移住相談掲示板「購入するなら都会それとも田舎【PART1】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 移住相談掲示板
  4. 購入するなら都会それとも田舎【PART1】
  • 掲示板
レベル1地方住人 [更新日時] 2014-01-31 09:26:26

田舎もん除外スレ多いので建てました。

都会レベル1:山手線
都会レベル2:関東・関西・北九州で自家用車が必要でない地域
都会レベル3:全国検討所在地を含む自家用車がなくても生活できる地域
地方レベル1:全国道府県庁所在地を含み自家用車がほぼ必要な地域
地方レベル2:県庁所在地ではないが、公共交通機関がそこそこある地域
地方レベル3:自家用車があれば生活に不自由しない地域
田舎レベル1:自家用車があっても積雪で道路が通行できなくなったり、フェリーが欠航すると身動きが取れない地方
田舎レベル2:小学校中学校に自家用車で送り迎えが必須の地方
田舎レベル3:限界**

高いローンに一生を捧げている皆様を不憫に思う私は
地方レベル1で、1300万の一軒家を買って、800万のローンを
絶賛支払中の年収800万47歳リーマンです。

[スレ作成日時]2013-02-22 21:07:03

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するなら都会それとも田舎【PART1】

  1. 651 匿名さん

    田舎に住むのはハイコスト。貧乏人は都市部に避難しておいた方が無難。都市部自治体にしがみついて居た方が行政サービスが手厚い分、生き残れる可能性が高くなる。他人の税金に頼れる分より楽に生きられる。もちろん、住所のないホームレスじゃだめ。

  2. 652 匿名さん

    >646

    この前、NHKの災害特集番組でやっていた。おじいさん、おばさんでもできるもんだね。
    一人指揮する人がいれば、道路の補修工事をちゃんとやっていれたよ。

    解説者がお金がない市町村ではこういうケースが増えると言っていたよ。
    お金と人があるとよいけど。田舎ではこれが出来ない市町村は無くなるかも。
    役人も働けよって思った。

  3. 653 匿名さん

    >役人も働けよって思った。
    役所も金あるとこ以外は何でも予算カットで何もできない。道路みたいな公共施設ですら維持費がでない。しかもそういうことは住民には言えない。本当は「住民や法人もいなくて税金も集まらないので、間もなくつぶれます」っていうところもだいぶ増えてるのにね。

    だから待ってますよ。田舎の役所は高額納税者の転入を。そして貧乏人は田舎に新規転入してはいけない。お互いのためにならないから。

  4. 654 スレ主

    こんばには。スレ主です。けっこう話が脱線しているようですが、
    田舎暮らしがハイコストとのコメには反論を。
    少なくとも持ち家生活なら地方レベル3までならローコストですよ。
    私の自宅は地方レベル3です。自宅は1300万で購入。あと数年でローンは終わりです。
    標高300Mで夏場のエアコン代あまりかかりません。
    冬場は、暖炉があるので、近場の木工工場に木屑をもらってたいてます。
    こんな生活は都会では不可能です。
    でも仕事はないので地方レベル1のところへ絶賛単身赴任中です。

  5. 655 匿名さん

    >>654
    コスト=支出経費という意味ね。考えが浅すぎるから君自身と君の家族のためにもう少し勉強した方して行動した方がいい。

  6. 656 匿名さん

    田舎はやばいよ。でも都会も自らの高齢化を支えきれるかな~

  7. 657 匿名さん

    都区内の戸建て住まいだが、わたしも嫁さんも地方出身、
    どちらの実家も遠くて、方角も正反対、
    どちらの田舎も健在だけど、先祖代々の立派なお墓がある

    厄介になるのは、まだまだ何十年も先だが、
    まだローンも残ってるし、
    将来どうするか、さっぱりわからん。

    墓に入るなら、田舎と思うが、
    気軽に参りに行けたほうがいいよな





  8. 658 匿名さん

    >>656
    >都会も自らの高齢化を支えきれるかな~
    同意。公共的な非営利的事業は都会は厳しいみたい。
    事業をやるのに用地代がかかりすぎたり人件費も高いからね。
    実際少子化のご時世で都市部は待機児童が解消されていない。
    特養もワーストは都市圏ばかり。
    福祉関係のワースト上位に都会ばかりが名を連ねる現実に目を背けてはいけないと思う。

  9. 659 匿名さん

    待機児童の問題って保育園でしょ。長い時間預かって欲しいのかな。収入が低い家庭は
    保育園かな。江戸川区は所得関係なしに私立幼稚園補助が3年間で100万円以上。

    幼稚園のが得だと思う。残った時間で水泳、器械体操、バレエ、ピアノとか色々やっている。
    こっちは有料。幼稚園は行き帰りともバスがエントランスの10mぐらい先で止まる。
    バスは8コースぐらい。

