物件比較中さん
[更新日時] 2013-07-19 21:29:24
サウスゲートタワー川口についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:埼玉県川口市金山町343番(地番)
交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩9分
埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.23平米~90.05平米
売主:東急不動産
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設株式会社 関東支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー
こちらは過去スレです。
サウスゲートタワー川口の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2013-02-24 23:31:39
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県川口市金山町343番(地番) |
交通 |
京浜東北線 「川口」駅 徒歩9分 埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
360戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上31階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年01月17日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サウスゲートタワー川口口コミ掲示板・評判
-
461
匿名さん
タワマン狙いじゃなくても、大手施工で防災面強化の安心面でいいと思います!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
匿名さん
安全面とか価格面とか総合的に考えて、最近(震災以降)は低層階から埋まっていくのが流行ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
匿名さん
最近は低層階が人気…高層階は価格も高いし、売れ残っちゃうんですかねー?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
物件比較中さん
上を買うような人は、特別なものを与えられないと意味が無いですからね。
価格帯に差があるようなマンションは、プレミアム住戸として販売されていることが多いですものね。
ただここの場合は最上階でもさほど高くはないものの駅前を買える価格ではあるので、
比較物件として駅前などが出てくるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
申込予定さん
周りの環境からいうとスーパー堤防の早期着工を望みたいですね
200-300のお墓移動させたんだから造らないと失礼というものだと思いますけどね
10年単位の話になりますけどもし完成したらマンション価値ここは上がると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
匿名
このマンションの価値のためにスーパー堤防にするわけではありません。都市機能が失われるのを防ぐ為、人命を守る為です。
ちなみに一部がスーパー堤防でも、このエリア自体が低いので、芝川や新芝川、荒川の他の土手が決壊しても、この場所は冠水します。ハザードマップを見れば一目瞭然です。
一度、大雨の後に戸田橋や笹目橋、荒川大橋を歩いて渡って見たらいかがですか?間も無く梅雨ですし。
河川敷なんて冠水してますよ。このマンションの前だけスーパー堤防では意味がないんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
匿名さん
スーパー堤防の目的は、都市機能が失われるのを防ぐ為、人命を守る為というのは、当たり前の事です。
そのような対策がなされれば、近隣のマンションも価値が高まるのではないかと、465さんはおっしゃりたいのだと思います。
私もそう思います。
ハザードマップや冠水の危険性については、以前の書き込みでたくさんあり、サウスゲートはその対策をしているという事でこのスレの中で決着が着いたところです。(もっと詳しく知りたければ、担当さんに聞くことがベスト)
その対策をもって、サウスゲートの他のメリットと合わせて検討し納得できれば購入するでしょうし、対策に納得できず周辺環境が心配であれば購入しなければいいのです。
以前の書き込みで出で来た話をまた蒸し返すのは進歩がないので、他の点でのメリットやデメリットの情報をお願いしたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
物件比較中さん
>467
>スーパー堤防の目的は、都市機能が失われるのを防ぐ為、人命を守る為というのは、当たり前の事です。
>そのような対策がなされれば、近隣のマンションも価値が高まるのではないかと、
だから目の前だけがスーパー堤防になっても意味が無いと申したのですが・・・・。
ここは地盤が低い上に水はけが悪いんです。戸田の方で決壊してもここも冠水するでしょう。
目の前がスーパー堤防になっても資産価値など上がりません。
なぜなら他の川が氾濫しても冠水するからです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
匿名さん
冠水の話は、もう十分わかりましたので、結構です。
ご意見ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
471
入居予定さん
ハザードマップを信じきっているようですが、役所が作ったものですよ
役人は、責任を及ばないように盛ってつくるんですよ
冠水するというんは、あなたの予想です。
地域の防災拠点が、真っ先に冠水したら役所のメンツが、つぶれるでしょう
役所は、メンツも重んじます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
契約済みさん
目の前だけでもスーパー堤防できればいいですね
10年~20年後売却する時それだけでもリセール上がりますよ
今の情勢でいくと着工早いんじゃないですかね!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
物件比較中さん
>471
役所が作ったって・・・。
地盤が低いのは前から知られているって話が出ていたでしょう。
川口駅周辺はとても地盤が低い上に、みずはけの悪さは有名です。
役所が作った云々じゃなくて、住んでいる人や住んでいた人には有名な話&実体験でも言えるでしょう。
実際にこのエリアは内水氾濫してんだから。
役所が責任逃れの為にやっているのなら、川口市全体が真っ赤でしょうね。
実体験をしている人なら、ハザードマップを見て、「確かにここは内水氾濫してた」とかわかりますよ。
「盛ってる」って・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
匿名さん
個人的な考えですが、地域の防災拠点のための大規模再開発ですから、敷地内に限ることですが、水はけも考慮して対策しているのではないかと思います。
もともと冠水が心配される地域ならば、今考えうる出来る限りの対策を施していると思います。
でなければ、471さんもおっしゃるように市の防災拠点にはしないのではないでしょうか?
明日MRに行く予定なので、情報を得たら書き込みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
匿名さん
469さんと473さんは、「物件比較中」なのですよね?
