マンションなんでも質問「【その2】直床の方が遮音性高い気がします。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 【その2】直床の方が遮音性高い気がします。
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-04-29 00:15:47
【一般スレ】直床フローリングの遮音性| 全画像 関連スレ まとめ RSS

二重床と直床、どちらがいいでしょうか。
音の遮音性についてなど
意見交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/241354/

[スレ作成日時]2013-02-26 14:34:40

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【その2】直床の方が遮音性高い気がします。

  1. 686 購入検討中さん

    〉ワテラスタワーレジデンス 2重床 平均坪 単価440万

    このレベルを高級マンションって言ってたの?地価が、高いから、販売価格が少し高めになってるけど、建物は普通のタワーマンションでしょ
    二重床さんは、このレベルで高級マンションって言ってるの?

  2. 687 購入検討中さん

    〉二重床だというなら二重床派が証拠を出 せ

    二重床さんは、自分たちで、高級マンションは、
    ほとんど二重床っていったのに、根拠なくいってるんだ。ただの思い込みと言うことですね♪

  3. 689 匿名さん

    高級物件の絶対的な定義なんかどうでもいいよ。

    直床さんがワテラスを馬鹿にするのは大いに結構だから、
    ワテラス以上と思う直床物件の名前をさっさと挙げてみせろっての。

  4. 690 匿名さん

    いくら高級でも、騒音に弱い2重床なのは変わりません。
    リフォームも実際のところ簡単にはできません。
    無駄にお金がかかるので高くつくというのは本当ですけどね。

  5. 692 匿名

    ほとんど大差ないよ。マンションは隣接戸の住人次第。

  6. 693 匿名さん

    >686
    直床はもっと下なのに

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  7. 695 匿名さん

    >騒音に弱い2重床なのは変わりません。

    直床派は相変わらず詐欺的な言動を繰り返していますね。

    騒音といっても「軽量衝撃音」と「重量衝撃音」の2種類があり、それぞれの遮音性能は
    軽量衝撃音:2重床>直床
    重量衝撃音:2重床<直床

    直床派が延々と提示しているデータは全て「重量衝撃音」に限定されたものです。

    高級物件では2重床を採用し、重量衝撃音にはスラブ厚を厚くすることで対応しています。
    安価な物件ではコストの低い直床を採用し、軽量衝撃音対策としてクッション材を入れます。そのため柔らかい「ふかふか床」となります。

    現状はこれ以上でもこれ以下でもありません。
    高級物件が直床を採用しない理由は、おそらく購入層が「ふかふか床」を嫌うからでしょう。いかにも高級感に欠けますからね。

  8. 696 匿名さん

    >695
    しかし都内でしか2重床は使われない。
    なんちゃって評論家みたいなのに騙される
    見栄だけでなにも考えてない人を釣るのには最高の2重床

  9. 697 匿名さん

    ただ単に、都内には二重床のコスト増を許容出来る所得層が多いというだけ。

  10. 698 匿名さん

    >696
    全く反論になってないですね。
    この辺が限界と思いますので閉鎖したらどうでしょうか。

  11. 699 匿名さん

    リビオレゾン八幡山、THE SANMAISON 目黒柿の木坂 ELDO、ザ・山王タワーなどを見たんですが、結構いい値段のするマンションなのに首都圏は200とか210くらいのスラブ厚は結構普通にあるのですか?もちろん厚いところもあるとは思うのですが。
    私は東海圏で2重床は少なく直床が多いのですが、庶民的なところでも230くらいが多かったのでちょっと不思議に思いました。

    それとも書き方の違いがあるのですかね?

  12. 700 匿名さん

    通常のコンクリートスラブか、中空のボイドスラブかで違ってきます。
    そしてボイドスラブ(同等の遮音性のためには通常スラブの2,3割増しが必要)は西日本で多いそうです。
    タワマンは例外なくボイドスラブと思っていいでしょう。
    このスレッドでも両者を混同しているようなコメントが多いですね。

    都内で通常スラブ200mmはまさに庶民マンションスペックですが、699で挙げられた物件がそうだというのは全く不思議ではありませんね。
    これらを見た、というのが見学したという意味だとすると、多彩なエリア(しかもマイナーデベばかり)をご覧になっているのに驚きます(笑)。

