レベル1地方住人
[更新日時] 2014-01-31 09:26:26
田舎もん除外スレ多いので建てました。
都会レベル1:山手線内
都会レベル2:関東・関西・北九州で自家用車が必要でない地域
都会レベル3:全国検討所在地を含む自家用車がなくても生活できる地域
地方レベル1:全国道府県庁所在地を含み自家用車がほぼ必要な地域
地方レベル2:県庁所在地ではないが、公共交通機関がそこそこある地域
地方レベル3:自家用車があれば生活に不自由しない地域
田舎レベル1:自家用車があっても積雪で道路が通行できなくなったり、フェリーが欠航すると身動きが取れない地方
田舎レベル2:小学校中学校に自家用車で送り迎えが必須の地方
田舎レベル3:限界**
高いローンに一生を捧げている皆様を不憫に思う私は
地方レベル1で、1300万の一軒家を買って、800万のローンを
絶賛支払中の年収800万47歳リーマンです。
[スレ作成日時]2013-02-22 21:07:03
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するなら都会それとも田舎【PART1】
-
161
匿名さん
勤務先を起点に考える人が多いと思います。
また、区ではなく、沿線で考えます。
中央線、京浜東北が人気のようですが、
個人的には地下鉄沿線が、駅近にしやすく
おすすめと思います
うちは、メトロと都営の2路線が利用できますが、
都営のほうが若干地価が安くお得な気がします。
たまたまかな?
-
162
匿名さん
-
163
匿名さん
郊外から、通勤だと
快速を気にしたり、始発駅とか
いろいろ気にする点ありますね
-
164
匿名さん
私が言ってるのは23区内で快速の停車する駅なんだけど。
-
165
匿名さん
んー、地下鉄だからかな
快速も各駅も同じく停車するし、
逆に快速で乗り過ごしたら
かなり遠くまでいっちゃいます。
たまに、やっちゃいっちゃいますがw)
-
166
匿名さん
-
167
購入経験者さん
158
昔のように「日本橋」がいいのかい?(苦笑)
東京駅が中心だと、東側の地盤の弱いゼロメートル地帯がかなり入り、千葉もしゃしゃり出てきますからね。
-
168
サラリーマンさん
本日羽田へ飛びます
おひさしぶりの本社出張
なんであんな所に住もうと思うのか不思議
-
169
匿名さん
京急蒲田とか、大森の海岸側は
離着陸の騒音とかどうなんでしょ?
品川方面の通勤は便利そうだけど。
まぁ、天候によっては川崎や千葉側を通らないで、
都内を通過しちゃうから、同じような気がしますが
>162
駅近に住むなら、地下鉄やJRでも、地下駅の区間が、静かで良いと思います。
-
170
サラリーマンさん
-
-
171
サラリーマンさん
飛行機無事着陸したので嫁に電話したら冷たい対応
川崎風俗にで行ってやるうかしら??
-
172
匿名
本社出頭時の定宿着
歯磨きで水道水使うが工業用水かと
くさい
-
173
匿名さん
よほど田舎から来られたんですね。自然がいっぱいの場所からコンクリートジャングルで過度のストレスか都会のもんには負けたくねーと気張ってるかどちらかですね。
都会出身者は電車とか当たり前の事なので何とも思わないですよ。
-
174
サラリーマンさん
はい。田舎から来ました。
昨日も気温は26度畑の胡瓜はイヤになるほど
なってます。毎日2本胡瓜を食べると
大便が鬼のように出て体重が8キロ減りました
でも秋に新米が出ると戻るのですが・・・
-
175
匿名さん
それは都内来たら相当なストレスが溜まりますね!うちは何代も都内の為田舎がないので羨ましく思います。
子供の頃は友達がなつやすみなどに田舎のおばあちゃんの家に行くと聞くととても羨ましかったです。
-
176
匿名さん
都内中心地は遊びや仕事に行く所。
住むには、不便を感じず、ゴミゴミしていない
関東都市部がイイです。
それ以外の地方は癒され、エネルギーを貰いに
行く所。
-
177
サラリーマンさん
>176
何故にその定義?
都会のほうが住む所ではないと思う。
土地は高いし気温も高い。
-
178
匿名さん
グンマー、埼玉、熊谷が暑いので有名ですよ。
内陸部より、湾岸よりのほうがいいな。
-
179
匿名さん
-
180
匿名さん
>177、
関東都市部が地元で、親、友人が近くに居て
慣れ親しんだ場所から離れたくない気持ちが
強かったせいもあります。
会社も都内中心地だし、妻の実家も近かったので。
とても住み易いですよ。
と思っているNo.176でした。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)