- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【その2】直床の方が遮音性高い気がします。
-
944
匿名さん
そうですか?
床は敷き詰めてあって、壁をこれから作ってるところを見学したことあるんだけど。見間違いですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
945
匿名さん
それ、見間違いや手抜き工事でなければ床下に壁荷重を支える補強材が入っていますよ。まあ補強材無し工法もありますが、まだまだ割合としては低い状態です。別に補強材を入れなくても壁自体は立ちはしますけど。
数で言えば二重床は壁先行工法が主。床先行の場合は若干ですが隣り合った部屋同士での遮音性能が低下するという調査結果があります。>944のマンションの工法はそれかもね。
二重床は遮音性能が低い上にその性能の誤差が大きく品質管理が難しいので、大手ゼネコンでは一部の物件に対して設計性能予測で遮音性能を決めるのではなく、施工例を調査した結果から統計的な予測によって遮音性能を設定する手法をとり始めたところもあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
947
匿名さん
なんか二重床の言い訳大変になってきたね。
利点は挙げれず、相手を否定するしか書き様がなくなってきたんだね。
やっててむなしくならない?まあ、こっちは見てて笑えるからいいけどさ。
小学生のお前の母ちゃんでべそ~くらい程度が下がってる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
948
匿名さん
いずれにしても常識を覆すことの連続で検討者には有意義なスレですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
949
匿名さん
二重床派がマトモな議論では手も足も出なくなっているところがすごい。
普通なら自分に不利な情報は納得せずに水掛け論が続くところだが、ここでは二重床の不利を皆が納得した上で、二重床派はスレッドを荒らすしかなくなっている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
952
匿名さん
直床が優れているなんて(笑)
そのような客観的なデータでもあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
953
匿名さん
本末転倒といえば、直床のふわふわ床には注意した方がいいですよ。
本当に転倒しますから。
三井の物件で 「しっかりとした歩き心地 転倒リスクを減らす」 という宣伝がありました。
もちろん二重床。
逆に言えば、「しっかりしてない 転倒リスク高い」 のが直床ということです。
二重床の遮音性?高いに決まっているじゃないですか。
わざわざ直床をチョイスしろ!って主張じゃないですよね(大笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
954
匿名さん
2重床派の言い訳が苦ししぎる(笑)
どれだけ足腰が弱いのでしょう?
もしかして、これって2重床派の立場を弱くするための直床派のなりすましなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
955
匿名さん
直床が優れているなんて(笑)
そのような客観的なデータでもあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
956
匿名さん
>どれだけ足腰が弱いのでしょう?
「しっかりとした歩き心地 転倒リスクを減らす」と
三井が言っているのだから仕方ないでしょう?
ふわふわを宴曲非難しているのでしょうね。それくらい分かりますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
957
匿名さん
ふわふわを婉曲非難しているのでしょうね。それくらい分かりますよね。 www
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
958
匿名さん
>953
それは転倒時に二重床がコンクリート直面よりも衝撃吸収力があるという意味です。
確かにコンクリート+クッションフロア直貼仕上げよりも衝撃吸収力が良いですね。
もちろん直貼フローリングも衝撃吸収力に優れています。やわらかいですから。
二重床派自身が以前も言っていたように、直床の沈み込みはスリッパを履くとわからない程度のものです。人が転ぶようなものではありません。
それが原因で転ぶようなら、ゴム硬度のやわらかい遮音上優良な二重床でも同じように転びます。
みっともないから、嘘の投稿を連投するのはやめなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
959
匿名さん
>958
もうそれぐらいしか攻める場所がないのでしょう。
遮音性ではすでに勝ち目がありませんからね。
自慢の可変性も微妙ということがわかり。
もう恥ずかしい内容の投稿しかできない所からも
2重床派の苦しい立場がよくわかりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
960
匿名さん
「遮音性に配慮した2重床」
これで検索をかけると、面白いようにスラブ厚200のマンションがヒットします。
ああ、こういうのを信じて2重床を買ってしまうのですね。
同情はしませんが被害者なのかもしれませんね。このスレに張り付いて連投している2重床さん(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
961
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
962
匿名さん
なんだかんだで言い訳が増えるのが二重床か。やっぱ韓国車は二重床のほうだった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
963
匿名さん
>960
それは「ゴム脚ですらない二重床に比べて遮音性に配慮をしている」という意味ですから、嘘でも間違いでもありません。
勝手に直床と比べて遮音性が高そうだと誤解をした消費者が悪いのです。
「リフォーム性、メンテナンス性が高い」という表現も、配管をスラブ埋設する古いマンションに比べて性能が高いというもので、リフォームもメンテナンスも容易にできる現代の直床に比べて言ったものではありません。
水回りを自由にリフォームできるなんて一切書いていません。
勝手に直床と比べて、リフォーム性、メンテナンス性が高そうだと誤解をした消費者が悪いのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
964
匿名さん
「しっかりとした歩き心地 転倒リスクを減らす」と
三井が言っているのだから仕方ないでしょう?
ふわふわは転倒しやすいのですよ。
そういうデータがあるんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
965
匿名さん
遮音性は素晴らしいですよ。二重床の。
直床が優れているなんて、ガセですよ。
たぶん、直床のリセールに困った購入者がステマしているだけでしょう。
直床の方が遮音性高いという客観的データが何もないのですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
966
匿名さん
はいはい、あなた自身がそれを証明しましょうね。
まずは三井がそう言っているということから、しをどうぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)