埼玉の新築分譲マンション掲示板「サウスゲートタワー川口ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 金山町
  7. 川口駅
  8. サウスゲートタワー川口ってどうですか?Part2
物件比較中さん [更新日時] 2013-07-19 21:29:24

サウスゲートタワー川口についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県川口市金山町343番(地番)
交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩9分
埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.23平米~90.05平米
売主:東急不動産
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設株式会社 関東支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
サウスゲートタワー川口の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-02-24 23:31:39

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サウスゲートタワー川口口コミ掲示板・評判

  1. 757 匿名さん

    免震とか耐震の話やめましょうよ。

  2. 758 物件比較中さん

    タワマンではすごく大切な要素だと思うのに、なぜやめるんですか?

  3. 759 匿名さん

    制震をウリにしているこのマンションの販売に影響が出るからでしょ?
    必ず営業マンか既に契約した人と思われる人の書き込みがありますが、遠慮してほしいです。
    免震と制震のことはこれからのマンション購入の検討の時にとても参考になります。

  4. 760 匿名さん

    制震はウリにしていないんじゃないですか?

  5. 761 匿名さん

    ホームページを見ると、しているようには見えるけど。
    確かに何もないよりはいいけれど、揺れは地面よりも大きくなるってことだよね?
    そうだとすると、やっぱり免震マンションの方がいいのかなぁ

  6. 762 匿名さん

    免震の方がいいに決まってます。

    タワマンで低層階って意味なくないですか?

  7. 763 匿名さん

    揺れが地面より大きくなるのは、免震の方じゃなかったでしたっけ?
    揺れが大きくなるけど、ゆっくり揺れるので、家具や建物の倒壊の危険性がないという訳だった気がします。
    地震のときの揺れだけ考えるなら、免震の方がいいんでしょうね。

    後は、メンテナンス費用や、前に出ていた、免震という事で構造が弱くなっているのであればそのデメリットをどう考えるか、ですね。

  8. 764 匿名さん

    ここのマンションは、震度7以上が2回きたら初めてメンテナンスになります。
    免震装置は、震度7が1回きたら修繕されるでしょう
    その時お金は、誰が払うんですかね?

  9. 765 ご近所さん

    タワーマンションの大規模修繕ってどうやるのかな?
    お金かかりそう・・・

    私の友人は川崎のタワーに賃貸で住んでましたが、3・11で
    あまりの揺れで精神的に参って引越しました。

    免震ならいいけど・・・

  10. 766 匿名さん

    >763

    逆。
    構造物は地震が起きた時には通常は上に行けば行くほど揺れが大きくなる。

    地上で例えば1000galの揺れが起きたら・・・・・・・
    制震は例にあげるなら1500galの揺れを1300galに少なくするだけで、地上よりは揺れる。

    免震は地上で1000galの揺れが起きた時、上では地上の揺れよりも少なくなる構造。

    メンテの費用もそうだけれど、自分なら金よりも安全を取る。
    制震が危険ってわけじゃないけれど、揺れて家具が倒れたりするのはやっぱり怖い。

  11. 767 物件比較中さん

    ここはこれだけ大きな物件だけど、共用部分の地震保険は入っているの?

  12. 768 匿名さん

    764
    震度って、7までしか無いんすけど。

  13. 769 匿名さん

    私はやっぱり安全より眺望や名前だな。
    東急三井鹿島のタワマンに住んでるって
    心理的な安心感だけで十分だわ。
    川口なら値段も手に届くし。

  14. 770 匿名さん

    眺望なんて3日で飽きる。
    名前は地元に住んでる人間なら、あそこのタワマンは高い、安いを結構把握してるものだよ。ブランドで買うなら財閥系じゃなきゃ意味が無い。

  15. 771 匿名さん

    川口にはマンションヒエラルキーがあります。

    マンションならタワマンか大規模じゃないと、バカにされます。

  16. 772 匿名さん

    確かに耐震・制震・免震では免震が一番地震には強いかと思います。
    ただ免震って強風に弱いんですよね?
    毎年発生する台風や強風で揺れるのはちょっと嫌かも。

  17. 773 匿名さん

    コンビニはどこが入るか決まったのでしょうか?

  18. 774 匿名さん

    771
    川口市民はすでにタワマンには飽き飽きしていると思われるが。
    盛り上がっていたのはエルザタワー55の時位だろう。

    良いマンションって大規模には少ないでしょ。
    ただ施設がゴテゴテついているだけで。

    あっ、ここ、中層から上の階の川口駅側だと、まどを開けていると
    川口オートレース場のバイクの音が聞こえると思うよ。
    オートの音って、驚くほどかなり遠くまで聞こえるからね。駅で言えば蕨あたりの住宅街までは聞こえる。
    「うるさーい」ってレベルじゃないけど。あぁ今日は開催してるんだね。ってわかる。

  19. 775 入居予定さん

    まぁ、高層階は道路間近に窓がある日常の騒音より遥かにいんでないでしょうか。

    また、制震、免震で迷っているならまだしも、そこに文句をつけているならば、
    地盤はもちろん直基礎で低層階のマンションを買うべきで
    ここじゃないところが正しいと思うんですけど。

    買うとき気になりますが、賃貸で気にならないって
    不思議ですよね。

  20. 776 物件比較中さん

    何が正しいって、それぞれの価値観じゃない?

    制震よりも免震の方が揺れないのは構造上はそうなるし、
    タワマンで免震じゃないのを避ける人がいてもおかしくはないよね。

    高層階は日常の騒音からは逃れられるけれど、風切り音とかすごいですよ。
    電車の音も上に広がるでしょうから、これも入ると思いますけど・・・。

    賃貸だとイヤなら出ていけますからね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