冠水や内水氾濫についてよくご存知で非常に危機感を持たれているようですが、それでも対象外としないのは、この物件の他の面でのメリットや魅力を感じているからだと思いますが、それを教えていただきたいです。
大変参考になると思いますので、よろしくお願いします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
購入検討中さん
昨日MRいってきました。ついでに荒川土手に登って来たのですが、本当にお墓移動させて
いるんですね。
スーパー堤防
町ごとUPで
リセールUP
今日最終確認してから申込です。
契約者の方に移動します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
契約済みさん
473さんは、40年位前に起きた冠水の事をいいたいのでしょう。
しかし現在では、各地に調整池やポンプ場の排水設備等当時都は、比べものになりません。
ですから川口市は、初の防災拠点と帰宅困難者受け入れとしたのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
匿名さん
ハザードマップでは5年以内に起きた内水氾濫の場所が赤線で図示されているので40年前のことではないですね。
念のため、わたしは473さんではありません。 違うことは違っているので訂正させてもらっています。
しかし、このマンションの場所が5年以内に内水氾濫のあった場所とはいえ相当な対策をしていることは今までの書き込みで分かりましたね。
1、居住者は3階から住むようになっている。1,2階に住む人はいない。
2、地下駐車場に水が入らないように防水板が設置できるようになっている。
3、それでも水が入ってきた時は排水ポンプがあり、地下駐車場の下に入り込んできた水をためる貯水槽がある。
確かめるとしたら防水板の設置個所と板の高さ及びこの貯水槽の貯水容量と、その容量でどのぐらいの規模の内水氾濫を防げるものなのかということですかね。
心配な人はこの辺りを営業の人に確かめると良いと思います。
私の考えでは、ここまでやっているのに内水氾濫や堤防の決壊の場合が心配な人は川口駅周辺に住むことは止めた方がいいと思います。
荒川がの堤防が決壊したら川口駅周辺は全ては5メートルぐらいまで冠水します。
嫌みではありませんが、土地がそうなっている分マンション価格は抑えられていると思っています。
私は荒川が決壊したら5メートルまで冠水するという川口駅周辺に住んでいます。
今の私のマンションと比べると、地震や冠水などの防災面に関してはこのマンションの方がはるかに優れています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名さん
昔から川側に金持ちは住まない。簡単にいうと人気ない。
だから川側は相場より安い。ここは知らんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
物件比較中さん
>474さん
>市の防災拠点にはしないのではないでしょうか?
私が思う防災拠点はこのマンションの場合は、地震を想定していると思っています。
>478
私はここは検討していませんよ。他物件を比較しています。駅前物件以外しか個人的に資産価値を感じませんし、
ファミリータワマンも好みません。ただ暇な時に見ているだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
匿名さん
>>484
東池袋直結のクヤクションをあなたにおススメします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
契約済みさん
ですから5年以内に内水氾濫て何M冠水したんですか?
荒川決壊て今まで何回あったのでしょうか?
北区や足立区には、ここよりも低い所沢山在りますけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
匿名さん
ゲリラ豪雨でこの辺り車で走ってて酷い目にあったことある。
西口にくぐろうとしたら通行止めになってた。
荒川決壊したら川口はほぼ全滅だろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
匿名さん
ちょっと古いデータですが厚生労働省発表の生命表によれば、
同年生まれの生存人数で半分を割るのが
男性で82歳、女性で89歳だそうです。
男性であれば82歳まで生き残れるのは同級生の約半分。
現在の年齢から逆算して、多めに見積もってもあと50~6
0年以内の間にどれだけのリスク管理を盛り込むかというの
は人それぞれでしょうね。
当然それ以上生きることもあれば、それ以下のこともあるで
しょうけど。
少なくとも私の優先順位で水害対策は相当低いです。
河川の近く云々より、街の発展度や都内への通勤利便性の方
が相当重要ですね。
むしろ予算さえ許せば本当は豊洲や有明に憧れてたタイプです(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
匿名さん
>490さんの言うとおりですよ。
水害が心配で予算さえ許せば高台の白金や千鳥ヶ淵、市ヶ谷、麻布十番、紀尾井町、四谷、神谷町、半蔵門、麹町あたりのマンションを検討します。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
492
匿名さん
ゲリラ豪雨だったら、川口でなくても、地下道は通行止めになるのではないですか?
豪雨の時は、地下道ではなくて陸橋を利用すればいいと思います。
サウスゲートの北側の道も、地下道ではなくJRの高架下なので通行止めの可能性は低いと思います。
荒川が決壊したら、川口に限らず荒川が流れているもっと広範囲でダメージを受けます。
ハザードマップの浸水想定は200年に一度起こるとされている大災害です。
200年に一度の災害に合ってしまったら諦めることとして、私も490さんと同じく、日常的な利便性やその他メリットの方が勝っています。
100%安心な物件は、無いとは言い切れませんが、今の自分の生活範囲内で探すことは相当困難だと思います。
地震に強い強固な地盤で、水害の心配のない河川から遠い低地ではない水はけの良い場所で、地崩れのない高台でもなく、さらに生活や通勤に不便でない場所で、かつ、物件自体も防災面や防犯面が万全で、自分の生活スタイルと好みに合った物件…難しいですよねぇ。
何を優先させるかは人それぞれですから、現実的には優先度の低いものから削っていく(割り切っていく)しか、ないと思います。
そう考えると、自分にとっては、サウスはなかなか良い物件です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
物件比較中さん
>487
混乱を招くと思うのなら市役所に行ってハザードマップをもらってきてはいかがですか?
