住宅ローン・保険板「年収900万で5000万のローンが大丈夫という人と無謀」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収900万で5000万のローンが大丈夫という人と無謀
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2005-11-06 01:17:00

自分で計算&勉強に
加えて銀行のローン担当者数人とも相談しているのですが
表題のローン、余裕だという人と無謀って人がいます。
マンションが6000万で1200万の頭金いれて…という計画なのですが
返済比率が23%くらいになるので大丈夫という人と
駐車場とか管理費を考えると無謀(だけど貸せる)
という人と両極端な回答を2対2でもらいました。
皆さんの意見をお聞かせください。
子供はいません。29歳です。結婚してます。

[スレ作成日時]2005-01-31 21:57:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収900万で5000万のローンが大丈夫という人と無謀

  1. 2 匿名さん

    うちは年収900万。
    4500万でローンを組みました。
    毎月14万くらい(管理費込み)とボ月30万です。
    車は無いので駐車場代はかかりません。(予定もなし)

    3月入居でこれから返済が始まります。
    お互い頑張りましょう。

  2. 3 かっぱ

    返済がどうのこうのより、そのマンションの価値が大切だ!
    もし、賃貸に回したらいくらの家賃が取れるかを知っておくべし。
    自分のマンションを人に貸して、自分たちは安アパートに住むなんて
    みじめなもんだよ!
    お宅の将来設計が書いてないのに無謀かどうかなんて意見のしようが
    ない。

  3. 4 匿名さん

    うちは年収900万(主人のみ)のときに4000万のローンを組みました。
    5000万(ローン)の物件も検討しましたが、
    管理費込みで20万以上の支払いになるのはさすがにびびってやめました。
    このくらいの世帯年収ってとにかく優遇はないし(保育料に関してはMAXの値段です)、
    定率減税が廃止になったら、また手取りが減るし・・・。
    とはいっても、夢のある家のためなら多少ローンがきつくてもがんばれる人もいると思うので、
    それぞれだとは思います。2対2になるのも仕方のないラインなのしかもしれません。

  4. 5 匿名さん

    なるほどー微妙なラインなんですね。
    ローン担当が無謀といいつつ貸すのもわかるような。
    マンションの価値は重要ですね。賃貸に出した場合の回収率
    なんかも納得済みなんですよ…逆にそれをしっかり考えると
    どうしてもこれくらいのクラスの物件になってしまう。都心で。
    手取りで考えたほうがいいのかなあ?

  5. 6 匿名さん

    >02さん
    すごいですね。でもうちもそのような計画で進んでます
    02さんは35年払いですか?
    あと借入先は銀行のみですか?

  6. 7 匿名さん

    年収900万円だと40万円くらいは当然所得税を払っているだろうな。ローン減税の頭打ちが今年入居だと4000万円。1〜8年目は年間で40万円まで、9・10年目は20万円まで。
    二人で返せば満額となる可能性があります。

    29歳で1200万円、諸経費を入れたら1500万円くらい頭金がある。
    年収は自分だけで900万円、自分だけで貯めたのなら、何らローンは問題無いと思います。

  7. 8 匿名さん

    このご時勢、その年収がいつまでも続くという保障があるのでしょうか?
    先が長いので、こわいです。

  8. 9 匿名さん

    一昨年、年収900万位だったときの源泉徴収税額は60万位、
    去年、年収1200万位になったら、源泉徴収額は110万位。
    (扶養家族なしです)
    年収は倍になってないのに、源泉徴収税額はほぼ倍。
    住宅減税が限度額いっぱいまで返ってくることだけが救いです。
    手取りは増えても、体感では900万のときとあまり現状は変わりません。
    まぁどの世帯もこのご時世、大変といえば大変なんだけど、
    どこまでその物件を気に入って、ここに住むためなら多少の苦労もなんのその!
    という愛着があればいけると思う。
    (もし仮に奥さんとご主人の年収が合わせて900万だったら背中は押せないかも)

  9. 10 匿名さん

    う〜ん、うちならその選択はちょっと。
    お子さんがいない、多分2人世帯で6000万の物件を必要とする
    こころは?
    A:今後も子供は予定がないので、二人で優雅に暮らしたい。
    B:子供も欲しいので広い間取り。

    Aなら頑張れるなら、、、という気もしますが、Bならお勧めしません。
    散々この掲示板でもでているけど、子供がいるといないでは家選びの
    条件が大きく変わること、子供の教育費は恐ろしくかかること、からです。
    我家は30代前半、子1人有、年収はスレ主さんより少し多いですが頭金をためて
    ローンは2000万です。

