大阪の新築分譲マンション掲示板「リビオ堺ステーションシティについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 堺市
  6. 堺区
  7. 堺駅
  8. リビオ堺ステーションシティについて
匿名さん [更新日時] 2019-10-18 20:56:15

リビオ堺ステーションシティってどうでしょうか。
物件を検討中の方など色々と意見を交換したいです。
どうですか?

所在地:大阪府堺市堺区戎島町2丁62番(地番)
交通:南海線 「堺」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.36平米~85.22平米
売主・事業主:新日鉄興和不動産 関西支店
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
復代理:ロイヤル不動産販売
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社 日鉄コミュニティ

[スレ作成日時]2013-02-26 18:32:48

[PR] 周辺の物件
サンリヤン堺
クレアホームズ フラン天王寺駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオ堺ステーションシティ口コミ掲示板・評判

  1. 1 周辺住民さん

    難波まで急行で10分、通勤通学は便利そうです。

  2. 2 匿名さん

    そうですね。
    こちらのマンション自体、
    駅から徒歩3分とのことでこれも好立地かと思います。
    予定価格もそこまで高くないですね。

  3. 3 購入検討中さん

    特急停車駅徒歩3分で、自走式駐車場なので、
    注目しています。
    事前案内会は9日10日ともいっぱいで、
    予約が取れませんでした。
    別の日に行くので、楽しみにしています。

  4. 4 匿名さん

    地図を見るとまだビルが載ってました。結構広い敷地ですね。
    駅近のマンションのわりに価格帯が安いので気になってます。
    3LDKで考えていますがそれぞれの部屋も広くなりそうな感じで良いですね。
    大規模物件なので共用設備も充実すると嬉しいです。

  5. 5 物件比較中さん

    小中の学区はどうでしょうか?
    私のイメージは、中の下~中くらいかなぁと思います。

  6. 6 購入検討中さん

    明日、案内会に行ってきます。
    2タイプのモデルルームが見れたり、予定分譲価格などを聞けたりするみたいです。

    プレミスト堺大小路と比較検討中なので、リビオの利点等を知れたらなと楽しみにしてます。

    No.5さん>
    学区は気になるところですよね。私のイメージも中って感じです。
    実際にこの学区に通われてるお子さんをお持ちの知り合いに聞いてみたのですが、
    『昔はかなり悪かったらしいけど、今はそんな感じはしない』とおっしゃってました。
    まぁどこの学校もそうだと思いますが、その時代時代で違うんでしょうね。
    三国方面とはやはり比較はできないでしょうけど・・・笑

  7. 7 匿名さん

    モデルルームご覧になった皆さん、間取りはどのタイプでしたか?
    差し支えなければ、教えてください。

    小学区、このあたりでは教育モデル校になっているし、悪くはないと思います。
    近隣は南にいくほど、あまり評判は良くありませんが。。

    先に隣の商業施設(ライフ)が建設されるので、便利ではあるけれど
    マンションとの距離感とか騒音など、どんな感じになるのか、気になります。

  8. 8 購入検討中さん

    モデルルームは

    ・H2(3LDK/70.8m3)
    ・A(4LDK/82.6m3) → 2LDKに大改造されてます。

    の2タイプでした。
    どちらもモデルルーム仕様に所々オプションなどで豪華に変わっています。



  9. 9 匿名さん

    >No8さん

    No7です。ありがとうございます!
    4LDKで考えているので、間取りは変わっていても設備などは確認できそうですね(^-^)

  10. 10 匿名さん

    Aタイプが2LDKになるとリビングがものすごく広くなった贅沢な部屋になってるのでしょうね。
    購入することになったら私もワンズシステム活用したいので参考にするつもりです。
    学区の評判も悪くないということで安心しました。
    ライフの完成はいつ頃になるのでしょうか?スーパー近いと嬉しいです。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレディア平野 ザ・レジデンス
    シエリアタワー大阪堀江
  12. 11 購入検討中さん

    そうですね。
    Aタイプのリビングは13.6畳→18.8畳となっていましたよ。

    ワンズシステムやオプションなど選べる楽しみがありますよね。
    しかし、標準装備がちょっと寂しい感じなので、
    ある程度オプションでの増額を覚悟しとかなければならないなと感じました。

    ライフはマンションより先だそうなので来年春~夏になるんですかね?

