マンションなんでも質問「リロケーション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. リロケーション
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-13 17:54:44

来年早々に名古屋に3年の予定で転勤が決まりました。
その間現在住んでいるマンション(東京23区内、駅徒歩5分、築2年2LDK)を
ローンも残っていますし、貸し出したいと考えています。
ネットで調べた感じでは、リロケーションを扱っている大手の会社にお願いするのが
いいのかなと考えたりしていますが、まだ具体的な行動にはうつっておりません。
今までにリロケーションをしたことのある方や詳しい方の経験談やアドバイスなど
よろしければ是非聞かせてください。

[スレ作成日時]2005-10-14 17:14:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リロケーション

  1. 305 匿名さん

    私もリロケーションには、本当に酷い目に遭いました。
    信頼できない会社です。リロケーションと二度と関わりたくないので、次にまた転勤が決まったら、リロは絶対頼まないし、リロしか選択肢がないなら、転勤を断るか会社をやめます。
    客の資産を預かってボロボロにして、すべて経年劣化ですからの一言で、まともなハウスクリーニングもせずうすら汚して家を返す会社です。
    社員にまともな人がいるとしても1割です。
    こんな会社に鍵を預けてたのも恐ろしいです。

  2. 307 通りがかりさん

    現在リロケーションをしているものです。
    この春に5年弱借りられていた借主さんより退去の申し出がありリロケーションの契約も終了させることにしました。3月上旬の退去にて、当初1か月ほどで引渡しというお話でしたが、未だ引渡しが終わっておりません。我が家が急いでいないこともありましたが1ヶ月しても何もされず、こちらが海外ということもありメールでのやり取りが基本なのですが、連絡してもメールを読んでいるのかいないのかの返事もなく、質問事項にも何度も催促が必要な上、いつまでという約束もほぼ守られません。かなり大手の会社ですが、もし次に使うことがあっても同じ会社には頼まないと思います。最初の見積もりの営業の方はかなり調子の良い感じで、その方のおっしゃっていたことといざ契約後の流れも違う点も多かったです。会社選びは慎重にされることをお勧め致します。

  3. 309 マンション検討中さん

    どのくらいの期間賃貸に出せるかということも含め、留守の間のメンテを任される方がいらっしゃるかなどトータルで考えられらのが良いかと思います。
    壁紙などは6年経ってしまうと残存価格がゼロにと言われて破れに関する補修はありましたが落書き後などはお掃除という形で引き渡しをされました。戻られた時にリフォームされる予定であれば貸されるのが良いかもしれないですね。

  4. 310 通りがかりさん

    裁判して和解した者です。守秘義務があるので詳しくは書けませんが、リロケーションジャパンに関わるのは絶対にやめた方がいいと思います。個人の感想ですが。

  5. 316 管理担当

    [No.297~本レスまでは、情報交換を阻害、および、スレッドの趣旨に反する投稿のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  6. 317 現オーナーです

    募集を依頼して入居者が決まったのは良いけど、家購入するとかで3ヶ月で退去。その後ハウスクリーニングで家賃の2倍以上の請求が来て…なんでこちらが負担?と思ったけど、2ヶ月程度で次の入居者が決まったので仕方ないかと思いきや、今度は事務手数料と広告費とかまでまた家賃の2倍強請求が来た。なんとも不可解なので評判を確認してたらこの掲示板にたどり着いた。やっぱりといった評価ばかり…いま話題の〇〇モーターに似た体質の会社なのではないかと不安。借主が退去するまでこちらからは解約できない契約内容だし、物件を人質にとられている感覚です。

  7. 318 匿名さん

    不動産なんてやるからよ。

  8. 319 口コミ知りたいさん

    リロと契約している方にお聞きします。リロで賃貸の申し込みをしました。審査が通るかわからないのでー、審査が通ってすぐに契約書も出来てないのにないのに月末までにお金を入れろと、言ってきました。契約書がなくても、払っているのですか?宅建方はどうなっているのだろうか?

  9. 320 通りがかりさん

    この会社(リロケーションジャパン)の評判は悪いですね。私は、この会社管理の物件に最近まで住んでいた賃借人です。結論から申しますと、ここに書かれているような酷い対応は一切なかったです。
    退居時の敷金清算も、当初契約書に記載のあったクリーニング費用以外請求はなく、余った敷金と解約当月の日割賃料がきちんと振り込まれました。

  10. 321 貸主

    転勤の間にリロケーション・ジャパンの仲介で転貸契約を結びましたが退去後、退去と清算業務(今回は保証会社が負担する金額の請求)までがこちらの仕事で、回収不可能になった差額まで支払う義務はありませんの一点張りで、差額の回収は私達がやらなくてはいけなくなりました。

    私達との契約上では借主であるリロケーション・ジャパンが本来原状回復をして私達に返すものだと思っていましたが、実に巧妙な契約書になっていて、清算業務までやりますと謳っておきながらそれは実際は敷金の清算までで、差額分の支払いに関してまでは明記しておらず、差額が発生した場合は相手に請求書を送るまではやりますがその後の回収については責任はもちませんと言われました。