  10. 11 匿名さん

    >>10
    本当に子供の教育費はかかります。

    現在、小4と小1ですが、塾と習い事で月6万超です。
    2000万のローンを余計にしている感じです(苦笑)。

    もちろん一切かけないという選択も可能ですが。
    参考まで。

  11. 12 匿名さん

    37歳ですが、ちょうど1000万/年、インセンティブで2−300万(これは水物で
    期待してないでれば繰上げにする対象)です。
    5000万いくつもりです。
    35年で証券化ローンで考えれば、ざっくり月々11万プラス管理費&駐車場5万。
    ボーナス時50万。いけるでしょ。

  12. 13 匿名さん

    09さん。
    各種控除後の金額が900万円を超えると、所得税の税率が20%から30%
    に上がります。
    その境目を越えたのではないですか?

  13. 14 匿名さん

    >>10
    都内で駅に近いマンション、2LDKでも6000万はしますから、
    優雅ってことじゃないですよね。
    >>12
    駐車場で5万円もしますか?

  14. 15 匿名さん

    うちはパートの私の給料合わせて手取りで年収900万弱です。
    理論的に可能ですが怖いので4000万の35年ローンにしました。

  15. 16 匿名さん

    スレ主さん29歳ですよね。まわりをみてこれからの昇給カーブはどうなんでしょうか。
    若くして高い年収のようですが、今後どういう見込みなのか、また若い時に年収の高い
    会社は大抵は引退も早いので、そこがどうか考える必要あります。ちなみに私の会社では
    50歳以上で残っているのは役員だけです。
    >>12さん
    35年ローンということですが、引退してから返済に回す金はないでしょうから、
    実際は20年くらいで返済を目指すということですか。インセンティブがある程度見える
    のならよいのでしょうが、そうでなければ勇気あるなと感心です。

  16. 17 匿名さん

    年収900万っていっても、固定給はどのくらいなんだろう?
    いまだに残業代が丸々ついているからだと、
    残業がなくなったらやばいですよね。
    (まぁ今は給料と同じくらい残業代もらっている人はすくないのかな)

  17. 18 匿名さん

    これからの人生設計どう考えているかによるのではないですか?
    年収と頭金と家族構成だけでは判断も両極端だと思いますけど。

    奥さん        働く / 働かない
    お子さん       欲しい / 欲しくない
    今後の収入予定  年収ダウンあり/年収UP確実、もしくはそのまま

    その他 繰上返済計画やらを含めた返済計画・・・ですかね。    

  18. 19 02

    えっと02です。

    4500万の内訳ですが
    3900万(フラット35)
    600万(短期3年固定 1%)です。

    4500万は35年です。
    年収は900万ですが、当面は嫁も働くので
    2,3年は所帯年収1200万くらいです。
    この間に600万は繰り上げで完済したいと気合を入れています。

    年収900万のうち、20%くらいは残業代なんで
    いつまで出るのか不安はあります。
    ま、最悪、売っても残債が残らない程度にまでは繰り上げを
    頑張ろうと思っています。

  19. 20 1

    えーと途中で何度か書きましたが名前が匿名になったので
    わけわからなくなってしまいました。
    現在残業なしで900万で彼女ははたらいてますがカウントしていません。
    彼女の稼ぎはないことにして、旅行などのレジャーのときに使う計算。
    子供できたら教育費も基本は彼女が出す。
    年収上昇確実ってのはありえないですからね。
    今の状態をキープを前提に考えてます。上昇したらラッキー。
    ほんと都内のマンションって高いなあ。
    地方だったら豪邸たちそう・・・・
    ほしいものがまだたくさんあるのでローンだけに縛られるのは
    正直カンベンというなめた考えなので
    4000万ローンで1000万頭金のプランのほうが
    自分にはあっているようです・・・すると今度は
    ろくな物件がない・・・

  20. 21 匿名さん

    >20
    まだ若いし、2年くらい賃貸のままがんばって奥様の収入を頭金に
    回せば同じローンでも高額物件が買えるのでは。
    ただ4000万ローンも結構大変な気がしますが。奥様のお仕事は
    復帰確実ですか?はじめは育休とるつもりでも、結局辞めてしまうケースが
    周囲でもあるので、教育費が奥様からというのは、大丈夫ですか。

