移住相談掲示板「購入するなら都会それとも田舎【PART1】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 移住相談掲示板
  4. 購入するなら都会それとも田舎【PART1】
  • 掲示板
レベル1地方住人 [更新日時] 2014-01-31 09:26:26

田舎もん除外スレ多いので建てました。

都会レベル1:山手線
都会レベル2:関東・関西・北九州で自家用車が必要でない地域
都会レベル3:全国検討所在地を含む自家用車がなくても生活できる地域
地方レベル1:全国道府県庁所在地を含み自家用車がほぼ必要な地域
地方レベル2:県庁所在地ではないが、公共交通機関がそこそこある地域
地方レベル3:自家用車があれば生活に不自由しない地域
田舎レベル1:自家用車があっても積雪で道路が通行できなくなったり、フェリーが欠航すると身動きが取れない地方
田舎レベル2:小学校中学校に自家用車で送り迎えが必須の地方
田舎レベル3:限界**

高いローンに一生を捧げている皆様を不憫に思う私は
地方レベル1で、1300万の一軒家を買って、800万のローンを
絶賛支払中の年収800万47歳リーマンです。

[スレ作成日時]2013-02-22 21:07:03

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するなら都会それとも田舎【PART1】

  1. 41 匿名

    >35
    車ないと不便だし

    車のある生活ができるのが地方の豊かさだと思う

  2. 42 匿名さん

    うちは駅徒歩5分の都心だけど車は必需品です。田舎の生活はいいですね。

  3. 43 田舎暮らし希望

    田舎って余所者には冷たいよね。

  4. 44 匿名

    一部の大都市はともかく、日本全体で考えたら
    車なくても不便じゃない地域の方が少ないんじゃないか?

    >43
    まずは偏見を捨てる事から始めよう

  5. 45 マンコミュファンさん

    都内は駐車場が高いからむり

    車が好きだから、しょうがなく田舎に住みます

  6. 46 匿名さん

    No.35だけど、
    買い忘れたチョットした物や、急に必要に
    なる子供の文具用品などは、スーパーや
    コンビニで買い足せるので、近い方がいいよ。
    それで何度助けられたか。
    後、ホームセンターは大物買いする時などは
    車必須だけど、ガーデニングが趣味だから、
    「あっこんな花植えたいな、この肥料欲しい」と
    思った時に、近いとチョイ足し買いができるから。
    徒歩の時もあるし、15分ぐらいかかる所は基本
    自転車で行っているけどね。
    こんな生活に慣れてしまうと、車出す方が面倒に
    なってしまうよ。
    スーパーとコンビニが5分以内にあると、そこの
    地域から離れられなくなります。楽ですから。
    だからと言って、車必須の地域を否定してる訳では
    ありませんよ。
    平日、休日問わずの渋滞にはウンザリしています。
    ゆったり、余裕のある道を走りたいです。

  7. 47 匿名さん

    同じ場所に住んでいても、車生活に染まってる人は何処に行くのも車
    そうでない人は徒歩かチャリ。

    自宅に駐車場があって生活して来た人が、マンションで機械駐車になったら
    それだけでとんでもなく不便な生活を強いられている気がするものさ・・・

  8. 48 匿名さん

    夜10時、風呂上りのビールがない。
    寒いから、30メートル先のコンビニに車で行く。
    田舎じゃ我慢するしかない。
    健康には田舎がいいかな。

  9. 49 匿名さん

    地方都市ならコンビニ、ショッピングモール、大型ホームセンターがすべてそろっていて渋滞もほとんどない。
    通勤時間はだめだけどね。
    土地も安いし、住みやすさは地方都市が上でしょう。
    コンビニが徒歩圏内にない都市を探す方が大変なんでは?
    私は寒い時期は車が多いけど、それ以外は自転車でウロウロしてる。

  10. 50 匿名さん

    私も都会でも田舎でもない、地方派です。
    車は必要ない場所に住んでいるので、周りを見ても車を持つ人、持たない人、いろいろです。
    都会には電車で15分ほどで行けますが、日常的なことは自宅周りで事足りています。

  11. 51 匿名

    >48
    車で都会の30m先のコンビニに行くのと田舎の1km先のコンビニに行くのはそんなに時間かわらんだろ。

  12. 52 匿名さん

    そもそも都会のコンビニには駐車場がない!

