東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか?その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. パークタワー東雲ってどうですか?その8
匿名さん [更新日時] 2013-03-14 09:12:54

とうとうスレも8つめです。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:60.15平米~86.48平米
売主:三井不動産レジデンシャル

【過去スレ】
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195745/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247447/
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255989/
その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/273326/
その5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287046/
その6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/300730/
その7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/306355/

施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス



[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
パークタワー東雲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-02-24 23:59:47

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー東雲口コミ掲示板・評判

  1. 641 匿名さん

    豊洲カーニバルに、水色のジャンパー着た三井の人とお話できましたよ。
    高めとは言ってたけど「パークタワー豊洲」と同じくらいか、少し高いくらいって事でした。
    あと、低層と高層の価格帯が結構広いと言ってましたので、低層はお買い得になるのではないかと。

  2. 642 匿名さん

    あ、パークタワー東雲よりは断然高いとは思います。水色ジャンパーの人が言ってたのは「パークタワー豊洲」より高いって事だけでした。まぁ躯体もランドスケープも断然立派ですからね。当然かと。

  3. 643 匿名さん

    SKYZあきらめ組が戻ってくるかな?

  4. 644 匿名さん

    どうでしょう。Skyzの価格を見てから戻ってくるんじゃないでしょうか?
    でも、その頃にはパークタワー東雲の在庫もなくなってる可能性あるからなぁ

  5. 645 匿名さん

    平均250前後ですって。
    微妙。

  6. 646 匿名さん

    あっ、雪イベント情報のことね。

  7. 647 匿名さん

    SKYZは再来週末で大まかな価格が出ます。
    その時はパークタワー東雲は2期6次ぐらいだから、まだ間に合うでしょう。
    今は販売はあまり進んでないので。

  8. 648 匿名さん

    出ないでしょう。スカイズの価格が出るのはゴールデンウィーク明けだそうです。

    今日の新豊洲カーニバル情報でした。

  9. 649 匿名さん

    価格はでないけど目安は出てくるばず。

  10. 650 匿名さん

    出ないよ。目安が出てくるのがゴールデンウィーク。
    価格発表はその後。

  11. 651 匿名さん

    今分かってるのは、Skyzは坪250万超えてくるって情報だけ。

  12. 652 匿名さん

    ここの検討者は新豊洲も比較対象の人が多いでしょうね。

    豊洲はここより安いのはほぼ確定、今のところ坪210万円が濃厚です。
    (見込み価格帯が出てくるのはGW連休くらいの予定。)

    それまでの間、アンケートや営業と接触する機会がある場合はとにかく
    ここより大幅に安くない限りは新豊洲は眼中にない、ということを強くアピールすることを勧めます。

    それらの「客の反応や感触」は、価格決定に大きな影響を与えますので。

    駅徒歩12分で商業施設も何もない軟弱地盤の埋立地、しかも変電所隣接の立地に1,100戸の大量供給ですから、
    検討される方は、とにかく超安値追求、思い切り強気でよいと思います。

  13. 653 匿名さん

    そんな嘘情報書いても騙される人はいませんよ。

    今日の新豊洲カーニバルで、水色ジャンパーの三井さんとお話させていただきましたけど、「パークタワー豊洲と同じくらいか高くなる程度」とおっしゃってました。

    そもそも東雲の立地をご存知なのでしょうか?柱状図で地盤が悪い事や、海抜が豊洲より低い事もご存知ではないのかな?
    また、躯体や共有施設の違いについても無視されてるようですが???

    パークタワー東雲でも高いとか思ってる人はSkyzは買えませんよ。

  14. 654 匿名さん

    安値誘導しようとしても無駄でしょ。もうアベノミクス始まってるのに(笑)

  15. 655 匿名さん

    skyzについては、三井が@250以上だって宣言してるようなもんですからねぇ。
    「高い、高い、安くしろ」では相手にされなくなるだけですよ。
    購入時に不利になりたいなら止めませんが(笑)

  16. 656 匿名さん

    スカイズは200ぐらいから出るでしょう。条件の悪い部屋が多いからね。50戸とかならまだしも1000戸ですからね。

  17. 657 匿名さん

    三井が@250以上だと言ってるんだから無理でしょ(笑)

  18. 658 匿名さん

    条件の悪い部屋って?

    既存の建物とお見合いになる部分は駐車場だって言ってましたけど???