  21. 22 匿名さん

    >>20
    結局そこなんですよ。
    通勤の便がよく、かつ自分たちの満足できる設備のマンションのためなら、
    きつきつでも頑張れる。
    やっぱりきつきつは嫌だから、多少通勤が不便で狭くてもいい代わりに、
    旅行は行けそう。 の2者択一で普通のサラリーマンは頭を悩ませるわけです。
    もちろん条件にもよりますが、たぶんトピ主さんが言うところの、
    4000万円ローンで優雅な物件がないのは当たり前のことです。

  22. 23 匿名さん

    無料相談してみれば。
    http://www.osaka-jutaku.or.jp/advise/index.html

  23. 24 匿名さん

    おう。がんばレーシング!!
    (「がんばレーシング」は今年の流行語対象候補)

  24. 25 1

    通勤が不便だったら広いところにしますよ。
    不便で狭かったら買う意味ないです。
    なんでそんなのがまんしてまで家買う必要あるの?
    とかいうと営業の人は家があってこそ一人前とか
    中身のないこといいますね。

  25. 26 匿名さん

    >>25
    「通勤」と「広さ」って天秤にかけるようなものではないと思うが。
    自分にとってどちらがより重要かということだよね。

    私だったらどちらでもなく「環境」だよ。子持ちだからね。

  26. 27 匿名さん

    「安心」かな。

  27. 28 匿名さん

    私も子供がいるので環境重視派なのですがだんなは帰りが最終で
    帰れないような忙しい部署(朝3時すぎとか)なので都心の主要道路
    そばなどのタワーマンションなどに住みたがっています。(時は金だと)
    でもタワーってそんなに広くないわりに高いし、小さい子供がいるので
    いまいち踏み切れません。

  28. 29 匿名さん

    ローンの話と関係ないので他にいってください>>28

  29. 30 匿名さん

    >29
    すごい冷たい言い方だね。。
    25あたりから通勤の便のよさとか広さとか環境とかそういう話の流れに
    なっているのでいいんじゃないの?
    わざわざ文句言うほどのことでもないのでは?

  30. 31 匿名さん

    他にいってください

  31. 32 匿名さん

    スレ主さん自体はこれまでの勉強の結果と、皆さんの意見を聞いて
    どう判断されているのでしょう?

    何をメインに考えているのかいまいちわからないのですが・・・。
    5000万の借金をぜひともして、目をつけてるマンションを買いたいのか
    誰もがそれならOKですよ。といわれる借金しかしないつもりなのか。

    最終的には、自分が返せると思うか思わないかだと思いますよ。

    現在DINKS、合算年収で1200万のとき、共有にして5100万借。
    年収には残業代が含まれることと、今後子供が生まれることを想定
    してもやっていけると判断。

    ただし、2人とも働くことを前提としています。
    (借金は早く返したいし、余裕がないのは嫌なので)

  32. 33 匿名さん

    DINKSで1200万はちょっと冗談でしょう?
    5100は危険です。いざとなったら親御さんがなんとかしてくるか

  33. 34 匿名さん

    私の家も、現在DINKSで合算年収は1200万です。
    ただ、収入が半々の為、今回3000万弱の借金もびくびくしています。
    御主人の収入が高ければ、きっと安心なのでしょうね。
    それにしても、5100は、勇気がいりますね〜

  34. 35 匿名さん

    うちは、合算で1800万で、8800万のローンです。なんとかやってます。

  35. 36 匿名さん

    >>35
    ねたでなく?
    月々いくらですか?

  36. 37 匿名さん

    計算すればわかるような
    月に30万は払うことになるかな。
    でも1800万ならいけるでしょう。

  37. 38 匿名さん

    32ですが

    冗談と思うならそう思ってください。
    家は親に頼ることはありません。考えもしないし、ありえませんね。
    しかし、親に頼る方を否定する気はありません。頼ってもいいと思います。
    親孝行になる場合もありますしね。

    ちなみに1200は借り入れした時に提示した給与所得です。昨年は運良く
    UPしてます。
    また、金融資産は別にありますし、ほかにも変動収入ありますが
    これらすべてカウントはしてません。

    34さん、家も決して楽観しているわけではありません。
    返済計画をちゃんと無理なく立てること。余裕があったら繰り上げるなり、
    適宜修正すること。
    びくびくする必要はないと思います。がんばって返済しましょう。

