そういう配慮とか無いんですよ
儲かればいい
売りっぱなし。
住む人の事を考えるような企業理念とか無いんですよ。
営業担当はすぐに辞めちゃうし、所長も転勤でころころ変わる。
地域の評判とかどうでもよくて、見てるのは今期の売上だけ。
とくにミ○○さんはそういう社風が強いという評判を耳にする機会が多いです。
>フツウの大手HMなら賃借仕様こそ遮音に気を使っていると思うが。
遮音については、アパートはどこも変わらない。大家が住む訳でもないし、賃借料で儲ける事を考えて建てるのに、わざわざコストが嵩む事をする訳がない。どうせ20年も経てば、大規模リフォームか建て替えをしないと借り手が付かなくなるから、金を掛けるだけ無駄という思想。戸建とは仕様が違って当然の話。
アパートを大手HMで建てる最大のメリットは、大手HMは不動産業も経営しているところが多いから、借り手を紹介してくれる点。空き部屋が出来る度に、借り手を紹介してくれるから、ロスが出ないため、費用回収が早い。
そういえば、最近、積水ハウスが遮音床を発表したみたいだが、わざわざ金を掛けてまで採用するかどうかは大家次第だろうな。
営業の悪評があったから、身構えて展示場に言ったんだけど、意外にもいいひとだったのよね。
ころころ変わったり、すぐ辞めるって話だったけど、ディーラー制で地域密着型だから、「17年間同じエリアで営業やってます」って言ってたし?ディーラーの平均勤続年数見たら12年程度で他の大手HMと比較しても大差ないし?まぁ、本社は15年だから、結構長いみたいだけどね。
なんか、悪評の割には到って普通…むしろ、良好で、拍子抜けな感じだわ。
構造的にも、「創業以来、地震による全壊・半壊はありません。」って言ってたから、頑強な構造なんだろうね。結構、安心できそうな印象だよ。
そういえば、リゾート計画の失敗か何かで産業再生機構入りしたみたいだけど、そこでトヨタの支援受けたから、それで企業理念等々が改善したのかね?元は創業者のワンマン経営だったんでしょ?ミサワホームって。
↑
社員によるイメージダウン回避作戦?
宣伝にしか見えないが。
いや?実際に展示場に行った感想。
このサイトって、肯定的な書き込みすると、不思議と社員だ!って言うよね?なんで?
肯定的な意見を書き込まれるとマズい理由でもあるの?
ミサワの展示場は至る所にありますね。私はミサワの10人以上の営業マンに会いましたが、どうしようもない人たちばかりでした。上から目線の人、坪100万円だとふんぞり返ってた人、常識の無い人、素人の私以上に知識も無く、展示場の仕様の説明も出来ない人、等々でした。やっとお一人、この人ならと思えれる方に巡り会えて先日話を伺う事が出来ました。
>103、105さんはそのような信頼出来る方に、最初に巡り会えたという事なのでしょう。ラッキーでしたね。
>106さん
そんなにミサワの営業マンにあったの?私は展示場に行って、横柄な態度の営業マンが担当になったHMとは話をする気も起きなかったけど。…まぁ、だから余計にミサワの営業マンが好印象だったんだけどね。
というか、10人も営業マンにあったのってなんで?そんなにミサワの構造に優れてるところがあるの?
モデルハウス建ててるの見た事あるけど発泡コンクリートなんて入ってませんでしたよ。
普通の住宅と同じでした。
コンクリート入ってたら歩いただけでわかりますよね。
モデルハウス建ててるの見てたって・・そんな偶然なこと
ALC入っていなかったって・・そんな知識普通の人は
やっぱり。
>107さん、気になるハウスメーカーは徹底的に展示場巡りをしました。幸いミサワホームは大概どこの展示場にもありますので、他のいくつかのハウスメーカーと一緒に10カ所以上の建物を見せてもらううちに10人以上になりました。大きな展示場ですと複数の建物があるハウスメーカーも多いですよね。ちなみに積水ハウスの営業マンも同じく10人以上です。それから気になる建物は何度か足を運び、その度に違う営業マンが出て来たので、また話を聞いたりもしました。
ミサワホームの営業マンに会って思う事は、私はド素人なので黙って聞いていると他のハウスメーカーの悪口を滔々と並べ立てる人が多い事ですね。それが売り込みの戦略なのかと思いますが、信頼出来なくなって、その営業マンの人間性を疑ってしまいます。勿論他のハウスメーカーもそれぞれ色々な方がいらっしゃいますが、特にミサワはひどいです。
一生に一度の家造りですから、信頼出来る営業マンにお願いしたいですし、そのような方に巡り会えるかどうかは運次第だと思います。自分で探すしかないと思っています。気に入ったHMの建物があって、自分に合った信頼出来る営業マンに出遭えたら、検討し始めても良いと思います。でも、契約は慎重にしましょう。お互いに頑張りましょう。
>109
モデルハウス建ててるの見たっていうのは、正直おれも「…」だけど、
ALCくらい建てたやつのブログとか、ネットでちょいちょい検索すりゃ画像は腐る程出てくるだろうが。
ほんと、ただ批判だけしたい奴の程度は低いねぇ。
もっと気の利いた煽りしたらどうだい?僕ちゃん?
