マンションなんでも質問「【その2】直床の方が遮音性高い気がします。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 【その2】直床の方が遮音性高い気がします。
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-04-29 00:15:47
【一般スレ】直床フローリングの遮音性| 全画像 関連スレ まとめ RSS

二重床と直床、どちらがいいでしょうか。
音の遮音性についてなど
意見交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/241354/

[スレ作成日時]2013-02-26 14:34:40

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【その2】直床の方が遮音性高い気がします。

  1. 920 匿名さん

    とりあえず検討者には何の参考にもならないスレですね。
    いいかげん閉鎖したら? その3とか立てないでよねw

  2. 921 匿名さん

    このスレッドは非常に参考になる内容だったとおもいますが、スレッド主題である遮音性に関しては直床が高いという結論が明確に出ているので、次スレは不要という点は同じ認識ですね。
    テーマを騒音以上に拡張するならバトル板にある既存スレッドでやるのが適当でしょう。

    それにしても二重床派のみなさんには辛い内容が多くなってしまいましたね。

  3. 923 匿名さん

    直床なんてリセール駄目でしょ、不人気。遮音性もない、施工グレードも低い、チープ感満載。 安物買いの・・・というやつです。

  4. 925 匿名さん

    >924
    悔しいのはわかりますが落ち着いて
    もしかしてあなたの2重床もうるさいの?
    それでも直床よりはましなはずと我慢してたの?
    残念な結果になってしまいましたね。

  5. 927 匿名さん

    それは粗末だからだよ。直床どうのこうの以前の問題。

  6. 928 匿名さん

    いや、直床という事実に変わりない。

  7. 929 匿名さん

    じゃあリフォームして二重床にしたら。粗末なのには変わりないんだろうけど。

  8. 930 匿名さん

    それは粗末なリフォームだろ、直床どうのこうの以前の問題。

  9. 931 匿名さん

    リフォームではないが、LED照明を追加しようとして天井にドリルかましたら、そのまま上階の直床を貫通した。
    コンクリビットの強烈なやつだったからな。素人工事はいかんな。

  10. 932 匿名さん


    もうこのような悪質な嘘情報を投稿しないでください。

  11. 934 匿名さん

    コンクリビット 有効長200mm→ 400mm→  800mmですよ。
    貫通します。
    http://www.dogudoraku.com/catalog/product_info.php/products_id/45671

  12. 935 購入検討中さん

    スラブ厚同じなら直床のが上

    二重床で直床同等の遮音性を維持するにはスラブ厚を17%厚くしなきゃならない

    標準的なスラブ200mmの直床なら、二重床で同等の遮音性を維持するとなると234mm必要
    標準的なボイドスラブ300mm直床なら、二重床でボイドスラブ351mm必要

  13. 936 匿名さん

    >934
    ビットかあることは知っています。
    荒らしに付き合いたくはないですが、これ>934を使って上向き作業でスラブを貫通するのはプロでも困難。というか、やりません。
    ドリルも普通の電動ドリルでは穴あけできません。
    LED照明の取り付け作業で、スラブはいじりません。
    スラブ貫通と直床、二重床は関係ありません。

    二重床派のあなたのやっていることは嘘を用いた悪質な荒らし投稿です。
    嘘を嘘でごまかすことはやめなさい。みっともない。

  14. 937 匿名さん

    コンクリは無く(抜けても)ても木の床あるから大丈夫ってのが二重床のメリットだという話題なんじゃないの?
    それならそれで、二重床の自虐的ギャグとしては面白い。

    確かに加重を掛けれない上向きで200mmのコンクリに素人が削孔するのは難しいね。

  15. 938 匿名さん

    >931>934は、>401でも同じ嘘投稿をしているひどい二重床派の荒らしです。
    しかもネジ穴だって。無知にも程がある。

  16. 939 匿名

    同じスラブ厚でも施工の質で聞こえが違ってくるの?

