マンションなんでも質問「【その2】直床の方が遮音性高い気がします。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 【その2】直床の方が遮音性高い気がします。
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-04-29 00:15:47
【一般スレ】直床フローリングの遮音性| 全画像 関連スレ まとめ RSS

二重床と直床、どちらがいいでしょうか。
音の遮音性についてなど
意見交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/241354/

[スレ作成日時]2013-02-26 14:34:40

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【その2】直床の方が遮音性高い気がします。

  1. 193 匿名さん

    そうですよね。直床にメリットあっても3流ゼネコンよりスーパーゼネコン選んじゃいますよね。

  2. 194 匿名さん

    >191
    すみません。真面目な質問とは思わず失礼しました。

    跨ぎバルコニー、何とも思いません。
    跨ぎバルコニーに人を呼べないという人がいたこと、正直いって失笑してしまいました。

    我が家の玄関側の天井は完全アウトフレームなので下がっている部分は無く、全フラットで2.5m。リビング天井高は全フラットで2.7mですが、階高は3.15mなので特に玄関側の二重天井裏にはまだかなり余裕があります。
    そんな中なので>180の投稿は単なる煽りかと思ってしまいました。ごめんなさい。

  3. 195 匿名さん

    >191は直床のまたぎバルコニー、一体どれくらい高さがあると思っているのでしょう?

  4. 196 匿名さん

    ところで>191さんは
    ・騒音が大きい
    ・設置コストが高い
    ・天井高が低くなる
    ・リフォームに手間とコストがかかる
    という二重床の特性をどう考えていますか?

  5. 197 匿名さん

    またぎバルコニーはどうでもいいが、ふわふわフローリングは踏んだ瞬間に安っぽい物件だと思われてしまうかもね。
    何も知らない人も直床を正しく理解していない人もそう思ってしまう。

  6. 198 匿名さん

    >196
    天井高は「階高が同じなら」低くなる、でしょ。
    現実はどうかな?
    直床物件のほうがコストダウンを優先させていることが多いからね。
    少なくとも東京近辺では。

  7. 199 匿名さん

    >197
    ああ、実態を正しく理解すると二重床になんて住めないと言う話ですか。確かに。

  8. 200 匿名さん

    >天井高は「階高が同じなら」低くなる、でしょ。
    >現実はどうかな?

    その通り。それが現状ですが。なにか。
    二重床マンションでも階高が低い物件、スーパーゼネコン以外の手による物件はいくらでもありますが、二重床自体にメリットが無いことが明らかになった今、そのような不都合な事実と大多数の現実は二重床派としては無視せざるを得ないですよね。

  9. 201 匿名さん

    二重床派から語られた二重床のメリットは、跨ぎではないバルコニーだけということで良いでしょうか?

  10. 202 匿名さん

    >スーパーゼネコンが直床のメリットを最大限活かした物件など殆どありませから
    だって。
    なにか活かされた二重床のメリットなんてあるの?

  11. 203 匿名さん

    まずば>195>196に対する>191の意見を聞いてみよう。

  12. 204 匿名さん

    191です
    >>195
    >直床のまたぎバルコニー、一体どれくらい高さがあると思っているのでしょう?
    数cmだと思っていますが、今どきフラットでは無いの?という感覚が否めません。本来「掃き出し」窓なのではないのかなと。
    ルンバ利用にはむしろ都合が良いらしいですけどねw
    >>196
    >・騒音が大きい
    どの程度の騒音の差があるのか数値で示していただきたいですが、スーパーゼネコンの場合は十分なスラブ厚で問題ありません。
    ちなみに一般的なスラブ厚での二重床でも音が聞こえたことはないですけどね・・・
    >・設置コストが高い
    メリットの享受のためなら当然だと思います。
    >・天井高が低くなる
    大手デベの物件であれば2.6~2.7mの天井高は多いです。
    >・リフォームに手間とコストがかかる
    それは直床の場合リフォームの自由度が制限されるということを考慮しての比較でしょうか?
    水回りの位置を自由に変えられますか?
    直床でスケルトンインフルというのがあるのか分かりませんが・・・

    二重床のほうがあらゆる部分でコストが高くなるのは当然だと思います。その分自由度が高く長期的に利用できるというメリットがありますし。
    直床だと長期優良住宅も認定されないのでは?

    ちなみに三井の物件でも関西では直床のものがあるようですが、跨ぎバルコニーでなく、バスルームがフラット、低床バスルームになっているようですね。直床だとこういったところが難しいと思いますが、これにプラスしてふわふわフローリングで無く、あらゆる騒音が総じて二重床に勝っているのなら直床でも良いんじゃないでしょうか?リフォームの自由度は無くなりますが。

  13. 205 匿名さん

    そもそも率先して直床で施工する長谷工の物件ですら「直床」をメリットとして書いてあることが無いよね?
    それはどうゆうこと?