  38. 39 匿名さん

    35ですが、管理費込みで35万払っています。
    ま、なんとかなっていますが、あと30年近く夫婦で会社に縛られるのは嫌なので、
    前倒しにどんどん払っています。

  39. 40 匿名さん

    まあ、共働きで1800万なら月35万はだいじょうぶだろうね。

    ただ、子無し?子有りならこれから教育費かかるよ。
    それに残業代含むならバッサリカットされるよ、今後は。

  40. 41 匿名さん

    教育費なしでは家計を語れないと40さんに賛成です。大手の塾に小5で行かせたら
    一人年間50万以上はかかります。まして私立小に行かせたら、学●院や
    青●や東洋英●など、例にすると学校の授業料などだけでもおよそ130万はかかりますよ。一人でこれだけかかるので、2人いたら、かなりの出費です。小中高と
    絶対に公立が良いという人の多い地方は別として、都内や横浜は普通に私立も眼中に入ってくると思われます。子供を希望なら教育費はおおきいです。教育ママでなくとも
    都内では、教育費にもなかされます。

  41. 42 匿名さん

    35ですが、子供は娘が1人で、もう1人作ろうと思います。
    学校は国公立でいいと思っているのでそんなに心配していません。
    が、塾は通わせることになると思うので、そこがかかると思いますが、
    ま、1人年間50万であれば、どうってことないでしょう。

  42. 43 匿名さん

    それで41と42は年収がいくらでローンはいくらなんですか

  43. 44 匿名さん

    >>42
    今のスタンダードな流れは、公立小→中高一貫私立、だよ。
    塾も必須だよね。今の公立小の薄っぺらい内容じゃ将来が
    不安。

    でも中高一貫私立に入れちゃえば、中学時代は塾通いは
    する必要はないだろう。

  44. 45 匿名さん

    42です。私の個人的な経験では、中高一貫私立に通っても塾通いしないと、
    大学受験はきついです。私自身、私立の中高一貫校に通っていましたが、ほとんどが塾に通っていました。
    ま、中高一貫がいいのは事実なので、できたら、娘には国立の一貫校に行ってほしいなぁ、と。
    まだ2歳ですがw。もう1人子供作って二人とも私立+塾通いはちょっと考えたくないですね。

  45. 46 匿名さん

    私は田舎出身なので、高校まで公立でしたし(私立の有名なところもなかったが)、塾にも行ったことはありません。
    今は、そんなにも子供の進学校が重要なのですか?
    私の子供にも、私立の中高に行かせる必要もないと思っていましたが、少し不安になってきました。
    私は私立の薬学の出身ですし、自分の子供のDNAにも期待はしていないってのもありますが・・・。


  46. 47 匿名さん

    地域によっては、学校が荒れて授業すらままならない所もあうようですね。
    人の子供には、公立でいろんな人に揉まれた方が強くなるとかいっても
    自分の子になると・・さすがに考えますよね。

  47. 48 匿名さん

    41さん
    年間50万ということはないのでは?月4万程度ですよね。夏季講習や冬期講習、
    塾以外の習いごとを加えたら倍くらいはいるのではないでしょうか。
    35さんの勇気には敬服します。

  48. 49 匿名さん

    35ですが、ま、なんとかなると思っています。
    月30万以上の返済をしていても、200万程度の繰上げ返済が今のところ
    できていますし。それを教育費に回せば...。
    ま、人生そんなもんでしょw
    払えなくなったら、マンションを売ってしまえばいいのだし。

  49. 50 41

    48さん、おっしゃるとおりですね。スイミングなんていうのもありますしね。
    子供○○キャンプなんてのいきたがったりするし、、。35さんって偉いですね。うちは、びくびくの小市民。
    46さん、塾に行かずに薬学に行かれたなんて優秀でらしたんですね。一般的には子供の可能性や学力を少しでも伸ばそうと思って、子育て中は
    試行錯誤、、で大変なんですわ。自分と子供とでは違う要素も発見しますし、、。進学校とはいいません、、あえて言うなら、子供にあった進学先探し、でしょうかねえ。
    子育てもマイホーム建設も人生の一大事ですし。

  50. 51 匿名さん

    >>41
    ローンの話と関係ないのでほかでやってください

  51. 52 匿名さん

    >51、別にかまわないとおもうけどね。
    ローンの話しかしちゃいけないなんてねえ。話広げず料簡せまくしてお金の話か。

  52. 53 匿名さん

    公立志向でも小4になったら塾に通わせたほうがいい。
    子供の実力がわかるから。

    たいした出来じゃなかったら公立中、都立と進めばいい。
    出来がよければ中高一貫難関私立を受けさせてあげたいね。

    ただ、あくまでも子供の尻を叩くんじゃなくて自主性を重んじた
    ほうがいいね。所詮、これからはいい学校を出ても安定や高収入が
    約束されているわけじゃないのだからね。

