住宅ローン・保険板「どうしたらよいと思いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. どうしたらよいと思いますか?
  • 掲示板
ゆき [更新日時] 2005-10-02 01:10:00

はじめまして。こんな場合どうしたらよいと思いますか?
夫 31歳 妻 33歳 子供なし 共働き 世帯年収 1,300万円弱
1人子供を作る予定あり
購入物件 4,200万円 諸経費・引越し代など 300万円  合計 4,500万円を予想。
手付け   430万円支払い済み
現貯金  2,000万円 (現金 1,600万、株 310万、投資信託 90万)
両親からの借入れ 2,000万円(返済していく予定)
初めは、自己資金の他はローンを組む予定でしたが両親がローンは少ないほうがいいということで
援助してくれることになりました。
一応、借入れという形にし、両親に返済していく予定です。
しかし、4,500万円に若干金額が足りず、また現預金を全て支払いにまわすわけにもいかないので
いくらかは、ローンを組むしかないのかなと思うのですが
皆さんなら いくらのローンをどういう形で組みますか?
尚、別途 私のへそくりがありますが、できればそれは投資しているので減らしたくありません。
でもローンを組むにも中途半端な金額になりそうなので へそくりから捻出すべきかなとも思っています。
アドバイスいただけるとうれしいです。
どうぞよろしくお願い致します。

[スレ作成日時]2005-09-29 22:45:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

どうしたらよいと思いますか?

  1. 2 匿名さん

    余裕の相談ですね〜。

    現預金の現金1600万円+親御さんからの借り入れ2000万円=3600万円。
    既に手付を払った後4500万円を予想しているということですか?
    現金全部使ってもこれからローン実行までに貯められるし(年収合算1300万円もあるから)
    へそくりもあり,株など400万円もあるなら,900万円も借りないですよね。
    3年以内で楽勝で返せると思いますので3年で一番安い金利のローンを選択すればよい。
    両親の返済ができなくてもいざとなれば遺産相続で無税だし。

    相談するレベルを遥かに超えている金持ちばなしですかね〜。

  2. 3 匿名さん

    ヘソクリを使って下さい。
    そして、また0から新たにへそくりをしていって下さい。

  3. 4 やほお

    相談することなし。金持ちの自慢。
    ローン組むだけで別途、費用かかるでーーー。

  4. 5 匿名さん

    そんなにお金あって何のアドバイスがほしいんだろう。
    他のスレ見て自分の裕福さを実感してください。

  5. 6 匿名さん

    余裕の資金計画ですね
    来年3月までに入居可能なら、特例の生前贈与枠を使って今年中にご両親から資金を贈与されれば、これについては
    無税になります。
    借り入れは、借り入れと同額の現金を東京スター銀行に貯金すれば、スターワン住宅ローンを使って利息0%で融資を受けられます。

    http://www.tokyostarbank.co.jp/starone/products/homeloan/about.asp

  6. 7 匿名さん

    私がスレ主さんと同じ状況だったら、両親の援助を断る。
    十分に自分たち家族でやっていけるから。
    これだけ年収があれば、2千万ちょっとのローン、なんてことはない。

    私も32歳。妻1人、子1人。
    さんざん親にはこれまで育ててもらった。
    もう親のスネはかじりたくない。真剣に恩返しを始めたい。

    まあ、人生観の違いと言ってしまえばそれまで。
    私の考え方が正しいとも思わない。世間では親の援助も当たり前ですからね。
    スレ主さんが聞きたいことにちっとも答えてないね。参考にならないね。
    百も承知です。
    しかし、スレ主さんに一言、言わずにはいられなくなった。
    少しだけでいいから、この私の文章も気に留めていただければ幸いです。

  7. 8 匿名さん

    >>01
    06投稿の生前贈与は、今年中だと2つあって、
    550万円の5年分基礎控除&1500万円までの5分5乗軽減と、
    相続時精算課税、
    以上の2つです。
    適用要件ではどちらも受贈者は年間所得1200万円以下(1人での給与収入では1400万円超くらいまで)なので、際どいところです。
    ただし、相続時精算課税では、親の財産が一杯あると相続時に精算させられることになるから、生前贈与を受けてもあまり意味がありません。
    来年からは相続時精算課税制度に一本化されます。

    両親から借入しても返すつもりが無いような書き方ですね。
    収入が多いし、頭金もその年齢で多いのだから、自分で足りない分は全額借金してみたらいかがですか?
    親の金を当てにするのは生活費だけにしておけばいいのではないですか?

  8. 9 匿名さん

    まさか親に援助してもらうなんて考えたことありません。
    逆に親孝行として少しお小遣いでもあげなければいけないと思ってるくらいですから。

    私たちは新しい家族を作ったのだから、全て自分達のできる範囲内でやろうと思います。
    今年ローンを組んで家を購入しました。
    一生懸命頭金を貯めて計画して身の丈にあった物件を買いました。
    物件についてよく親がいろいろ口出しして困るという悩みを聞きますが
    うちは全然気を使うことなく自分達で進めていき購入してから報告しました。

    もっと自立したほうがいいんじゃないですか?