  13. 701 匿名さん

    >699さん

    ランダムに選んでそれらをPICK UPしたんですか?
    施工会社があまり耳にしないところばかりです。長谷工は大手ですがコストカットの代名詞みたいなものですし

    自分が購入検討中に見に行った庶民クラスのマンションは大体通常スラブ220~230 二重床・天井でしたよ。
    ボイドだと350とかあったかな。。

    結局総合的に判断した結果スラブ厚220の物件を選びましたが音は全くといっていいほど聞こえません。

  14. 702 匿名さん

    2重床の人は値段が高いというむしろデメリットなことしか誇れない。
    まさに東京的思考。
    性能では完敗ですからね。

  15. 703 匿名さん

    699です
    230というのはコンクリートスラブです。

    suumoで大田区世田谷区目黒区(田舎者なので単純に東京の住宅街のイメージの範囲)の価格未定なしでリビオレゾン八幡山が一番上に表示され、価格順にしたとき1番目のは厚くてさすがだなーと思って2番目は記載が見つからず3番目がサンメゾンでした。
    で、タワーはどうなんだろうと思ってタワーと名の付いたのを開いたのが山王でした。
    ブランド系も気になったのでプラウドなんかはどうなんだろうとは思ったのですが記載がみつかりませんでした。
    suumoに直接書いてないのは公式HPも見ましたが、施工会社までは気にしていませんでした。

    東海で物件を探したとき、長谷工もありましたが200~270とかの記載で200というのは浴室部分など一部のみでした。記載方法が違うのか、地域性があるのか、と疑問に思ったのはこのためです。

    どちらがいいとか悪いとかという意味ではなく単純な疑問を思って、お聞きした次第です。

  16. 704 匿名さん

    タワーマンションとして22階建ての長谷工物件を持って来るとは、渋いですねえ。

    素直にクロスエアタワーあたりでいいんでは?

    >床スラブは約300mmのコンクリート厚を確保。更に二重床・二重天井とあわせることで、遮音性に配慮しています。

  17. 705 匿名さん

    699です
    クロスエアタワーは実は見ました。
    見た上で、一般のコンクリートスラブではないFR盤スラブ工法となっており、その工法を知らず(東海地方では見たことがありません)、中空スラブなどのような遮音性についての特性も知らなかったので、コンクリートスラブのタワーと名のつく山王を例に挙げました。

    施工会社は見ていません。東海地方ではスーパーゼネコンが作るマンションはあまりなく、私のような庶民や普通の人が買われる多くのマンションが地方ゼネコンなどです。なので、ゼネコン限定とかになってきますと、床の比較ではなくゼネコンの比較になってしまい、一般的な範囲として単純比較できるものをお聞きしたいのですが。。。

    ただクロスエアタワーのHPのFR盤スラブ厚=コンクリートスラブ厚なんでしょうか?HPにはコンクリートスラブ厚300と文字記載があるのですが、図ではコンクリート以外の部分を含んで300となっています。すみません、コンクリートスラブとFR盤スラブの比較となるとまた脱線してしまいますが。。。

  18. 706 匿名

    >567
    >JIS A 1440-1,-2(端部納まりを模擬した箱型実験室)は2007に制定されたもので、
    >この基準に準拠しないカタログ表記や試験報告は山程あります。
    >量としてはむしろそちらが多いかも。
    >例えば三井住友建設は1.8m四方という極めて小さい二重床を壁なし条件下(床端部は
    >なんとベニヤ板)で試験して二重床の遮音性を評価するなど、実際のマンションとは似て
    >も似つかない、最新JIS規格を無視した条件での試験をもとにして二重床の遮音性が語
    >られる場合はまだまだ多いです。
    床衝撃音レベル低減量へと評価指標が移行する中、今尚安易に推定L等級で語られる場
    >合が多いことからもそのことがわかります。
    >>553にあるように実際の二重床マンションでの遮音性は酷いものなのですが、現場とは
    >違う条件下で測定された古いカタログスペックや研究結果に加えて、それを信じる勉強不
    >足の販売員や嘘と知っていてもとにかくマンションを売りたいだけの販売員。
    >自称マンション評論家の空耳ブログなど、さまざまな要因により二重床の性能が良いもの
    >として認識されがちです。
    >我々消費者としては気をつけたいところです。

    情報ありがとうございます。
    三井の物件は止めた方がよい、というご意見を受け取りました。
     

  19. 707 匿名さん

    北向がいいとか、直床がいいとか、絶対的な事実に対してどう反論するかの鍛練なんでしょ?