  53. 54 匿名さん

    うちは両方とも田舎の出で、塾なしが当然の環境で某国立大学に入学したので、
    都会の塾事情がよくわからないのですが、
    ほんとにみんなそんなに塾にお金かけているんですか??
    そして、それにみあった結果は得られているんでしょうか。

  54. 55 匿名さん

    難関の中学、高校の入試は、通常の学校の授業範囲を越えたところから
    出題するので、塾に行って補習しないと不可能。国語なんて問題文の作者ですら
    解けない問題もあったりして。
    あと、私がそうだったけど、呑み込みの早い遅い、つまり要領の良い悪い子
    がいるので、呑み込みの遅い子は、塾とかでわかるまでおしえてあげるのは
    必要かもね。

  55. 56 匿名さん

    >>54
    まあ、本当のところは周りに流されているというとだろうね。
    「周りが中高一貫校がいいというから」「周りが塾に通わせるから」
    ということだと思う。ある有名公立小の私立進学率は80%を
    超えるというね。

    とは言っても確固たる信念があるなら惑わされる必要はないよ。

    ちなみにお屋敷街の公立校は比較的荒れていない傾向にはある。

  56. 57 匿名さん

    >>55
    学校の勉強と中学受験はまったく別物だよね。「解き方」を
    知らなければ絶対解けない。

    ただ、持って生まれた資質だけはどうしようもないので
    偏差値の低い私立に行くよりは公立がいいとは思う。

  57. 58 匿名さん

    周りの進学熱によることろも大きいということですね。
    親としては、公立小→中→高校→国立大にいってほしいことろですけど、
    子供も環境次第では「私立にいくのが普通」になっちゃうんでしょうね。
    ウチは幸いにもマンションの近所に沿線でも有数のレベルの高いといわれている公立小・中があるので
    そこまでは心配いらないような気はしますが、高校以降は微妙ですね。
    だいたい親の私があと10年以上も奨学金の返済が残っているのに、子供に私立いかせられるか!
    というのが正直な気持ちですけど。

  58. 59 匿名さん

    >>58
    最近の都内の私立熱はすさまじいねぇ。
    単純に少子化で子供に金をつぎこんでいるだけだろうけど。

    「ある程度の裕福層は私立へ」という流れと逆行してわが道を行く
    というのは相当な強い意識が必要だよね。子供が誤った道に
    進んだ時後悔が多い。周りに乗れば「たくさんの人がやってることを
    やったんだからしょうがない」となるんだろうけど。

  59. 60 匿名さん

    要は子有りの場合、子を含んだ将来の生活設計が大事ということ。

    子供がよちよちの時、住宅を購入しようとすると子の成長を無視した
    「現状が続くとしたら」で資金計画を建てがちになる。しかしそれは
    大きな誤り。少なくとも子供1人につき年間60万くらいかかると
    見込んだほうがいい。二人なら120万だ。

    何が何でも年収返済率20%以下にローンは押さえよう。
    それが一番大事。

  60. 61 匿名さん

    子供の教育費や食費などは、生活水準によって大きく変わるわけではない。
    仮に年収600万の人が、20パーセントローンを組んだとして、
    生活費が480万。
    年収2000万の人が。仮にその倍の生活費を使ったとしても、
    ローンにあてられるんのは1040万。実に50パーセント以上。
    この例は行き過ぎかもしれないけれども、
    60さんのように、年収返済率を絶対基準に考えるのはおかしい。
    年収があがればあがるほど、返済比率は高く設定しても大丈夫。

  61. 62 60

    >>61
    現実には収入が上がるほど生活水準も上がる。
    「入れば入るほど出て行くものが多い」というのは真理。

    お金があればいいもの食べたくなる・外食が多くなる。
    お金があればいい場所・いい家に住みたくなる。
    お金があれば教育もある程度金で買いたくなる
    (塾・家庭教師・私立校等)。

    貧乏人でも金持ちでも住宅費・食費・教育費の収入に占める
    割合はそんなに変わらんよ。

  62. 63 匿名さん

    >>62
    でもって、収入が下がっても、質は簡単に落とせないから
    お金がなくても、いいものを食べたくなるから困るんだ。

  63. 64 60

    >>63
    まあ、その通り。
    でも現実的には収入が落ちたら支出も落ちるだろう。
    無い袖は振れないわけだから。見栄を張る愚かな人たちは
    少数だろう。

    肝心なことは「収入が多いから返済率も多少大きくても
    だいじょうぶ」と思わんことさ。もともと収入が多い人は
    返済率が同じでも額は相当に多いからね。

  64. 65 匿名さん

    うちは年収1200万です

  65. 66 匿名さん

    >>65
    所得は?