>110さん
総合展示場を10ヶ所も?それはスゴいね。総合展示場は2ヶ所しか回ってないけど、こんなことも出来ますよ的な見本市で、あんまり意味が無いなって感じだから、完成見学会巡りに切り替えるよ。入り口にあった案内所みたいなところでアンケートに記入したら、時間が無くて入らなかったHMからも連絡が来たしね。
確かに、この人とは合わないなって営業いるね。うちの場合はパナホームと積水ハウス(鉄骨造)かな。
パナホームは、展示場には入ってないけど、案内所のアンケートのコピーが回ったみたいで、当日の夜にいきなり営業がウチを訪ねて来て、仕事熱心だなって感心するよりもちょっと引いた。コッチの都合も考えない営業とは、話をしても上手くいきそうに無い感じがするからね。
で、積水ハウス(鉄骨)の営業が超高飛車で「〇〇さんなら当社の家が建てられますよ」的な事を言ってくるから、金勘定がメインで、これまた信頼が置けそうに無い感じ。木造(シャーウッド)の営業は人が良さそうな感じだったけどね。
でも、それだけでもうおなか一杯で、そのHMの家を建てたい(?)から、他の展示場に行って別の営業担当を探そうって気にはならなかったのよね。で、一個前の質問に戻るんだけど、10人以上の営業に会ったそうだけど、そこまでミサワと積水ハウスに拘る理由って、なんで?どうも、そこが腑に落ちないというかなんというか…。
営業の話し方や態度なんて家作りに関係ないだろ
高飛車だから嫌とか(笑)一緒に住むのか?
安く希望の家がたてばそれ以上何をのぞむ?
何、言ってんの。営業の能力は家作りにおいて、重要なポイントの一つでしょ。
客に対して高圧的な態度に出て不快させるなんて、下の下。その程度の配慮も出来ない様な営業に、客が満足する家を提案できる能力が有るとも思えないしね。
建てた後もアフター頼まなきゃならんのに、後々の事を考えたら気が合う営業と家作り行う方が良いに決まってるじゃない。
アフターなんてほとんど必要なくない?
何か要望があれば、工務でも受付でも伝えればいいわけだし。
ミサワの追加工事とかは高すぎるから、みんなリフォームのナカヤマとかに頼むんじゃない?
ミサワとか積水とかってアフターサービスの電話番号はフリーダイヤルじゃなかった?
営業と話できるんだっけ?