最近、全戸配布されたはずですから、見ればわかると思いますが。とても詳しく載っています。
>488
他の場所と比べても意味がないでしょう?
このマンションの板なので、ここの地盤の問題ではないでしょうか。
内水氾濫でどれだけ冠水したのか、契約者である御自身が調べればいいでしょう。
それ以前に内水氾濫は川口駅周辺はしていますよ。
安行方面・浦和方面にむかってなだらかに冠水水深も低くなっていきます。
川口市でも土手沿いは地盤が低いんです。そう書かれても信用できないのなら市役所に行ってハザードマップを
もらってきてはいかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
匿名さん
493さん、信用できないのではなく、前の書き込みにあるように、各自の優先度の問題です。
私はハザードマップを持っていますよ。
493さんはサウスは検討外なのですから、
検討外のスレは深入りせずに眺める程度になさって、どうぞ、ご自身の検討されているスレに書き込みをしてください。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名さん
ここの契約者ではなく検討者です
対策については他の方の書き込みも拝見し、よくわかりました。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
物件比較中さん
荒川は、決壊など99パーセントしないでしょう
【一部テキストを削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
購入検討中さん
先日MRに行ってきました。とてもいいマンションだと思ったのですが他の物件も見てみたく
なりました。検討している皆様は他のどの物件が比較対象になっているのでしょうか?
川口周辺には沢山の新築マンションが建設(予定)されていて中々時間が取れないので効率的
にMRを回りたいと思っています。最終的には個人的な価値観になると思いますが皆様の意見や
感想も参考にしたいと思っています。
よろしくお願いします。_(._.)_
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
物件比較中さん
>496
低レベルななりすましですね。
私DINKSですので、このマンションの高層階を購入できる程度の収入は充分に得ておりますので、
ローンなど必要ございません。毎年、確定申告にも行き、国にも市や県にも貢献させていただいております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
匿名さん
皆さんの活発な意見参考になりました
が、しかし「なりすまし」が本当であればこれ以上の意見交換としてはどうなんでしょうね^^
相手を言い負かそうという文面が前面に出てくると掲示板が荒れます
自分で調べる努力も必要だと思いますので
本当に検討分野に入れるのであれば自分で納得するように調べてみますし、そうした方がいいと思います
後は自分(家族)の優先順位のさじ加減
何を優先するかはそれぞれ違いますしね^^
働いている以上我が家もきちんと税金納めておりますし皆さんそうされていますので貢献してますね♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
契約済みさん
>>55さん
確かに厚みはありますが、ボイドスラブはノンボイドスラブよりは音が伝わりやすいようで、
そこがちょっと気になっています。
まあ、それを差し引いても、350ミリは厚いと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
502
契約済みさん
↑は、55さんではなく、500さんの間違いです。
失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名さん
遮音性はバッチリですね!
冠水云々とか騒いでる方がいますが、1番大事なのは日々の生活に直結する、建物の基本性能だと思いますよ(^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
床厚は過信しない方が良いですよ。
どんなに分厚くても子供が飛び跳ねると響きますから。
中途半端に分厚いために下階への配慮が欠如することが1番の問題です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名さん
子供の騒音は住居後でないと分からないですからね。
飛び跳ねたりするなといっても、しますから
コルクマットを引いたり、配慮することも大事ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
皆さん、コルクマットとかでキチンと対策されているのでしょうか?
子ども部屋ならいいけど、リビングにはコルクマットを敷きたくないなと思っていまして…。
実際には、子ども部屋にはあまりいなくて、リビングで飛び跳ねたりする(もちろん叱りますが、なかなか聞かない)ので、階下に響いていないかヒヤヒヤする事があります(>_<)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
思い切り響いてるはずですので、飛んだりはねたりする子供がいる
ご家庭は1階のあるマンションにしてほしいですね。
階下の方も「うるさくないですか?すみません」と言われて、「うるさいです」と言える方は少ないでしょうから。
マンションの階下への遮音なんてたかがしれていて、マンションによっては、底の硬いスリッパを禁止してる所もあるほどですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名さん
現在リビングに敷き詰めてます
下からの苦情が来たわけでもありませんが「絶対に響いてる」と思ってます
子供に静かにさせようと声を荒げてばかりも嫌なので
自分達にも下の階の方にも落ち着く時期までは必要な事だと思ってます
大きくなったら外せるようにタイルのように敷き詰めるタイプいいですよ
戸建に住めばいいんでしょうがそうもいかないので自衛策は進んでやってます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件