  13. 12 購入検討中さん

    駅前の立地や自走式駐車場は申し分ないのですが、旧堺港が目と鼻の先という津波に脆弱な地形と、施工が長谷工というのが心配です。いざというときに駅の海側の工業地帯からガスタンクや油などが押し寄せて大火災にならなければよいのですが。

    また、設計監理も施工も長谷工みたいですが、長谷工は大栗育夫社長と役員が耐震偽装で昨年国土交通省からかなり厳しい行政処分を受けています。http://www.mlit.go.jp/common/000234059.pdf

    またこのあたりは地盤が弱く、支持層までの杭はかなり強固なものがないと心配ですが、ホームページに構造面の記述は一切ありません。開発会社の耐震性に力をあまりいれていないようで気になっています。
    モデルルームに説明を受けられた方、そのあたりどうでしたでしょうか?

    同じ新日鉄興和が開発した熊谷組施工の堺東のタワーズブライトでも阪神高速側低層階が1800万~だったことも考えると、イトーヨーカドーの解体費もろもろも加わって高く設定せざるを得なかったのかなと思います。
    この価格設定で本当に売れるのでしょうか。2期以降で大幅値下げにならなければよいのですが。

    購入検討中ですが、なかなか躊躇してしまいます。

  14. 13 購入検討中さん

    HPで、入居時期が27年2月下旬になっていました。
    以前は26年8月ではなかったですか?
    2年も先だとまだまだですね…

    私も津波の心配はあります。
    ハザードマップでも一部浸水する地域になっていたと思いますし、
    現在被害の見直しがされてきるので、
    さらに被害予想が大きくなるかもしれませんね。

    価格は、便利な立地なので私は高いとは思いませんが、
    人気はどうなんでしょうね。
    気になります。



  15. 14 匿名さん

    周辺環境がちょっと良くないのが気になるところやね。

  16. 15 買い換え検討中

    やっぱり、本線より高野線がいいのかな…

  17. 16 匿名さん

    あ、ほんとだ…入居が27年になっていますね
    だいぶ先になっています。
    販売は来月下旬ですよね?
    買ってから大分タイムラグがあるのですね。。
    良い部屋は先に売れてしまうのでしょうけれど
    ちょっと慎重になってしまうかな?

  18. 17 匿名さん

    高野線堺東駅直結は4LDKは5000万円~だったよ。

    あそこの中古物件出ないかな~

    ここはやっぱり環境イマイチ。

  19. 18 匿名さん

    環境イマイチだから、安いんだよ。

    安いから、住民レベル下がるんだよ。

  20. 19 購入検討中さん

    本線の堺駅より、高野線の堺東の方が環境良いんですか?

  21. 20 マンション投資家さん

    堺東駅の東側の三国ヶ丘地区が堺区で最も環境が良いです。
    西側は環境イマイチです。

  22. 21 匿名さん

    堺東の方が、賑やか過ぎる雰囲気ですけどね。
    私はどちらかと言うと堺東よりこちらの方が、子育てしやすい環境だとおもいます。
    堺東へはバスがあるので便利です。

  23. 22 匿名さん

    低層階はお得感あります。ただし、工場とご対面ですが。君ならどうする。

  24. 23 周辺住民さん

    堺東でも三国ヶ丘地区は住宅地で最も静かですよ。西側と全然景色が嘘みたいにガラッと変わりますよ。

  25. 24 土地勘無しさん

    駅から近くて、通勤など便利そうです。
    平面駐車場や動線が工夫されてるのも良いですね。
    学校や公園が近くにありますが、ちょっと賑やかなエリアなんでしょうか。