横やり失礼します。
定期点検は営業から連絡来ますし、当日の点検もメンテナンス担当と営業担当が一緒に来るので、否が応でも営業とは付き合いが続きますよ?それと、ウチは使ったこと無いけど、24時間サポートデスクを使うのって、水漏れとかの緊急性を要する時だと思います。普段のやり取りは営業とやること多いです。
あと、ミサワの追加工事って、外構とかのことですかね?確かに家本体以外は頼んじゃダメだと思います。「どうせ下請けに丸投げなのに、ミサワとしての保証料を乗せないといけないから2割位高くなるので、辞めた方がいいです。」ってウチの営業も言ってましたし。
ちなみにウチの担当営業は変わった人で、上みたいな「コレは高いから辞めた方が良い。」とか、ズバズバ言っちゃう人です(笑)
まぁ、ウチはそういった本音を言う人だから信頼できたってのもあるんですけどね。個人的にはやっぱり、気の合う営業と話を進めた方が、後々も良いかと思います。
新築をご検討中の皆さんも良い営業さんと出会えて、良い家が建てられると良いですね。
長文失礼しました。
>112さん、110です。積水も、ミサワもヘーベルも他のHMも精力的に回ったのは、どうしてでしょうね?(笑)時間があったのと、後悔したくなかったので、家造りを始めるぞって時に、取り敢えず展示場にある気になるハウスメーカーは全部回るぞって決めました。そして、構造上の説明とかを家族と一緒に聞いて、それから段々と好みの家と信頼出来そうな営業マンを絞っていきました。家族も素人ですから説明を聞いて、こんなの嫌と言うのもあり、それで却下したハウスメーカーも沢山あります。
確かに展示場の家は、こんなのが出来ますよという見本市みたいなもので、実際に自分の敷地内にそのまま建てられるか疑問符の付く様な家もたくさんありますが、和室の部屋がある展示場は○○にある、と聞けばやっぱり実際に見てみたくなったりして、あちこちに出没していました。
それぞれのハウスメーカーで10人以上の営業マンに会った理由は、やっぱり『この人なら信頼出来る』と思える人にはなかなか出逢えなかったというのが一番の理由です。家造りにあたって、自分の家の中の事もさらけ出す様になるかと思っていましたし、間取りとかもまだ決まっていなくて、正直どんな家が欲しいかさえもよく分かっていませんでした。
今は段々と自分の住みたい家と間取りが決まって来ました。そして、キッチンや風呂もショールームに行って、実際に見て一つ一つ説明を聞いて触って納得しています。と言っても、全部オプションでグレードの高い物に変えるとかなりの出費になりますので、最終的にどうするかまだ分かりません。でも、一つ一つの事について、ゆっくり考える時間が私には必要だったみたいです。
117さんは、信頼出来る営業マンの方に担当して頂いたみたいで、良かったですね。私も我家に合った営業マンの方にお願いして、楽しく家造りをしたい物だと思います。112さんの担当の方も信頼出来る方だと良いですね。
アフターの良し悪しってピンと来ないんですよね。
不具合はどこの工務店だって直すとおもうけど。
不具合以外を何か頼むとしても有料でしょうから、大手は特に高いから別の業者に頼んだ方がいいし。
補償期間内に、構造上に関わる様な工事を頼むと補償がなくなると聞いた事があります。ただ、確かに後から大手で棚一つ付けてもらうだけで数万円とか、馬鹿馬鹿しい程の値段になるのは確かです。工事の内容によって変えた方が良いでしょう。
大手のアフターはきちんとしていますよ。コンピューターに入力されているのか、細かい機種まで分かるのでメンテの仕方も教えてくれますし(最初に聞いても忘れてしまったので)、何かあった時の業者さんの手配も迅速です。頼んだ事はきちんとやってくれるし、連絡もきちんとすぐにくれますので安心です。フリーダイヤルは知らないですが、不便を感じた事は全くないです。やっぱり大手で良かったと思っています。
カーペットは不潔&不快ですよね!
子供がいるのにカーペットにする親って子供への愛情0だと思います。
清潔にしたいならフローリング。
子供が転んでケガをしたらいけないという観点でカーペットを採用する方もいるようだけどね?
ま、どちらも一長一短あるんだから、好きな方を採用すればいいんじゃない?
「いつか買いたい」なんて、本気で思ってるんだったら、終わった話題を掘り起こして、
煽るようなマネしなければいいのに…。
まめに掃除すればの話だろ。
まめに掃除してもカーペットのダニ ほこりは除去できません。
カーペットのダニ、ホコリを言うと、フローリングの目地もなかなかの難敵な気がするけど?
かといって、目地がないタイプは高級感が無いから、ちと嫌かな。
それにしても…やっぱり、うづくりフロアはいいねぇ♪
完成見学会に行って来たんだけど、その家は1階がうづくりフロア、2階がリアルMガードって仕様で、
靴下越しでも質感の違いが分かるし、木目がある分、風合いが良い。
確かに傷が付きにくいらしいリアルMガードも良いんだけど、やっぱり、うづくりフロアを採用したいな。
ちなみに金額差ってどれくらいあるんだろう?