  20. 708 匿名さん

    長谷工は直床擁護派の人の憧れの会社なんですよね。

    マンションのことなら解るんだ♪
    作ってきたから解るんだ♪
    直床施工はお手のもの♪

  21. 710 匿名

    大差ないよ 住人次第ですよ 跳び跳ねて聞こえない高級マンションってありますか?

  22. 711 匿名さん

    >>707
    ペラボーがいい、田の字がいい、ペンシルがいい、って連中と同じか。

  23. 712 匿名さん

    なんかスレチやなぁ。。。

  24. 713 申込予定さん

    > 騒音といっても「軽量衝撃音」と「重量衝撃音」の2種類があり、それぞれの遮音性能は
    > 軽量衝撃音:2重床>直床
    > 重量衝撃音:2重床<直床
    > 直床派が延々と提示しているデータは全て「重量衝撃音」に限定されたものです。

    一般的に、騒音で問題になるのは、ほぼ「重量衝撃音」です。そのため、遮音性能では、「重量衝撃音」のほうが厳しい値になっています。「軽量衝撃音」で大きな音が普通の生活で発生すること事態がほとんどないからです
    そのため、まず「重量衝撃音」について注力するのが一般的だと思いますけどね。


    > 高級物件では2重床を採用し、重量衝撃音にはスラブ厚を厚くすることで対応しています。

    なぜか「高級物件=2重床」になっているが、自分達では、その根拠を示さず、直床の高級物件がしめせないなら、2重床というかなり非論理的な説明しかできない。
    また、直床派も、高級物件に2重床が多いこと自体は認めている。それは2重床自体が間取り変更が容易なようにして、工事期間を減らす目的でもともと作られたものなので、間取り変更が可能な物件は、デベ都合で2重床が多い。しかし遮音性能自体は、直床が上である

    またスラブ厚で対応とあるが、それは天井高を犠牲にしているし、そもそも直床でさらにスラブ厚をあげるほうがさらに良いことは明白である

  25. 714 匿名さん

    「全ての高級マンションが2重床である」ことを証明するには全ての物件を提示しなければならない。事実上不可能。
    しかし、この命題を否定するためにはたった1つの反例(直床の高級物件)があればよい。
    証明されていないので確かにこの命題は「真理」ではなく「予想」だが、例えば数学や物理学では、反例が1つもみつからない場合、この「予想」が「真理」である可能性が高い、と多くの人が考える。

    直床の高級マンションというのが存在するなら是非知りたい。提示を期待します。

  26. 716 匿名さん

    首都圏で高級物件が2重床なのはだれも否定してなくない?

    このスレは、2重床と直床のどちらが高級か?ではなくて、どちらが遮音性に利点があるのか?だから、同程度の仕様(スラブ厚が同じくらい)の場合に遮音性はどっちがどうなんだろうね?ってはずなのに、なんか完全にスレチガイ。

  27. 717 申込予定さん

    > 「全ての高級マンションが2重床である」ことを証明するには
    > 全ての物件を提示しなければならない。事実上不可能。

    その多くと主張している高級物件の2重床の例すら示されていない。
    1件記載した人がいたが、ただ地価が高いだけで、物件自体は普通のマンションであった。。。
    このスレでは、そもそも立地自体は議論の対象外なので、建物自体が高級でなければ意味がない。

    高級物件のほとんどが2重床なのでしょ?じゃあ簡単に10件くらいは提示できるよね。してください!

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  28. 718 匿名さん

    >716

    直床さんが

    >なぜか「高級物件=2重床」になっているが、自分達では、その根拠を示さず、直床の高級物件がしめせないなら、2重床というかなり非論理的な説明しかできない。

    なんてこと書いちゃうから、「論理的」とはどういうことかを教えてあげただけです。

  29. 719 匿名さん

    じゃあ、話を戻しましょうよ。

    このスレ見に来る人は、高級がどうかをしりたいのではなく、遮音性能1点に絞って直と2重の比較を知りたいのでしょうから。
    スレ違いの話題は極力スルーでいいじゃないですか。