  19. 659 匿名さん

    豊洲の話はよそで、やれや。

  20. 660 匿名さん

    東雲か新豊洲かで迷っている人は多いはず。

  21. 661 匿名さん

    @250もするなら3丁目の物件買うよ。

  22. 662 匿名さん

    Skyzが東雲より安いって言ってる人は何がしたいの?単なる予測?
    実際の営業の話しですでに高いってことは出てるし、価格帯も再来週には出てくると言ってる。
    ただ、すべての間取りと価格が出るのはGW頃という話し。

    そもそも東雲の価格帯を検討するような人向けの物件に、プールなんか付けないでしょうにw

    営業が言うには、単に立地と建物だけでなく、開発地区全体の街としての評価を期待しているとのこと。

  23. 663 匿名さん

    つまり、
    東雲は街としての評価は低い、と営業が言ったのと同じ。

  24. 664 匿名さん

    そりゃ敷地の広さとか考えたら商業施設も入らない単体のマンションだし、当たり前。

  25. 665 匿名さん

    662はデタラメですね。
    知ってますよ(笑)

  26. 666 匿名さん

    電柱が数メータ先にあるタワーマンションなんて初めて見た。

  27. 667 匿名さん

    何度か見た
    無知だな

  28. 668 匿名さん

    目の前の公団が地下平面駐車場なのに、分譲がタワーパーキングなんてエリア

    初めて見た。

  29. 670 匿名さん

    日経新聞にあった、東北から東雲のタマワンに非難されている方の、タワーマンションは同じような窓が無数に並び生活感がなく辛い、といったコメントが印象的でした。

    タワーマンションというだけでなく、埋立地再開発エリアの特徴なのですが、東北から非難されてきただけに東京の事情は余りご存知ないのでしょうね。東京全体がこんな無機質な街だとは誤解されないで欲しいです。

  30. 671 匿名さん

    月島でさえ幅広歩道にさらにスペースを付けてタワーを配置しているのに
    狭い歩道に、さらに狭いスペースしかあけずにベランダを平衡配置する
    超高層タワーマンションなんて

    初めて見た。

  31. 673 匿名さん

    670は帰国子女か?漢字の誤りの繰り返しは痛いぞ。

  32. 675 匿名さん

    東雲住宅ってまだ被災者受け入れ中なの?

  33. 676 匿名さん

    非難民を受け入れ中!

  34. 677 匿名さん

    >666
    電柱はないのだが、何をみて驚いたの?

  35. 678 匿名さん

    >666
    東雲は電柱がない街。
    お疲れ。

  36. 679 匿名さん

    昨日MR当日予約したら、満席でしたので、本日いきます。
    名古屋から行くので、楽しみです。
    南東角部屋狙いです。

  37. 680 匿名さん

    このマンションはクオリティが非常に高くブランド力も高いですね。
    東雲のランドマーク物件となるでしょうね。
    その証拠に売れ行きのペースも早く、
    最近の大規模物件としては珍しく、竣工前には完売することでしょう。

  38. 681 匿名さん

    キャナルコートは電柱は無い。
    ここはキャナルコートじゃないから西側に電注あるよ。
    いつ埋設するんだろう。

  39. 682 匿名さん

    679
    東にはWコンがあるから、現地は良く見てからね。

  40. 683 匿名さん

    大通り沿いの電柱の有無がそんなに大事ですか笑

    日本なんて電柱大国なんだから、電柱が近くにあるマンション・タワマンなんて山ほどありますよね。

    まぁ豊洲2、3丁目あたりの街並みは確かに整備為れてて綺麗だと思いますが。

  41. 684 匿名さん

    なら、電柱なんて無いと言い張るなよ。
    150m級の高層マンションのベランダの真下に電柱。
    晴海通り歩道が交差点をこえてキャナルコートのエリアに入ったら
    歩道の幅は広くなり電柱も無くなるのは、ちょっとしょぼくない。
    はやく埋設すればいいのに。


  42. 685 匿名さん

    確かに西側は電柱ありますね。
    これは重要事項説明書にも書いてありますね。
    低層じゃなければ関係ないと思いますが

  43. 686 匿名さん

    プラウドはキャナルコート内だけど、正面入り口の歩道に電柱。
    晴海通りの整備はそのうちやるかな?
    都心の幹線道路は電柱無いのが当たり前なんだけどね

  44. 687 匿名さん

    晴海通り挟んで西側の運送会社の土地だけが心配。
    そこさえ容積率が緩和されなければ西側は永久眺望の可能性高く高層階の眺望の価値が高い。
    他の大きめな土地は眺望的にややズレてるからそれほど心配無いと思っている。
    通り挟んだ真正面の土地はそれなりの高層建造物が建ちそうでリスク高いと思う。
    容積率の緩和が無いことを祈るのみだ。

  45. 688 匿名さん

    南側のバス車庫だって、タワマン併設のバス車庫に再開発されても不思議はない。

  46. 689 匿名さん

    別に容積率を緩和しなくても、セブンイレブンの入っている敷地
    も加えれば十分に同じくらいの高さのマンションは建てられる。
    高さの制限はないから、ここみたいに立体駐車場とか、1Fロビー
    の天井を高くするとか、設計次第で可能だろうね。

  47. 690 匿名さん

    >>689
    現実的じゃない話をすんなよw
    あの土地とこの土地をくっつければなんて言い出せばキリがないだろw

  48. by 管理担当

  • スムログに「パークタワー東雲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