  9. 10 匿名さん

    どうせ親が亡くなるときは相続が発生するのですから、結果は同じではないでしょうか。
    金銭面の損得だけ考えるなら、ローン減税を享受しながら、贈与税とあわせて最適な
    方法を計算してみたらいかが。これだけ余裕があればローンは3年固定1%以下で
    良いし、うまくいけばマイナス金利が可能では。

    私でしたら余裕資金は投資にまわしますが。

  10. 11 匿名さん

    03です。親に援助で皆さん色々ありますが、それぞれの家庭の事情があるのでそれについての批判は
    どうなのかと思います。
    自分と状況が違うからって感情的に批判して良いのでしょうか?
    私は、スレ主さんは甘えているとは思いません。なぜなら、33歳年収1300弱で2000万円以上の貯金は
    なかなか出来ません(親と同居で生活費がかからなければ別ですが・・。)
    親に甘えている人ってどんなに収入があっても、馬主になったり、高級外車、毎週フレンチ、月1海外などで散財していたり
    します。(私の知り合い世帯年収2500万)
     家は1200万で33歳時は貯金1000万弱でした。(スレ主さんは投資が上手なのですか?)
     家を購入した時は援助が無く、正直援助されている人は羨ましいと思います。(初めはもう自立してるんだから
    親の援助なんていらないとは思うのですが、お金が無くなり段々苦しくなると)

     それから、親が大金持ちの人って本人は貸していらないのに、親が貸してあげたくってって人もいるのでこの短い
    文章のみで批判されているのを見るとあまり気持ちが良くないです。


    これだけ貯金する能力があれば親に十分返済は可能と思います。

  11. 12 ゆき

    たくさんのレスありがとうございました。
    お金持ちと思われてしまったようですが、そうではありません。
    実は私は妻ですが、私の収入が800万、夫が500万円です。
    夫はどうしても子供が欲しいといい、子供を作ると世帯年収は500万となります。
    今後夫の年収が増える様子もありません。
    私の年齢が高いので、子供を作るならこの1・2年だと思っています。出産後、私の仕事が続けられるかは微妙です。(社内の事情等で)
    なので最初は、年収500万円、ローン2,000〜2,500万円で考えていたところ夫の両親が、お金を貸してくれることになりました。どうせ借りるなら銀行より夫の両親の方がいいのかなと思っています。
    夫の両親も暮らしぶりは質素で、これだけの金額をよく貯めたなと感心しました。夫が一人っ子なので、がんばってくれたようです。
    物件の引渡しが来年5月なので、相続の特別措置は使えず借入れという形で返済していくことになるでしょう。
    恐らく500万円程 ローンを組むか、足りない分を私の個人のお金から算出することになると思います。
    ただローンを組むと20万ほど手数料がかかってしまい、それももったいないかなと思っています。
    現貯金のほとんどは、私が貯めたお金ですし、この上、私のへそくりで百万単位を出すのもちょっと嫌なのですが、仕方がないのかもしれませんね。
    夫の両親の援助があったということで他の方より恵まれた環境だとは十分認識しています。
    でも、結局借入れという形なので返済額は皆さんとそれほど変わらないかもしれませんね。
    出産した後のことが心配でたまりません。

  12. 13 匿名さん

    それでも親の援助は断った方がいいと思う
    その分親に楽させてあげれば?
    親が汗水たらして(古いケド)貯めたお金なんだからさ。
    それが親孝行ってもんじゃないの?

  13. 14 匿名さん

    いいじゃないの。
    親は何時までたっても子供の面倒をみたいもの。
    一人息子さんなら尚更。
    変な話、将来面倒を見てもらうのに恩を売っておいた方が
    親御さんもいくらか気楽でしょ。

  14. 15 匿名さん

    それは言えてる・・・
    恩返しというのは育ててもらった感謝の気持ちで心からするもの。
    子どもが親をみるのは当然のことです。が
    援助(お金)してもらっちゃうと親側もあれほどしてやってるのにって気持ちが発生しそう。
    私たちもなんか義務以上の重い荷物を背負わされそうな気がするから
    援助は受けたくない。

  15. 16 匿名さん


    援助を受ける、受けないは個人の価値観の問題だから、あれこれ他人が口出しする問題ではないと思いますよ
    ただ親御さんから借り入れる場合は、キチンと金銭消費貸借契約証書を作成し、妥当な金利を付けて、
    記録に残るように銀行振り込みをしないと、税務当局から贈与と歌われる可能性があります。

    今年中に資産の贈与を受け、今年度中に入居すれば、
    相続時精算課税制度を選べば、贈与税の非課税枠は3500万円になるはずです。

  16. 17 匿名さん

    >今年中に資産の贈与を受け、今年度中に入居すれば
    いや、だから物件の受け渡しは来年5月なのでは?