  66. 67 匿名さん

    >62,63

    あなた達エンゲル係数という言葉をご存知?

  67. 68 匿名さん

    エンゲル係数なんてビッグマックインデックスくらいの意味しかないよ。

  68. 69 匿名さん

    60さんの年収とローンをまず教えてください

  69. 70 60

    世帯年収が780万で今は賃貸でくらしています。

  70. 71 匿名さん

    >68
    「収入の大小にかかわらず、生活費の収入における割合は一定である」という乱暴な意見に対する
    反論であるのだから、ビッグマックインデックスくらいの意味をもっていれば十分だと思うけど。
    違うw?

  71. 72 匿名さん

    >68
    あくまでジョークのビッグマックインデックスよりはまともだと思うが。
    逆に、同じ程度と思っているあなたたちはやばいね。

  72. 73 匿名さん

    >>71
    つまり貧乏人は出て行けと?

  73. 74 匿名さん

    職種にもよるんだろうけど、収入があがると交際費が跳ね上がることがあるよ。
    仕事上、必要な交際の費用がね。

  74. 75 匿名さん

    >>71
    そりゃ年収700万と2000万とかならかなりの違いはあるかもしれんが
    700万と1000万ではそんなに違いはないよ。つまりそれだけ出て行く金が
    多くなるということ。住宅費しかり、食費しかり、教育費しかり。ちょっとずつ
    贅沢したら全体ではかなりの贅沢となる。

  75. 76 匿名

    年収900で5000は無謀だと思う。ちなみに家は世帯年収1500で3500の借金でも
    旅行などで大判ぶるまいしてしまうときつい時もある。
    家では実際、中高一貫校に通っている子がいるけれど実際子供が2歳と15歳では教育費以外でも
    食費、交通費、衣服費、旅費とあげればきりがないほど年間で変わってくると思うべき。
    そのほかにも小学校を私立に通い、塾に行くとなると高学年では
    年間250万近くかかる。今は中二で英会話しか通っていないけれどそろそろ塾に通わせないとと
    考え中、一人っ子でなかったらこんなにしてあげられないと思っているところ。
    借金する時はかなりの余裕を持って余ったら繰り上げるくらいでちょうどいい。

  76. 77 匿名さん

    うちは年収800で4700万のローンを組みます。
    何とかなるかなと思いますが、子供3人いるのでかなり不安を感じます。
    止めたほうがいいでしょうか?2年固定です。

  77. 78 匿名さん

    >>76
    それでは世帯年収1500万ってのがうそですね。

  78. 79 匿名さん

    >>77
    とにかくお子さんには私立にはやれないので自力で頑張れというんでしょうね。
    私自身予備校等に通うことなく国立大学に進学して、親の負担は最小限度にしたし、
    子供にも小学校低学年からそう言い聞かせ、おかげさまで公立で塾にいかずとも
    自分で勉強する習慣がついてかなり優秀です(親馬鹿はご容赦)
    無理に私立に入れて年間200万も払う必要なし。

  79. 80 匿名さん

    >79さん

    ウチの子達も79さんのように優秀な子供に育ってくれる事を願います。
    頑張ります。。。大丈夫かな?(笑

  80. 81 76

    >79さん
    お子さんりっぱでなによりですね。
    ただ昔と今とじゃぜんぜん違う。
    学校で優秀でも塾にいくとそんな子ばっかりが集まっているわけだから。
    私立に行くとさらにその中の又、一部になるわけだし、大学入試で私立の方が
    圧倒的優位なのは否めないわけで。

    ちなみに家は25年ローン、定年後ローンがのこるのだけは勘弁だったので。
    ローンにがんじがらめで余裕のない生活なんて考えられない。
    それにマンションの価値だって20年後、どうなっているやら。
    友人なんて今売っても残るのはローンだけと嘆いていた。
    やっぱり、03さんの言うとおり価値が大切でしょう。
    後は子供が幼稚園に上がるまでにどれだけ返済できるかかな。
    幼稚園以降子供にかかるお金は右肩上がりだしその他
    老後にも備えておかないと・・・。
    最終的には自分の判断なわけで。
    まっ、頑張って下さい。

  81. 82 ↑ 

    ???