  17. 940 匿名さん

    コンクリートスラブに関して言えば、極度の施工不良であれば遮音性能がかわるでしょうが、施工の質といえるレベルでは遮音性にかわりはありません。しかし設計や工法によっては変わります。

    内装床造作に関して言えば、二重床の場合、壁際納まりのミリ単位で遮音性能に変化が見られ、間取りにも遮音性能が左右されるため、遮音性能が安定しません。

  18. 941 匿名さん

    へぇ?壁って床の上に作るものでしょう。

  19. 942 匿名さん

    それは知識不足の方が陥りやすい間違いですね。
    現在のマンション二重床では壁先行の二重床工法が大半です。二重床の板の上に壁が乗っている物件はあまりありません。二重床の上に壁を乗せる床先行工法は最近普及しだしていますが、それでも一般的には壁下部の二重床内には補強材が入ります。簡単に言うと、壁を移動するリフォーム時には床下地ごと全てやり直さなければならないのが現代の二重床なのです。壁下部の補強が要らない二重床もありますが、それはまだ一部に留まります。

    騒音の話に戻ると、壁先行でも石膏ボードを二重床内にまで貼り延ばすもの、二重床内の壁は面が無くLGSだけで立っているものなど、仕様は本当に様々です。また、戸境壁に接する部分は当然ですが必ず壁先行の納まりになります。それも端部に隙間をあけるもの、幅木の種類、キワ材の種類など、二重床ではここにも多様な納まりがあります。さらに間取りが部屋毎に違ってきて。。。
    だから二重床は遮音性が予測しにくく、安定しないのです。
    大成建設の研究資料内に、「平均17%のスラブ増厚が必要」とあるのはそのためです。
    同じマンション内であっても間取りやミリ単位の施工具合によって遮音性にバラつきが発生し、その平均で17%の増厚が必要という話です。

    二重床のそんなテキトーな遮音対策で、良いのでしょうかね?

  20. 943 匿名さん

    複雑な分、確かに二重床のほうが施工の質・精度に左右される面はあるんだろう。

    最近長谷工が二重床を造ってるが(地方は知らんが都内では)、案の定騒音問題が出てきてるようだ。
    スラブ厚も200mmとかだし、やっぱり無理があるんじゃないかね。
    素直にこれまで通り直床にすべきだろう。

    「つくってるからわかるんだ」って、上に直訴すべきだよ、現場の技術者は。

  21. 944 匿名さん

    そうですか?
    床は敷き詰めてあって、壁をこれから作ってるところを見学したことあるんだけど。見間違いですかね?

  22. 945 匿名さん

    それ、見間違いや手抜き工事でなければ床下に壁荷重を支える補強材が入っていますよ。まあ補強材無し工法もありますが、まだまだ割合としては低い状態です。別に補強材を入れなくても壁自体は立ちはしますけど。
    数で言えば二重床は壁先行工法が主。床先行の場合は若干ですが隣り合った部屋同士での遮音性能が低下するという調査結果があります。>944のマンションの工法はそれかもね。
    二重床は遮音性能が低い上にその性能の誤差が大きく品質管理が難しいので、大手ゼネコンでは一部の物件に対して設計性能予測で遮音性能を決めるのではなく、施工例を調査した結果から統計的な予測によって遮音性能を設定する手法をとり始めたところもあります。

  23. 947 匿名さん

    なんか二重床の言い訳大変になってきたね。
    利点は挙げれず、相手を否定するしか書き様がなくなってきたんだね。

    やっててむなしくならない?まあ、こっちは見てて笑えるからいいけどさ。

    小学生のお前の母ちゃんでべそ~くらい程度が下がってる。

  24. 948 匿名さん

    いずれにしても常識を覆すことの連続で検討者には有意義なスレですね。

  25. 949 匿名さん

    二重床派がマトモな議論では手も足も出なくなっているところがすごい。
    普通なら自分に不利な情報は納得せずに水掛け論が続くところだが、ここでは二重床の不利を皆が納得した上で、二重床派はスレッドを荒らすしかなくなっている。

  26. 952 匿名さん

    直床が優れているなんて(笑)
    そのような客観的なデータでもあるのでしょうか?
     

