移住相談掲示板「購入するなら都会それとも田舎【PART1】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 移住相談掲示板
  4. 購入するなら都会それとも田舎【PART1】
  • 掲示板
レベル1地方住人 [更新日時] 2014-01-31 09:26:26

田舎もん除外スレ多いので建てました。

都会レベル1:山手線
都会レベル2:関東・関西・北九州で自家用車が必要でない地域
都会レベル3:全国検討所在地を含む自家用車がなくても生活できる地域
地方レベル1:全国道府県庁所在地を含み自家用車がほぼ必要な地域
地方レベル2:県庁所在地ではないが、公共交通機関がそこそこある地域
地方レベル3:自家用車があれば生活に不自由しない地域
田舎レベル1:自家用車があっても積雪で道路が通行できなくなったり、フェリーが欠航すると身動きが取れない地方
田舎レベル2:小学校中学校に自家用車で送り迎えが必須の地方
田舎レベル3:限界**

高いローンに一生を捧げている皆様を不憫に思う私は
地方レベル1で、1300万の一軒家を買って、800万のローンを
絶賛支払中の年収800万47歳リーマンです。

[スレ作成日時]2013-02-22 21:07:03

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するなら都会それとも田舎【PART1】

  1. 910 匿名さん

    >909
    ま、羨ましくもなんともないけどね。
    受け答え読んでてもお里が知れるし。

  2. 911 匿名さん

    > ま、羨ましくもなんともないけどね。
    ま、自分も羨まれるほどすごいと思っていないけどね。貯めるのが上手な人は他にもいますから。

    > 受け答え読んでてもお里が知れるし。
    これはお互い様だと思いますよ。目には目を~で返しているだけですよ。
    私の家族もこのスレッドを見ていて一部の方のコメントに対してあきれていますから。

    、、、、、こんな流れで削除対象のレスが増えていくんでしょうね。

  3. 912 メタボ

    高所得者でない方の都内での現状が良く分かり、参考になります
    特に25〜30年という長期に渡り、実家にある程度の援助を受けてるとはいえ6000万弱という金額を貯めた節約の生活を続けられた事は素晴らしいと思います
    真似出来ません
    地方より都下の方が格安なのも驚きましたし
    そんな人が考える都下のメリットとはどんな事がありますか
    都心のメリットとは大きく違いがありそうですね

  4. 913 匿名さん

    >912
    実家に援助を受けたらある程度はお金は貯まるよ。
    大したことじゃない。
    節約する生活の対価として資産が出来たと考えればいい。
    ただ、大抵の人は色んな意味で人生を謳歌し、無駄な金を使うこともある。
    だから世の中に金が回る。
    それで良いと思うし、私もそのように生きてきた。

  5. 914 レベル1地方住人

    こんばんは。スレ主です。
    地方レベル3の単身赴任先から田舎レベル1の家に帰省中です。
    こんな田舎もんでも家建てる時は親から援助で国産乗用車1台分ぐらいは
    援助受けましたよ。親からの援助は恥じるものでも自慢するものでもないと思います。
    しかし、都心に家を建てれば国産乗用車どころかフェラーリ1台分くらい援助は必要ですね
    そんなところに自ら選んで住まざるを得ないスキルしか持ち得ない人たちを哀れ見る自分です。

  6. 915 匿名さん

    哀れ見る

    ⇒このような表現からスレが荒れるのではないですか。

  7. 916 匿名さん

    > 特に25〜30年という長期に渡り、実家にある程度の援助を受けてるとはいえ6000万弱という金額を貯めた節約の生活を続けられた事は素晴らしいと思います
    > 真似出来ません
    お気遣いありがとうございます。ですが本当に素晴らしいと言われるほどではなく、人生の諸先輩方から「家から通える職場なら悪いことは言わないから家から通った方が賢いよ。貯められるお金は貯めておいた方が何かあったときに本当に助かるよ。」と言われ、実践・実感しただけなんです。

    実践する前までは親の援助を受けてみたいで嫌だったのですが、実際に生活してみると、自分と子供もお世話になる反面、他の同居人の世話もするので、近所ならともかく離れたところに住んでいると何かあったときの行き来も大変なので、親の援助を受ける → お互い助け合う と考えを入れ替えました。
    ですが確かに金額的に浮いている部分はあるので、親(というより兄弟姉妹もいますので、同居人)の援助というのは正しいです。

    > 地方より都下の方が格安なのも驚きましたし
    > そんな人が考える都下のメリットとはどんな事がありますか
    コメント頂いてから家族も交えて考えてみたのですが、ゴメンナサイ、都下(23区以外)のメリットについて、(地域にも寄りますが)凡そ都心に比べて土地が安いこと以外に見つけることができませんでした。
    主観的に考えましたら、趣味が山歩きや釣りであるため、都心から離れれば離れるほど緑が多く(3月~4月は花粉で辛いですが)、山、湖がある、ぐらいでした。でも山登り、釣り等の趣味でもなければどうでも良くなってしまうかもしれません。