  14. 206 匿名さん

    http://c-ukima.com/model_room.htm#1
    こうゆう跨ぎバルコニーダメだわ・・・

  15. 207 匿名さん

    >204
    >数cmだと思っていますが、今どきフラットでは無いの?という感覚が否めません
    数センチの框で客を呼べなくなるとは、、、まあ感覚は人それぞれですからね。それはそれで良いのではないでしょうか。(改めて失笑w)

    >どの程度の騒音の差があるのか数値で示していただきたい
    大成建設によると、二重床で直床で同等の遮音性を実現しようとした場合は直床に比べて+17%のスラブ増厚が必要になるそうです。大成建設が書いていた例をあげると、二重床で「直床+スラブ300mm」相当の遮音性を実現するためにはスラブが350mm必要とのこと。つまり充実スラブ300mmでも二重床なら十分とはせず増厚が必要ということです。また、品確法基準では乾式二重床の場合基本的に5dbの騒音悪化と見込まれます。
    >スーパーゼネコンの場合は十分なスラブ厚で問題ありません
    というのは、スーパーゼネコンだからスラブ厚があるのではなくコストをかけたのでスラブ厚があるというのがその真相ですよ。
    まあ>204さんの御宅は当然充実スラブ350mm以上ですよね?しかし、世の二重床マンションのスラブ厚なんて、200〜300mmが殆どです。その環境で二重床によって騒音を増幅されるのは避けたいとは思いませんか?二重床の騒音のデメリットとはそういうことです。

    >二重床のほうがあらゆる部分でコストが高くなるのは当然だと思います。
    >168にもあるように、わざわざコストをけて機能を悪化させるより、コストのかからない高機能を選ぶのが消費者心理というものではないかと思うのですが。贅沢と無駄は違いますからね。


    >大手デベの物件であれば2.6~2.7mの天井高は多いです。
    そうですよね。しかし巷に溢れる数多くの二重床物件の高くもない天井高は二重床に削られているのです。大手デベ物件も二重床にしなければ3mに近い天井高を実現てきたはず。このように天井高を必ず喰わざるを得ないことは、やはり二重床のデメリットですね。コストをかければ階高を挙げられる点は二重床でも直床でも同じなので。

    >それは直床の場合リフォームの自由度が制限されるということを考慮しての比較でしょうか?
    >二重床のほうがあらゆる部分でコストが高くなるのは当然だと思います。その分自由度が高く長期的に利用できるというメリットがありますし。
    直床の場合リフォームの自由度が制限されるって、実は根拠がなさそうですが、大丈夫ですか?
    水回りの大きな変更を伴うリフォーム性は直床か二重床かではなく階高に依存します。階高やスラブtoスラブ(または梁)の高さが極端に低くない限り直床も二重床に変更可能です。また、二重床であっても一般居室二重床下に配管を隠蔽するだけの高さと勾配寸法をとっている物件は殆ど無いため、階高が極端に低い場合には直床と同じく水回りの大きな変更が制限されてしまいます。つまり水回りの大きな変更を伴うリフォーム性は階高に依存しているのです。直床でも二重床でも基準FLから排水末端までの高さ差(水勾配)には違いがありませんから、当然と言えばです。
    その上で、水回りの大きな間取り変更はマンションである以上騒音問題に発展しやすいので、良心的なデベは初期の管理規約で禁止していますね。まあ実際には水回りを大きく移設したリフォームなんて殆どしませんけど。
    水回りの大きな変更を伴わない一般的なリフォームに関しては工事の簡便さで直床がかなり有利です。二重床では床下時からやり直さなければ壁位置を変更することができませんから。
    >204さんはスケルトンインフィル(←これ廃れましたね)の意味を誤解しているようですよ。一度調べ直してみることをお勧めします。また、現代の直床マンションは例え安かろうがバスルームは当然フラットです。
    >204さんが考えている二重床のメリットは勘違いのようですが、二重床のデメリットは受け入れるということのようで、それはそれで一つの選択肢だ(いろんな人がいるな)と思いました。遮音性や天井高やコストパフォーマンスを捨てても、跨がないバルコニーを選択するのは個人の自由ですからね。

  16. 208 匿名さん

    >207 
    それは嘘の情報ですよ。
    少し調べればわかることです。
    ちょっととんでもない人が貼り付いていますね・・・

  17. 209 匿名さん

    どこの世界の話をしているのだろうね。
    違和感ありまくり。

  18. 210 匿名さん

    >194
    良質な物件ですね。
    ですが、そんな直床物件は割合的にそれほど無いんでは?
    大半は虚しい現状です。

  19. 211 匿名さん

    >208
    はいはい、嘘だと思うなら具体的に指摘しましょうね。
    嘘だと思いたい気持ちは解りますが。

  20. 212 匿名さん

    >210
    それを言えば二重床マンションも大半は虚しい現状です。
    スーパーゼネコン施工や350mm充実スラブなんて全体の何%あることやら。
    二重床マンションも直床マンションもピンキリです。
    その上で二重床と直床とを比較しメリットとデメリットを述べました。スレ趣旨に基づいて。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2