  27. 953 匿名さん

    本末転倒といえば、直床のふわふわ床には注意した方がいいですよ。
    本当に転倒しますから。

    三井の物件で 「しっかりとした歩き心地 転倒リスクを減らす」 という宣伝がありました。
    もちろん二重床。
    逆に言えば、「しっかりしてない 転倒リスク高い」 のが直床ということです。

    二重床の遮音性?高いに決まっているじゃないですか。

    わざわざ直床をチョイスしろ!って主張じゃないですよね(大笑)
     
     

  28. 954 匿名さん

    2重床派の言い訳が苦ししぎる(笑)
    どれだけ足腰が弱いのでしょう?
    もしかして、これって2重床派の立場を弱くするための直床派のなりすましなんでしょうか?

  29. 955 匿名さん


    直床が優れているなんて(笑)
    そのような客観的なデータでもあるのでしょうか?
     

  30. 956 匿名さん

    >どれだけ足腰が弱いのでしょう?

    「しっかりとした歩き心地 転倒リスクを減らす」と
    三井が言っているのだから仕方ないでしょう?

    ふわふわを宴曲非難しているのでしょうね。それくらい分かりますよね。

  31. 957 匿名さん

    ふわふわを婉曲非難しているのでしょうね。それくらい分かりますよね。 www

  32. 958 匿名さん

    >953

    それは転倒時に二重床がコンクリート直面よりも衝撃吸収力があるという意味です。
    確かにコンクリート+クッションフロア直貼仕上げよりも衝撃吸収力が良いですね。
    もちろん直貼フローリングも衝撃吸収力に優れています。やわらかいですから。
    二重床派自身が以前も言っていたように、直床の沈み込みはスリッパを履くとわからない程度のものです。人が転ぶようなものではありません。
    それが原因で転ぶようなら、ゴム硬度のやわらかい遮音上優良な二重床でも同じように転びます。

    みっともないから、嘘の投稿を連投するのはやめなさい。

  33. 959 匿名さん

    >958
    もうそれぐらいしか攻める場所がないのでしょう。
    遮音性ではすでに勝ち目がありませんからね。
    自慢の可変性も微妙ということがわかり。
    もう恥ずかしい内容の投稿しかできない所からも
    2重床派の苦しい立場がよくわかりますね。

  34. 960 匿名さん

    「遮音性に配慮した2重床」
    これで検索をかけると、面白いようにスラブ厚200のマンションがヒットします。
    ああ、こういうのを信じて2重床を買ってしまうのですね。
    同情はしませんが被害者なのかもしれませんね。このスレに張り付いて連投している2重床さん(笑)

  35. 961 匿名さん

    >>953
    頭があまり良くないですね。

  36. 962 匿名さん

    なんだかんだで言い訳が増えるのが二重床か。やっぱ韓国車は二重床のほうだった。

  37. 963 匿名さん

    >960
    それは「ゴム脚ですらない二重床に比べて遮音性に配慮をしている」という意味ですから、嘘でも間違いでもありません。
    勝手に直床と比べて遮音性が高そうだと誤解をした消費者が悪いのです。

    「リフォーム性、メンテナンス性が高い」という表現も、配管をスラブ埋設する古いマンションに比べて性能が高いというもので、リフォームもメンテナンスも容易にできる現代の直床に比べて言ったものではありません。
    水回りを自由にリフォームできるなんて一切書いていません。
    勝手に直床と比べて、リフォーム性、メンテナンス性が高そうだと誤解をした消費者が悪いのです。

  38. 964 匿名さん

    「しっかりとした歩き心地 転倒リスクを減らす」と
    三井が言っているのだから仕方ないでしょう?

    ふわふわは転倒しやすいのですよ。
    そういうデータがあるんじゃないですか?

  39. 965 匿名さん

    遮音性は素晴らしいですよ。二重床の。
    直床が優れているなんて、ガセですよ。

    たぶん、直床のリセールに困った購入者がステマしているだけでしょう。
    直床の方が遮音性高いという客観的データが何もないのですから。
     

  40. 966 匿名さん

    はいはい、あなた自身がそれを証明しましょうね。
    まずは三井がそう言っているということから、しをどうぞ。

  41. 967 匿名さん

    「でもでもだって」が始まった。面白いね。

  42. 968 匿名さん

    証明?
    直床の方が遮音性高いという客観的データが何もないのに?

