マンションなんでも質問「【その2】直床の方が遮音性高い気がします。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 【その2】直床の方が遮音性高い気がします。
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-04-29 00:15:47
【一般スレ】直床フローリングの遮音性| 全画像 関連スレ まとめ RSS

二重床と直床、どちらがいいでしょうか。
音の遮音性についてなど
意見交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/241354/

[スレ作成日時]2013-02-26 14:34:40

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【その2】直床の方が遮音性高い気がします。

  1. 1 匿名さん

    今賃貸の遮音性がうりの物件に住んでます。二重床です。上の住人のお小水の音がよく聞こえます。二度とここが取り扱っている物件は利用しません。

  2. 2 匿名さん

    今賃貸の遮音性がうりの物件に住んでます。二重床・2重天井です。玄関ドアの開閉音くらいしか聞こえません。分譲マンション怖くて買えません。

  3. 3 匿名

    玄関ドアの開閉音が聞こえるようなマンションには住みたくありません。

  4. 4 匿名さん

    二重床に住んでるが確かに上階の物音はするね。

  5. 5 匿名さん


    前回の
    >1085
    >>床以外の条件が全く同じマンションを二棟 作って比較しないと優劣は判断出来ません よ。

    >本当にこんなこと思ってるの?
    >これが本当なら住宅関連の比較データはすべて無意味ですよ
    >耐震基準も同様判断できないってこと?

    上側の方のとおり、マンションの遮音性は、直床か二重床か だけで決まるのではないと思います。

  6. 6 匿名さん

    その通り。
    ただ、比較のために仮に他の要素を同じ条件と仮定するなら、遮音性では直床の方が有利というだけの話ですね。

  7. 8 住まいに詳しい人

    床スラブの厚みと遮音等級を確認してから また遮音等級どおりに施工ができているかは住まなければわからない

  8. 10 匿名さん

    直床だと、設備調度をいくら高級にしても、床だけは必然的にフカフカしてしまうからね。

    あれが好きな人には直床=お得なのかもしれんけど、俺はあれだけでノーサンキューだわ。

  9. 11 匿名さん

    ノーサンキュー www

  10. 12 匿名

    さすが二重床さんのナウい言葉遣いには
    毎度勉強になります

  11. 13 匿名さん

    直床派さんの冗談はよしこちゃん!ですよ。

  12. 14 匿名さん

    二重床の方が騒音面で不利になるという事実を受け入れられず、自分に都合の悪い話は冗談と思いたいのですね。

    わかります。

  13. 16 匿名さん

    ウチは二重床で音が駄々漏れ。トイレのジョボボボボって音もよく聞こえます。古い物件だからかな?平成16年建築なんだけど。

  14. 17 匿名さん

    高級物件に2重床が多いのは、ただ高級物件の場合、オーダー間取りのケースが多いため、購入者の希望間取りを聞いていると施工が遅れるから、とりあえず2重床設計にしておいて工事を進めてているだけ、ただのデベ都合で作られたもので、その後、高級物件に2重床が多いというイメージが作られたため、普通の物件にも普及して売られた。

    単純な遮音性能だけみたら、直床が上。

  15. 18 匿名さん

    床以外の構造、仕様が全く同じ物件で比較出来ない以上、単純な遮音性能だけの比較は無意味ですよ。

  16. 19 匿名さん

    2重床は賃貸よりもうるさい。響く。ほんと購入したことを強く後悔。

  17. 20 匿名さん

    うちも二重床だけど、上階・隣戸・下階いずれの音も聞こえたことないなぁ。

    基本静かなので、風が強い日にエアコンがたまに、「ココココココココ!」って一瞬だけ鳴ると、
    家族みんながすごくビックリする。

  18. 21 匿名さん

    > 床以外の構造、仕様が全く同じ物件で比較出来ない以上、単純な遮音性能だけの比較は無意味ですよ。

    これを言ったら、性能評価書に記載されているようなことが全て無意味ですね
    少なくとも他の条件を同じにした性能比較実験結果は、直床ほうが遮音性が高いですけどね

    唯一、壁なしというマンションとしてありえない状況での実験では、2重床が性能的に上だったみたいですけどね

  19. 22 匿名さん

    遮音性に関して評価書なんて作ってところないでしょ。

  20. 25 購入検討中さん

    二重床でもピンキリ。
    コストかけられる物件は遮音材入れてます。
    安物二重床は遮音材入ってないから、
    太鼓現象で直床より遮音性が劣ります。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