埼玉の新築分譲マンション掲示板「サウスゲートタワー川口ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 金山町
  7. 川口駅
  8. サウスゲートタワー川口ってどうですか?Part2
物件比較中さん [更新日時] 2013-07-19 21:29:24

サウスゲートタワー川口についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県川口市金山町343番(地番)
交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩9分
埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.23平米~90.05平米
売主:東急不動産
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設株式会社 関東支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
サウスゲートタワー川口の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-02-24 23:31:39

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サウスゲートタワー川口口コミ掲示板・評判

  1. 490 匿名さん

    ちょっと古いデータですが厚生労働省発表の生命表によれば、
    同年生まれの生存人数で半分を割るのが
    男性で82歳、女性で89歳だそうです。
    男性であれば82歳まで生き残れるのは同級生の約半分。
    現在の年齢から逆算して、多めに見積もってもあと50~6
    0年以内の間にどれだけのリスク管理を盛り込むかというの
    は人それぞれでしょうね。
    当然それ以上生きることもあれば、それ以下のこともあるで
    しょうけど。
    少なくとも私の優先順位で水害対策は相当低いです。
    河川の近く云々より、街の発展度や都内への通勤利便性の方
    が相当重要ですね。
    むしろ予算さえ許せば本当は豊洲や有明に憧れてたタイプです(笑)

  2. 491 匿名さん

    >490さんの言うとおりですよ。
    水害が心配で予算さえ許せば高台の白金や千鳥ヶ淵、市ヶ谷、麻布十番、紀尾井町、四谷、神谷町、半蔵門、麹町あたりのマンションを検討します。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  3. 492 匿名さん

    ゲリラ豪雨だったら、川口でなくても、地下道は通行止めになるのではないですか?
    豪雨の時は、地下道ではなくて陸橋を利用すればいいと思います。
    サウスゲートの北側の道も、地下道ではなくJRの高架下なので通行止めの可能性は低いと思います。
    荒川が決壊したら、川口に限らず荒川が流れているもっと広範囲でダメージを受けます。

    ハザードマップの浸水想定は200年に一度起こるとされている大災害です。
    200年に一度の災害に合ってしまったら諦めることとして、私も490さんと同じく、日常的な利便性やその他メリットの方が勝っています。
    100%安心な物件は、無いとは言い切れませんが、今の自分の生活範囲内で探すことは相当困難だと思います。
    地震に強い強固な地盤で、水害の心配のない河川から遠い低地ではない水はけの良い場所で、地崩れのない高台でもなく、さらに生活や通勤に不便でない場所で、かつ、物件自体も防災面や防犯面が万全で、自分の生活スタイルと好みに合った物件…難しいですよねぇ。

    何を優先させるかは人それぞれですから、現実的には優先度の低いものから削っていく(割り切っていく)しか、ないと思います。
    そう考えると、自分にとっては、サウスはなかなか良い物件です。

  4. 493 物件比較中さん

    >487
    混乱を招くと思うのなら市役所に行ってハザードマップをもらってきてはいかがですか?
    最近、全戸配布されたはずですから、見ればわかると思いますが。とても詳しく載っています。

    >488
    他の場所と比べても意味がないでしょう?
    このマンションの板なので、ここの地盤の問題ではないでしょうか。
    内水氾濫でどれだけ冠水したのか、契約者である御自身が調べればいいでしょう。
    それ以前に内水氾濫は川口駅周辺はしていますよ。
    安行方面・浦和方面にむかってなだらかに冠水水深も低くなっていきます。
    川口市でも土手沿いは地盤が低いんです。そう書かれても信用できないのなら市役所に行ってハザードマップを
    もらってきてはいかがでしょうか。

  5. 494 匿名さん

    493さん、信用できないのではなく、前の書き込みにあるように、各自の優先度の問題です。
    私はハザードマップを持っていますよ。

    493さんはサウスは検討外なのですから、
    検討外のスレは深入りせずに眺める程度になさって、どうぞ、ご自身の検討されているスレに書き込みをしてください。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  6. 495 匿名さん