    ローンは今は普通に返して、貯金をためてる。できたら10年間で返却予定。
    4分ぐらいで図書館だから、今まで子供の本を3百冊くらい読んであげてる。

    子どもが寝たのを確認してから照明を消す。都会は便利だよ。

  10. 660 匿名さん

    659から、何が便利なのか伝わらない。
    至って普通に思えるが。

  11. 661 匿名さん

    地価も比較的安いし、車異動も便利、
    リムジンバスで成田羽田も便利、
    公園も多く、マンションでも戸建でも選択しやすい
    ごく普通のファミリー向けには、住みやすいと思いますね。


    幼稚園の遠足がディズニーランドだったりするのが、ちょっと違うぐらいかな

  12. 662 匿名さん

    うん。>659は田舎でも普通の事
    都会しか出来ない又は便利な事はないのでしょうかね

  13. 663 匿名さん

    >660

    都区内だのその1つだと私立幼稚園の3年間に100万円以上の補助金がでる。
    それも所得制限なんか一切なしだよ。東京はいろいろな補助金が有るよ。

  14. 664 匿名さん

    都民税のいくらかが地方を援助する為に分配されている

  15. 665 匿名さん

    ぽっくり逝く前迄、五体満足で健康なら過疎地でも善いかもしれない。が、、

  16. 666 匿名さん

    >>664
    高校卒業位までの育児やら教育やら諸々の費用は地方が負担してるが
    多くは都会に出て、成人して労働して税金おさめられて恩恵受けるのは都会

    ちなみに都会で100mの道路を造る費用で
    田舎で10kmの道路ができる

    どっちもどっちで言い出したらきりがないけど

  17. 667 匿名さん

    >664

    本来地方税にすべきだったんじゃない。都には2割以上都道府県交付金てあり、
    都で使っちゃてるけど。

  18. 668 匿名さん

    通勤電車にベビーカーや幼児がいるとイラッとくるね。やっぱり都心に住むべきだわ。

  19. 669 匿名さん

    その通りです。

  20. 670 匿名さん

    >668
    子ども連れては、車でお出かけしかしませんが、


    郊外で通勤時間が長いと、ストレスも溜まって
    イライラするのでしょうね

    都区内なら、通勤も数駅、
    気にならないですよ。

  21. 671 スレ主

    その数駅が満員電車、駅まで自転車でいけど、自転車置き場は駅から遠く、それ以外に置こうものなら強制撤去
    自分が新入社員当時住んでいたのは川崎、職場は品川だったけどそんなもんだった。苦痛
    今は車で15分の通勤しかも社有車なのでコストゼロ

    今月は残業年末調整含めて手取りが50万超えた。さて5日働いたら今月は終わりだ。皆様よいお年を。

  22. 672 匿名さん

    最初の15年は地方都市で車だとラッシュで時間が分からずかなり早めに出勤した。
    自転車の方が時間がかからないので、晴れだと殆ど自転車で15分くらい。
    雨だと車で晴れの時より10分以上早く出社してたがたまに遅刻してた。

    東京へ転勤してからはフレックスで10時に出勤。そんなにラッシュの経験無し。
    乗車時間10分。たまに終電近くまで残業するとラッシュより酔っぱらいが嫌だった。
    電車だとほぼ同じ通勤時間で、私は都会の方が気が楽だった。

  23. 673 匿名さん

    この時期、雪や凍結路のなか、早めに起きて
    凍ったフロントガラスと格闘しての通勤は大変
    追突事故で渋滞や田んぼに、落ちたりしてるのもたまに見かける。

    忘年会も、宿泊や代行、
    家族や飲まない人に送迎してもらうと、翌朝通勤に困るし、お気軽にはできない

    通勤はやっぱり、電車が楽です、
    この時期、地下街抜けてビル直結なら
    雨風寒さ関係無いし。
    忘年会も、いろいろな集まりで、
    大小お気軽に開催で連日出席で飲み過ぎ注意ね

  24. 674 匿名さん

    カーポートがあれば、フロントガラス凍らないよ。
    雨風しのげて暑さ寒さも無し、さらにプライベート空間なのが車。
    渋滞さえ無い環境であれば、どっちの移動が快適か比較するまでもない。

  25. 675 匿名さん

    うーん、やっぱり電車だなあ。

  26. 676 匿名さん

    >674
    >>渋滞

    どれだけ時間がかかるか分からないってダメだ。

  27. 677 匿名さん

    都区内の戸建て住宅街です。
    皆さん車をお持ちですが、通勤に車を利用しないので、
    朝晩、通行する車も無く、無音なのは、良いです。

    以前、地方に住んでた頃は、朝の暖気運転や
    深夜帰宅に、少しイラッとしたことも・・・
    お互い様なんですけどね。

  28. 678 匿名さん

    今時の住宅で、隣の暖気音や深夜帰宅の音なんて気になるほど聞こえるか?
    お隣さんはマフラー交換でもしてる車だったのかな?