  43. 969 匿名さん

    >はいはい、あなた自身がそれを証明しましょうね。
    >まずは三井がそう言っているということから、しをどうぞ。

    主張を放り投げるときの常套句ですね。

    「しをどうぞ」って何か分からないけど(笑)

  44. 970 匿名さん

    どう頑張っても、直床に人気は上がりませんよ(大笑)

    リセールが安いのは仕方ないでしょ、それが現実ですから受け入れましょう。
    直床をチョイスした貴方のミスですよ。

  45. 971 匿名さん

    >>970は、ばか。

  46. 972 匿名さん

    ここは直床を買ってしまった人が直床の利点を確認して安心するスレです。
    二重床派は広い心で放置しましょう。

  47. 973 匿名さん

    段差スラブなんて使ってるのは直床だけ、二重床は置き床下の空間を利用することでた段差等なくても排水に必要な勾配を確保出来る。
    家のマンションは契約後に水回りも含めて自由にレイアウト出来ましたので、風呂は南側のバルコニーに面した見晴らしのいい場所にしました。

  48. 974 匿名さん

    >972
    語られている真実に目をそむけようとするが
    背けられずに意味不明なあおりを繰り返す必死な2重床さんに
    もっと言ってあげてください。

  49. 975 匿名さん

    >段差スラブなんて使ってるのは直床だけ、二重床は置き床下の空間を利用することでた段差等なくても排水に必要な勾配を確保出来る。

    残念ながらそれは間違った情報です。
    そんな物件はスケルトンインフィル以外にはありません。
    スケルトンインフィルは殆ど存在しません。
    直床と同等の範囲しか深い段差スラブになっていないのが一般的です。
    マンションを買う時に気をつけましょう。
    http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/g/13/index2.html

    また、二重床には構造上、段差スラブの部分でこのような手抜き工事が起こりやすいので注意しましょう。気づきませんから。
    http://nairankai.blogspot.jp/2009/06/blog-post_11.html?m=1

  50. 976 匿名さん

    >スケルトンインフィルは殆ど存在しません。
    え?

  51. 978 匿名さん

    >975 貴方にとっての一般的はどうでも良いです。

  52. 979 匿名さん


    事実を事実として認めることが出来ない人、認めたくない人がする、言いわけの好例。

  53. 980 匿名さん


    そっくりお返しします。
    私が検討したマンションは全てレイアウトフリーでしたよ。事実です。

  54. 981 匿名さん


    >975を覆す具体例を、一般的と言える程度に、どうぞ。

  55. 982 匿名さん

    >977
    前半の脳みその足りない文章は無視するとして
    これが真実

    買ってしまったら、2重床でも~2重床の方が~2重床か~のいい訳連呼生活です。
    掲示板に2重床擁護を書き込んで自分の選択を慰めるのも否定はしません。大変ですね。買ってしまうと。

    「マンション買ったんだってね。けど、なんかこのマンション上の階の足音が聞こえるね・・」
    『うん。遮音性は直床なんだけど、2重床の方がかっこ良いし~』
    「へー、、そうなんだ。よかったね。2重床買えて・・・(あ、もう何度も同じいい訳聞かされてたんだった。)」

  56. 983 匿名さん

    >>982

    それ、無理があるよwww
    悔しいのはわかるけど

    メルセデスやBMW買った人が韓国車オーナーに謙遜したら
    韓国車オーナーが本気にして鼻息荒くなった感じだねwww

  57. 984 匿名さん

    >983
    すごいなずっと粘着してるのか?恐ろしいまでの反応速度だ。
    なんかものすごく必死に発言してますがなんですが

    「このマンションうるさいね」って誰かに言われて謙遜???
    例えが相変わらず低レベルでしかも的を得てない(笑)