  13. 53 匿名さん

    コンビニやホムセン、ショッピングモールで満足できるような、幸せのしきい値が低い人は地方でいいと思います。

  14. 54 匿名

    >53
    じゃあ日常生活で都会でしか買えない物ってなんだよ。

  15. 55 匿名さん

    >54
    >53は田舎住まいかもしれないよ?

  16. 56 匿名さん

    No.35ですが、
    そんな事で幸せとかを杓子定規していませんよ。
    人それぞれ生活スタイルが違うと思うからレス
    したんですよ。
    今の地域は元々生まれ育った場所だから、それも理由の
    中に入ります。
    慣れない田舎暮らしより、住み慣れた場所に家を建てるのは
    至極当たり前の事かと。
    しかも立地が良ければ、普通にその地域に住みたいと思う
    のでは?
    親が地方レベル1に土地を持っていて、一年に一度草刈りに
    行きますが、道は広々渋滞は殆ど無しで車を走らせるには
    最高です。
    駅まで10分位、コンビニも車でスグです。
    でも不便に感じてしまうし、そこに住むつもりは毛頭あり
    ません。

  17. 57 匿名さん

    その通り、私は田舎で暮らしてます。
    今やネットがあるので都会というか東京でしか買えないものはほとんどないと思います。

    おそらく都会生活の醍醐味は日常生活以外のところにあるのではないでしょうか。飲食店とかエンタメ関係は東京が圧倒的ですがそういうのに興味がなく日常生活で幸せなら地方でいいのではないでしょうか。

    幸せのしきい値が低い人が都会で暮らすのは無駄ですよ。

  18. 58 匿名さん

    >56
    せっかくスレ主が地方と田舎を分けて定義しているのだから、あなたもしっかり区別して書き込まないとみんな混乱すると思う。

  19. 59 匿名さん

    ただ多くの地方は仕事もないですしこれから都心の税収を元でとする、富の分配も減る一方です。
    高齢化も進み人も減ります。自分の代は良くても次世代は絶望的だと思います。

  20. 60 匿名

    色々な考えがあっていいと思います。
    私は都会育ちですが転勤で地方に住んでみたら住みやすいので地方に家を買いました。
    暑い夏や寒い冬でも外を歩くことなく車でdoor to doorでどこでも行けて駐車場を探すことも駐車券等の煩わしさも渋滞もなく車生活が快適です。日常生活で困ることはないし、通販もある。都会にしか無い物が欲しい時は出向けばいいだけですから。

  21. 61 匿名さん

    スレ主さんが書いてる田舎は自分には敷居が高い。。
    田舎好きだけど住むのは無理そう。

  22. 62 匿名

    >57
    それはライフスタイルの問題で都会の人が幸せのしきい値が高い訳ではないでしょう。
    都会にしかない飲食店やエンタメを日常的に行ってる人にとっていいだけで釣り、車、ウィンタースポーツ、温泉等の都会では無理な趣味を日常的にやりたい人にとっては都会は魅力のない場所でしょう。

  23. 63 匿名さん

    田舎でも買えないものはない。ただ、時間がかかるだけ。
    そういうの、嫌なんです。
    コンビニの意義はそこにある。欲しいと思った5分後には手に入る。

  24. 64 匿名さん

    世帯年収200万とかだとイヤだとか、子供にはちゃんと教育を受けさせたいとかいろいろ思うから、都会に生まれ育った土地を離れて都会に住んでいるんでしょ?

    幸せの閾値が高いと思います。

  25. 65 匿名さん

    田舎で世帯年収200万ってすごいなwwどんな職業ならそういうことになるんだろう?
    地方レベル2ぐらいのとこに住んでるけど、年収は1200万ぐらい。
    渋滞もないし、生活に必要なものは徒歩でもそろう。
    今以上の収入が欲しいとも思わないし、地方は生活しやすい。
    都内に住んだこともあるけど、生活しにくかった。

  26. 66 匿名さん

    あ、都会の教育っていうのはなんだろ?
    都内に住んでいたときはゲームセンターに子供がたくさんいた。
    カードゲームのところなんか、置き引きをする子供もいるから
    荷物を足元に置かないように学校から注意される。
    パチンコの駐車場にも夜遅くに子供がうろうろ。

    学校教育については進んでいるのかも知れないけど、結局大学に入る段階では
    地方も中央もあまり変わらないレベルになってるよね。
    バカな子が入る高校はたくさんあるから、低次元な子にはやさしい場所かもね。
    堀越なんか名前書ければ入れるよ。

  27. 67 匿名さん

    都会コンプすごいな

  28. 68 匿名さん

    都会というだけで胸を張れるなんて・・・地方出身者ですか?

