レベル1地方住人
[更新日時] 2014-01-31 09:26:26
田舎もん除外スレ多いので建てました。
都会レベル1:山手線内
都会レベル2:関東・関西・北九州で自家用車が必要でない地域
都会レベル3:全国検討所在地を含む自家用車がなくても生活できる地域
地方レベル1:全国道府県庁所在地を含み自家用車がほぼ必要な地域
地方レベル2:県庁所在地ではないが、公共交通機関がそこそこある地域
地方レベル3:自家用車があれば生活に不自由しない地域
田舎レベル1:自家用車があっても積雪で道路が通行できなくなったり、フェリーが欠航すると身動きが取れない地方
田舎レベル2:小学校中学校に自家用車で送り迎えが必須の地方
田舎レベル3:限界**
高いローンに一生を捧げている皆様を不憫に思う私は
地方レベル1で、1300万の一軒家を買って、800万のローンを
絶賛支払中の年収800万47歳リーマンです。
[スレ作成日時]2013-02-22 21:07:03
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するなら都会それとも田舎【PART1】
-
221
匿名さん
都内はファミレスでも値段が違うよね。あと、水が臭い。
-
222
匿名さん
地方レベル3ぐらいになると大抵は家庭菜園が庭にある。
採り立て無農薬の野菜は美味い。
-
223
匿名さん
-
224
匿名さん
都会でも田舎でも歳取ってから移り生活が成れるのには時間掛かるので(成れない事もある)
移り住むなら中年位迄にした方がいい。
-
225
匿名さん
これから異常気象が普通になると思うので、山谷川などの立地を気にした方がいいね。
-
226
匿名さん
稼げる仕事があれば田舎でもいいんだけどな。
結局、稼げるのは都会だけだから都会に住むしかないんだわ。
-
227
匿名さん
-
228
匿名さん
>222
都内の戸建てですが、なんと、
庭で、きゅうりが採れた
もろキュウ旨かったです。
-
229
匿名さん
住み替えるなら己や子が若い内だろうね。環境に慣れるには歳を重ねる程に時間がかかると云うからね。
-
230
購入経験者さん
227
だから地方には地方レベルの文化文明しかないんだって。それで満足するかどうかは個人差。
-
-
231
匿名さん
都会アクセスが便利な田舎なら都会の文化文明に触れることは可能。たまに出かければね。都会人も田舎の空気に触れることも可能。
ウエイトの違いでしょう。
都会人も自然はどこにでもあるのに、つい観光地に行ってしまうんだよね。
-
232
匿名さん
-
233
匿名さん
-
234
匿名さん
エンターテインメント系、美術館、飲食店などが該当するんでしょ。毎日は必要ないものだけど。
-
235
匿名さん
-
236
匿名さん
地方レベル1に住んでいます
元々都内で仕事をしていたので、引越しできたとき凄く田舎に感じましたが
慣れると快適です
仕事があればもう少し田舎に行きたいくらいですが、家族は反対でしょう
-
237
購入経験者さん
慣れ=人間の順応力
というより、自分の巣みたいエリアはどこなのさ!
-
238
レベル1地方住人
とにかく都会は暑い
単身赴任先は、4軒アパートの2階なので
建物全体が焼けて屋外のほうが涼しい
田んぼに囲まれた実家は涼しかった。
温暖化の影響で寒かった実家もだいぶ暖かくなった
結論!標高300m以上が買い!!!