    最近の書き込み見る限りだと、どっちの支持者も程度が変わらないですよ。

  30. 720 住まいに詳しい人

    > このスレは、2重床と直床のどちらが高級か?ではなくて、どちらが遮音性に利点があるのか?だから、
    > 同程度の仕様(スラブ厚が同じくらい)の場合に遮音性はどっちがどうなんだろうね?ってはずなのに、
    > なんか完全にスレチガイ。]

    そなのですが、その結論は、遮音性能は、直床が上で結論づいているのですが、それを認めれない一部の2重床推奨の人が、遮音性とは関係ないところから、強引に2重床が上と主張しているだけです。

  31. 723 匿名さん

    結論は

    床なんて気にするな、立地と環境で選べ。



  32. 724 匿名

    以上、結論をいただきました。スレ終了。

  33. 725 匿名さん

    性能では勝てないので高級とか言い出しましたね。
    2重床は東京以外はほとんど無い→東京は他の地域より地価が高い→2重床は高い→高いから高級だ
    2重床さんの思考はこんなとこでしょうか?

    必死で軽量衝撃音を押してる人もいますが
    軽量衝撃音が気になる時点でとんでもない物件なので
    そこは自称高級を語る2重床さんが気にするとこじゃないですよ。

  34. 726 匿名さん

    いやいや、直床はクッション材を入れて「ふかふか床」にしてなんとか軽量衝撃音を抑えてるんですよ。
    ふかふか床ってどうなんでしょうね?経験ないんだけど、歩くのにちょっと不安定とか言ってる人もいますね。
    いずれにしても高級志向の人間には堪え難い仕様ですね。

  35. 727 匿名さん

    高級志向の人間は騒音は平気なんですね。

  36. 728 匿名さん

    このスレッドは終了しました。
    725/727さんと726さん、続きは下記でお願いします

    二重床VS直床 Part3
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/326969/

  37. 729 匿名

    大差ないよ。 住人次第 マンションの宿命

  38. 730 匿名さん

    北向きさんや直床さんは、なぜか尋常でないくらい長文だね(笑)

    誰もが憧れる直床マンションの例を1件でも挙げれば話が早いのにね。

    教えて直床さん。

  39. 731 匿名さん

    >727
    床以外の部分で十分に遮音性を確保出来てますからね。気にならないのは当然。

  40. 732 匿名さん

    教えて直床さん。

    メジャー7の最新マンションで直床なのはどのマンション?

  41. 733 購入検討中さん

    遮音性だけに関して言えば、直床の方が多少いいと結論出ただろ
    http://www.ince-j.or.jp/04/04_page/04_doc/bunkakai/yuka/08-03tecinfo.p...
    http://farm9.static.flickr.com/8251/8640808900_71fbde650f_o.jpg
    http://farm9.static.flickr.com/8522/8640867290_113eb4548e_o.jpg

    シームレスな掃出し窓とか本物のフローリングを選びたけりゃ
    二重床にすればいいだけのこと

  42. 734 匿名さん

    直床もフローリングはホンモノだけどね。

  43. 735 匿名さん

    ベランダとの断さで床の種類がわかると聞きましたが、公式HPに記載がないのでこれは直床ですか、それとも2重床ですか?

    1. ベランダとの断さで床の種類がわかると聞き...
  44. 736 匿名さん

    これは設計上意図的にサッシの下框を上げてるね。
    ここまで高いと直床とも言いきれない。

  45. 737 住民OLさん

    > 誰もが憧れる直床マンションの例を1件でも挙げれば話が早いのにね

    高級マンションに2重床が多いのは、直床派でも認めている
    そもそも2重床は、間取り変更が容易なようにデベ都合で作られたものなのだから。
    ただ、スレ違いなので、無視しているだけ

    2重床派がは、2重床のほうが遮音性が高いという根拠をあげれば、早いのにね

    >メジャー7の最新マンションで直床なのはどのマンション?

    東京の物件以外は、ほとんど直床ですけどね(笑)
    まぁスレ内容とは関係なので、どうでもいいですけどね

    2重床さんは、論点をずらすだけですね(笑

  46. 738 賃貸住まいさん

    教えてください!

    今検討している物件が、財閥系タワマンで、スーパーゼネコンの関西の物件です。
    直床のボイドスラブ300mmですが、足音とかは響かないでしょうか??
    一般的に、この性能っていいのですか?

    今住んでる賃貸がうるさ過ぎて、購入検討してます!よろしくお願いします。

  47. 739 匿名さん

    >直床のボイドスラブ300mmですが、足音とかは響かないでしょうか??