  82. 83 匿名さん

    私は子供に中高一貫校に通ってほしいと思っている。
    中高一貫校はそれぞれ特色がある。
    相性が合えば充実した6年間の学生生活を送ることができるだろう。

    でも中学受験というのは独特の世界だ。単に頭がいいだけではクリア
    できない。どうしても塾の助けが必要だ。

    単にいい大学に入ることを目指すなら、公立小中高でも充分だろう。
    高校受験・大学受験は純粋に頭がよければいいとこに入れる。
    でも中学受験はそうではない。小学校から塾通いさせるのはそういうこと。

  83. 84 ↑ ↑

    親のエゴみたいだね。
    親なら子の幸せを願うのは当然であるが、一貫して私立に行っても全てにおいて
    良い出来栄えにはならないのでは?
    ずっと同じ系列の学校しか知らない訳だし、視野が狭くなったり・挫折という経験もなく
    過ごして勘違いしたまま生きて行きそう。
    それが、本当に子供にとって幸せなんだろうか?子供の意思を尊重してあげるのも時には
    必要だと思うな。

    子供がどうしても勉強したいから私立に行きたいと言うのなら別だが・・・
    子が行きたくもない所に親に無理やり勉強・受験させられても果たして実になるのか疑問。

  84. 85 83

    >>84
    親のエゴというより「保護者の責任」において子供にとってよりよい環境を
    提供するということだよ。13歳の洟垂れ小僧に責任を持って自ら選択しろという
    ほうがよほど子供に無理難題を強いていると思うが。

    要は親の目から見て「子供に合っていると思われる教育機関」を選択するということ。
    それはもちろん私立かもしれんし近所の公立かもしれん。ただ、私立を選択したら
    そこに入るためには相応の努力をせざるを得ないということ。

    あなたは大きなカン違いをしているが私立を選ぶというのはあくまで「納得のいく
    教育機関」を選ぶということ。その後の大学受験を想定しているわけじゃないのだよ。

    それにけつをたたいて勉強させることだけがお受験じゃない。勉強というのは「物事に
    ついて考えて回答を見つける」練習とも言える。そういう論理的な思考を身に付ける
    ことは将来にも役に立つ。子供に無理難題を強いらない程度の勉強はいいことだと
    思うが。

  85. 86 匿名さん

    都内の中高一貫の私立に行っていましたが、高2までは毎日部活で楽しかったですね。
    勉強したのは高3のみ。結局私立に行かせるのは、いい大学に行かせたいからではなく、
    人生の大切な期間により良い環境を与えたいということですね。
    実際うちの学校では東大に50名以上毎年合格しますが、それと同時に同じ数だけ
    まともな大学にいけない人もいました。
    子どもにいい大学いかせたいから私立中学にいかすなら、7割程度の確率で幻滅す
    るでしょうね。

  86. 87 匿名さん

    4年生くらいで塾に通わせれば子供の実力が大体わかる。そこからシャカリキに
    勉強させるより実力に見合った学校の中から子供に適していると思われる
    学校を選べばいいのでは?

    まあ、このスレに沿った話しをすれば、私立と公立では金のかかりかたが雲泥の差
    ということだね。子有りや子予定の人はそこを重視したほうがいい。

  87. 88 匿名さん

    大学はやっぱ国立でしょ。早慶上智クラスならまだいいが・・・。理系であれば地方国立でも十分一流企業に就職できる。

  88. 89 匿名さん

    蛙の子は蛙であるということを理解しない親が多すぎ

  89. 90 okayaman

    私は年収1000万前後です。3600万の借金を抱えて、年に2回ほど海外に行くともうきつきつでした。
    懲りずに新しく4200万円ほどのローンを組みます。
    たぶん今年は1200ぐらいにはなると思うので、何とかなるかなあ。
    早くマンション売れてくれないかなと切に願っている最中です。

  90. 91 匿名

    年収1000万。それだけあれば十分でしょう。いいなぁ。(うっとり)

  91. 92 匿名さん

    年収1000万以上の方々がこんな掲示板を見て意見述べたりしてるんでしょうか?
    本末転倒になりますが・・・(*_*)