  26. 25 匿名さん

    そんなに賑やかな事もないですよ。
    便利な所です。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン
  28. 26 物件比較中さん

    堺で物件を探していたので、丁度いいと思い見に行きました。
    価格帯も場所もOKだったのですが、マンションの隣の敷地に大きなプレス工場が
    あるとのことで、プレスの音が出るとのことでした。私は音に敏感で
    工場の音は特に苦手です。営業の方も念押しするようにプレス工場の話をされましたので
    たぶんマンションの場所によっては音が聞こえない部屋もあるかとは思いますが
    ギャンブルはできませんので、ほかの物件をあたることにします。
    それ以外は気に入っていたので残念です。

  29. 27 匿名さん

    泉北地区に住み慣れてる方には、いい物件だと思います。

  30. 28 匿名さん

    隣の工場の音が気になって現地にいきました。
    継続的に出る音ではなくランダムに音が出ていました。
    買うなら上の階と思いますが、知人に聞いたところ上でも
    共鳴して音がきこえるかもしれないとの事で
    立地と価格と設備は気に入っているのですが躊躇しています。

  31. 29 匿名さん

    実際にマンションが出来上がって、部屋の中に入ったら
    そう気になるような音でもなさそうですね。
    音の感じ方は人それぞれの部分も大きいですからね。
    実際に、足を運んで聞いてみるのが一番間違いないでしょうね。

  32. 30 ご近所さんのJAM

    西側工場は断続的な騒音は無いとは思いますが、東棟と西棟との価格差が大きいのでどっちを選択するのか迷いです。
    立駐の収容台数が150台位なので車持ちの人は早めに手を打たないと周辺ガレージは結構、地代高いです

  33. 31 地元民

    歓楽街の竜神から離れてるのでそう賑やかではないとおもいます。
    価格は駅近では安いですが方角ですね
    南東は高層建物が少ないし陽当たりは良好の分、南西より高値です。
    価格重視なら南西ですかね

  34. 32 匿名さん

    歓楽街から離れていて、駅近物件となると良いマンションですね。
    やっぱり南東は住居選びでは一番の良い方角ですから高いでしょうね。
    南西でも明るくて良いと思います。

  35. 33 匿名さん

    竜神って繁華街か?

  36. 34 購入検討中さん

    価格、立地は満足しています。
    ただオプションで少し掛かりそう。

  37. 35 地元

    オプションが多くてかなり金額が上がるかも100%満足は無理やからどこかで妥協しなくては
    価格が決定して一部の部屋は抽選になってます。
    部屋を希望するなら早めの要望したほうがいいかも

  38. [PR] 周辺の物件
    サンリヤン堺
    ジェイグラン羽衣
  39. 36 匿名さん

    オプションで最初の価格をおさえているマンション時々ありますね。
    考え方にもよるでしょうが、欲しいオプションだけをチョイスできるのは
    機能的だと考えます。
    色んな設備が最初から整っていても結局は使用しないと言う話も多々聞きます。
    使わなくても、それなりの年数が経てば壊れてしまったりとメンテナンスにも
    費用もかかります。
    そこ事を考えれば、自分の家庭に欲しい物をオプションで付けておいてその後
    生活する中で欲しい物を付け加えて行くと言う事が良いかと思います。
    実際に生活しはじめないと分からない事も沢山あると思います。
    駅に近い条件がマンション住まいの利点だと思います。

  40. 37 匿名さん

    私もこのやり方の方が合理的だと思います。
    いろいろついていてものすごく物件価格が上がるより、
    好きな物だけ選択する方がライフスタイルに合わせることができるのではないでしょうか。
    ミストサウナや床暖がついていると良さそうに思えますけれど
    結局使わなさそうなんですよね…。