  58. 985 匿名さん

    確かに韓国車や軽自動車買って引け目から、○○車だけど燃費がいい・○○車だけど独車より静かとか自己弁護しているのと一緒だね。直床。

  59. 986 匿名さん

    高いけど性能の悪い外車を買う人は
    それはわかってるけど好きだから
    それはわかってるけどかっこ良いから
    それぞれ自分で理解して買っています。

    しかしながら2重床を買っちゃった人は
    高いけど遮音性能は良い
    高いけど将来のリフォームが楽になる
    と誤解して買ってしまうのが問題なんでしょうね。

    だからこのスレのようにおかしくなってしまう人がでてくる。

  60. 987 匿名さん

    自己弁護というのを自分が一番してることに気づかないのかな?
    脳みそが足りない二重床さん(笑)

  61. 988 匿名さん

    「遮音性に配慮した2重床」
    この言葉のせいで人生を狂わせてしまった人が粘着しています。

  62. 989 匿名さん

    うわ
    直床派の同一人物が連投して粘着

  63. 991 匿名さん

    直床の方が足音は聞こえずらいのは、当たり前だよ。うちは二重床で、親族も二重床。床暖房があったりするメリットあるけど、直床の方が遮音性は良い事実は仕方ない。直床の方が良い気がするってスレだけど、そうだと思う。二重床のユーザーが認める!これで終わりで良くないかな… 足音除けば他の音は殆ど気にならないし…近くに直床の新築あるけど…まぁ、直床でも子供の足音はしないわけじゃないのは色々なマンションスレ見てればわかるから。二重床の皆様!平均年収で買える価格のマンションならば、造りも普通ですから、床暖房など他にメリットあるし、遮音は直床の勝ちで!

  64. 992 匿名さん

    ところが遮音性の話題から次々と発展して可変性やコスパや施工安定性など
    「直床の方が全体的に優れてる気がします。」がスタートしようとしてるのです。

  65. 993 匿名さん

    直床が優れているなんて(笑)
    そのような客観的なデータでもあるのでしょうか?
    まるで韓○車のステマみたい。

  66. 995 匿名さん

    >>991さんが理性的。

  67. 996 匿名さん

    >>993、韓国はお前じゃ!

  68. 997 匿名さん

    直床は不人気ですね。
    それが全てを物語っています。
    遮音性が悪いなんてステマですよ。

  69. 998 匿名さん

    >>981
    その理屈だと、嘘でも先に言った者勝ちってことか?

  70. 999 匿名さん

    は?
    >段差スラブなんて使ってるのは直床だけ、二重床は置き床下の空間を利用することでた段差等なくても排水に必要な勾配を確保出来る。
    と言うのであれば、実例をもって二重床にある段差スラブの存在を否定して、段差スラブが無いのが一般的だと言ってみろという意味ですよ。>975には二重床の段差スラブの存在が既に書かれていますから。内容に嘘があるのは二重床派の投稿ですよ。

    実際に一般的な二重床物件には段差スラブはあるので無理でしょうが、嘘の無い程度に頑張ってみてください。
    よろしくお願いします。

  71. 1000 匿名さん

    ああ、二重床物件にある段差スラブがこんなところにも。。。
    さくら事務所の人のブログですかね。

    http://s.ameblo.jp/mikami2345/entry-11070613122.html

    しかも写真を見ると、段差の範囲は直床物件と同じ程度ですね。
    水回りのリフォーム性なんて、これでは直床と変わりないじゃないですか。

  72. 1001 匿名さん

    欲しいマンションがあって、調べてみたら直床だったという経験がないのですが。
    そもそも、一般的な二重床と一般的な直床は、比較対象にならない、同列に語れないものだと思います。
    当然ながら、直床が格下という意味で。

  73. 1002 購入経験者さん

    このスレ読むとやはり戸建がいいみたいですね

  74. 1003 匿名さん

    要するに、地方の人には有益なスレだったかもしれないけど、都内の人間には意味ないんだよね、このスレ。
    欲しいと思うクオリティの物件で直床なんて皆無なんだから。

  75. 1004 匿名さん

    買ってから音に悩まされないようにねえ

  76. 1005 購入経験者さん

    地方の人がどれだけ二重床がうるさいと想像してるか分からんけど全然聞こえないから。
    上階が常識的な人の場合ね。

  77. 1006 匿名さん

    俺は建築家でもなんでもないからただの勘なんだけど、
    水周りの床下の主要な設備(何かはしらん)は段差スラブに埋めるしかなくても、
    そこと水周りとの間に距離をとれるかとれないかが、
    二重床と直床の違いってことはない?