テスト
オプション色々付けたからかも知らないけど、たかすぎる。
値引きを600万円してもらっても坪58万円。
解約しようかな・・
解約、ってもう契約されてしまったのですか?
え?まずいですか?
坪58万!?
ミサワでそんなに安く建つの?ネットで見る住宅産業新聞の公表って奴だと、
平均坪単価68万って書いてるけど…スマートスタイル?それともMJ-WOOD?
名称は契約書見ないと、よくわからないけど、蔵無しのパネル工法です。
1階床は無垢の突き板です。のべ床45坪です。
知り合いの工務店の社員に聞いたら高いと言われました。
なんやかんや含めて坪45万円くらいが平均だそうです。
ミサワの見積りは諸費用が別途必要であの坪単価でした。
値引き前は信じられない価額ってことですよね。
お知り合いの工務店さんは、どんな価格(例えば1,000万円)でも建てると仰ると思います。ですから平均坪45万円でも可能でしょうけれど、材料はそれなりと思った方が良いかもしれないです。132さんはミサワで契約される時に、何か或はどこか気に入った所があったと思います。大手ハウスメーカーの安心感とか色々ありますよね?それを比較されて契約前によく考えて契約されたのですよね?
もう契約されたという事は、今後解約した場合解約手数料などが発生するということです。間取りなど詰められたか分かりませんが、オプションを全部入れて今の金額に納得されての契約だった筈ですよね?今になって『迷い』や『不安』が出て来てしまったしまったということでしょうか?大丈夫ですか?
ミサワのウエブダイレクトという商品があります。例えば38.19坪で20,548,500円(税込) という値段です。間取りや家の大きさは決まっていますが、屋根や壁も選べますので敷地に合えば、かなりお安く出来ると思います。ですから、自由設計でも坪58万円でもアリかなとは思いますが、後はどのような仕様にするかによりますよね。
ローンを組むとかで、将来の支払いに不安とかですとちょっと考え直して、解約した方が良いかもしれないですが、契約されて迷っていらっしゃるのは困りましたね。契約の後、数ヶ月以内に建築とか規約にあると思います。今のうちにじっくりお考え下さい。
スマートスタイルは企画住宅で、MJ-WOODは木造だけど、
パネル工法(おそらくジニアス)で坪58万は安いよ。
そりゃ、木造在来工法の工務店なら坪45万でも建つでしょ。
工務店在来工法のほうがはるかに優れているし自由に設計できますよ。
ミサワはパネルを組み上げる工法だから、確かに自由度は在来工法よりも制限されるけど、在来工法も近年はプレカット材で規格統一されてるから、本当の意味での自由度を求められないしね。まぁ、そういうのを考慮しない材木店から材木を買い付ける工務店なら自由度は高いだろうけど。
何を持って優れてるって言ってるのか分からないけど、ミサワを選ぶ人って、耐震性や耐久性、長期間の保障を考慮して選んでる人が多いから、そういった点で比較すると、工務店の在来工法より優れてるのは間違いないと思うけど?創業以来、倒壊ゼロって実績があるし。
ま、少なくとも私はそういったところに惹かれてミサワを選びました。
営業は売ったら、形式的な点検以外は我関せずです。
売ることが仕事だし、アフターを一生懸命すると、上司にどやされるし、報奨金も入らない。
次の獲物に必死だから物理的に無理。
どんな欠陥かと思えば…思いの他、普通だな。
目地コーキングって窓枠だけだし。
今のトレンドはフローリングよりもカーペットです。
ミサワのカーペットは抗菌処理されていて
8年間はダニが発生しない。
目地って窓枠だけ?
サイディング同士って目地入らないの?
サイディングでは目地は必ずありますね。
ミサワの場合、外壁材は金具止めで通気層を確保しつつ、重ね合わせで水の侵入を防ぐ形式をとってるから、窓枠と角に目地が出来るだけよ。
紫外線によるコーキングの劣化を最小限に抑えてる…。と言えば、聞こえはいいけど、15年程度でコーキングの打ち替えは必要になるようだね。
>>138さん
隙間は長さにして20~30メートル位あります。
って、どれだけ大きな家なんですか?
しかも写真を見る限り縦に入ってますが、何階建ての建物ですか?
あと、20~30メートルって大雑把過ぎでしょう。
誤差10メートルってどういう見方をされてるんですか?