    2重床のボイドスラブ300mmよりは、足音とかは響きません。

  48. 740 匿名さん

    遮音性にかんしては、>544 からの>629 で一度答えが出ている。
    今は二重床さんの反論・エビデンス待ちでしょ?

  49. 741 賃貸住まいさん

    ありがとうございます!

  50. 742 匿名さん

    30年前に建てられた戸建の二階で子供が走り回ってるよりも、
    新築マンションの二重床の方がうるさい。
    ほんとに最悪。

  51. 743 匿名さん

    そりゃ酷い物件だ

  52. 744 匿名

    戸建が静かなはずないよ。 高級仕様で鉛シート入れてもマンションより落ちる。

  53. 747 匿名さん

    結論はもう出てるから、このスレは終了でいいでしょう。↓

    騒音といっても「軽量衝撃音」と「重量衝撃音」の2種類があり、それぞれの遮音性能は
    軽量衝撃音:2重床>直床
    重量衝撃音:2重床<直床

    直床派が延々と提示しているデータは全て「重量衝撃音」に限定されたものです。

    高級物件では2重床を採用し、重量衝撃音にはスラブ厚を厚くすることで対応しています。
    安価な物件ではコストの低い直床を採用し、軽量衝撃音対策としてクッション材を入れます。そのため柔らかい「ふかふか床」となります。

  54. 748 匿名さん

    つまり、遮音性能については直床・2重床ともに一長一短がありますが、それぞれ対策をされている、ということです。

    お金がかからないのは直床のほうですね。2重床派の私も認めます。

  55. 749 匿名さん

    このスレッドは終了しました。

    醜い争いはバトル板で続けてください。

    二重床VS直床 Part3
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/326969/

  56. 750 住まいに詳しい人

    > 直床派が延々と提示しているデータは全て「重量衝撃音」に限定されたものです。

    一般的に騒音として扱われるのは、「重量衝撃音」ですので、「重量衝撃音」で議論するのが妥当だと思います。
    日常生活で「軽量衝撃音」で大きいな音がでること自体が稀です。

    また、軽量衝撃音:2重床>直床 の根拠って示されました?

    > 高級物件では2重床を採用し、重量衝撃音にはスラブ厚を厚くすることで対応しています。

    これは、2重床のメリットではなく、デメリットを天井高を犠牲にして埋めているだけですね

  57. 751 匿名さん

    軽量床衝撃音 【けいりょうゆかしょうげきおん】
    床衝撃音のひとつ。スプーンなどを床に落として「コツン」といったり、スリッパで歩いて「パタパタ」するように、比較的軽めで高音域の音。軽量衝撃音の遮音性能は、床の構造や表面仕上げによって変わる。構造は直床よりも二重床、仕上げ材はカーペットのように吸音性が高いものほど良い。遮音等級は「LL-45」「LL-50」(Lは「Light-Weight」を意味する)などと表し、数値が少ないほうが遮音性能は高い。

  58. 752 匿名さん

    Q:マンションの広告に「高い遮音性能を考慮した二重床・二重天井」と言った旨のうたい文句が書かれている場合がありますが,二重床や二重天井など遮音層が多いほど遮音性能上有利と考えて良いでしょうか。