    つまり、直床だと段差スラブの直上に水回りの床上の設備(キッチンとか)を設置するしかないけど、
    二重床だと二重床の中に勾配をつけて配管できるから、ある程度ズレた位置に水周りを設置できるって感じ。

  78. 1007 匿名

    そもそも水周りの位置を変えるようなリフォームって
    そうそうしないけどな。

    一番あるのが間仕切り壁の位置変更なんじゃない?
    そういうリフォームって直床だとやりやすいって
    いう話の流れでしょ。

  79. 1008 匿名さん

    >二重床だと二重床の中に勾配をつけて配管できるから、ある程度ズレた位置に水周りを設置できるって感じ。

    一般的に、それは無理という話。
    リビングの床下に排水管は通らない。
    それが可能ならばそもそも二重床の段差スラブなんて要らないわけだから。

  80. 1009 匿名さん

    二重床は遮音性的に必須とか言ってた評論家の人けっこういたけど
    最近はほとんど聞かなくなったよね。

  81. 1010 匿名さん

    だから、段差スラブのない二重床は実際にあるわけです。
    一般的ではないかも知れませんが、それを言ったら、二重床と対等に比較出来る直床の存在が一般的ではありません。

  82. 1011 匿名さん

    新築直床マンションの9割以上が水回り部分段差スラブのフラットフロア。
    しかし新築二重床マンションの中で段差スラブの無い全体が深いフラットスラブの物件は、スケルトンインフィルを含めて極一部。1割無いレベルだ。
    そもそも段差スラブを作らずに、段差スラブにすれば上がるはずのリビング天井も上げずに、全体を深いフラットスラブで将来的にもやる可能性が低い水回り移設リフォームに備えるなんて机上の空論に等しい。贅沢でもなんでもなく、段差スラブ化するコストををケチっただけのむしろ不親切な設計。
    それで天井高が3m以下だったりしたらお笑いだ。

  83. 1012 匿名さん

    なるほど、そういうことなんでしょうね。

  84. 1013 匿名さん

    >1008
    >リビングの床下に排水管は通らない。

    リビング横断して反対側にキッチン作りたいとか、そんなリフォームは需要自体がほとんどないと思う。

    リフォームを機に、リビングを広くするためにキッチンを元の位置から1メートルほどずらしたいとか、
    そういう小回りが利くか利かないかの差もないの?

  85. 1014 匿名さん

    >リフォームを機に、リビングを広くするためにキッチンを元の位置から1メートルほどずらしたいとか、
    そういう小回りが利くか利かないかの差もないの?

    ないです。
    一般的に、段差スラブの範囲は直床も二重床も同じだからです。加えてシンクは排水レベルが高いので、水勾配的に融通がききやすく、少しの動きなら直床でも大概移設可能です。
    移設の方向や距離によっては二重床の少しの床下余裕が有利に働く可能性もありますが、偶然の産物的なものです。

    それよりも水回りをあまり動かさない程度のリフォームなら、二重床より直床の方が間仕切り移設が容易で工期も費用も格段にやすくすみます。

  86. 1015 匿名さん

    >1011
    そう思いたい気持ちは解らなくもありませんが、、、

  87. 1016 匿名さん

    >1011は正しいだろ。
    前から言ってるけど、認めたくないのは理解できるが、異論があるならせめて反例くらい出して反論しよう。
    事実から目を背けるのは二重床派の悪い癖だよ。

  88. 1017 購入経験者さん

    てか天井高3m以下じゃない直床物件ってどのくらいあるの?
    都心では見た事ないので。
    遮音性は上でとどめておけばいいのにリフォーム性を含むあらゆる面で直床が上とか言い出す輩がいるから荒れるんでしょ

  89. 1018 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331796/


    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  90. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