュード7とマグニチュード9とでは、どれだけの違いがあるのか知らないのですか?
たかが30階では50階建てどころか40階建ての足元にも及ばないことくらいは理解できますか?
マグニチュード9は、マグニチュード7の千倍ですね。