  8. 917 匿名さん

    > 親からの援助は恥じるものでも自慢するものでもないと思います。
    私もそう思います。あ、念のため自慢しているツモリはないです。

    ところで皆様に1つ質問なのですが、東京の国立市あきる野市八王子市はそれぞれ、
    都会レベル1~田舎レベル3のどれに該当するか分かりますでしょうか。

    それぞれの地域にも因ると思うのですが、たとえば駅から徒歩10分程度だと如何でしょうか。
    (他のどのスレッドか忘れてしまったのですが、いずれも都会(23区?)からすれば田舎と一括りだったのですが。)

  9. 918 匿名さん

    915です。
    893さん=917さんの記述は、自慢ではないと思います。ただ、「都心に一括購入できるぐらいの貯金」に他の方が反応されたかと思われます。住居にお金をあまりかけずに、都会から離れて暮らす(離れる程度の判断=都会度、地方度 は他の方におまかせします)のもいいかな、というところはスレ主さんと近い考えでしょうか。人それぞれいろんな考えでどこに住もうがいいのでは。

  10. 919 匿名さん

    私は90㎡台のマンションを都区内と地方都市(賃貸中)に80㎡のを持っているが、
    地方都市にいた時は自家用車を持っていたが、都区内では駐車場のない店が多く
    駐車料金も無駄だし、徒歩でもさほど時間がかからないので車は売ってしまった。

    マンションでも多少価格がかかるが、地方との差額は自動車の維持費何年か分では
    ないだろうか。徒歩やバスで殆どの施設に行く時間は今の都区内の方が、
    地方都市で自動車の時より断然短い気がする。

    日本の自動車維持費はかなり高いように思う。都区内では徒歩圏内にスーパーでも病院でも
    幼稚園でもたくさんあり、安く買おうと思えば、その選択もできるし、高級な店もある。

    子どもの行き帰りともマンションのエントランス近くにバスが来て十数秒と待ち時間5分以内
    行政のサービスが全然違う。幼稚園は3年間で100万円くらい補助が有るし、中学校まで
    医療費は自己負担分まで区が負担するので殆どかからない。

    マンションは160世帯だが、駐車場が70台分満杯で他の駐車場に停めている人もいる
    そうだ。30年の大規模修繕で同じものを作り直すみたい。駐車場予算は50台分で間に合うので、
    残りは全額管理組合の余分な収入になるから、普通の大規模修繕として使われるようだ。

  11. 920 購入検討中さん


    職場が東京23区外なので、レベル2,3で検討しています。
    レベル1で生まれ、レベル3(+時に地方レベル1)で育ちました。
    レベル3は自然豊かで好きです。道も広いし、公園も多かったし治安も悪くないと思います。
    最近は開発も進み、映画館、デパート、スーパー、大型モール、医療施設などもでき、不自由はしませんし、
    住みやすいです。

    でも、通勤、通学の面では厳しかったです。
    それに飲み会とかの帰りとか、ちょっと美術館へ行きたいとか思っても移動時間が長いと面倒で腰が重くなります。
    最近は電子化が進んでいますが、図書館も使いたい派なので、書籍数などがレベル1,2と違うようです。

    それで個人的にはレベル2に憧れがあります。
    でも土地代が違いますからねー。難しいです。
    転売性を考えたらレベル2の方がよいような気もしますが。

  12. 921 スレ主

    娘が私立高校に受かってしまった。
    嫁と合わせると年収1000万超えるので学費援助はすずめの涙
    定期代は月5万弱。仕方ないので、せっかく上がりかけている株を
    売って貯蓄には手をつけないようにします。トホホ
    近所の中山間地域の底辺県立高校行ってくれればいいものを。
    せっかく今まで低コストの生活を作り上げていたのに台無し。
    私立高校落ちれば私の車が買えたのに。まいいや。行けば!!!