  29. 69 匿名さん

    何処の何が不便だとか便利だとかって価値基準が、そもそも人によって違う。

    私は都市部の会社近くに住んだ時、当然車を持たなかった頃
    友達とスキーに行く、会社の付き合いでゴルフに行く
    早朝から電車で出かけるのは、なんとも苦行だと感じたものです。
    (いつも突然なので宅急便が使えなかった)

    私は釣りが趣味でカートップのボートを持ってたりもしたので
    結局生に合わず都市暮らしは合わなかった訳ですね・・・

    別に田舎でも都会でも暮すのはどこでもいい、でもその人の
    身の丈というか生活習慣とか趣味嗜好に合わせた広さが大切なのだと思う
    自分の持ち物に見合った面積で、もちろん金銭負担が大変では意味が無いです。

  30. 70 匿名

    >48
    田舎じゃ箱買いするからビールをきらすことはないよ

  31. 71 匿名さん

    都会・田舎関係なく、単に性格の問題かと。。

  32. 72 匿名

    >64
    何でも高低つけなきゃ気が済まない方ですか?

    それぞれの考えや事情、性根も含めて住む土地を選択しているのであって
    どっちが高いとか低いとかの問題ではないでしょう

    住めば都、それでいいのでは?
    (子育て論は荒れるから勘弁)

  33. 73 匿名

    関東大震災の火災を調べてから、都内は怖いと思い、東京まで一時間の都下に一戸建てを買いました。

    駅近の一戸建てが買えるのが田舎の良い所かと。最悪生活用水がなかったら川にいけばいいし、庭で家庭菜園しようかなと思います。

    生活は買い物…駅前のスーパー、薬局、総合病院まで五分で特に不便は感じてません。

  34. 74 匿名

    物価は、田舎のほうが高い気がします。 都内のほうが店が沢山あるので探せばピンキリで安いものもあるような。

    田舎でお金がなくても生活できるってことはないかなと思いました。

  35. 75 匿名さん

    >>74
    大きな間違いですよw
    田舎はホント何でも安いよ

  36. 76 匿名さん

    一番の差は住居費でしょ。
    生活費は同じぐらいじゃないかな。日用品は都会のが安いけど、食費は田舎のが安かったり。

    一概には言えないけどね。どのレベルの田舎によるし。

  37. 77 匿名さん

    都会と田舎では物価は変わらないけど鮮度が違う。
    同じような値段で売っていても、都会はあまり鮮度のないもの。
    住んでいるときはほんとに食材がつらかったです。
    水がくさいし、魚は田舎の見切り品レベル。
    アサリを買って帰ったら腐っていたこともありました。
    美味しいものはすぐに売り切れてしまうから手に入りません。
    コンビニもトイレを貸してくれないところが多いです。不便。

  38. 78 匿名

    >77
    同意
    特に都市部の水道水はどうにもなりませんね

    食材もそう
    それしか知らない人には気にならないんでしょうが
    北海道から上京したときには愕然としました

    今は北関東の地方都市に一戸建て、水も食材も住みやすさも許容範囲です

  39. 79 匿名さん

    福岡市で食材は美味しい。
    物価はどうだろ?
    水道水を飲料水や調理に使う習慣が元々無いので分からない。
    光熱費と公共交通費は高い気がする。
    黄砂とPM2.5にはうんざりしてる。

  40. 80 匿名さん

    東京の水道水は売ってるミネラルウオーターより美味しいですよ。

  41. 81 匿名さん

    東京の知人は震災以来水道水飲んでいないと言ってた。

  42. 82 匿名さん

    おー、カートップのVハルアルミ野郎がいるとは、気が合いそうだ。
    田舎?の定義はよく分からんが、駐車場代が高額なところには、住みたくないな。ゴルフ、キャンプ、釣り、スキー、楽しいレジャー放棄せにゃならん。子供がもう少し大きくなったら、野池に手漕ぎアキレス浮かべて、一緒に釣りするのを楽しみにしている。味があるんだなぁ。手漕ぎ。エンジン付きにはないノスタルジーな世界。