    弁護士の方に契約書をみてもらったところ、リロケーションが損しないような契約書になっていて禁止事項を破った場合の保証に関しても、リロケーションと借主との契約書にのみ記載されていて、私達とリロとの間には明記されていないので、リロケーション会社に請求は無理だろうとの事で泣く泣く差額は支払いました。他社さんでの転貸契約をお勧めします。

  11. 324 ひどい

    駐在でリロケーションにお願いさせて頂いておりますが、対応がひどいです。本当に。自分たちの都合の良いようにしかやり取りせず、反応も悪く、貸している側からすると、借りておられる側に良い顔しているようにしか感じておりません。
    他のレスを見ると借りる側に対してもひどければ、ただの仕事出来ない会社なのかもしれません。。

  12. 325 ひどい

    >>284 名無しさん
    全く同感です!

  13. 326 通りがかり

    >>309 マンション検討中さん

    ネットで良く拝見する6年で残存価格がゼロ(ガイドラインにも記載あり)と言うのは、自然損耗等が含まれる場合であり、過失等がない場合、かつその部分を最低限の範囲で修繕した場合には、材料費以外の工事費等は借主の負担になります。ガイドラインにも例示があります。ネットをよく調べると、弁護士解釈でも同じです。
    リロケーションは、やめた方がいいです。

  14. 327 通りがかりさん

    ここに賃貸マンションの管理をまかせても何も管理しないし手数料の無駄。社員の態度も悪い。しかも居住者が退去するまで解約もできない。退去したときのリフォーム工事もぼったくり価格。

  15. 328 貸主です

    いまリローケーションジャパンにお世話になっているものです。ここで見るとかなり評判が良くないようですが、多少費用が高いかなと思えるケースもありますが、貸主の立場で考えると合格点を与えられるレベルだと思います。個別にはいろんなケースがあるのだろうと思いますので、あくまで個人的な感想です。

  16. 329 匿名さん

    以前不動産会社に勤めていたもので、ふとしたきっかけでこちらのページにたどり着きました。
    不動産会社の賃貸営業はお部屋探しのお客様にお部屋をご案内し、申込を受ける段階で初めてお客様から「勤め先の社宅代行でリロケーションを使う」旨を知らされる場合があります。
    実際、勤めていた不動産会社でもそういった流れでリロケーションが借主の契約は何件かありました。不動産会社にとってはごく普通の窓口で、社宅代行ということもあり信用ある法人の認識でした。
    クレームや問題までは見聞きしておりませんでしたので、不動産会社も管理会社も貸主もここまでの悪評については知らないケースが多いと思います。

  17. 330 匿名

    転勤で4月1日から新しい土地で仕事が始まるのですが、3月29日現在不動産屋とリロケーションで契約が出来ていないため、カギの受け渡しが出来ません。不動産屋から1日に何回も連絡しても連絡がつかず、契約が進まないそうです。

  18. 331 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  19. 332 マンション貸主

    他者を知らないので一概に言えませんが、初めて使った会社の評価としては部署によりますが対応は悪いと思います。その分コスパに反映させているのかなと思います。
    とにかく仕事が雑です。
    オーナー専用サイト有りますが、反響等の反映も無ければ連絡もない。こちらから連絡したらやっとおしえてもらえる。こちらからお願いした入居者様への大切な連絡もせず、各部署がバラバラに動いていて連携取れていないんだなと思います。
    入居者が1年以内で退去する。
    手数料だけ取られて損だと思ったので取引すぐに辞めました。

  20. 334 eマンションさん

    >>14 匿名さん
    大家をやった事ある人の書き込みとは思えません。
    むしろリロ側謳い文句そのままです。
    サクラでしょうか。

  21. 336 匿名さん

    この会社借主さんは要注意、意味わからない理屈でとにかく借りる方も貸すほうも、レビュー評価見て決める事

  22. 338 賃貸暮らし

    私はリロケーションジャパンで定借のマンションを借りました。
    正直対応が最悪でした。
    リフォーム物件だったのですが、リフォームがいい加減で寝室にエアコンがつけられなかったことを伝えましたが、返答は無しのつぶてでした。そもそも伝えるのも窓口対応がいい加減で「仲介した不動産業者に聞けば?」みたいな対応を繰り返されました。
    入居後3か月で逃げました。リログループは避けた方が賢明です。

  23. 339 口コミ知りたいさん

    住宅ローンを借りている家を賃貸に出すのはダメですよ。個々の銀行や支店がいいと言っても金融庁がダメと言ったらダメ。
    完済してからか不動産投資ローンに借り換えてからにして下さい。

  24. 341 口コミ知りたいさん

    引越途中で、隣の入居者から、突然いわれもなく怒鳴り散らされ、警察を呼びました。リロケーションにも連絡しましたが、返信の連絡もありません。初期費用の数百万を返してほしい。仕組まれているのではないかと疑いたくなります。

  25. 342 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