駅近ですし、賃貸用に購入される方もいるんじゃないでしょうか
森本組は民事再生法適応されて10年ぐらいみたいです。。。
確かに関東ではどうなんでしょうか、関西系だし下請けも
1階が内廊下なのはセキュリティーとか半地下まで掘っているなどの関係があるんでしょうかね
何か構造的な面でそうなっているんでしょうかねぇ。
全部内廊下だとうれしいんですが。。。
全体的に間取り効率が良いですよね。
ロスの部分が少ないというか。
ただ駅にここまで近いので、お安いとは言い難いです。
これはもうしょうがないんですけれどねぇ。。。
内廊下にするなら、他の階もしてくれればいいのにとは思いますが、
基本的には良いんじゃないかと思っています。
1LDKの部屋を検討しているのですが
収納が多くていいなと思いました
リビングも10畳ありますしね
居室は5畳だけですがベッドと小さなデスクくらいは置けそうですね
あ、内廊下は1階だけなんだ。。
まああまり全体が閉鎖的でも窮屈な感じしますしね。もともとホテルライクなコンセプトというわけでもないようですし。1階のセキュリティ面だけ内廊下でしっかりしてればオッケーなんじゃないでしょうか。
ちなみに1階検討の方いますか??
その理由などお伺いしたいところです。