    追伸 通勤費は市から半額補助あります。

  13. 922 匿名さん

    920さんの話、続きが聞きたいです。

  14. 923 匿名さん

    地方レベル1ですが、道府県県庁所在地で車売ったので、都会レベル3にギリギリ入れてもらえるでしょうか。マンションの他の住人の方は車持っている方多いです。通勤は市内中心部に朝は夫婦それぞれ、徒歩20分(通勤旅費が出ないので節約と運動かねて)・バス20分。帰りは夫婦ともにバスです。余暇は徒歩で川散歩、野鳥観察、散歩しているワンコの観察。ホームセンターはよく行きますが、外食は回転ずしや焼肉しかありません。図書館は自転車で行けば行けますがバスだと乗換が必要なので冬は足が遠のきます。近所にあった商店街の小さな書店は軒並み閉店してしまいました。近所のおじさんたちもスーパーで買った寿司をつまみながら釣りしながら世間話してたり、ゆるーい雰囲気です。市内でももっと立地のいいところのマンション(値崩れしない・転売確実)は買えませんでした。最後までがんばって住みます。

  15. 924 匿名さん

    >921
    売った後に貴方の銘柄が下がって娘さんに感謝するかもしれん。

    上がったら一生酒の肴にできるネタになるし、良かったんだよ。めでたい事だ。

    おめでとうございます。アベノミクス以上に娘さんの将来株価上昇です。

  16. 925 匿名さん

    >921
    私立高校って、実際、年どのぐらい教育費がかかりますか?
    うちはまだ1歳だから、ずいぶん先の話だけど

  17. 926 匿名さん

    月に均したら、最適でも5万はかかるんじゃない?
    高いところだと10万は掛かるね。

  18. 927 スレ主

    先ず入学金その他もろもろで50万
    毎月が5万少々
    あと交通費

  19. 928 購入検討中さん

    922さん、

    転売の話の続きということでよろしかったでしょうか。
    たとえば、万が一の場合(リストラ、老後マンションへ引っ越す等)や子供への資産と考えた場合、現在都会レベル2と都会3+地方レベル1で多少差額があっても、土地の下落が少ないエリアの方が、需要が見込めると思ったからです。
    初期投資という意味ですので、節約モードになりますが。

    また、都会レベル3で駅近くとかであれば下落はそれほど激しくないと思いますが。
    私どもが検討している都会レベル3は少し駅から遠く、また古くからある住宅地のため、現時点で既に土地は値崩れしています。

    お金的には、今の時点で安い方に永住すればよいのでしょうけど。

  20. 929 匿名さん

    転売だけを考えるならそうかもしれないけど、相続を考えたら出来るだけ安く便利な方がいい。
    税金が払えるぐらいの預金が残っていればいいけどね。
    5000万ぐらいなくなる

  21. 930 匿名さん

    922です。928さん、ありがとうございました。

  22. 931 スレ主

    このスレのスレタイは「購入するなら」です。
    一生の住まいを購入するなら都会なのか、田舎なのかです。
    転売を考えて、投機的に購入する人たちはスレチです。

  23. 932 匿名さん

    都会に家を買えば間違いないよ。

  24. 933 匿名さん

    狭い家に住んでまで都会にしがみつきたくないな。

  25. 934 匿名さん

    じゃあ田舎に買えばいい。
    寂れた地方に居るより便利な都会。

  26. 935 匿名さん

    東京生まれ東京育ち仕事も東京だから購入するなら東京。状況として不動産を親から引き継いだので購入する必要はないけど。

  27. 936 匿名さん

    え?、928さんの話は、そんなに投機的な話じゃないと思いますが。万が一の場合、とありますし。転売可能かまで考えてみるのはどこを買うにしても普通だと思いますよ。購入するなら絶対転売可能なところを買わなければいけないかっていう意味じゃなくて。

  28. 937 匿名さん

    相続税って、以前は6000万円くらいまで控除と思っていたけど、
    今は1000万円しか控除が無くて税金がかなりかかるんだね。

  29. 938 契約済みさん

    地方レベル3だと思うが
    小学校とか1Km以上あり、送り迎え多くなると思われる
    坪単価2万
    幹線道路 県道 国道、高速近く
    1KM範囲に お店はありません、
    会社まで10~20分 
    イオンまで、10分
    駅は高校生ぐらいしか使いません
    やはり、地方レベル2くらいは欲しい

  30. 939 匿名さん

    引き継ぎも無くゼロから都内の土地を手に入れて注文住宅を建てると成ると厳しい。

  31. 940 購入経験者さん

    住む場所によっては、教育費にも関わってくるしね。家だけの出費じゃすまない。

    都会レベル2だけど、中学受験珍しくない。
    東京なら場所によっては小学受験当たり前な場所もあるだろうし。

  32. 941 匿名さん

    >937
    相続財産の基礎控除は平成27年1月1日相続から変更になりますが、万人に対して最低3000万の控除があります。

  33. 942 匿名さん

    どこから1,000万って出てきたのか気になる

  34. 943 匿名さん

    >940
    地方在住だと大学からは下宿の可能性大だから地方でもそれなりに教育費はかかるよ。

  35. 944 匿名さん

    >地方在住だと大学からは下宿の可能性大

    下宿して国立と、実家から私大って下手したら前者のほうが高くつく?
    住めばどこでも都だと思うけど、大学選択の幅の広さは、正直、都会育ちで良かった!と思うトップの理由だわ。
    地方だと、県に一つあるかどうかって学部だったし。


    家から通える範囲の国立大学に受かった場合のみ大学進学ありという条件で子育てすることにして、地方に住むというのが一番お金かからなそうね。

  36. 945 匿名さん

    >943
    昔より安くなったとはいえ、住まわせるなら、
    駅から10数分、2階以上、オートロックの1Rマンション20㎡程度

    家賃・水光熱費等居住費・定期代に10万
    食費・こずかい5万といったところでしょうか?