    その他については同意です。

  17. 18 匿名さん

    受け渡しが5月でももらえるものは今年でも良いじゃん。

  18. 19 匿名さん

    だめ>18

    贈与を受けた年の翌年3月15日までに入居する という要件を満たさなくなる。

  19. 20 匿名さん

    550万だけ贈与してもらい、その他に親からお金は借りない

  20. 21 匿名さん

    贈与のことだけを言えば、翌年3月15日を越しても住宅の場合上棟が済んでいる
    状況であれば住宅資金取得の特例を使えます。こういったことはきちんと税務署に
    電話で確認すれば明確な答えが返ってきます。上手に利用しましょう。

  21. 22 匿名さん

    >>21
    >住宅の場合上棟が済んでいる状況であれば
    この条件は今年の年末までに満たす必要があります。
    さらに、来年贈与税の確定申告をします。
    入居の条件は、上記2条件を満たした上で、来年の年末まででOKです。
    来年入居しない場合は、再来年に修正申告をします。

  22. 23 匿名さん

    ゆきさん
    年齢と収入が似ています。夫婦のそれぞれの収入も同じくらいです。
    時々旦那を養ってやっている気分になります。
    でもそんなこと言ったら奥さんが専業主婦の旦那さんはたくさんいらっしゃるんだし
    こう思ってしまうのは、女だからなのかなぁとか私がセコイかなぁとか思い直したり。
    でも、旦那がいるから私が稼いでこれるんだしと感謝の気持ちを持とうとしてます。

    ローンのために使う手数料がもったいないと思っていらっしゃるなら
    やはりご自分の貯金を使われた方が良いのではないですか?

  23. 24 匿名さん

    ゆきさんの文章を読んでいて、ちょっと引っ掛かるのは、
    旦那さんのご両親からお金を借りることで、結果として、
    ゆきさんのヘソクリから数百万円単位の持ち出しが発生するということです。

    ほんとに、気持ちの上で割り切れますか?

    旦那さんのご両親から2千万を借りるメリットは、手数料ですよね?
    逆にいえば、手数料だけですよね?
    そうだったら、
    「旦那さん名義」、もしくは「旦那さん+ゆきさん名義」で
    2千数百万円のローンを組んでしまったほうが、
    いろんな意味で、スッキリと物事が運ぶような気がしませんか?
    もちろん20万円近く余計な出費は出ますよ。
    でも、それでいろんなことがスッキリ整理されませんかね?

    ちなみに私は価値観として、同じ「お金を借りる」という行為であっても
    「親から借りる」のと「銀行から借りる」のとでは
    本質的に全然違うことだと思ってます。
    勿論、私と違う価値観の人も大勢いると思います。それは否定しません。
    価値観の違いは、このスレで争う気はありません。しかし、
    ゆきさんの場合、やっぱり読んでいてちょっと引っ掛かるんです。
    このままでいいのかと。

  24. 25 匿名さん

    スレ主さん、本当にしっかりしていらっしゃる。
    お子さんを作るときのことも考えて、そうなると旦那様の年収だけで
    やっていかなければならないことまで、ちゃんと想定していらっしゃる。

    そしたら、親御さんから借りずに、
    旦那様名義でちゃんとローンを組まれたほうがよいのでは?
    なんか今のままだと、ゆきさんの不安&不満がどんどん溜まっていきそう。

  25. 26 匿名さん

    >14
    >親は何時までたっても子供の面倒をみたいもの。
    >変な話、将来面倒を見てもらうのに恩を売っておいた方が
    >親御さんもいくらか気楽でしょ。

    最近こういう考え方多いんだよね。
    子が立派に成長しても、親子の関係が、なーんかズブズブなんだよね。

    俺ね、昔は14みたいな意見もありかなぁと思ってたんだけど、
    身内で介護問題だとかのゴタゴタに巻き込まれたことがあって
    その経験から、14みたいな考え方って、ちょっと違うなと思うようになった。

    子が所帯を持ったら、その所帯は子自身がしっかり守らなくちゃ。
    親は、将来自分が寝たきりになるときのことを考えて、
    まずは自分でしっかり準備をする。
    そのうえで、いざその時がきたら、子に助けてもらう。
    親子関係って「お互いの自立が前提にあって、それで助け合う」が正解じゃないかな?
    もっと平たく言えば、「付かず離れず」。

    そこがズブズブで曖昧になってると、いざという時、
    親戚一同巻き込んでほんとに揉めるよ。
    子だって、その妻と揉めるよ。嫁と舅・姑は、結局はすごく微妙な関係だからね。

    ごめん、スレ違いだね。どうしてもレス書きたくてね。
    話をゆきさんに戻しましょう。皆さん許して…。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,750万円~1億2,990万円

3LDK~4LDK

68.59m²~114.69m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億1000万円~2億6900万円

1LDK~3LDK

44.71m2~79.14m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