-
239
レベル1地方住人
単身赴任先ゲリラ豪雨のあとやっと涼しくなった。
二度寝して遅刻して上司激怒(笑)
-
240
匿名さん
-
241
匿名さん
今、都会レベル1に住んでいるけど最近は本当に夏が暑くて敵わない。
リタイアしたらここを売って首都圏以外の都会レベル3程度で不便でないところに移住したい。
-
243
匿名さん
首都圏は不便。道路は渋滞、病院も予約しても1時間以上待たされる。電車は混んでるし痴漢被害にもあう。
そのかわりディズニーランドは行き放題だし、ほしい商品が安く手にはいる。雑誌の読モ応募もしやすい。
だから若いうちは首都圏で老後は田舎がいいんじゃないかな。でも田舎の人が余所者を受け入れてくれるかが問題。
-
244
匿名さん
歳取ってから田舎に住むとかって、歳取ってから見知らぬ土地に住むのって負担に成ると思うけどね。知り合い居ない、買い物不便、病気した時の通院とか。住み替えるならパワーの有る内に。
-
245
匿名さん
この夏、東京より暑い地方は結構有ったし、水害とかも考えて移住してくださいね。
-
246
匿名さん
水害は都会も田舎も関係ないね。雨がどれだけ降るかにかかっている。急な山や川がそばにない高台に住みましょう。
-
-
247
匿名さん
65才以上の6分の1が要介護になるのでこの事も加味しながらセカンドライフを計画しましょう。
-
248
匿名さん
スーパー、内科、眼科、整形外科、歯科が歩いて行けるところに有る事。
総合病院は開業医の紹介が無いと基本診てくれませんからね。
訪問介護事務所、介護施設が住む町にある事。有るなら田舎でも良い。
-
249
匿名さん
今、都会レベル2に住んでいるけど、交通の便は
いいし、病院関係は問題無いから今の場所で骨を
埋めるつもり。
年取ってから田舎に行ったら厳しいと思うよ。
行くなら年を取る前に行った方がイイと思う。
-
250
匿名さん
重大な疾患で総合病院はお世話にはなりたくないけど、皇族等も利用する病院は東京に集中してるものね。
-
251
匿名さん
-
252
匿名さん
そういやリニアができると山梨や長野でも東京まで30分圏内になる場所が出てくるが
そうなるとまた田舎の図式が変わるかもな。
-
253
匿名
-
254
匿名さん
暮らす場所なんて、故郷に順ずるか仕事に合わせるか、理想として求める居住地があるか
そんなもんじゃないか
-
255
匿名さん
好きで住んでいるか、やむなく住んでいるか、なんとなく住んでいるかのどれかということですね!なるほど。
-
256
匿名さん
リニアができると、新幹線ができたとき以上の東京一極集中ががかそくしていくだろうよ。
多分、東京本社の会社は名古屋営業所とか支社を統廃合して社員も減らすだろうしますます格差が大になる。
支店が必要だったとこでも、たとえば名古屋とかなんか仕事があっても出張扱いでこなせたりするからね。
都内でもリニア駅に近いところとか、ビジネスや商業の中心地が移動するかもしれない。
-
-
257
匿名さん
リニア利用できる頃にはみなさん、高齢者、定年組ですよ。(笑)
-
258
匿名さん
>252
山梨や長野は、1時間に1本程度な気がする。
-
259
匿名さん
-
260
レベル1地方住人
都会に行かないと仕事がないって人は
そこまでの実力なんだよ。
優秀な人材はどこに行っても金を稼ぐことできる
-
261
匿名さん
-
262
匿名さん
論点がズレてる。
金を稼げる稼げないのと、住居購入を都会にするか田舎にするかは同値ではない。
-
263
匿名さん
そうかな。都心でも田舎でも例えば1500万稼げるなら地方レベル2ぐらいの場所に住むよ。
都心に住むのを肯定する人は住んだ事がない人か、仕事の関係上都心に住むしかない人だと思う。
-
264
匿名さん
都会しか住めない人は仕事できない人みたいな言い方は違和感あります。
-
265
匿名さん
地方レベル2くらいで子育てをして、その子がいったん東京に出てきたら高確率で地方レベル2には戻らない。
その子は都心に住んだことがないから。なんでもある都会の物と人に目がくらむ。
現実的に東京はそうやってどんどん人口が増えた。田舎に残されるは老いた両親という構図。
-
266
匿名さん
本社採用は入社時、地方の方が多かったが、次第にほとんど東京になった。
本社少し、関連会社の主要ポスト。
-
-
268
匿名さん
>265
いや・・言ってるまんまの子供だけど地方レベル2にもどったよ。
臭い街、古い食材、電車に頼るしかない交通手段、混雑して子供が熱を出してもいつ呼ばれるかわからない病院、不審者が多いから保護者がパトロールしないといけない通学路、公立の小中学校に通わせると荒れすぎて校内で犯罪行為、どれをとってもいい環境ではない。
幸い収入があるから移れたけどサラリーマンは無理だよね。
-
269
匿名さん
-
270
匿名さん
最初にスレ主が定義しているよ。このスレ固有の呼称。
でも自分の住まいが都会レベル3か地方レベル1かよく分からない。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)