    A:マンション広告でいう二重床とは一般に建材メーカーから出ているゴム付の支持脚で支えられた床組のことを指しますが,二重床・二重天井と言うように遮音に利きそうな部材がたくさんあったほうがいかにも遮音性能が良さそうに思えてしまいますが必ずしもそうとは限りません。中間に空気層を含む二重遮音構造では空気層がばね,遮音層が質量の共振系を形成します。従ってこの系の共振周波数を中心にした一定の周波数領域では一重の遮音層より性能が悪くなりますが,周波数が高くなるに従って遮音性能は一重の場合より良くなり遮音上有利になる特性を示します。
    実際のマンションでもコンクリートの床スラブに二重床・二重天井が施工されると共振系ができます。空気層の厚さ,床や天井に使われる材料の質量,剛性などの影響で多少異なりますが,多くの場合オクターブバンドで63Hz帯に共振周波数が来ます。つまり二重床や天井が付くとこの周波数帯ではコンクリートの床のみに比べ遮音性が悪くなります。一方マンション内で発生する音は,ピアノや特別な音響装置(重低音を出すスーパーウーハーなど)を除くとテレビ,会話などの音ではこの周波数帯の成分があまり大きくないため実質的に共振の影響が問題となることはほとんどありません。またスリッパのパタパタ音や椅子の引きずり音などの軽量床衝撃音についても共振周波数より高い周波数帯に主成分があるため,二重構造が有効に働きます。ところが子供の飛び跳ね音や走り回る音に代表される重量床衝撃音になると話は別です。これらの音は共振周波数の近辺に主成分があるため二重構造が不利となります。実際にタイヤ落下を加振源とした重量床衝撃音を測定するとほとんどの場合二重床や天井が付く事で,これらが無い場合より性能が悪くなることが確認されています。これらの性能を良くするために脚のゴムを柔らかくする,二重床の剛性を高める,空気層を大きく取るなどの方法がありますが,沈み込みやスペースなど他の性能の問題から大きな改善は期待できません。
    以上のように二重床・二重天井には一長一短があり必ずしも遮音性能のアップとはなりません。従って床や天井の有無だけでなくこれらの仕様やコンクリート床も含めたトータルとしての性能を想定しているかを確認することが大切です。例えば床の厚さを厚くして一定の性能を確保する等の考慮がされているかといった点も重要な判断材料になります。
    (峯村敦雄:鹿島技研)

  59. 753 匿名さん

    >この系の共振周波数を中心にした一定の周波数領域では一重の遮音層より性能が悪くなりますが,周波数が高くなるに従って遮音性能は一重の場合より良くなり遮音上有利になる特性を示します。

    つまり 共振周波数周辺の周波数領域:直床>2重床 (子供の飛び跳ね音など)
        それ以外の周波数領域:直床<2重床

    752はプロの見解です。これでスレッドは終了でしょう。

  60. 754 購入検討中さん

    > つまり 共振周波数周辺の周波数領域:直床>2重床 (子供の飛び跳ね音など)
    >     それ以外の周波数領域:直床<2重床

    「重量衝撃音」と、「軽量衝撃音」のどちかに強いマンションがいいかって問題でしょ。
    普通は、あっとう的に前者に強いマンション(直床)がいいとおもうけどね。
    騒音問題のほとんどは、、「重量衝撃音」なんだから。

  61. 755 匿名さん

    >754

    そうですが、鹿島技研の峯村氏はこう書いている。

    >マンション内で発生する音は,ピアノや特別な音響装置(重低音を出すスーパーウーハーなど)を除くとテレビ,会話などの音ではこの周波数帯の成分があまり大きくないため実質的に共振の影響が問題となることはほとんどありません。
    >スリッパのパタパタ音や椅子の引きずり音などの軽量床衝撃音についても共振周波数より高い周波数帯に主成分があるため,二重構造が有効に働きます。

    あなたの

    >騒音問題のほとんどは、、「重量衝撃音」なんだから。

    はどちらかというと個人的な「意見」でしょうね。

    あと是非あなたにお聞きしたいのは、「子供が飛び跳ねる騒音は直床マンションでは聞こえない」ということでいいのでしょうか?
    大差なくどちらでも聞こえるというコメント(実際にたくさん実験したとのこと)がありますが。

  62. 756 匿名さん

    マンション購入者及び検討者4500人にアンケートした結果、58%の人がふわふわクッションが生理的にダメらしいよ。

  63. 757 匿名さん

    >755
    754じゃありませんが
    あなたも自分の見解のみで語ってますね。
    それに最近のマンションで軽量床衝撃音が問題になることはほとんどありませんよ。

  64. 758 匿名さん

    サッシを跨ぐのなんかカッコ悪いよね?

  65. 759 購入経験者さん

    醜い争いはバトル板で続けてくださいね。

    二重床VS直床 Part3
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/326969/

  66. 760 匿名さん

    >759
    そのスレは1レス目で結論がでちゃってるしなぁ~

  67. 761 匿名さん

    2重床の方が資産価値が高い!という理解でOK?