    ここの契約者ではなく検討者です
    対策については他の方の書き込みも拝見し、よくわかりました。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  7. 496 物件比較中さん

    荒川は、決壊など99パーセントしないでしょう

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  8. 497 購入検討中さん

    先日MRに行ってきました。とてもいいマンションだと思ったのですが他の物件も見てみたく
    なりました。検討している皆様は他のどの物件が比較対象になっているのでしょうか?
    川口周辺には沢山の新築マンションが建設(予定)されていて中々時間が取れないので効率的
    にMRを回りたいと思っています。最終的には個人的な価値観になると思いますが皆様の意見や
    感想も参考にしたいと思っています。
    よろしくお願いします。_(._.)_

  9. 498 物件比較中さん

    >496
    低レベルななりすましですね。
    私DINKSですので、このマンションの高層階を購入できる程度の収入は充分に得ておりますので、
    ローンなど必要ございません。毎年、確定申告にも行き、国にも市や県にも貢献させていただいております。

  10. 499 匿名さん

    皆さんの活発な意見参考になりました

    が、しかし「なりすまし」が本当であればこれ以上の意見交換としてはどうなんでしょうね^^
    相手を言い負かそうという文面が前面に出てくると掲示板が荒れます

    自分で調べる努力も必要だと思いますので
    本当に検討分野に入れるのであれば自分で納得するように調べてみますし、そうした方がいいと思います
    後は自分(家族)の優先順位のさじ加減
    何を優先するかはそれぞれ違いますしね^^

    働いている以上我が家もきちんと税金納めておりますし皆さんそうされていますので貢献してますね♪



  11. 500 契約済みさん

    床スラブ厚350ミリかなり厚いと思います。

  12. 501 契約済みさん

    >>55さん
    確かに厚みはありますが、ボイドスラブはノンボイドスラブよりは音が伝わりやすいようで、
    そこがちょっと気になっています。
    まあ、それを差し引いても、350ミリは厚いと思いますが。

  13. 502 契約済みさん

    ↑は、55さんではなく、500さんの間違いです。
    失礼しました。

  14. 503 匿名さん

    遮音性はバッチリですね!

    冠水云々とか騒いでる方がいますが、1番大事なのは日々の生活に直結する、建物の基本性能だと思いますよ(^^)

  15. 504 匿名さん

    床厚は過信しない方が良いですよ。
    どんなに分厚くても子供が飛び跳ねると響きますから。
    中途半端に分厚いために下階への配慮が欠如することが1番の問題です。

  16. 506 匿名さん

    素敵なマンションですねo(^◯^)o

  17. 507 匿名さん

    子供の騒音は住居後でないと分からないですからね。
    飛び跳ねたりするなといっても、しますから
    コルクマットを引いたり、配慮することも大事ですよね。

  18. 508 匿名さん

    皆さん、コルクマットとかでキチンと対策されているのでしょうか?
    子ども部屋ならいいけど、リビングにはコルクマットを敷きたくないなと思っていまして…。
    実際には、子ども部屋にはあまりいなくて、リビングで飛び跳ねたりする(もちろん叱りますが、なかなか聞かない)ので、階下に響いていないかヒヤヒヤする事があります(>_<)

  19. 509 匿名さん

    思い切り響いてるはずですので、飛んだりはねたりする子供がいる
    ご家庭は1階のあるマンションにしてほしいですね。
    階下の方も「うるさくないですか?すみません」と言われて、「うるさいです」と言える方は少ないでしょうから。
    マンションの階下への遮音なんてたかがしれていて、マンションによっては、底の硬いスリッパを禁止してる所もあるほどですから。

  20. 510 匿名さん

    現在リビングに敷き詰めてます
    下からの苦情が来たわけでもありませんが「絶対に響いてる」と思ってます
    子供に静かにさせようと声を荒げてばかりも嫌なので
    自分達にも下の階の方にも落ち着く時期までは必要な事だと思ってます
    大きくなったら外せるようにタイルのように敷き詰めるタイプいいですよ

    戸建に住めばいいんでしょうがそうもいかないので自衛策は進んでやってます

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