    二人なら×2
    これに学費と、それなりにかかりますね。

  37. 946 メタボ

    >944
    何学部?

    皆考えて進学やら就職してんだね

    ・女がいっぱい
    ・勉強しなくていい(努力したくない)
    の2つだけで高校から就職まで決めた私には頭が下がる思いです

  38. 947 匿名さん

    地方は高校、大学の選択肢が少ない。
    これはどうにもならない。

  39. 948 匿名さん

    一流会社に入るなら、国立の旧帝大クラスか私大では早大くらいかな。
    私が知らないだけかも知れないが、慶応もいなかった気がする。

  40. 949 メタボ

    >947
    んな事無い
    めちゃ大学あったと思い調べてみたら意外にも全国3位で50校だった
    確かに2校しかない県もあった
    差が激し過ぎる

    >948
    一流企業って東証一部上場企業の事でいいのかなぁ
    競争激しいんだね
    ご苦労様です
    やっぱりTVの特集みたいに就活で何十何百社も回るって本当なの

  41. 950 匿名さん

    >949

    私はのんびりしていて、夏休み過ぎてから、教授に紹介された会社に行ったら、
    その日の内に重役面接があって、空き時間に作文みたいのを書かされて
    後で教授に聞いたら合格していた。

    1番酷い年ではないが、その翌年で、他の会社に行ったら、北大の人がまだほとんど
    誰も受かってないような話をしてて大変だなと思った。

    財閥系の某社で、どんどん他の会社と合併していったので、従業員は今数万人だろうが
    よく分からない。

  42. 951 匿名さん

    >949

    950だけど、質問に回答していなかった。私はすぐ決まったので、2社しか行ってない。
    もう1つの会社は合否の連絡が遅かったので、入社した会社に入ると連絡した後だった。

  43. 952 匿名さん

    >948
    就職は早稲田より慶應が優位。
    これ常識。

  44. 953 匿名さん

    >952

    一般的にはどうか分からないが、私の会社では早大は何人かいたが、慶応はいたかどうか
    知らない。東大が断然多く、後はその他の旧帝大クラスかな?東工大や一橋は旧帝大よりも
    多かったかもしれないが、早大は居ても少数。

    今は会社が大きくなったせいか、東大からも毎年数十人受けるが、入社はその人物次第だから、
    東大の合格者も数人で他の大学よりそんなに多いわけではない。

  45. 954 匿名さん

    大学、希望職種決めてから大学決めたから、一般的な有名大学(慶応とか早稲田を狙うとか)志望は無縁だったわ……。
    慶応には希望学部あるけど、当時はなかったし。早稲田には今もない。

    医療系の大学の選択肢も多い東京。
    同じような偏差値でも、大学の雰囲気は違うし、それを選んで決められるっていうのは良かったな。


    私の兄弟、全員中学から私立だったけど、両親の実家も近くで、下宿や帰省にお金が必要じゃなかったから、その分、教育費にかけられたっていうのもあるかも。

  46. 955 匿名さん

    >953
    慶應が居たかどうか分からないなら、語るな。

  47. 956 匿名さん

    田舎で高卒大工だな

  48. 957 スレ主

    >939
    それをいっちゃあおしめいよ。
    このスレ潰す気?
    一から家を自力で建てるには
    都心なら宝くじ当てないと無理
    まっとうな人なら援助なしなら
    地方レベル2が限界と思います。

  49. 958 匿名さん

    相続税は100%が、公平で良いと思う。

  50. 959 スレ主

    何時から学歴スレになったのだろう?
    ちなみにスレ主はFラン工業大学卒
    派遣社員→地場製造業正社員(ここで田舎レベル1の家購入)→大手インフラ系地方勤務
    こんな職歴です。年収800万は大手では人並みですが平均よりは上。
    現場監督やってますが、下請けのメーカーなどはマーチクラス卒もちらほら
    人の嫌がる仕事を率先してやれば、Fラン卒でもこれぐらいできると思います。

    ちなみに自慢ですが、2社目地場製造業正社員のときはやめる4年前から本格的な
    リストラが始まり、京大卒のエリートが私よりも先に切られました。
    私は結局転職先を見つけて依願退職。

    学歴なんてたいしたことないと思います。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