  29. 679 匿名さん

    近所にいるでしょ、ちょっとやんちゃな若者が

  30. 680 スレ主

    >667さんの昔すんでいた地方は暖かいところなのでしょうね。
    私のような寒い地域は、窓がペアガラスか、サッシ+雨戸or障子なので
    外の騒音は聞こえませんよ。

  31. 681 匿名さん

    都心にはこだわりませんが、おしゃれをして出かけるところもほしいし、多少は文化的な生活がしたいものです。

  32. 682 匿名さん

    時々考えるのだが、都区内に住むのと、車をずっと持つのはどちらがお金がかかるだろう。
    都区内だと収入も多いし、何とか都区内に自宅を持てれば、行政サービスも良いから
    支出も少なくて済むのである。マンションなら戸建てのように馬鹿みたい金も必要ない。

  33. 683 購入経験者さん

    だから、「都区内」という一括りが無意味なんですよ。千代田・港と北・江東を一緒に語れるわけないでしょ。

    田舎の方ですか?

  34. 684 匿名さん

    >>683
    区によって福祉内容とか大差あるのに一括りにしている時点で
    住んだことないと自己主張しているようなもの。
    所詮地方の政令都市の区レベルと同じようなものと考えているんだよ。
    全く参考にならんよ。

  35. 685 匿名さん

    <684

    私立幼稚園だが、江戸川区に住めべ、所得制限無しで、3年で100万円一寸
    援助が出るよ。僕は名古屋30分の30万郊外都市の中央、駅近に住んでから

    東京転勤になり、賃貸補助10万円と家賃が自分が済む都心2~30分の
    賃貸住宅の家賃より多くの収入が出て、都区内にも2軒目90㎡を買うことが
    できたが、1軒目はまだ家賃収入がずっとあるので何時売ればよいか悩んでいるが。

    確かに都区内でも自動車が無いと困る地域もあるね。

  36. 686 匿名さん

    やっぱ田舎者か、、
    "都区内"は意味ないから語るな

  37. 687 匿名さん

    都区内の話題になると困るの?(笑)

  38. 688 匿名さん

    せめて区名でしゃべってね(笑)

  39. 689 匿名さん

    >688

    君はバカだね。江戸川区がよめないかい。えどがわく。これならよめるよね、

  40. 690 匿名さん

    >689では、「住めべ」とは、北朝鮮の訛りですか?

  41. 691 匿名さん

    >690
    そうだよ。
    知らないの?
    そんな人が居るんだ(笑)

  42. 692 匿名さん

    こういうスレで変換ミスや誤字脱字を指摘するのは野暮なこと。野暮ってわかるかい?

  43. 693 匿名さん

    だから都区内じゃなくて
    田舎の江戸川区で決定

    おばかさんは紛らわしい書き方しないで
    正しく書くよう努力しよう!!

  44. 694 匿名さん

    '都区内'さんは地方出身

    '都区内'さんは江戸川区であるが'都会'と思っているため
    このスレの”'都会'それとも’田舎’”という議論に
    混乱を招いている


  45. 695 匿名さん

    江戸川区が田舎なら、千葉や埼玉はどうなるの?

  46. 696 匿名さん

    ド田舎だね(笑)

  47. 697 匿名さん

    君、何歳?

  48. 698 匿名さん

    都会レベル2だけど、ど田舎で生活が成り立てばそこが最高だね。
    都会でしか職がない凡人は哀れだと思うよ。

  49. 699 匿名さん

    >697
    あなたより年上ですよ。

  50. 700 匿名さん

    江戸川区は子どもにとっても「その親か)に取っても過ごしやすかった。文京に
    幼稚園前半と中学校大学後半・修士と通ったが文教がそんな便利とは思わなかった。
    都心もディンクスだけで高層階に住んでもオフィスビルも同じように高いし、
    買い物がすごく不便に感じた。しょせん昼のオフィスに合わせたコンビニと居酒屋の街だ。

    周辺区の方がずっと暮らし易いと感じた。修士まで東京各地に過ごした。小学校も
    毎日曜御茶ノ水に通った。同じ学区ではレベルの釣り合う子が居なかった。

    会社で15年位始めて地方にいったが、再び東京。地方都市と都区内に80㎡90㎡
    のマンションを買えたし、定年後も年収が5~6百万円。そんなに悪い人生とは思わない。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ユニハイム小岩プロジェクト

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