  92. 93 匿名さん

    >>92
    禿同
    もっと現実的な数字の意見を聞きたい!w
    サラリーマンの平均年収300万の時代が来るとか騒がれてるのに・・・。

  93. 94 匿名さん

    >90さん

    うちは共働きで年収750の時に4000万のローンを組んだのですが、やはり子供もいたので
    少しきつい感じでした。毎月12万程度の支払で、以前の家賃より安くなったのですが、
    やはり子供が成長すると教育費がかかり始めるし、どうしようかなと思っていました。
    今は1400万超えて相当楽になり、このローンについては繰上ですぐ返済できそうなので
    すが、両親に家を買ってあげたくて、さらにローンを組むことを検討中です。90さんは
    マンションを売却されて、さらに4200万のローンということですか?ということは、
    今までのローンはなくなるということでしょうか・・?よろしければ教えてください。

  94. 95 匿名さん

    さりげなく年収を自慢する場所になってますね。

  95. 96 匿名さん

    年収1200万、頭金1600万、銀行ローン4200万です。
    元金均等にしたので当初かなりきつかったですね。
    旧宅がようやく売れて残債を払ったら、手元に500万しか残りま
    せんでした。譲渡損失2000万。 (-_-;
    まぁ、残債が残らなかっただけ良しとすべきか。この500万は
    300万繰り上げ、200万は教育予備費予定です。
    生活ぶりはいたって質素。上は公立小中経由で県立トップ高
    受験予定。下も公立小。クルマは12年落ち。
    かみさんは○年落ち。(w
    海外旅行は行かず(あなたはいつも海外出張してるからいいわ
    よね とイヤミを言われる)豪食はせず、外食はいつもラーメン。(w
    かく言う私も、公立小中→県立高→私立予備校→都内国立一期校
    へ自宅通学と金銭面ではかなり親孝行しました。
    いまどき一期校とは言わんか。(w
    『アンタのころとは受験の環境も全然違うのよ!』といわれても、
    なんかピンと来ないオヤジです。

  96. 97 匿名さん

    >>96
    ネタだよな?

  97. 98 匿名さん

    譲渡損失2000万!?
    そんなに出るものなんですかーーー。。;
    買い替えはまだ先だなぁ。

  98. 99 96

    なんでネタだと思われちゃうかなぁ。(w

    譲渡損失については、不動産流通経営協会のページに資料があります。

    http://www.homenavi.or.jp/in_teigen.htm
    ■第9回「不動産流通業に関する消費者動向調査」2004.9

    もう、2000万程度は珍しくもないです。ピークに買ってたら3000万
    越えも。残債がなければおんのじで、同世代では住み替え出来ない
    人も山ほどいます。
    これから家を購入される1次取得者の方は、将来的に住み替えは不
    可能、家は資産にはならず使うもの、永住するつもりで買わないと
    不幸になります。住み替えて良い家にグレードアップ!なんてスト
    ーリーは団塊の世代で終わってます。親からの貰う金の非課税枠が
    多くなったのも、団塊ジュニアが適齢期になってきたため、この、
    唯一リッチな親世代からの搾取を狙ったものです。
    住宅ローンで、アップアップしてる銀行を儲けさせ、不動産購入や
    維持に各種税金を搾取し、その税金は銀行に公金注入という形で還
    元され、その金はめぐりめぐって私たちが家を買うデベなどの不動
    産会社の借金踏み倒しに使用されています。土建国家ならではの見
    事な搾取構造です。

  99. 100 匿名さん

    >96さん
    私はネタとは思わないですよー っていうか、本当でしょ。わざわざ
    嘘書いて得もないですしね^^; 97みないな人はなにかと気に食わ
    ない人生を送ってらっしゃると思いますので、スルーしましょ。

    損失のお話とても参考になりました。購入した物件、気に入っていま
    すがもしかしたら環境変化で手放すこともありうると考えていました。
    でも96さんのお話聞いて永住方向で傾いています。
    ご近所でもバブル期に1億近くした大手ブランドの建売が5000万
    くらいで売り出されていました。残債いくらくらいなのか知りません
    が、7年前の物件でこれはちょっとひどすぎる(涙)大変な時代にな
    りましたね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億1000万円~2億6900万円

1LDK~3LDK

44.71m2~79.14m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,750万円~1億2,990万円

3LDK~4LDK

68.59m²~114.69m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