  68. 762 匿名さん

    >757

    >それに最近のマンションで軽量床衝撃音が問題になることはほとんどありませんよ

    だから私は、現状で深刻な問題になる「子供が飛び跳ねる騒音」(これは親のしつけがなってないと頻発)が、直床では見事に解決できる(つまり全く聞こえない)のかどうかをお聞きしたいんですが。
    もしそうなら、直床は大きなアドバンテージを持つことになり、あらゆるデベが採用しないわけがない。

    是非ともご回答ください。

  69. 763 購入検討中さん

    > だから私は、現状で深刻な問題になる「子供が飛び跳ねる騒音」(これは親のしつけがなってないと頻発)が、直床> では見事に解決できる(つまり全く聞こえない)のかどうかをお聞きしたいんですが。

    まず、聞こえるかどうかは、人次第なので、個人差が大きいため断言はできません。

    ただし、同じスラブ厚もしくは同一価格(床単体)なら、直床のほうが遮音性が高いというだけです。
    少なくとも騒音を気にするなら、直床のほうがアドバンテージがあるというだけです。
    逆に2重床には、購入者に対するメリットはほとんどなく、デベ都合なだけなので

  70. 764 匿名さん

    直床の方が解決できる確率が高く、低減の度合いは確実に大きいです。

  71. 765 契約済みさん

    それぞれ一長一短ってことで終了したんだと思ってた。
    地域差もあるしもういいんじゃないの?この辺で。

  72. 766 匿名さん

    結論は、

    関東でそこそこの物件を求めるなら二重床。
    何故なら直床は長谷工以下しかないから。

    それ以外なら直床。

    で、いいんじゃね?

  73. 770 匿名

    跳び跳ねたりされたらどこのマンションでもよく聞こます。聞こえないマンションはありません。

  74. 771 匿名さん

    しかし、東京区部はまあ都会だけあって遮音性というのがあんまり意識されないのかな。郊外のが気にされるのか?東京の物件ちらほらのぞくと高いマンションでもスラブ厚って200くらいのが結構あって差が大きいから、探すの大変そう。。。

  75. 772 匿名さん

    スラブ200は確かに結構多いよね。まあ東京は土地が高いから、上モノがたいしたことなくても価格だけは立派になっちゃうわけで。

  76. 773 匿名さん

    せっかく高い土地に建てるのなら、もうちょっとだけでもお金を出すってわけには行かないんでしょうね。

    スタイルハウス下目黒なんか三菱でも200㎜なんですもんね。。。

  77. 774 匿名さん

    200〜300ミリレベルのスラブだと直床の方がスラブが持つ遮音性を有効に活かせるので良さそうですね。
    350ミリを超えるようなら二重床と直床の遮音性の差が気にならなくなってくるのかもしれませんが。

  78. 775 匿名さん

    >直床では見事に解決できる(つまり全く聞こえない)のかどうかをお聞きしたいんですが。

    なんかこの人極論ですね。必死すぎ。
    解決できるかどうかは、それぞれの条件によって違うから断言できるわけないことくらい
    普通の思考をもってたらわかることだと思うのですが。
    同じ条件なら直床のほうが良い結果になるただそれだけですよ。

  79. 776 匿名さん

    770が正解でしょ。

  80. 777 匿名さん

    >それぞれの条件によって違うから

    直床さんが白状しました。

    つまりは、どっちが優れているかなどという議論は机上の話であり、実際のマンション選びには意味をなさない

  81. 778 匿名さん

    >777
    国語を小学生からやり直すことをお勧めします。
    そんなんだから2重床は騒音に配慮してると勘違いして買っちゃうのですよ。

  82. 779 匿名

    跳び跳ねたりされたらどこのマンションでも聞こえます。 最上階門部屋なら上と片隣から聞こえることはありません。

  83. 780 匿名さん

    >つまりは、どっちが優れているかなどという議論は机上の話であり、実際のマンション選びには意味をなさない


    そりゃそうでしょ。
    ただし、少なくとも遮音性に限れば2重床にコスト分の安定した利点は無いか、欠点にすらなりうる。ってことでしょ。

    そんな結論ならとっくの前にでてたのに。

  84. 781 匿名さん

    >778
    苦しいですね。
    直床か二重床かということは単なる1ファクターに過ぎない。

  85. 782 匿名さん

    結論:2重床はコストをかけて遮音性能を下げている。

  86. 783 匿名さん

    結論、そんなことは全体のクォリティーとコストのバラからしたら微々たること。

  87. 784 匿名さん

    >782
    煽りのようだが、実は的を射た投稿だ。

  88. 785 匿名さん

    バラ→バランス

  89. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