  41. 38 匿名さん

    一流デベのマンションは、標準である程度ついてますね。それ以下は、オプションにして価格を抑えたものが多いです。
    事実を述べただけなので、悪しからず

  42. 39 匿名さん

    今のマンションで標準的なアイテムをオプションにしているってことは
    売り出し価格を少しでも低くしたいということでしょうね。

    ここ床暖房ないのかな。

  43. 40 匿名さん

    食洗機は後付けもできるだろうが(後付けするくらいなら初めからつけると思うけど)
    床暖房は後から付けるなんて無理でしょ。

    あるない以上に今時の新築マンションでグレード落ちる、ていうかテンション落ちない?
    たまに使うというのと、まったく無いというのは違うと思う。

  44. 41 購入検討中さん

    床暖はオプションでありますね

  45. 42 購入検討中さん

    ロイヤル不動産販売と長谷工どっちと商談すればお得?

  46. 43 匿名さん

    オプションで付けられる床暖だと、電気式のタイプかな。
    使わない人は床暖を使わないそうですよ。
    オプションは高めの設定なので、どうしようか悩みますよね。
    まあ、いろいろセレクトできるっていうのがウリなので、オプションも多めなのかな〜

  47. 44 匿名さん

    どっちでもいいんじゃない?無ければつければいい。つけて高いなら、別の物件を買えばよし。論議する必要なし。

  48. 45 匿名さん

    安いからいいんじゃないの。もちろん安いにはそれなりの理由があるけど。
    それ以外あります?

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ御堂筋あびこ
    プレディア平野 ザ・レジデンス
  50. 46 匿名さん

    堺駅近く、なんば、関空乗り換えなし。隣はライフ。かなり便利じゃね。

  51. 47 匿名さん

    周辺環境は別にして交通アクセス、買い物の利便性はよい方でしょうね。
    なんといってもマンションは利便ですから。
    個人的には初めからリーズナブルを売りにするよりも、もう少しグレード面で
    がんばってほしかったですけど。
    ここエントランスとか、どんな感じなのかな。

  52. 48 匿名さん

    マンションは機密性が良く冬でも暖かですから
    床暖房を使わなくても十分暖かいとおっしゃる人もいらっしゃいますよ。
    寒さも暑さも感じ方は、個人差ありますからね。
    オプションの多いマンションは、考え方によったら自分が本当に欲しい
    設備だけを揃えられるので良いと思います。
    フル装備のマンションだと使わない設備でも年数が経てば故障してしまうので
    使用しなくても修理しなきゃならない事も出てくるので、オプションで選べる
    マンションの利点は後々の経費にも係わってきますよ。

  53. 49 契約済みさん

    LIFEは、来年3月らしいです!
    私Aタイプを契約しました!
    4LDKは、かなり契約済みでしたよ!

  54. 50 契約済 JAM労組執行委員

    かなり成約されてますよ
    駐車場も確保でき早く完成してほしいです

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランズ住吉長居公園通
サンリヤン堺

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ堺グリーンアベニュー
シエリアタワー大阪堀江
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プラネスーペリア泉北原山公園
スポンサードリンク
ジェイグラン羽衣

[PR] 周辺の物件

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

4530万円~4990万円

3LDK

67.75m2~75.01m2

総戸数 80戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円~5850万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

2LDK~4LDK

58.03m2~90.95m2

総戸数 173戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3658万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK~3LDK

56.73m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3890万円・4460万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2・71.96m2

総戸数 55戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

[PR] 大阪府の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6660万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5800万円台~1億600万円台(予定)

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

3628万円~3948万円

2LDK・3LDK

53.16m2~65.1m2

総戸数 99戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4980万円・5490万円

3LDK

67.27m2・70.55m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

3980万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

67.61m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

未定

1LDK~3LDK

44.49m2~71.83m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

2億5000万円・3億2000万円

2LDK・3LDK

142.32m2・147.33m2

総戸数 397戸