  43. 83 匿名さん

    冬はスノボ、夏はキャンプ、シーズン問わずゴルフ、釣、ロードバイクが趣味で独身時代から車は欠かせませんし、車自体も趣味です。そんな私は、生まれも育ちも職場も、去年購入した家も東京23区の 都会レベル2 です。
    趣味の利点として、まあ、東京になりますが東西南北どの方向も高速の便が良いです。常磐、東北、関越、中央、東名などそれぞれの起点の中心ですので関東、東海、東北、甲信越の観光地へアクセスが良いです。電車は言わずもがなです。
    成田、羽田も車でも電車でも近いです。
    都会の利点としては午前1時でも徒歩でいける居酒屋が沢山あるとかですかね。有名チェーンだけでも4~6店、個人の居酒屋入れるとかなりあります。住宅地なのでキャバクラとかは在りませんけど。
    スーパーも駅周辺に5店舗位、コンビニは10店近くあります。全て駅から徒歩10分以内にありますし、駅から20分も歩けば隣の駅で、もちろんそちらにも商店街があり、スーパーやコンビニ、居酒屋などが同じくらいあります。
    さらに、線路から垂直方向に30分くらい歩くと隣の路線の駅に付きます。当然そこにも同規模の商店街、店舗があります。
    自転車でわざわざ隣町のスーパーの特売に行っても10分で着きます。もちろん、「遠出したな」と感じます。
    これが東京23区の「住宅街」です。繁華街ではありません。繁華街は根本的に規模が違います。キャバクラも風俗店もあります。

    うるさいと思うかもしれませんが、通りから一歩はいると閑静な住宅街となり、物音一つ聞こえません。
    ただ、家はほとんど例外なく狭いです。ウチも小さいです。ガレージに憧れていましたが、去年の住宅購入を機に実現不可能な夢となりました。そういう意味での住宅環境は劣悪だと思います。ただ、私は生まれも育ちもココなので狭さに不満はありません。郊外の広い家で育った人には向かないと思います。

  44. 84 匿名

    >63
    田舎だって車で5分も走ればコンビニくらいあるだろ。

  45. 85 匿名

    配管ボロかったら浄水場できれいな水つくっても汚れる
    地方の方が財政難で配管古いままのケースが多い

  46. 86 匿名さん

    >83 そうなんですよね。
    何処に行くにも便利かつ時間が余りかからない。
    隣りの駅に行くのも、そう遠くない。
    そして、商店街や飲食店が建ち並んでいる。
    でも住宅街は静かなんですよね。
    私は、美味しいレストランを見つけるたびに
    夫婦で食べに行くのが趣味だから、飲食店が
    遅くまでやっているとありがたいです。
    高速の便がイイのも利点です。
    都会レベル2に家を建てて良かったと思っています。

  47. 87 匿名

    若い頃は何でもすぐ手に届く生活を享受したけど
    今は昔ほどの物欲も失せたし通販もあるから全く困らない

    とにかく土地や家や道路や空などあらゆるものが狭い生活はもういいや

  48. 88 匿名

    住むなら関東の田舎か地方の都会がいいなー。

    ある程度ゆとりがあって便利で都会生活も電車で一時間もあればつくみたいな。普通の一戸建てが3000万~4000万くらいで手にはいるくらいが妥当じゃないかな。
    逆に都内でも駅までバスとか遠くて家、道狭い不便は嫌だ。

  49. 89 匿名さん

    >84
    ないですよ。
    スレ主さんの田舎設定を読んだら、まず半径1キロに何のお店もなさそう。
    私は、都会レベル2だと思うんですが、半径100メートルにはコンビニ、病院、ドラッグストア、スーパー、ファミレス、居酒屋、なんでもあります。駅まではちょっと遠くて500メートルくらいあります。
    かつて、田舎に住んだことがあるので、その辛さは知っています。もう二度とごめんです。

  50. 90 匿名

    私は都会にも住んだことありますが地方レベル1か2が住みやすいかな。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